宿番号:311344
横浜マンダリンホテルのお知らせ・ブログ
マンダリンホテルスタッフの部活!(^^)!
更新 : 2021/9/4 17:23
さてさて…あっという間に8月が終わり9月になりました。和風月名では【夜長月】と言います。
空は少しずつ高くなり、日暮れと共に虫が鳴き、秋の気配をそこはかとなく感じ、夜が少しずつ長くなっていきます。そして、月が冴え美しく輝くのです。
今年は9月21日が【十五夜】になります。お仕事帰り、ふと夜空を見上げてみてください。
きっと癒されること間違いなし(^^♪ きっと…パワーをもらえます♪多分…お願い…パワー下さい☆
月には、うさぎがいるのか?セーラームーンがいるのか? 童心に返り真剣に考えてみても楽しいかもしれませんね♪ABEっちも【月見だんご】でもせっせと作りたいと思います。
あっ!!すすき…あるかな??【う〜ん】そこは探してきます(笑)
実は、フロントスタッフには【園芸好き】がいる事を最近になり知り驚いておりまして…
きっかけは、ABEっちのアボカドを育てる!!宣言をした所【実は家庭菜園をずっとしているわ…今年はトマトが大収穫】【ひまわりが庭に満開なんだよ】【アーモンドを育てて今年収穫しました】なんて話が飛び交いました。
さんざん、仕事で同じ時間を共有しているのに…そして、何年もたつのに…園芸好きが身近にいました(^^♪
植物、果物育成に、今年の夏から目覚めたABEっちは、まだまだ駆け出しでした。
勝手にマンダリンホテル園芸部発足し、本人は知りませんがナイトの男性スタッフを勝手に【心の部長】にしております。
そして…このblogを書いている後ろの席で…【現在パンジー、にんじん育成中】と上司が言っております(笑)…癒されますよ…
皆様はどんな趣味をお持ちでしょうか??
ご自宅でゆっくり趣味活が出来ないときは…ホテルの一室で自分時間を過ごすのもお薦めです。
もちろんインドアの方に限りますが…
ストレス社会ですもの♪自分の為の【癒し時間】を是非、設けて下さいね。
そうそう、ABEっちハウスのアボカドちゃんは2回、ダメでした(涙)現在三代目を育成中☆
レモンちゃんは、種が発芽し、緑の葉がスクスク育ってます♪
マンダリン園芸部活動…楽しんでまぁーす(笑)
横浜市は『緑化協議』ですが、趣味は心の緑を育てますよ(^^♪
ABEっちハウスのレモンの発芽
かわいい♪
関連する周辺観光情報