宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > ホテルルートイン大阪本町のブログ詳細

宿番号:310940

全客室でWOWOW視聴可♪ホテル最上階に展望男女別大浴場完備♪

大阪市営地下鉄中央線阿波座駅1号出口より徒歩2分/大阪環状線(阪神高速) 信濃橋ICより車で3分。

ホテルルートイン大阪本町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2021年7月6日大阪府大阪市のお天気情報〜☆

    更新 : 2021/7/6 0:56

    おはようございます(^_-)-☆
    お天気情報をお伝えいたします。

    2021年7月6日 火曜日

    天気   :曇一時雨
    気温   :31℃/25℃
    降水確率 :0-6時→50% 6-12時→20% 12-18時→20% 18-24時→30%
    風    :南西の風海上では後南西の風やや強く
    波    :0.5メートル後1メートル


    今日は何の日?

    「サラダ記念日」

    “「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日”

    これは1987年(昭和62年)5月8日に歌人・俵万智(たわら まち)さんが発表した第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首です。

    『サラダ記念日』は、刊行前から話題となっており、出版されるや280万部のベストセラーとなりました。表題の「サラダ記念日」の他、第32回「角川短歌賞」を受賞した「八月の朝」などを含む434首が収録されています。翌1988年(昭和63年)に第32回「現代歌人協会賞」を受賞されました。

    この歌集がきっかけで短歌ブームが起き、また「記念日」という言葉を一般に定着させました。新しい現代短歌の先駆けでもあり、後に続く若手の歌人たちに影響を与え、この日はスーパーマーケットやドレッシングメーカーなど、「サラダ」に関連した企業などがPRに活用しているそうです。

    また「サラダ」に関連した記念日として、3月1日の「マヨネーズの日」や8月24日の「ドレッシングの日」、8月31日の「野菜の日」などがあります。ドレッシングは野菜にかけて使うことが多いので、週間カレンダーの「野菜の日」(8月31日)の真上にくる8月24日が「ドレッシングの日」となっているそうです。


    それでは、本日も皆様にとって素敵な1日になりますように…☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。