宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お客様の声 「くちこみ」 改善提案進行中

    更新 : 2013/1/22 17:45

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    環翠楼では「くちこみ」を募集中。
    じゃらんネット利用の方は既にご存知ですね。
    「こんなところ直せば」「こんなサービスほしい」など
    中々、口頭では言いにくいけどネットだったら・・・・
    と、率直なお話しが聞ける嬉しいツールの場です。

    時々、目からウロコがパラパラと落ちるほどの内容があったり
    コロ助は毎日のようにチェック、チェック^^;

    環翠楼ではクチコミ者へ直接返信するのではなく、
    自社hpやブログ等でお知らせしております。

    さて、今回は「清掃」に関して・・・。
    年末年始は連日満員御礼で大忙しだったのですが
    (いえ、言い訳ではございません)
    気をつけてはいたのですが「清掃」部分で1点!!!を頂戴しました。

    その場所は「大正風呂脱衣所」
    1日に3回の清掃を行っているのですが、
    他の宿泊者の髪の毛がいっぱいと指摘を受けて
    ちょっと凹み気味のコロ助です。

    去年リニューアルをした大正風呂。
    大人気をいただいておりまして入れ替え制を導入。
    この入れ替え制がいけなかったのか?
    一晩中入浴可能がいけなかったのか?

    どうすれば喜んで使っていただけるか模索中のコロ助です。

    古い建物ですので「清潔感」には気をつけなければと
    常にスタッフはお掃除、お掃除なのですが
    まだまだ手前味噌のようです。

    3回の清掃を4回に増やし脱衣所の床に重点置くこと。

    環翠楼スタッフが何度も脱衣所にお邪魔しちゃいますが
    出来るだけ手早く頑張りますので、ご協力くださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。