宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    冬 掛け軸へ衣替え

    更新 : 2014/10/30 10:33

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    タイトル通り 本日は「掛け軸」入れ替えの日です。

    この掛け軸♪厳密に日程が決まっているのですが
    立冬の11月7日前後に行います。

    本日ではちょっと早いのでは?のスタッフの声も聞こえますが
    11月は箱根トップシーズン!!!
    掛け軸入れ替えの日が取れません><@;

    陰暦では10月〜だから大丈夫!と言い聞かせ本日作業です^^;

    今回の掛け軸入れ替え担当はイケメンフロントスタッフの
    「福田ちゃん」^^。
    作業日出勤にも関わらずスーツ姿で登場。

    「四番蔵」と言う環翠楼スタッフでの足を踏み入れることが少ない
    蔵へビビリながら一人で出かけていきました^^;

    そうなのです!
    この「四番蔵」は実は館内にありながら
    ほとんど行かない場所にあり中は、座敷牢のような畳張り^^;
    新人スタッフなど連れて行くとビビり間違いなし!の場所にあります。

    後で福田ちゃんをビビらせに(いや、手伝いに)行かなくちゃ^^
    と、心に強く思ういじめっ子コロ助でした^^;

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。