宿番号:312648
灰屋から出る「アレ」で丈夫な野菜が!?
更新 : 2011/4/4 14:14
まずは上の写真をご覧下さい!
コレ、何の野菜だと思います?
なんと写真の野菜は「ホウレンソウ」
葉が分厚く、しっかりとしているのでパッと見、違う野菜に見えますよね♪
どうしてこんなに丈夫な野菜ができるのか。。。
な・な・なんと!この野菜は「かに殻」で育てた野菜なんです!!
もちろん、農家様が丹精込めて、特製肥料を使って育てているので、
一般の人がここまでの野菜を育てるのは難しいのですが
かに殻を使用することで、土壌病害を減らす効果があり、
野菜の色ツヤ、そして健康さが出るとの事!
取材の際に、生でホウレンソウをかじってみたのですが…
「あま〜〜い!!!!!!」
本当に野菜とは信じられないくらい甘いんです!
このお野菜・・・野菜嫌いな私の子供に食べさせたい・・・本当にそう思っちゃいました♪
さて、問題のかに殻ですが、地元三国やあわらで出るかに殻を使用しており
当館も冬季に出るかに殻を提供させて頂いております!
三国・あわらのかに殻ということは…そう!越前ガニ!!
高級な越前ガニの殻を使って育てるおいし〜い野菜。
あまりの人気にあっという間に売り切れてしまうそうなのですが
現在すこ〜しだけ、分けて頂いてご朝食のおひたしに使用しています!
もしかするとこれから、灰屋で様々な形でご提供できる日も近いかもしれませんヨ(ただいま交渉中〜♪)