宿番号:313302

浴衣で散策に好立地!個室会席、囲炉裏会席どちらも人気です!

黒川温泉
高速大分道日田ICより車で約1時間・熊本空港より約1時間30分

旅館 やまの湯のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 4.6
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.7
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 子連れ旅行

ひーちゃそさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

1歳半の息子といっしょに宿泊しました

年末に家族旅行でお邪魔しました。温泉街の中にあるお宿なので、大きな車だと道幅が狭くて大変かもしれません。館内に貸切の家族風呂2つ、予約制の貸切露天風呂1人、男女別の内湯と露天風呂があります。宿の規模としてはかなりお腹がたくさんあるので、湯めぐりの時間が終わった後はゆったりと入ることができます。食事は個室のお座敷です。夕食は馬刺しや山女魚、鰤しゃぶがとても美味しかったです。小さな子供がいなければ、炉端での食事も選択できるようです。湯灯りまでも歩いて2分程度なので立地もとても良いです。家族連れにもとてもおすすめの宿です。

男性/60代 夫婦旅行

masaさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

貸し切り風呂が良い

私の予約時のミスで囲炉裏にはありつけませんでした。囲炉裏を楽しみにした居たので自分の責任ですが残念です。
宿は古いが清潔で特に大きな不満はありません。
露天風呂は思ったほどよくなく、特にアプローチが良くないです。高齢の方や足の悪い方は無理でしょう。
逆に館内にある貸し切り風呂はとても良いです。いつもは何度も露天に入るのですが今回は貸し切り風呂に数回お世話になりました。
食事も普通においしくいただきました。ステーキプランですが固形燃料が残念でした。旅館はこうして固形燃料で提供するところが多いのですが、やはり火力が弱いです。肉は強火で焼くのがだいご味ですので小型のカセットコンロなどで提供できればもっとおいしく頂けると思います。
旅館への進入路も駐車場もとても狭いです。クルマは3台ありますが事前に進入路が狭いと情報を得ていたのであえて軽で伺いました。正解でした。黒川の中心部にあるので散策には良いと思います。

男性/60代 夫婦旅行

ドラゴンさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
1泊夕食付き(朝食無し)プラン
和室 夕のみ
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

楽しみにしてた黒川温泉

接客、雰囲気は最高。
夕食の囲炉裏も良かった。
ただ、12月中旬ということもあり、温泉の内湯の洗い場が非常に寒く満足に洗えなかったのがちょっと不満かな。
家族風呂はとても良かった。炭風呂、薬草風呂の違いは使ってるボディソープの種類だけ(笑)
駐車場に入るのが、信じられないくらいの歩行者の中を狭い道を通って行く。これはちょっとストレス。
ひとつだけ、心残りは12月中旬で熊本の初雪に当たってしまい、夏タイヤのレンタカーで黒川の峡谷を命からがら降りなきゃ行けなかったので、のんびり過ごせなかったことが残念でした。

女性/30代 友達旅行

なかちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびり

宿泊前の電話対応もとても丁寧ですし、到着してからもどのスタッフさんも親切でした。
お部屋の雰囲気も素敵ですし、宿の規模の割にお風呂もたくさんあって楽しめました。
露天風呂の情緒がとても好きでした。
ご飯も雰囲気抜群。
もっと早くに到着して宿とその周辺散策に時間を費やしてもよかったなと思えるほど満足できました。

女性/40代 夫婦旅行

キャサリンさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

静かに過ごせる

貸切風呂2つに、時間指定の貸切露天風呂1つ、
男女別に内湯と露天風呂がそれぞれあり、
他のお客さんとバッティングすることなく
ゆっくりお風呂に入ることができました。
囲炉裏で自分で焼いて食べるというのは、
普段経験することがないので焦げてしまったけど、
それもまた思い出です。
夜食のおいなりさんもあり、満腹間違いなしです。
どのスタッフの方も親切で感じ良かったと思います。
ただ一つ残念なのが貸切風呂2つともシャワーから水しか出ず
大浴場内湯でしかシャワーが使えなかったことと、
そのシャワーもお湯と水の調整を自分で毎回しないといけないのが
面倒だったことです。
古さゆえ仕方ないのかなと思いました。

男性/50代 夫婦旅行

かわっちさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

黒川温泉の雰囲気がたのしめます。

黒川温泉のど真ん中に位置しており風情が良く、昔の温泉雰囲気が楽しめます。部屋はきれいでゆっくり寝ることができました。料理も良いと思います。

女性/60代 夫婦旅行

姉さんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

憧れの黒川温泉

11月の半ばに、お邪魔しました
事前に、駐車場の場所のお電話を、頂き助かりました
お宿の前の道は、狭く困っている車を 見かけました。
露天風呂は、広くてのびのび 入浴させて頂きました
夕食の山賊焼は、沢山あり、食べきれませんでした
お夜食の お稲荷さんのお心遣いにも、感謝しております
機会があれば、また、お尋ねしたい、黒川温泉でした
お世話になりました

女性/60代 夫婦旅行

ユーミンさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

風呂良し 料理良し 値段良し

黒川温泉の中心街で、散策しやすいです。早目に着いたので、宿に了解を得て、宿の指定の駐車場に止めさせて貰い、近くの温泉に入りチェックイン時刻まで待ちました。そちらは落ち葉だらけの小さめの露天風呂で500円でした。やまの湯さんは、お風呂が色々あり、全て管理がいき届いており、どれも湯温がちょうどよく清潔に保たれていました。チェックイン前の時間つぶしに入ったお風呂とは大違いです。料理は夕食が思い出になりました。諦めていた囲炉裏会席でしたが、キャンセルが出て当日取れたので凄く嬉しかったです。囲炉裏でヤマメやお肉を焼いて食べるなんて滅多にない事だし、BGMも流れており雰囲気がとても良かったです。スタッフさんも感じがよく、飲み物のお値段も良心的でした。囲炉裏会席が取れて良かったなと思いました。黒川温泉はほぼどの宿もクオリティーが高く、その分他温泉よりお値段も良いのですが、こちらはお部屋をコンパクトにしてお手頃なお値段にしてあるので、利用する側としては助かります。子ども達にも宣伝しておこうと思いました。

男性/50代 家族旅行

bunさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食が大満足

家族3人で宿泊させていただきました
夕飯に熊本県産味彩牛ステーキプランを追加しました
大満足でした!それが無くても、食事のボリュームは大変良かったです

女性/40代 家族旅行

NECOさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
1泊夕食付き(朝食無し)プラン
和室 夕のみ
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしの宿

初めての熊本旅行、絶対に訪れたいと思っていた黒川温泉での一泊でしたが、隅々まで行き届いた心配りのあるおもてなしが感じられて、このお宿に泊まって本当に良かったと思いました。今回は温泉を堪能したくて夕食のみのプランにしましたが、ボリュームのある囲炉裏会席に加え、お夜食のお稲荷さんまであり、朝になっても空腹になることなく、早朝から貸切露天・岩風呂・内湯を楽しむことができました。お風呂の数が多いせいか、女湯でも他のお客さんと出くわすことなく、一人でゆっくり浸かれたのもよかったです。また違う季節に伺ってみたいです。

男性/70代 夫婦旅行

フクちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

とにかくすべてが最高!!

露天風呂に内風呂、家族風呂に予約制家族風呂が、1階・4階・5階とあって、温泉風呂探検しながら楽しめました。お湯加減もよく良かったです。夕食も朝食もおいしくて大満足!完食できました。旅館の前の道は、歩行者天国みたいになっているので、自家用車の私たちは覚悟を決めて乗り込んだ次第です。スタッフの方の手慣れた運転で旅館前に駐車していただきました。夫婦で気持ちよく過ごせました。スタッフの方々のやししい対応がとてもありがたくうれしく思いました。有難うございました。

男性/40代 家族旅行

ロドスタさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

黒川温泉旅

今回初めて利用させて貰いました。
駐車場の案内からお部屋の案内、色々とお世話になりました。
温泉も個人的には丁度良い温度で良かったです。
食事も美味しくて、また機会があれば利用したいと思います。

男性/40代 家族旅行

tkaさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい宿

温泉、料理、接客全てよかったです。
温泉は露天が気持ちよく、肌に優しい気がして癒されました。
料理は馬刺が新鮮でとても美味しかった。
従業員の方はみな親切で、笑顔の接客が印象的でした。
また、泊まりに来たいと思いました。

女性/20代 家族旅行

にょんちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

初黒川温泉

泊まった部屋の部屋のカビ臭さが気になりました。部屋にも色々なグレードがあるらしいので泊まった部屋だけかもしれませんが…。温泉は、色々なタイプが楽しめ、割と宿泊客に対して数が多かったのでゆっくり入れました!夕食や朝ごはん、接客はとても素晴らしかったです。黒川温泉はお値段が高い所が多いのでとても良心的だとは思いました。

女性/60代 夫婦旅行

calvinさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉と貸切露天風呂はとても良い

黒川温泉に宿泊したくて、黒川温泉の中心部ではリーズナブルないこちらの宿を予約しました。
温泉の泉質がツルツルで、内湯は鄙びた感じが良く、貸し切り露天風呂は雰囲気もお湯も最高でした。
しかしながら、お部屋は広い方を選びましたが、湿気というか田舎の家の臭いがして、今時、このお値段を出してこの臭いはないだろうと思いました。また、トイレの水を流すレバーが固くて不便でした。お布団も少し湿っぽく感じました。
食事は普通でボリュームもありましたが、食前酒の量がびっくりするほど少なく、馬刺しと鳥刺しが食べれないと連絡しておいたのですが、その代わりが全部湯葉だったので、びっくりしました。従業員の方はみんな笑顔で親切で、黒川温泉の情緒を感じるにはいい旅館かと思いますが、あの湿気くさい匂いさえなかったら、、
泉質と貸し切り露天風呂が良かっただけに、残念です。

女性/30代 子連れ旅行

ゆみさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事がとても美味しかった

接客も丁寧で食事も美味しく大変満足でした!
道がとても狭いのが不安でしたがなんとか大丈夫でした!
旅行日があいにくの雨で露天風呂をしっかり満喫出来なかったことが心残りです。またリベンジに行きたいと思います!

男性/60代 夫婦旅行

太郎さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

囲炉裏会席が良かったです。

囲炉裏料理が良かったです。特に生から囲炉裏で炭焼きにしたヤマメは香ばしく美味しかったです。お肉、野菜、豆腐やこんにゃく等品数豊富で炉端を堪能しました。宿までの道路が観光客で一杯で、車を進めるのに苦労しましたが、黒川温泉の温泉街歩きには便利な場所で、黒川温泉も楽しめました。また、お邪魔したい宿でした。

女性/50代 夫婦旅行

ゆうこさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

二回目

かなり前に一度利用させてもらって良かったのでまた利用させてもらいました。
お料理も温泉もとにかく最高です。夕食食べきれないほどでした。
お部屋もきれいでした。
ありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

けいころさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

夕食が美味しかった

夕食は囲炉裏懐石で、囲炉裏を囲んで焼きたてを美味しく頂けました。あか牛が2切れなのがちょっと残念でしたが。
内風呂のシャワーからなかなかお湯が出ず、蛇口がかなり古くてよくなかった。シャワーヘッドも壊れていた。 
緊急のお知らせがあると電話してきた女性が うん、うんと言って友達でもないのに感じが悪かった。温泉施設が壊れたとの電話だったが その後直ったと電話が無く、チェックインするまでわからず どうなったのか電話が欲しかった。

女性/50代 家族旅行

メグさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

ありがとうございました。楽しい旅ができました。

初めて宿泊する黒川温泉。
温泉のトラブルで旅館のお風呂は入れませんでしたが他の旅館のお風呂に入られるようにしてくださり、助かりました。次回はやまの湯さんの旅館のお風呂に入りに来たいと思います。接客もよくすごく良かったです。ありがとうございました。

男性/20代 恋人旅行

マリンさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

囲炉裏懐石とホスピタリティが最高です

囲炉裏懐石と黒川温泉温泉の泉質、雰囲気に惹かれて2度目の来館です。
囲炉裏懐石は味はもちろん、目にも楽しく堪能できました。
料理の配膳されるタイミングやお酒の提供スピードもちょうど良かったです。
フロント係の方へ。ご丁寧におもてなしいただきありがとうございました。滞在中は何不自由なく過ごせました。
今度は湯あかりの時期にでもお邪魔させていただければと思います。

男性/60代 夫婦旅行

べろさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

トラブル

お風呂をたのしみにしてたのですが、給湯トラブルで、旅館のお風呂に入れませんでしたが、他の旅館のお風呂に入れるように融通して頂けました。次回は、お風呂入れるようにリベンジしたいです。

女性/40代 夫婦旅行

ともさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ありがとうございました。

連休前に温泉が使えなくなり対応が大変な中、宿泊させてくださりありがとうございました。
やまの湯さんの温泉に入る事はできませんでしたが、黒川温泉ならではの他の宿さんのお風呂まわりをする事が出来ました。
朝食が私達夫婦には、ちょうどいい感じの品数で美味しかったです。
変に上品し過ぎず、派手な盛り付けや品数も多すぎずTHE旅館の朝食という感じで好感がもてました。
サービスや接客は、気になる事や要望に思う事もありましたが、全体的に料金を考えるとコスパが良いと思います。
色々と大変な中、ありがとうございました。
今度は、やまの湯さんの温泉に入れる事を楽しみにしています。

女性/30代 家族旅行

Rambutanさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が多数あり楽しめる宿。

私、夫、母での家族旅行で利用させて頂きました。
初めての黒川温泉で、道の狭さには驚きましたが、コンパクトカーでしたのでどうにか辿り着けました。
平日の利用ということもあり、私は全部のお風呂を楽しめて大満足です。炭のお風呂と薬草のお風呂の違いがあまりわからなかったですが、家族風呂が多くいつでもゆっくりとできました。露天風呂は空気が美味しく気持ちよかったです。
御食事も季節のコースでしたが美味しかったです。
熊本の日本酒もいくつかあり、大満足です。
お夜食のお稲荷さんは大食いの夫が食べました。
また黒川に来ることがあれば必ず利用したいお宿でした。

女性/40代 友達旅行

ごんさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着いた雰囲気で、露天風呂も最高

友人が行きたいと言うので、初めて黒川温泉に行ってみました。温泉街は、すべての建物の色や風情が統一されていて、とても美しいです。地域の皆さんで協力してこの美しい温泉街を守っているのだなぁと言うことが伝わってきました。
こちらのお宿は、お料理も美味しく、温泉も素晴らしく、またスタッフさんの接客も本当によかったです。晩御飯は炭火焼きで、私がいた席はたまたま空調の関係で煙が来てしまう席だったので、目に煙が入って、しょぼしょぼしました。満席でしたので、他の席に移ることはできませんでしたが、お料理もしくサービスも良かったので、全体的には満足です。また夕食の後、夜食としていなり寿司を用意していただいたのですが、夕食でお腹いっぱいだったので、お断りしても申し訳なかったなぁと思います。ゆずシャーベットとか、ゆずゼリーとかだとお部屋に持って帰って、夜温泉にまた入ってから食べるのにちょうどいいかもしれません。
温泉は家族風呂の露天風呂、普通の露天風呂、その他内湯が2つ。全部入りました。朝も夜も入りましたが、どれもそれぞれ特徴があって本当によかったです。露天風呂は自然が感じられる作りで、プライベート感があってよかったです。
宿の内装もお部屋も落ち着いた感じで、モダンな和風で素敵だと思いました。ただ、お部屋のドレッサーのところにティッシュケースか何かが置いてあって、そこでお化粧するにはちょっと狭い感じがしました。アメニティーはバッチリで、シートマスクもあって満足でした。
帰りはバス乗り場まで車で送っていただいてありがとうございました。

女性/20代 夫婦旅行

Chicagoさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高!

最初から最後までとても良くしていただきました!
駐車場までの道は時間別で一方通行なので、道自体は細いですが安心して走れます。
夕食後のお夜食としてお稲荷さんもいただけました^_^

男性/50代 夫婦旅行

GUNさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

屋久島縄文杉と鹿児島熊本の旅6日目

宿は黒川温泉の中心にあるため車は一方通行で狭い道を通って行きます。
部屋は山側7畳の予約だったのですがキャンセルがあったのか広い川側のお部屋に案内されました。景色も良く黒川が感じられるお部屋でした。ありがとうございました。
食事は囲炉裏でいただきましたが、シメたばかりのマスやお肉どれも美味しかったです。
温泉は種類もあり楽しめました。
スタッフのみなさんの対応も心地よくオススメの宿です。

男性/50代 家族旅行

アキさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくり出来ました

連休中にも関わらず良心的な価格で宿泊することが出来ました。風呂や館内で他の宿泊者とあまり出会うこともなく、食事もバラエティに富んでおり個室で落ち着いていただけました。総じてコスパの良い満足のいくお宿でした。

女性/20代 恋人旅行

あっちゃんさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

カップルでの旅行におすすめ!

ご飯も美味しく量もかなり多く、夕食では囲炉裏での食事を楽しむことができ大変満足でした!
お風呂も貸切風呂がいくつかあり、
無料で何度も利用できるので、朝風呂も含め何度も楽しみました。
全てにおいて大満足でまた泊まりたいです!!

男性/50代 夫婦旅行

ぐっさんさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夏の九州横断旅行です

まだ7月半ばなのに、この暑さ・・・
夫婦で少しでも涼しい場所に行こうと、山なみハイウェイ経由で熊本阿蘇〜大分別府への横断コースでの旅となりました。
その初日に、妻が行きたがっていた黒川温泉に初めてやってきました。
以下、旅の雑感です。
(部屋)4
2階にあるやや狭めの部屋でしたが、温泉街に面しており、涼しげな川の流れも聞こえ落ち着いた雰囲気で、清潔感も感じられるなど、全く不満はなく、2人ならコレで十分です。
(食事)5
朝夕とも囲炉裏部屋での食事でしたが、質・量とも十分で、熊本の特産である馬刺しやヤマメといった地のモノが提供されるなど、とても満足できる内容でした。ご馳走様です。
(風呂)5
2階にある内風呂と上層階にある露天など3つの風呂に入りましたが、温泉好きの我々としては、湯の質、温度、清涼感や雰囲気などいずれも大変満足できるお風呂でした。
特に、一人で入った際の内風呂の開放感と気持ち良さが秀逸だと、個人的には感じました。あ〜快適\(^o^)/
(接客)5
受付だけでなく食事処でも、小さなお宿ならではの心遣いとおもてなしが感じられ、大変心地よかったです。
(清潔感)5
上記のとおり、お部屋、お風呂、食事処と、いずれもシックで落ち着きのある雰囲気で、床も黒光りしているなど、清掃が行き届いているのがよくわかりました。素晴らしい!
(総合)5
初めて黒川温泉のお宿に泊まりましたが、いずれの項目も抜群のクオリティで、旅の初日は、とても満足度の高い宿泊となりました。
本当にお世話になりました。
次回、また九州に来たときは、ぜひ宿泊したいと思います。
余談ですが、今回、初めて黒川温泉に来て、何故、この温泉地が人気なのかがわかった気がします。お宿のレベルの高さにとどまらず、温泉街の雰囲気や取組すべてが心地よく、来訪客が満足できるだけのモノがここにはあると思いました。みなさん、おススメですよ\(^o^)/

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館 やまの湯 じゃらんnet