宿番号:312753
清流山水花 あゆの里のお知らせ・ブログ
人吉温泉♪♪
更新 : 2019/8/7 8:25
人吉温泉の歴史は古く室町・戦国時代の延徳4年(1492年)に肥後国を支配した戦国大名の相良為続が入湯した記録が残っております。
相良の歴史と共に、500年続く人吉温泉。当時の武将達もきっと温泉に浸かりながら疲れや怪我を癒した事と思われます。当宿では、その歴史に少しでも触れる事が出来るように、人吉城の石垣や蔵をイメージした自慢の大浴場や、球磨川を眺めながらの部屋風呂、旅の疲れを癒す足湯など各種温泉をご準備しております。どうぞ時雄超えたあゆの里の自家源泉をご満足いくまでご堪能ください。
また、当宿では、末永く温泉宿として栄えてきたことに感謝を申し、正面玄関前に温泉の守神に[大己貴命(おおむなのみこと)・少彦名命(すくなひこのみこと)]を祀っております。