宿番号:312051

大雪山国立公園の中にある源泉かけ流しの温泉宿

ぬかびら源泉郷
札幌から上川層雲峡ICまで高速道路。国道39号,273号線でぬかびら温泉へ。約3時間半。

東大雪ぬかびらユースホステルのクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.6
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.6
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 友達旅行

つかささん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

家庭的な落ち着く宿

友人とお世話になりました。
タウシュベツ橋梁ツアーに参加したくて、初めてユースホテルを利用させていただきました。
朝夕共にご飯も美味しく、コーヒーまで付いており、
更に温泉もありとても快適でした。
お手洗い、洗面所は共同でしたが、何ら問題もなく利用出来ました。
夕食時の少しの時間に、オーナーが周辺のスポットなど丁寧に説明して下さり参考になりました。
私達メインのタウシュベツ橋梁ツアーですが、こちらもまたオーナーが丁寧に案内してくださり、色々と感動の連続でした。同行されたツアーの方達も素敵なお二人で、皆様のおかげで大満足なツアーとなりました。
全体的にコスパ最強です!
お世話になりありがとうございました。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

つかさ さま
今回はご利用ありがとうございました。
ご利用いただいたお部屋は以前洗面所があったのですが、机を付けるときに取り外してしまいました。じゃらんの記載情報を教えていただき助かりました。
食事もお口に合ってよかったです。
タウシュベツ川橋梁をはじめとするアーチ橋めぐりツアーにもご参加くださりありがとうございました。つかささま達お二人がご案内した箇所ごとに喜んでくださり、おかげでツアー全体が楽しい雰囲気になったような気がします。
そして雨予報だったのに全く降らなくて驚きでした。九州から来た女性が「私が合羽を着ていたら雨は降らない」とおっしゃっていた通りでしたね(笑)
また別の季節にもぜひ遊びにお越しください。
心よりお待ちしています。

返信日:2024/5/29

女性/50代 友達旅行

hiroさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今回もすごーくおいしかった

 前回の洋食がめちゃくちゃおいしくて、また糠平ユースにおじゃましました。今回は和食でしたが、これがまたおいしく良い味付けでした。和食にもしっかりデザートがついていて、これがまたとびきりおいしいアイスでした。
 今回はユースの割引を使って300円で中村屋のお風呂にも入りました。一度入ってみたかったのでうれしかったです。今度はユースの体験も予約して、またおいしい料理を食べに行きます。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

hiro さま
今年もご利用ありがとうございました。
夕食は和風と洋風と両方お召し上がりになられたんですね。
hiroさまはどちらの味がお好きでしたか?
食事は基本的に和風と洋風を交互に作っています。
次回はぜひ連泊して両方お召し上がりいただき、日中はサイクリングなどユースのツアーもお楽しみください。
またご利用いただけることを心よりお待ちしています。

返信日:2024/5/24

男性/60代 一人旅

すーさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【1泊朝食付き】プラン。遅い到着もOK!
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ぬかびら源泉郷の中心部

温泉が源泉掛け流しで程良い温度でいい感じ他の宿は熱い泉質。季節も関係あると思うが?
スタッフの対応も良く…このユースでの各種ツアーもあり満足行く宿ですよ。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

すー さま
この度はご利用いただきありがとうございました。
当宿の温泉温度はお書きいただいたように、ぬかびら温泉街の中ではやや温めな方となっております。程よく感じてよかったです。
ご宿泊者向けのツアー行っておりますが、この冬は近くの湖がいつもより早く立ち入り禁止となってしまい、すーさまがお越しいただいた時には通常のツアーが出来なくなっておりました。
2月上旬に湖上立ち入り禁止となってしまったのは、27年宿をやっていて初めての経験でした。
お越しいただいた方には、残念な思いもさせてしまい申し訳ございませんでした。
また冬のぬかびら温泉にお越しいただけることがあれば、今度はぜひ当宿のツアーもお楽しみください。
心よりお待ちしています。

返信日:2024/3/3

女性/50代 恋人旅行

yoshikoさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ワカサギ釣り楽しみました

糠平湖でワカサギ釣りがしてみたくてこちらのツアー日程に合わせて前泊しました。
オーナーと行くワカサギ釣りもすっごく楽しかったですが(おにぎり付)
宿の温泉はもちろんのこと近くのホテルの日帰り温泉も楽しみました。
私は3泊したのですが朝も夜も食事が美味しいし、最高です。
帯広駅からぬかびら源泉郷までのお得なバスパックあるんで楽に宿まで辿り着くことができましたし、これならあと2、3泊してもよかったかな?
夏も良いですが冬も十分楽しめます!

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

yoshikoさま
先日はご利用ありがとうございました。
ワカサギ釣りをお楽しみいただけて良かったです。
天気は良かったけど、風が強くて(テントがあるとはいえ)辛かったのでは?と心配でした。
また前日の歩くスキーツアーは、急遽出来なくなってしまい申し訳ございませんでした。
これに懲りず、またゆっくり遊びにお越しくださいね。
今度は一週間ぐらいゆっくりご滞在ください!
心よりお待ちしています。

返信日:2024/1/31

男性/20代 家族旅行

うどんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【素泊り】ベーシックプラン
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

最高のおもてなし

タウシュベツ川橋梁を見に行くため利用させていただきました。
しかしながら、ユースのペアレントの方も本当に親切で、温泉も温かく、この宿も橋と同じくらいいい思い出になりました。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

うどん さま
この度はご利用ありがとうございました。
タウシュベツ川橋梁は例年より湖の水位が低く、ちょうどいい時期に見にお越しになられましたね。
当宿も気に入っていただけてありがとうございます。
民宿的な質素な宿ですが、『くつろいでいただければいいな』と考えて営業しています。
次回はよろしければ食事付きでお越しください。
家庭料理的なご飯ですが、温泉に入って食事をして、のんびりお過ごしいただけたら嬉しいです。
それでは、またお会い出来る日を心より楽しみにしています。

返信日:2023/11/14

女性/40代 一人旅

しょこさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

タウシュベツ橋ツアーおすすめです

タウシュベツ橋に行きたくて、こちらの宿予約しました。
タウシュベツ橋ツアーは説明丁寧で、充分な時間散策てきまして、もちろん満足です。
他には
宿の駐車場まで鹿がきており、また紅葉も部屋からみえたり、夜は星空がよくみえました。
ご飯は夕食朝食ともに美味しく量もちょうどよかったです。
当日は冷え込んでましたが、温泉でしっかり温まれたのでぐっすり休めました。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

しょこ さま
この度はご利用ありがとうございました。
今年のタウシュベツ川橋梁は湖の水位が例年より低くて、お越しいただいた時がちょうど橋の下に水がたまったところでしたね。
少し寒い日でしたが、良い天気の時にご案内できて何よりでした。
エゾシカが当たり前に駐車場を歩いていて、驚かれたことと思います。
以前からシカの多い土地でしたが、コロナで観光客の方が少ない時期にシカがのさばりだし(笑)、今では奈良公園みたいになっちゃいました。
紅葉や星空も含め、ぬかびら温泉の自然をお楽しみいただけて良かったです。
またいつか、自然が違う表情を見せてくれる他の季節にもお越しください。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/10/30

女性/60代 一人旅

あんのんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

糠平温泉で夕食朝食付き!美味しいお食事!

口コミ評判良いので予約させていただいたところ!本当に良いとこでして!お食事おいし過ぎました。
オーナーさんの近隣のご案内レクチャーもとてもよかったです。ユースホステルでなく旅館のようでした。
大満足!また是非伺いたいです。ありがとうございました。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

あんのん さま
この度はご利用いただきありがとうございました。
大変な好評価をいただき、嬉しいような恥ずかしいような気分です(笑)
食事がお口に会ってよかったです。
今回お泊りの日は夕食が和風の日でしたが、日替わりで洋風の食事も出しております。
次回はぜひ、連泊してどちらも味わっていただければと思います。
近隣の案内は、まだ皆さんに知られていないけど素敵な場所がこの地域にはあるので、すこしでもそれを紹介したくてやっております。人数等により案内できない場合もございますが、参考になれば何よりでした。
次は冬など他の季節にもお越しください。夏とは違う魅力のあるぬかびらを楽しんでいただけると思います。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/10/4

女性/50代 友達旅行

かずさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事に大満足

 ユースなのに温泉があると聞き、泊まることにしましたが、部屋も素敵だし、もちろん温泉も夜中じゅう入れるし、一番驚いたのが夕食の美味しさとサービスでした。ワインから始まり手作りプリンのデザートとコーヒーまで。夕食の後はオーナーからの観光案内。次の日、早速ナイタイ高原牧場に寄り、「うし」というアイスを食べて帰りました。
 この宿では年中格安でツアーも行ってるようで、冬にまたお邪魔してみたいと思います。ユースは初めてと言う方もぜひ一度行ってみては?おすすめです。
 楽しい1泊2日でした。ありがとうございました。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

かず さま
先日はご利用ありがとうございました。
当宿を気に入っていただけて、ものすごくうれしいです。
夫婦二人でやっているので、丁寧なおもてなしや手の込んだお料理まではお出しできません。ただ、温泉に入ってのんびりして、家庭的な肩ひじ張らないご飯の食べてくつろいでいただけるようなサービスを心がけております。
ツアーはぬかびらという土地をもっとお客さんに楽しんでもらいたいと考え、いろいろやっています。冬はまた違うぬかびらの魅力を感じてもらえると思います。また時間が取れましたら是非遊びにお越しください。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/9/14

女性/60代 夫婦旅行

ponponさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

タウシュベツ川橋梁ツアー予約可能

源泉掛け流し、2食付で2名で15000以下でした。然も、幻のタウシュベツ川橋梁に、この宿からツアーが出ていると。知らなかったので、来年必ず行きます。2階は全て和室、1階のみ洋室でした。トイレや冷蔵庫、洗濯機は共用ですが、気持ち良く利用できました。タウシュベツのスライドを夕食時に見せてくれたので、感動しました。タウシュベツツアーは6ケ月以上前から満杯になりますから、貴重です。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

ponponさま
この度はご利用ありがとうございました。
タウシュベツ橋ツアーについてはご利用の方への告知が行き届かなくて申し訳ございませんでした。お泊りの方限定で、週に3回ぐらい行っております。
開催日については宿の公式ホームページに記載しております。また来年お越しの際は、ぜひ日程を合わせてツアーにご参加ください。
またお会いできるのを心よりお待ちしています。

返信日:2023/9/1

男性/60代 出張

ザックさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

ユースホステルですが

ユースホステルですが、すべて個室で温泉も着いている快適な宿です。食事は値段に見合った質素なものでしたが、夕食は小さなグラスワインがつき、コーンスープは手作り感があっておいしかったです。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

ザックさま
この度はご利用いただきありがとうございました。
コーンスープはお口に会ってよかったです。ちょうどトウモロコシの収穫シーズンで、知り合いの人から頂いたのでお出しいたしました。
お部屋については、じゃらんネットご利用の方はすべて個室で用意しておりますが、ドミトリー(男女別相部屋)タイプのお部屋もございます。宿泊料金を押さえたい等、お客様の目的に応じてお使いいただければと考えております。
また糠平へお越しの際は、どうぞご利用ください。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/9/1

女性/60代 夫婦旅行

紫さん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【1泊夕食付】プラン。早朝出発の方に便利です。
和室 夕のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お食事が美味しいところです

昨年も利用させて頂き大満足だったので、今年は2連泊しました。とにかくお食事が最高に美味しいです\(^-^)/温泉ものんびり入れて癒させます(*・∀・*)ご主人の付近の観光あんないが夕食後にありましたが、その日に行った場所が次々に写し出されて楽しかったです(*^^*)洗濯乾燥迄400円で普通の家庭用洗濯機が使えるのもとても嬉しいです。宿の回りには鹿が住み着いているようで、昨年同様に沢山見られたので沢山写真が撮れました(^_^)v
是非また来年も来たいと思っていますp(^-^)q

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

紫 さま
今年もご利用ありがとうございました。
鹿、たくさんいましたでしょう。
毎年だんだん増えてきているので、まもなく住んでる人間よりシカの方が数が多くなってしまうかもしれません(笑)
当宿の食事を気に入っていただけて嬉しいです。
カニとか高級和牛とかは専門店で食べたほうがおいしいと思っているので、うちは何日も旅をする人に食べやすいような料理になるよう心がけています。
ランドリーを設置しているのも同じく『長期に旅をする人に役立つかな』という思いです。
こんな宿ですが、来年またぜひお越しくださいね。
お会いできるのを心よりお待ちしています。

返信日:2023/8/25

男性/60代 一人旅

えすやんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

北海道ツーリング

オーナーは感じの良い方でしたし、
朝夕の食事も大変美味しく頂きました。
館内の施設、宿の周辺の施設も充実していて、
次回も是非利用させて頂きます。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

えすやん さま
今回はご利用いただきありがとうございました。
ちょうどえすやんさまがお越しになったころから、北海道は天気が回復して夏らしくなりましたね。北海道のバイクツーリング、楽しまれましたか。
当宿を気に入っていただけて、大変うれしい気持ちです。
お泊り頂いてお分かりのように、普通の家を一回り大きくしたような施設です。立派な設備があるわけでも、すごい料理を出すわけでもございませんが、なんとなく居心地がいいと感じていただけるようなサービスを心がけております。
また北海道へツーリングの際は、ぜひご利用ください。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/8/2

女性/60代 一人旅

sisterさっちさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【1泊朝食付き】プラン。遅い到着もOK!
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ユースホステル初体験!

タウシュベツ橋ツアーに参加させていただく為、クチコミ評価の高かったコチラの宿に宿泊させていただきました。ユースホステルは初体験でしたがイメージ的には80年代によく利用したペンションに似た家庭的な宿でした。そしてこの宿の最大の魅力の一つでもある源泉掛け流し温泉は、はるばる(最寄りの帯広空港からレンタカーで1時間半くらい)糠平温泉に来た甲斐のある最高のお湯でした。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

sisterさっち さま
このたびは"初"ユースホステルご利用ありがとうございました。
温泉を気に入っていただきありがとうございます。
源泉がやや高温のため季節によって加水はしておりますが、なるべく手を加えないでご利用いただいております。
そしてユースの近くには、いいお湯をお持ちのお宿がいくつもあります。今度お越しになった時はいろんな温泉を巡ってみてください。
ところでタウシュベツ川橋梁をご覧になった感想はいかがでしたでしょうか?
今回は水のないアーチ橋でしたが、半分ぐらい沈んだ橋もきれいですよ。
ブログ等で橋の見え方を告知しております。
また違う季節にもぜひお越しください。

返信日:2023/7/5

男性/50代 夫婦旅行

旅師さん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

何度かお世話になっています。

立派な施設や豪華な料理はないけれど、夜通し入れる掛け流しの温泉と美味しくてボリュームのある食事が◎でコスパは満点。
イベントの企画日には有名なタウシュベツのアーチ橋やワカサギ釣りなどにも案内してくれます(別料金オプション、要問合、予約)。
やさしいオーナーのファンも多い秘湯の人気宿です。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

旅師 さま
この度はご利用ありがとうございました。
奥様のご利用は20年ぶりぐらいだったでしょうか?
お変わりなくお元気そうで、懐かしくもありうれしくもありました。
昔からあまり進歩のない料理とサービスではありますが(^^;
ゆっくりくつろいでいただけたようで良かったです。
次回はぜひお子様とご一緒にご利用ください。
またお会いできるのを、心より楽しみにしています。

返信日:2023/7/1

男性/50代 夫婦旅行

morikunさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【1泊夕食付】プラン。早朝出発の方に便利です。
和室 夕のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

コスパ高いです

良い温泉と十分な食事、施設も清潔で快適でした。
安価でコストパフォーマンスが良かったです。また利用されていただきます。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

morikun さま
この度はご利用ありがとうございました。
快適にお過ごしいただけたようで、ホッとしております。
『コスパが良かった』と感じていただけた事は、ユースホステルというタイプの宿としては一番うれしいところです。
またお会いできる日を楽しみにしています。

返信日:2023/6/10

女性/50代 友達旅行

なりさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【1泊2食付】スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

次はいつにしようかな

昨年春・秋に続いて3度目の訪問。
初回は帯広〜糠平、次はオンネトー、今回は三国峠を越えて層雲峡へ。
どこに行くにも本当に便利。もちろん、タウシュベツ橋梁に行く(連れていってもらう?)にも外せないお宿。
デザートまで出てくる夕食が楽しみなので、昼過ぎから買い食い禁止で宿へ。ワインも付いてる!目にも口にも美味しい料理と、これまた美味しいお米(御飯)。毎食おかわりを。
温泉のお風呂。手足を伸ばして脱力。。あ〜最高っ♪翌朝まで、いつでも入れるのも◎
今回のタウシュベツ橋梁のツアー。美しいアーチ橋は今年も健在。
糠平湖にお魚発見!!ワカサギさん、大きくなって待っててね!(^^)/

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

なりさま
3回目のご利用ありがとうございます。
お書きいただいたようにちょうど北海道の真ん中にあるので、山奥ではありますが車で旅行されている方には意外と便利なところです。ガソリンスタンドまで遠いのが玉にキズですが‥
食事を気に入っていただきありがとうございます。
新潟の従兄弟が作るお米を褒められると、自分の事のように嬉しいです。
今年もタウシュベツ橋梁をご覧いただけて良かったです。
また少し壊れましたが、アーチ部分は頑張って残っています。
今度は冬のタウシュベツ橋梁を見に、そしてワカサギを釣りにぜひお越しください。
心よりお待ちしています。

返信日:2023/6/8

女性/30代 夫婦旅行

ひーちゃそさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【素泊り】ベーシックプラン
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

タウシュベツツアーの前泊で利用

釧路で夕飯の炉端焼きを食べた後に、車で向かいました。2時間ほどかかりましたが、シカが道路にめちゃくちゃいました。あまり夜のドライブはおすすめしないですね。
翌日のタウシュベツ見学ツアーは宿から徒歩3分ほどのところに5:20集合だったので、とても便利でした。

東大雪ぬかびらユースホステルからの返信

ひーちゃそ さま
この度はご利用ありがとうございました。
夜のドライブは確かに野生生物角遭遇が多いし、事故も時々あるので神経使いますね。
ご無事に到着いただいて、我々もホッといたしました。
またの機会がありましたら、少し早めにご到着されて当宿の食事も食べてみてください。
家庭料理的な内容で、珍しい食材などは出てきませんが、とりあえずお腹は膨れると思います。

返信日:2023/6/5

ページの先頭に戻る
[ユースホステル]東大雪ぬかびらユースホステル じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

北海道 > 帯広・十勝 > 十勝・サホロ > 帯広駅

エリアからホテルを探す

北海道 > 帯広・十勝 > 十勝・サホロ > 帯広駅