宿・ホテル予約 >  滋賀県 >  彦根・長浜 >  彦根 > 

蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根 23年8月20日開業)の風呂・施設・サービス

宿番号:313106

【2023年8月20日開業】湖国近江の水辺に佇むウェルネスリゾート

ハイクラス

■車:彦根ICから約12分・米原ICから約15分 ■電車:彦根駅・米原駅よりタクシー約10分■米原駅送迎有

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根 23年8月20日開業)の風呂・温泉・その他

風呂 
びわ湖温泉 居醒の湯(いさめのゆ)

自家源泉の湯に揺蕩い、
沈みゆく夕陽に染まる。
母なる湖との一体感。
温泉大浴場
 
雄大な湖とともに
 
泉質・効能
古くから湯治と呼ばれ身体を癒し整える手段として親しまれてきた温泉。
琵琶湖の葦をあしらった壁面が印象的な温泉大浴場は、敷地内の地下約1500mから湧出する自家源泉「びわ湖 松原温泉」の湯を湛える深湯の露天風呂のほか、ジェットバスを備える内湯やオートロウリュを導入したホットサウナ・水風呂など充実した温浴設備を誇ります。
 
眼前の琵琶湖と比良山系に沈みゆく夕陽を眺めながら温泉に揺蕩い、旅の疲れを体の中からゆっくりと解きほぐし、日々の営みで崩れた身体や心のバランスを整え、心身ともに健康な状態へと再生していく...母なる湖の雄大さを間近に感じながら、心ゆくまで湯の贅をお愉しみください。
 
泉質:
ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性-弱アルカリ性-低温泉)

効能:
筋肉痛、関節痛、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、筋肉のこわばり、軽症高血圧、糖尿病、軽いコレステロール血症、疲労回復、健康増進、末梢循環障害、皮膚乾燥症等
その他施設・サービス 
美しい湖景を至る所から

母なる琵琶湖の畔に佇むBIWAFRONT HIKONEは雄大な湖や対岸の比良山系まで何も遮るものはないパノラマが目の前に拡がるロケーション。一刻一刻と表情を変える琵琶湖の蒼≠ニ、対岸の稜線に沈みゆく夕陽で紅く染まる空の茜≠ニが交差する神秘的で美しい情景を、最上階展望ラウンジや客室テラス、または自家源泉を引いた温泉露天風呂など、至る所からお愉しみください。
展望ラウンジ
 
ミナモスパ
 
焚火ラウンジ
自由に飲めるドリンク類が揃うフリードリンクブースや琵琶湖に関する書籍など土地や地域に纏わる多種多様な読み物が揃うライブラリーコーナー、ワークスペースなども備えます。【営業時間】8:00〜22:00
 
心地よい揺らぎに身をゆだねる、湖畔の「リゾートヒーリング・スパ」。うつろう蒼≠ェ湖面に映えるレイクリゾートで、自然とゆるやかに調和するかのように、あなたの心身が潤う心地よい安らぎを感じる贅沢な癒しのひととき≠お届けします。【営業時間】13:00〜23:00(受付時間13:00〜22:00)
 
グランピングエリアを象徴する焚火ラウンジでは、宵闇に炎揺らめく幻想的なファイヤーピットを眺め、温かいお飲み物を飲みながら団欒を愉しんだり、琵琶湖の自然を間近に感じながら満天の星空を眺めたりと、心豊かなひと時をお過ごしいただけます。【営業時間】日没〜22:00
セレクトショップ
 
アクティビティエリア
 
琵琶湖の恵み・里山の恵み・近江の伝統品・発酵文化等テーマに沿った地元や周辺地域の名産品を厳選したセレクトショップ。【営業時間】8:00〜22:00
 
琵琶湖に面した約40000平米もの敷地内には、ホテル本館棟、グランピングエリア、温泉浴場棟、レストラン棟やバンケット棟に加えて、テニスコート、3x3バスケット&フットサルコート、キッズパークなど、大人から小さいお子様まで楽しめる多彩なアクティビティエリアが揃います。
 
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[ホテル]蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根 23年8月20日開業) じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

滋賀県 > 彦根・長浜 > 彦根

旅館・高級ホテルを探す

滋賀県

エリアからホテルを探す

滋賀県 > 彦根・長浜 > 彦根

近隣駅・空港からホテルを探す

彦根駅 | 米原駅 | 彦根口駅 | 南彦根駅 | 田村駅

この宿に問い合わせる