宿番号:311771
ホテルキャッスルイン伊勢のお知らせ・ブログ
おかげ横丁端午の節句(^^)/
更新 : 2024/4/22 22:59
こんにちは(*^^*)ホテルキャッスルイン伊勢でございます。
今回は伊勢市内宮前にあります、おかげ横丁の一帯にて端午の節句のイベントのお紹介です。
鎧武者に大変身(予約優先)や端午の節句市、畳へりを使った端午の飾り作りなど楽しいイベントがスタートしています。
端午の節句は、奈良時代以前から続く古い行事です。
菖蒲の節句ともいわれ、強い香りで邪気を祓う菖蒲や蓬を束ねて、5月4日の夜に軒先に挿したり、菖蒲湯に入ったりして、無病息災を願いました。
江戸時代以降は、菖蒲を「尚武」という言葉にかけて読み、勇ましい鎧や兜を飾り、鯉のぼりを立てて、子どもの健やかな成長や立身出世を願う行事となったそうです。
日 時/令和6年4月27日(土)〜5月5日(日・祝)10:00〜17:00(催しにより異なる)
場 所/おかげ横丁一帯
※雨天および及び諸事情により内容が一部変更になる場合があるため要確認。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のウィズシード・ホスピタリティ> 三重のウィズシード・ホスピタリティ> ホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩(旧ホテルリゾートイン二見)