宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    もみじ もみじ もみじ

    更新 : 2013/10/5 16:46

    こんにちは♪

    箱根も紅葉の頃を迎えました。

    箱根は高低差が大きく
    10月〜12月までと長く紅葉を見ることが出来る土地柄。

    カエデ.もみじ.銀杏.ケヤキ.柿.桜など多く見る事が出来ます。

    中でも箱根の「もみじ」は圧巻です。

    赤ちゃんが掌を拡げ、日に日に赤みが増してゆく。
    指先までいっぱいに伸ばし、その指先にだんだん血が通ってゆくよう。
    (ここから詩人コロ助^^;)
    無数の赤ちゃんの掌を皆が見上げて秋を愉しみ日本の自然に感動する。
    昨年の猛暑の影響か昨秋は元気のない掌だった。

    今年の赤ちゃんは元気で真っ赤な掌を見せてほしい。

    新聞に投稿された歌壇に  
    つくばひに 映る空へとあくがれて もみじひとひら 舞い落ちてゆく    
    とあったのを見ましたが
    赤ちゃんの手は天を目指して大きくなり、飛躍してゆくのかな?

    環翠楼には「もみじ」という名の客室があり、
    唯一の露天風呂が付いたお部屋。
    秋の夜長に露天風呂をひとり占め、という贅沢はいかがでしょう。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    ☆1日限定ひと組様☆露天風呂付客室☆源泉掛け流しの温泉で癒されよう♪〜本間9畳+4畳半〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。