宿番号:313302

浴衣で散策に好立地!個室会席、囲炉裏会席どちらも人気です!

黒川温泉
高速大分道日田ICより車で約1時間・熊本空港より約1時間30分

旅館 やまの湯のクチコミ・評価

総合
4.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.6
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.8
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 子連れ旅行

じんさんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が黒かった まさに黒川 お肌ツルツルです

念願の黒川温泉、街中の場所にあり、車で行く事にちょっと不安もありましたが、何回か電話で状況を教えて頂き上手く駐車出来ました  囲炉裏会席はとても良く、美味しかった
食事の後、すごい臭いが着いた浴衣の替えも有り、気遣いが◎(二重丸) 外歩きの籠、夜食、氷の入ったポット、細かいところまで良かったデス
朝食も品数も多めで、ご飯を沢山頂き、白飯も美味しかった、食後にコーヒーまで付き満足デス
次回は主人と来たいと思いました。

男性/50代 夫婦旅行

こうじさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

隠れ家的でゆっくり

夫婦旅行で利用しました。温泉街としては、コンパクトで散策するには丁度良かったです。賑わいを求める方には、物足りないかもしれませんが、ゆっくり落ち着いた雰囲気を味わいたい方さは、満足できるのではないでしょうか。旅館の作り、部屋、お風呂ともに隠れ家的で、個人的には大満足です。

女性/60代 家族旅行

えんじんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

味わい旅館に非日常感爆上がり!

黒川温泉全体が統一性があり素敵。
よそのお宿を巡り温泉に入れるのも魅力。お泊まり客の多くがチェックアウトぎりぎりまで滞在している理由がわかる。
従業員みなさん、笑顔で対応してくださり好印象です。
もっともっとゆっくりのんびり過ごしたかったなぁ。

女性/50代 家族旅行

のんたんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の想い出

24年ぶりに親戚に会いに熊本を訪れました。80歳を超えた叔母と従兄弟と一緒に宿泊しました。食事も美味しくて温泉も最高でした。家族風呂は床に畳が敷いてあり、足元も安心して叔母もゆっくり温泉を満喫しました。従業員の方も皆さん笑顔が素敵で素晴らしい宿でした。また、黒川温泉を訪れた際には利用したい素敵なお宿です。

男性/20代 子連れ旅行

たきおさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ご飯が美味しく、お風呂も良くて、接客も良い!

夕飯は馬刺し、鳥のたたき、ヤマメの塩焼きなど聞いただけでテンションが上がるメニューを始め、多くのメニューが美味しく頂けました。
部屋も清潔感があり、お風呂も温度がちょうど良くて気持ちよかったです。
家族風呂の炭風呂を利用したのですが、床は畳張りで小さい子供でも滑りにくく、広かったため安心して利用出来ました。
接客も気持ちよくて良かったです!
ただ、温泉は内湯、露天風呂、家族風呂で部屋が別れているものの、バスタオルは1人1枚で、追加は有料だったので、無料だと気兼ねなく入れるので嬉しいかなと思いました。
総じて満足のため、自信もって知り合いにもおすすめ出来ます。
露天風呂、内湯と

女性/40代 夫婦旅行

さえさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

初黒川温泉

こじんまりしたお宿で、静かでゆっくり過ごせました。お風呂があちこちにあり、1階に貸切風呂が2つ(洗い場あり、シャンプー、リンス、ボディーソープありここは札が空いてますになっていれば予約なしで入れます)、4階に男女別内湯(洗い場あり)、4階から上がったところに男女別露天風呂と予約必要な貸切露天風呂(洗い場なし)があるので、館内で湯めぐりできます。
4階から上がったところの露天風呂、特に貸切露天風呂までが足元が夜は暗く、もう少し明るくなればよいかもと思いました。
またお風呂があちこちに分かれているため、タオルとバスタオル1セットだけでは足りなくて、、、もう1セット無料で貸し出しがあればと思いました。
食事はありきたりの天麩羅や魚のお刺身ではなく、馬刺しやチゲ鍋、赤牛のやわらか煮など旅館であまりでてこない料理で、胃にももたれず、また味付けもちょうどよくよかったです。(一品出しも温かいものは温かく食べられてそれも嬉しい。)
朝食もちょうどよい量で、食後のコーヒーもありがたかったです。
チェックイン時からチェックアウトまで、スタッフの皆様どの方々も親切で接客も丁寧でした。次回は修学旅行中だった子供も連れて泊まりに行きます。

女性/50代 家族旅行

くわちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2回目の宿泊

前回宿泊した時も良かったですが、今回も満足できました。家族風呂、露天風呂、足湯など、やまの湯さんで十分湯巡りできます。囲炉裏の食事も質も量も満足でした。ちょっと歩いて出て行くのにもちょうどいいところに宿があるので良かったです。

女性/50代 夫婦旅行

ありむんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

囲炉裏料理がお気に入り

ちょっとした散策が楽しめる黒川温泉が大好きです!特にやまの湯さんは囲炉裏を使ってヤマメや田楽、焼き肉と盛りだくさんで食べきれないくらい食材を提供してくれます!焼き奉行の主人が大のお気に入りで今回で3回目の宿泊となりました笑

女性/40代 夫婦旅行

きみちさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客に大満足

アメニティなども環境に配慮されており、とても皆さん親切で外国のスタッフも日本語も流暢で、笑顔も素敵でした。また是非お世話になりたいです。

女性/50代 夫婦旅行

ちかっちさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が最高

館内はきれいに清掃されていて気持良く、露天風呂、内湯、貸し切り風呂どれも込み合うことがまったくなく、雰囲気も温泉もとっても良かったです。

男性/50代 家族旅行

サンヒョクさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

囲炉裏会席が最高に良かったです。

今回初めての黒川温泉でした。まずは観光客(殆ど外国の方)の多さにびっくりでしたがこの宿は団体の方が居なくて静かに過ごせました。
 露天風呂がザ黒川温泉って感じでレトロな雰囲気が楽しめました。
 なんといっても夕食です。初めて囲炉裏を囲んでの食事でしたが、とても面白く、美味しく、最高でした。箸休めのアイスがまたにくかったです。
 また違う季節に訪れたい御宿でした。

男性/50代 夫婦旅行

しらすさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着いた温泉宿

到着から出発まで、ゆっくりくつろげる、暖かい接客をしてもらえる温泉宿でした。
囲炉裏の食事も、メニューと焼き方を丁寧に解説してもらい、自分で焼きながらおいしくいただきました。温泉は、屋上に露天風呂があり、ゆっくり温まることが出来ました。夜は、川辺のライトアップに浴衣で出かけることが出来、約20年ぶりの黒川温泉を満喫できました。

女性/70代 夫婦旅行

やなちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が良かったです。

夫婦で利用しました。さすが、黒川温泉は泉質が、良かったです。料理も、絶品でした。
駐車場が残念でした。

男性/50代 子連れ旅行

ikamikuriyaさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

設備の古さ、人手不足を補う十分なホスピタリティと内容(料理等)が嬉しかったです。

黒川を楽しむには立地がとても良いし、期待して家族旅行で使わせていただきました。黒川温泉らしく、接客・サービスのホスピタリティや料理の質の高さがあり、大満足でした。
車で宿まで行くのは、あの狭い道路はなかなか緊張しますが、到着後は移動していただけますし、キャンセルが出たということもあって、大きめの部屋に代えてくださっていたり、こちらが快適に過ごせるための配慮が嬉しかったです。
年季の入った施設・設備は目につきますが、基本的な清潔感もあり、清掃は十分にされていましたので、気になりませんでした。むしろ、味わいがあります。
※設備の有無や機能などは望めばきりがないとも思いますが、その辺は価格に反映しているのかなとも思います。
料理は、夕食は囲炉裏で堪能。量的に少ないだろうと勝手に思っていましたが、なかなか、しっかりとした量もあり、内容の質の高さも感じました。小学生高学年の子の料理が、子供じみた小馬鹿にしたものではなく、大人とそうかわらない献立の中に、子供が喜びそうな配慮のある内容になっていて、これは嬉しかったです。むしろ、大人より多彩な料理が出てたような気もしました。子供もそのことが嬉しそうで喜んでいました。
温泉は、露天は外気の影響で温度がやや低かったのですが、雰囲気も楽しめましたし、いくつかの内風呂(こちらは温度は若干高めの自分好み)も貸し切りにできたりと、他の方を気にせず、夜も朝も楽しむことができて大満足でした。
昨今は、経費も高騰し、人材不足も深刻。節約・人手不足を感じる場面も多々ありましたが、ホスピタリティのある接客を含め総合的にみても、黒川温泉を楽しむ宿として、十分に私達家族は利用することができましたし、また、訪れたいと思います。

女性/40代 家族旅行

なおさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2回目の利用でした。

前回伺ったときに、とても満足したので今回は自分のお誕生日旅行で伺いました。
お誕生日旅行だとはお伝えしなかったんですが、たまたまお部屋に空きがあったそうでアップグレードしていただき、お誕生日プレゼントをもらった気分でした♪
相変わらず、お料理も、温泉も、スタッフの方も親切で、今回も気持ちよく過ごすことができました!
ただ(クレームではないです!)朝食中にお布団をあげてもいいですか?と言われて、想定してなかったので、びっくりしました。
事前にお伝えしてもらえたら、ちゃんと片づけてたのにな汗と思いました笑
人手不足とあるのかなあと思ったので仕方ないかもしれないですね。
また伺います!ありがとうございました(^^)

女性/40代 恋人旅行

ぽぽろさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
1泊夕食付き(朝食無し)プラン
和室 夕のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできます

唯一気になったのはトイレの水圧の弱さ。お腹痛くならないか不安でした。他はフロントの対応、お風呂の空き具合、夕食全て満足でした。チェックアウトギリギリまでゆっくりしてました。湯あかりが見れて良かったです。

男性/50代 夫婦旅行

とらちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

やっぱり大満足でした

2回目の宿泊でしたが、昨年初めての黒川温泉からはまってしまって雰囲気から接待からお湯から全てにおいて期待どおりの満足でした。また事前にわがままをお願いした苦手な食べ物も対応頂いて料理も朝夕ともに満足でした。また半年後の記念日にお世話になりたいと思ってます。

女性/50代 友達旅行

pekoさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全部イイ

おもてなし、料理、お風呂、ロケーション、お部屋、すべて良いです。
黒川温泉に行ったらまた泊まりたい。

女性/50代 家族旅行

みほみほさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
3

友達に勧めたい

口コミが良かったので、数ある宿から決めました。前日はすぐ近くの宿に泊まりましたが入浴客が多かった。それに比べ、こちらは宿泊客が殆どなのかあまり温泉で人に会う事はありませんでした。貸切風呂も3つほどあり良かったです。夕食は予約時、囲炉裏会席が埋まっていましたが宿泊時はキャンセルが出て運良く囲炉裏会席を頂きました。自分で焼いたりと楽しかったです。部屋からは駐車場しか見えないお部屋だったので外を見たい方は川側のお部屋を勧めます。ありがとうございました。

女性/60代 夫婦旅行

あっこさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
1泊夕食付き(朝食無し)プラン
和室 夕のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

露天風呂と囲炉裏会席に満足

初めての黒川温泉。
風情溢れる温泉街でした。
やまの湯さんは温泉街の真ん中辺り、ロケーションのいい場所にあります。
出川さんが充電旅で宿泊されたお宿で、やばいよシールが飾ってありました。
月と星を眺めながら入る露天風呂はとても気持ちが良かったです。
また、囲炉裏会席が美味しくて、しかも、びっくりするほどのボリュームで大満足でした。
接客も親切で感激しました。
なかなか予約の取れない黒川温泉ですが、機会があれば、また、お世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

男性/40代 一人旅

うんろさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
黒川温泉満喫♪♪1泊2食付き一人旅プラン
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スタッフの方のやさしさがありました

スタッフの方の対応が素晴らしかったです。みなさん優しく、丁寧に対応いただいたので、とても居心地がよかったです。チェックアウト時はみなさん時間ぎりぎりの10時までいらっしゃっていたのが、のんびりできる証拠かと思います。
朝食、夕食共にとてもおいしいご飯をたべさせていただきました。ごはんがおいしく何杯もお変わりしてしまいましたが、快くうけていただけてほっとしました。
温泉は露天風呂がメイン。黒川温泉のすてきなこだわり(温泉にお湯がまじらないように、また環境に配慮していて)で、露天風呂にはシャワーが付いていない形です。内風呂にはシャワーがあるので、体を洗ったり頭を洗ったりする際には内風呂を使うのが良いかなと思います。
露天風呂は広いのでのんびり足を延ばしてゆったり入れます。露天風呂の家族風呂もあって、そちらも優雅にお風呂を楽しめます。
黒川温泉は、たくさんの露天風呂がたのしめるので、また訪問したい場所です。ありがとうございました。
PS
旅館と関係ないところになってしまいますが…
車で行かれる場合は、道が本当に狭いのと、一方通行があるので気を付けて運転してくださいね。自分は到着するまでひやひやしていました(笑)

男性/50代 友達旅行

まさるさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
大人気!熊本県産・味彩牛ステーキ付きプラン
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

友達2人とも誕生日のお祝いで宿泊

とても素適な旅館でした。
接客係のリーダの方が丁寧で、助手方も接客に対しての一生懸命さが伝わってとても感動しました。
料理もめっちゃ美味しいかったです。
予約が取れたらまた宿泊したいです。

女性/10代 恋人旅行

はるさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食が最高

夕食がとても美味しかったです。さらに良かったのは夕食後に夜食という形でお稲荷さんをサービスでくださりました。
とてもおいしかったです。
一階の家族風呂も比較的空いていて入りやすかったです。

女性/50代 夫婦旅行

めーさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

風情があり、立地、サービス、食事、どれも満点の宿!

黒川温泉2回目の宿泊です。前回のお宿もとても良かったのですが、やまの湯さんはとにかく立地が良くとても便利でした!湯あかりを見たり、買い物、散歩、便利が良かったです。そして、お食事もとても美味しく、量も多くとてもお腹いっぱいになりました。囲炉裏会席大満足です!夜食のおいなりさんも、食べれるかな?と思っていましたが、お酒を飲んだ後のおいなりさんは最高でした!朝食も、the日本旅館朝食!というメニューで、とても美味しく頂きました。
そして、何より、接客が気持ちの良いお宿でした。外国人のスタッフの方もいらっしゃいましたが、みんな笑顔で丁寧な接客で心が温まりました。ありがとうございます。また黒川温泉に行く時には、必ずやまの湯さんに宿泊します!!

女性/50代 友達旅行

わさビーフさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

立地がいい

黒川温泉に前々から行きたくて、ようやく行く事ができました。初めてだったので立地が良さそうという事と囲炉裏会席があったのが決めてになりました。囲炉裏会席は予約当初はいっぱいでしたが、キャンセルあり希望通り囲炉裏会席を頂く事ができましたし、ボリュームもありとても満足でした。立地は黒川温泉街の中心地で文句なし、湯あかりにも近くて大満足でした。空港から高速バス利用で向かったのですが、行き帰りバスの時間に合わせてバス停迄送迎して頂けて荷物も預かって下さったのでとても助かりました。ゆっくり温泉街を楽しむことが出来ました。温泉量の問題で足湯や入れる浴室の数少なくなっているとのアナウンスでしたが、貸し切り風呂も予約し、家族風呂も空いていたの全然問題無かったです。やまの湯さんを利用させて頂き初黒川温泉を満喫する事ができてとてもよい旅行になりました。ありがとうございました。

女性/40代 恋人旅行

MINMIさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

初めての黒川温泉

念願の黒川温泉でした。やまの湯さんは中心部にあり、チェックインした後の散策がしやすく楽しかったです。
平日の利用だったからかもしれませんが、露天風呂、内湯、待ち時間もなくスムーズに楽しめることができました。
駐車場も旅館の敷地内の駐車場に停めることができました。
館内も客室も、清掃が行き届いていて清潔感がありました。
女性用のアメニティも充実していて足りないものは無かったです。
スタッフさんの対応も丁寧で、尚且つテキパキとされていて心地の良い対応でした。夕食は希望していた囲炉裏でいただきました。どれも美味しく、ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。
朝食は個室でいただく感じでした。朝からボリュームたっぷりでしたが、おかずはもちろんご飯が美味しくて食が進み、完食しました。
接客も食事も客室も大満足の旅になりました。

女性/50代 夫婦旅行

Mayさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

黒川温泉を満喫する

どの温泉宿もサービススタッフの対応がとても良いです 家族露天風呂の温泉がとても気持ち良いです 内湯は少し狭いですが、館内の内装がとても暖かいです 外に足湯がありますホテルのドア。

女性/50代 家族旅行

コブクロさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

1月13日土曜 1泊

家族5人旅行でお世話になりました。
お風呂が何ヶ所もあり こちらの宿で温泉めぐりが出来ました。雰囲気も良く お食事は囲炉裏会席で食べきれないほど沢山ありお夜食のお土産も嬉しかったです。すべて最高で楽しい旅行になりました!また泊まりたいお宿です。

男性/40代 一人旅

オッチョさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
黒川温泉満喫♪♪1泊2食付き一人旅プラン
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

露天風呂最高

宿までの細い道路を心細く進み、やっと駐車場を見つけ宿に辿りつくと
女将さんが温かく迎えて下さり、仲居さんに部屋に案内され館内の説明を受け一息ついた段階で、もう満足してしまってた気がします(笑)
部屋、食事、接客どれも文句のつけようが無かったのですが、お風呂の体を洗う蛇口のお湯がなかなか出てこなくて、気合で水で体を流したのが旅の一番の思い出になりました。
あと喫煙者に厳しい世の中で、喫煙場所が宿の軒先だったり、そもそも無かったりする宿が多い中、館内に喫煙所を設けて下さってる所が本当にありがたかったです。

男性/20代 友達旅行

あえぱぁさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
スタンダード1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全てが神だった

黒川温泉の友人旅行に使用。1泊朝夕食付きで宿泊した。その日は大雪で足元が悪かったが、高速バスがついた瞬間に既に車でお出迎えに来て頂いておりスムーズに荷物の預け入れが出来た。その後日帰り入浴を他施設で行ったがドライヤーがなく髪が濡れた状態であり本旅館で使えないか確認したところ直ぐにお風呂場の清掃が終わりドライヤーが使えるようになり大変助かった。また、夕食(囲炉裏会席)・朝食とも量は豪華で質も大変良かった。温泉に関して他施設に負けないくらい泉質良く温度も丁度良く誠に快適だった。貸切家族露天風呂は時間制で貸し切れるのでカップルや夫婦で行く方にも是非お勧めしたい。合計で13室しかないからだと思うが貸切風呂や食事10分前にはルームコールを入れて頂くなど接客面が非常に丁寧だったのがやまの湯で一番印象に残った。以前にも一度黒川温泉を訪れ、別の旅館に宿泊したことがあったがそこはいわゆる黒川温泉の観光のメインどころとなる集落から少し外れ移動距離が長かったがやまの湯はその集落の中にあり観光の一番のポイントになる湯巡りを非常にしやすいことも大きな宿泊メリットだと考える。黒川温泉を観光する際は是非やまの湯を利用することをお勧めする。

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館 やまの湯 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

熊本県 > 黒川・杖立・わいた > 黒川・小田・田の原・満願寺 > 日田駅