宿番号:313089

豊かな自然と河童や座敷童子で有名な「遠野民話」と共に…。

JR釜石線遠野駅下車徒歩8分

〜語り部の聞ける宿〜あえりあ遠野のクチコミ・評価

総合
4.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.3
料理(朝食) 4.1
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.3
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 一人旅

あきよちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
シングル 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

語り部の昔話

 語り部の昔話が聴けるという事でこちらをチョイス。
囲炉裏のある部屋での語り部さんの昔話は、生きていく上で大切な事を温かく柔らかい語りで聴かせて下さいました。感動しました。
 お部屋は広くて長椅子まであり、ゆっくりできました。
大浴場もサウナも広くて良かったです。クレンジングと洗顔料が洗い場にもあると尚良かったです。(希望)
脱衣場には脱衣かごとは別に、其々鍵の掛かる縦長のロッカーと小物が入る小型のロッカーが備えてありました。
朝食は種類が多く郷土食もありました。
積雪した日の宿泊でしたが、コンパクトな範囲に博物館、物語の館、南部神社等があり、更にガイドと徒歩で巡る「町家のひなまつり」で冬の遠野を楽しみました。
次は別の季節の遠野も楽しみたいと思います。
その時は「あえりあ遠野」さんよろしくお願いします。

女性/50代 その他

ぷぅさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

子連れにもおすすめ

部屋が広くて、ソファもあり、ゆったりくつろげれるので良かったです。朝食も種類が沢山あり美味しかったです。

男性/60代 その他

まるさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
シングル 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
2

朝食が違う

当日になって朝食が定食に変わった。
ビュッフェということで期待していたが、何の事前連絡もなく、勝手に変更されていた。
宿泊客が少なかったからだろうが、納得できる事ではない。
部屋だが、喫煙室に案内された。
普通は希望しなければ禁煙室を案内されるのに、どういうことか理解できない。
煙草臭くて、気持ちよく休めなかった。

女性/50代 夫婦旅行

トラ猫さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ホテル一押しの旬の食材を味わう和洋折衷料理1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
5

語り部さんの「語り」に大満足です!

遠野物語の舞台を訪れたくて、30分の語りがあるこちらの宿に。80代、戦中生まれ(でも、すごく若々しくてステキ)の語り部さんの語りは、すごく良かった。座敷わらしの話がメインでしたが、こちらの知識と違う地方色ある話で面白かった。その他、いろんな謂れもきけて大満足。あと1時間ぐらい時間欲しかったぐらいです。
部屋も広くてきれい。食事はこの価格帯の宿にしては、ものすごく頑張っておられると思います。夕食のデザートが2段のミニアフタヌーンティーセット風に出てくる気合いの入れようです(コーヒーはないけど)。でも、1番美味しかったのは、釜だきの白飯と佃煮系でした。ご飯、サイコーに美味しい!
一つ残念だったのが、雲海が見られることを教えていただけなかったこと。翌日、観光施設で「この時期のウリなのに宿で教えてもらえなかったの?」と驚かれました。この日はとてもキレイに見えたそうで、残念です。北海道では気候の関係で出なかったので、千載一遇のチャンスだっのに…。
それ以外は、観光地のど真ん中な良い宿でした。

男性/50代 家族旅行

ひろしさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ホテル一押しの旬の食材を味わう和洋折衷料理1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

料理は絶品。

部屋などは清潔で料理も質、量ともに文句なしでした。接客については、チェックインの時は新人だったのか館内説明等が説明不十分でした。部屋は広く快適でしたがテレビが小さく感じました。あと大浴場は露天風呂があればさらに良かった気がします。

女性/70代 その他

gurumeさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【お食事グレードUP】ワンランク上の特選和洋折衷膳1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

安心できるお宿です

10時間の長旅の疲れも 立派なお風呂と 温かなお夕食で すっかり癒されます。静岡から青森に嫁いだ娘 今は遠野のお墓に眠っています。私たちの命の続く限り このお宿にお世話になり 遠野の空気を胸いっぱい吸って 娘を偲びたいと思います。いつもあたたかなおもてなしをありがとうございます。

女性/50代 家族旅行

れなっちさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ホテル一押しの旬の食材を味わう和洋折衷料理1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

語り部がオススメ、料理の盛り付けにもトキメキます!

母との親子旅行で利用しました、とても清潔なホテルです。
「語り部」は囲炉裏風の和室で、物語りだけでなく背景にある語り部継承の話などもざっくばらんに聞けて楽しかったです。
料理は、美味しさと共に盛り付けに籠が使われていたり、デザートは英国式のアフタヌーンティーのような、2段のお皿にかわいらしくもられたお菓子の数々、親子で気分も盛り上がりました!

男性/50代 一人旅

山田福本さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
ツイン 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

何か足りない

決して悪いホテルではないです。
建物は少し古いようですが、メンテナンスも出来ていて何よりエントランスやお部屋、大浴場も広々してます。
ただ何か足りない感じ。
例えば、浴場にゴミ箱が無い。朝食に地方感が感じられない普通のメニュー。
設備を更新しなくても出来る事が、まだまだ有るのでは。
あと、設備に関連するので、すぐ改善できないかもしれないけど、枕元にコンセントが有れば有難いです。

女性/60代 夫婦旅行

たかきょんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【観光施設共通利用券 5館入館券】和洋折衷料理1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

遠野物語の語りが素晴らしい

遠野物語を聴けて、食事も良く、のんびりとした時間を味わえた。
味わい深い町並みや目の前に博物館もあり、とても良い場所にあった。
遠野言葉での「昔話」を聴けたことで、泊まった甲斐があった。

女性/50代 家族旅行

きょんたろうさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
ツイン 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

遠野はいつもあえりあ泊!

こちらのスタッフ皆さんのお人柄なのかと思うほど
控えめで細やかな心遣いが素晴らしいです。
高齢の母を連れての旅も何の不安も問題もなく実に快適に過ごせました。
4人で利用でしたら広い広い和室はおすすめ!
朝ごはんもおすすめです。
よくある業務スーパーメインのバイキングではなく
ほっこりとした煮物や鶏だし?のおかゆや遠野名物が丁寧に並びます。

男性/60代 一人旅

くぅーちゃんのパパさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
★お手軽★【約40種和洋バイキング朝食】付プラン
シングル 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

遠野の旅が充実しました

一度は訪れたいと思っていた遠野に来れました。新花巻駅でレンタカーを借り、早池峰神社他にを回ったあと夕方にチェックイン。語り部のスタッフさんの話に間に合いました。このホテル予約の決め手のひとつはこの話が聞けることでありました。遠野市立博物館もホテルに隣接していて「遠野物語」を満喫。また是非おとずれたいです。

女性/60代 友達旅行

とくちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ホテル一押しの旬の食材を味わう和洋折衷料理1泊2食付
トリプル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

満足、満足!

今回はちょっぴり歳を重ねた女子会で利用させて頂きました。以前音楽コンサート拝聴で来所以来初めての泊まりです。包み込むような語り部のお話に優しさに満足して、御当地ジンニスカンと丁寧なお料理に皆んな感動、更にデザートがアフタヌーンティーの様な二段の形態に思わず感嘆。。
お風呂も隅々綺麗でゆったり過ごすことが出来ました。
スタッフに皆様も優しく対応していただきました。また是非利用したいと確信しました。

女性/70代 夫婦旅行

管理人さん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ホテル一押しの旬の食材を味わう和洋折衷料理1泊2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべて満足なホテル。遠野ならではの語り部もよかった。

スタッフの方々がとても感じ良く、お部屋も広くて居心地よいホテル。初めての遠野なので観光に追われ、語り部の時間近くにチェックインしました。お風呂も広くてキレイ。何度も利用、滞在したいホテルです。

ページの先頭に戻る
[ホテル]〜語り部の聞ける宿〜あえりあ遠野 じゃらんnet