宿番号:312535

南信州の自然に囲まれた渓流沿いの温泉です。

昼神温泉
中央道園原インターより車で10分、飯田山本インターより10分、JR飯田駅よりバス40分

湯多利の里伊那華のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.3
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.1
清潔感 4.1
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

クララさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

感謝です

叔母が最期に旅行がしたいと、私の孫たちとの旅行でした。浴場で動けなくなってしまい、スタッフさん他の宿泊者さんたちに大変迷惑&助けて頂き有り難かったです。孫たちも楽しんでいました。有り難うございました。

男性/50代 一人旅

自動車屋さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
大人の休日 一人旅宿泊プラン バイキング 平日限定
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂、湯、数共に充実

湯治中の中休みに、一泊致しました。景観、風情があります。
また、接客、設備、風呂数、食事、共に満足できました。

男性/70代 夫婦旅行

節ちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
1

フロントの対応が悪い

昼神の温泉が好きで良く利用しているのですが、今回もフロントの対応は良くなくってもうここはこなくていいかなって思いました。

男性/70代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

急に思い立って

一週間前に急に温泉に入りたくなって、2〜3時間で行けるところを探していると、子供たちと25年位前に行った「湯多利の里伊那華」を見つけ、安く泊まれることもあり、さっそく申し込みました。昔と変わってはいましたが、温泉もややとろみがあるお湯で良く、特に女性用の露天風呂は種類も豊富で、妻は喜んでいました。男女入れ替えで翌朝私も入りましたが、とてもよかったです。食事もバイキングでしたが、長野県の特徴が出ており、良かったです。和室でしたが、川のせせらぎが聞こえ、自然を感じられてよかったです。翌朝は、朝市に行き、こんにゃくやトマトなど長野県らしいものを土産に買い、宿付近を散歩するなど、リフレッシュできました。また行きたい宿でした。

男性/30代 子連れ旅行

にゃーさんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりできました

GWにどこも行けなかったので、急に思い立って当日朝に予約。16時過ぎに着いてすぐに、ダメ元で家族風呂を希望したら、17時から可能ということで、家族でゆったりとお風呂を堪能することができました。お食事は夕飯も朝食もバイキングでしたが、特に夕飯には地元の名物のおやきやみそしる、サーモンなどあり、カニも山盛りあり、つい食べすぎてしまいました。
大浴場にてこどもたちも初めての温泉デビューをし、露天風呂の魅力に目覚めたようです(笑)また来たいと思います。最後に、お部屋を川側にしてくださってありがとうございました。すごく眺めが良くて、今まではそんなにこだわりがなかったけど、景色も大事なんだなって思いました。

女性/60代 一人旅

はなももさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
大人の休日 一人旅宿泊プラン バイキング 平日限定
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5

眺め、お風呂、食事が良いです。

お気に入りのホテルです。川側でないお部屋は、広縁は無く、窓側に椅子&テーブルが置いてあって、裏山と別のホテルが見えます。でも、足湯から眺めを楽しめます。色々なお風呂があって良いのですが、朝は電気風呂とジェットが止まっているのが残念でした。夕・朝食バイキングは、種類も多めで、美味しいです。また行きます。

男性/50代 家族旅行

ともさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理がおいしかったのです

昼神温泉は以前違う旅館に宿泊していい温泉だなと思ったのでまた宿泊しました。総合的にいい旅館でした。部屋は和洋室で大人4人で宿泊しましたが狭く感じることなく快適でした。温泉も夕・朝でそれぞれ趣が違い特に露天風呂は広くてよかったです。料理も夕・朝ともおいしくいただきました。特にカニはおいしかったのです。あまり期待していなかったのですが身がぎっしり詰まっていてビュッフェでこれを食べれるのかと驚きました。みなさんが口コミで書かれてるのが納得です。花桃もきれいに見れてとても良い旅行になりました。

女性/60代 夫婦旅行

あきよさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
祝半世紀!じゃらん限定!酒1本特典付 50歳以上限定プラン バイキング
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

大浴場、足湯が種類豊富で楽しかったです。

初めての昼神温泉。景色が最高で、温泉街も工夫がたくさんされてて素敵なところでした。お宿はとても広く、お庭も気持ちよかったですが、一泊目は、壁が薄いのか、お隣の話声が(女性のグループ?)ずーとずーと聞こえてて、気になり始めると気持ちがリラックス出来ず、少し苦痛に感じました。二泊目は、夕方、部屋の外で喧嘩?があり、女性の方の泣き声がしばらく聞こえてきてて、またまた気持ちが下がってしまいました。。。温泉のお湯は湯加減も泉質も大好きで、癒されましたが、騒々しかったのが少し残念でした

男性/70代 夫婦旅行

花ちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕・朝食が良かった

部屋はリホームされていて清潔感があり良かったです。
夕・朝食も品数が豊富で満足出来ましたが、やや塩分がきつかったです。食事とすべすべの泉質が気に入りこれからも利用したいけど、露天風呂のお湯に浸かっている岩と打たせ湯回りの床が水アカでヌルヌルしていて気持ちが悪かった事が残念です。

男性/80代 夫婦旅行

fukutyanさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉と料理が最高。

料理は品数も味も申し分なし、温泉はつるつるして大変気に入りました、朝の露天風呂は少し温度低いのでは。

男性/50代 夫婦旅行

ハナさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

よかったです。

ちょうど花桃の見頃の時期でよかったです、部屋のWCの紙、Wロールで地味に良い♪
夕食バイキング、北海道フェアは終わってたけど、カニもあって嬉しかです!

男性/60代 家族旅行

まささん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

風呂のシステムを考えてほしい。

バイキング料理は、夜も朝もなかなか良かったです。特に夜のカニは、食べごたえもあって美味しくて、コスパも最高でした。ただし、露天風呂が男性と女性で違いすぎます。男性はいつも露天風呂の種類が多い方が朝になり、夜は一つしかない狭い方の露天風呂ばかりです。月毎にとかでこのパターンを変えて欲しいです。

女性/70代 友達旅行

みえこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉好きに、最高

部屋、すべてきれいに,お掃除されて、気持ちの良い,ホテルでした。大満足!予約した,感じでは、お部屋川向きでは、無いと、思っていましたが、川側、の部屋で、又満足、お風呂は、つるつるで、良いお風呂でした。バイキングも、大満足です。この、物価だかな、時に、この値段で、有難うございました!すべてに満足しました。チェックインも、13時、チェックアウトも、11時ゆっくり出来て,良かったです。これだけ満足する,活気の有るホテル、又来たいです。有難うございました。

男性/40代 家族旅行

はーだ君さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉と食事が最高です!

70代の両親を連れて、ゴールデンウィークに訪問しました。例年、このじきに、ハナモモが見られるはずが、今年は、開花が早かったそうで、見られず残念でした。
宿について、温泉は種類と泉質が最高でした。お湯は、ヌルヌルしており、お肌がスベスベになりました。
食事は、山の幸から海の幸まで種類が多く、また、どれも非常に美味しかったです。鯉のあらいやイチゴなどの名物もたくさんありましたね。
部屋を始め、宿の設備はやや年季が入っていますが、それを踏まえても、泊まる価値はあると思います。
また、次回も利用したいです。

女性/50代 家族旅行

きなこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

サービスもバイキングも最高でした

82歳の母や重度障害車椅子の娘を連れての旅で
すごく大変な中 1番心配だったレストランでの食事で
案内して下さった素晴らしいスタッフの対応で
不安もなくなり気持ちが良い旅になりました。

女性/50代 家族旅行

マリアさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉満喫。サウナ、水風船最高

昔からこのホテルは有名だったので知っていましたが泊まるのは初めてでした。ホテルが広すぎて異動が大変でしたがお風呂の近くのお部屋にしてくださってありがたかったです。お風呂はいろんな種類があり全て楽しめました。サウナも熱くとても気持ちよかったです。食事も種類がすごく多いわけではないですが外れはなく美味しかったです。素晴らしいのは売店で5000円以上買物をするとバンテリンドームのチケットがもらえる事です。名古屋に近いならたくさん買物してチケット欲しかったなあ。ぜひまた温泉入りに行きます。ただお布団が…お煎餅で腰が痛くなりました。

女性/60代 家族旅行

kikiさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

久しぶりにコストパフォーマンス満足

コロナが終わってから料金が高くなったところが多くなった印象だったけれど、コストパフォーマンスはとても満足。お部屋も広く清潔感もあり、ホテル全体も掃除が行き届いていて良かったです。ホテル内の設備や足湯と種類豊富な温泉、ホテルの中だけでも十分楽しめ、ゆっくり過ごせました。
ホテルの設備とバイキングの内容などホテルの努力が感じられた点も心地よく、花桃の時期以外に訪れても十分楽しめそうです。
また、昼神温泉はお客様を呼ぼうとする姿勢が温泉全体にみられて、訪れて楽しいですね。

女性/50代 一人旅

リーコさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
大人の休日 一人旅宿泊プラン バイキング 平日限定
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

一人旅でものんびり

花桃目当てで伺いました。13時チェックインはすごく嬉しいくて、ホテルでのんびり出来ました!お湯もトロトロ、夕食のバイキングもカニやたくさんの種類のおかずがありどれもおいしかったです。チェックアウトも11時とたっぷりあって本当にゆっくりのんびり出来ました。

女性/60代 夫婦旅行

チートさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お花見旅行

ハナモモにはちょっと早かったんですが桜が一番いい時でした。夜には部屋からライトアップされた桜と美しい川の流れに見惚れてしまいました。チェックインとアウトの時間に余裕があり、とてもゆっくりできました。スタッフも親切で助かりました。また利用したいと思います。

女性/60代 友達旅行

まりちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早30】30日前早期予約でお得♪ スタンダード バイキング宿泊プラン 
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂と食事が良かったです

花桃を見るために友達と宿泊しました。近場なので日帰りが多かったのですが、今回はゆっくりしたかったので宿泊することに。
お目当ての花桃は散りかけでしたが、宿の食事とお風呂が予想以上に良かったので満足のいく滞在となりました。
昼神温泉は広い温泉地ではなく、朝市があったり、お土産屋さんをのぞいたり散歩も楽しめました。他の人のレビューにもあったバイキングの蟹は大きくて、蟹好きな方は嬉しいでしょう。
宿は、部屋や設備には古さは感じますが、きちんと清掃されているので気持ちよく過ごせました。大浴場をはじめ、露天風呂も浴槽の種類が多く、タオルが完備された足湯があったり、温泉好きな方にもお勧めしたいです。また、のんびりしたくなったら利用させていただきたいと思います。

女性/60代 友達旅行

チャーさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
祝半世紀!じゃらん限定!酒1本特典付 50歳以上限定プラン バイキング
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋に露天風呂ついてるので利用しました。

こちらはいつ泊まっても満足です。
食事もおいしいし、今回は友人の誕生日だったので利用しました。
部屋に露天ぶろついてる部屋だったので好きな時に温泉に入れました。部屋も広くてとても良かったです。ありがとうございます。感謝してます。

女性/50代 夫婦旅行

ぴーちさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

絶景最高!

桜満開、花桃も咲き始め
川沿いのお部屋からの花見最高でした。
川の水もとても綺麗で景色最高
雨が降り始めたので早目のチェックインをしてお風呂へ入りました。
誰もいないお風呂を一人占めして、出たり入ったりを楽しみました。お湯もトロトロで私達夫婦には合っていました。
バイキングの食事も満足出来ました。係りの方が外国の方でしたが、対応良いと感じました。教育が行き届いていて気持ち良かったです。
急な思いつきの旅行でしたが大満足です。

女性/50代 友達旅行

きいちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉は最高です。

今回で2度目の利用です。日頃の疲れを癒しにどこか行きたいねと友人と話し昼神温泉の伊那華さんに行くことにしました。
温泉も良くお食事も美味しく、何と言っても花桃と桜の時期に来れた事もあり、本当に癒され旅となりました。
また、利用したいです。ありがとうございました。

女性/40代 子連れ旅行

おきなわいちばさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
1
清潔感
3

カニ食べ放題が素晴らしい

今まで食べていたカニ食べ放題のカニの中で一番美味しいカニでした。また、夕食バイキング時にはイチゴの食べ放題もあり、イチゴ狩りに行かなくても大満足です。

男性/50代 家族旅行

ジンさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
ウィンターナイトツアー・送迎バス付 バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

おすすめです。

娘との家族旅行で宿泊しました。
部屋もお風呂も大変良かったです。
仕方がないですが、団体客が多かったため、夕食のバイキングはもう少し落ち着いて食事したかった。

女性/40代 家族旅行

モモさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

北海道フェア最高!!

久々の家族旅行でした!夕飯のバイキングがとても良かったです!久しぶりにあんなに沢山のカニを頂きました!ハナモモの時期にはまた行きたいです。

男性/70代 家族旅行

モヤンさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

バイキングとお風呂が良かった

きれいな川が眼下に見え、そして対岸の温泉街がより映えて
一夜の旅がより楽しいものとなった。夕食はカニ食べ放題。
普段はズワイ蟹で面倒なところもあったが、ここではタラ
バ蟹で腹いっぱいたべられた。

男性/60代 一人旅

かとさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
1泊朝食プラン
和室 朝のみ
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

露天風呂の入れ替え時間帯

星空と露天風呂を楽しみに宿泊しました。
部屋はきれいでしたが、ドアの閉まり方が異常に速く子供や高齢の方は注意が必要です。早々温泉に入り時間的に早かったので人が少なくゆっくり入れました。内風呂は一つ一つ仕切りがあり隣を気にしなくてすみます。露天風呂は湯の出る音がやかましいです。露天風呂は男性は一つ、女性は七つ。am2:00〜9:30だけ男女入れ替りますが、朝食が7:00〜で9:00には閉めるそうです。もう少し入れ替えの時間帯を考えて欲しいです。朝食時は席を探す人、料理をもって移動する人で混雑していました。時間帯を分けて分散した方が良いと思います。良い印象より気になったところが多かった感想です。星空を見ることが出来なかったのでまた昼神温泉に来たいのですが、改善されていれば宿泊したいと思います。

女性/60代 夫婦旅行

あこさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

川のほとりの美人(男)の湯と料理が最高の宿

昼神温泉は「花桃の郷」に行ったことがありましたが、今回はサイトで素晴らしい露天風呂と気に入ったプランを見つけ早速申し込みました。案の定、こんこんと湧き出る温泉とそれを生かす色々な風呂の数々、また豊富な料理のバイキング料理は心と体の温まる素晴らしいものでした。カニの脚は何本食べた事でしょう。お腹一杯になり、至福の時間でした。友達誘ってまた行きたいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

ちーたんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
スタンダード バイキング宿泊プラン のんびり温泉三昧 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

3回目

何年振りかの宿泊でした。全てにおいて良かったけど夕食だけは今回初めて残念でした。宿泊が多いので2部制になると案内。人が多すぎて料理を取るのに並んだ。ローストビーフはしばらく空、蟹もすぐなくなる。料理の追加が追い付かない感じでした。デザートのイチゴも旦那が行った時にはなく、終了と言われたそう。
クチコミで書かれてましたが蟹が楽しみだったのに塩っ辛く、食べれなかった。

ページの先頭に戻る
[旅館]湯多利の里伊那華 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

天竜峡駅 | 唐笠駅 | 切石駅 | 時又駅 | 飯田駅