宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 横浜 > 横浜・ベイエリア > 横浜マンダリンホテルのブログ詳細

宿番号:311344

無料の動物園やディープな飲み屋街「野毛」にあるホテル

野毛山方面。@日ノ出町駅(京浜急行)より徒歩約3分。A桜木町駅(JR)より徒歩約8分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

横浜マンダリンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    サマーナイトクルーズ2019(外観・内装編)

    更新 : 2019/7/23 9:35

    皆様おはようございます! Mr.Kです。 
    7月も後半に入り、セミの鳴き声は聞こえていますが、
    夏という実感が湧きそうで湧かない横浜でございます。


    今回は、夏におすすめのプランのご紹介を致します。 

    【サマーナイトクルーズ2019】♪ 

    これは、横浜港をぐるっと1周する船、マリーンシャトルへの乗船+横浜港納涼ナイトクルージングの船上洋食ブッフェ&飲み放題+バンドによる生演奏がセットになったお得な期間限定プランです。

    今月初旬に、運行開始前の関係者向けクルーズがございまして、一足先に乗船して参りました!
    幾つかのパートに分けて、その魅力をご紹介して参ります。 

    まずは、外観と内装のご紹介です。 
    運行する船は、1枚目の写真にある「マリーンシャトル」。

    こちらは、横浜港を1周するクルーズ船の1つで、山下公園から発着します。 
    因みにこの桟橋からは、サザンオールスターズさんの歌の歌詞にも登場する「マリーンルージュ」も発着しています。 

    2枚目の写真は、前方キャビンに構えがある、バンドセット。
    こちらは、クルーズ開始時点や途中でバンドの演奏が行われる場所で、
    上部にあるデッキでも同じセットが構えられており、
    時間をずらして、バンドの生演奏が楽しめる工夫がされています。 

    次回は、そんなマリーンシャトルのサマーナイトクルーズで堪能できる、
    料理・飲み物をご紹介いたします。 

    バンドが着座するエリア。 
    今年のテーマは、60〜80年代のオールディーズ+現代のポップス。 

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる