宿番号:313360
和みのお宿 滝乃湯のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
【新型コロナ感染予防対策について】ご協力のお願い。
カテゴリ:その他 2020年10月3日(土)〜
更新 : 2020/10/3 20:23
今までとは【おもてなし対応】のやり方・言動の変更が多々ありますが、お客様をお迎えする
気持ち、毎日の接客対応には少しも変わりはございません。
ご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
・以前はチェックイン時ロビーにご案内し「ルカムドリンクとお絞り」でお出迎え、芳名帳に記入頂きましたが
現在はご到着後、消毒・検温を全員終えて、フロントカウンターにて芳名帳頂いております。
・お部屋へのご案内時に館内及び客室内での説明・御呈茶を行ってましたが、現在は芳名帳記載時
に予約内容、食事時間を確認し、ご説明書面の概略を案内した後、お客様ご自身で入室頂いてお
ります。※お荷物が多かったり、場合によっては係がご案内しております。
・ロビーラウンジは喫茶風に整え、テーブルセットを減少・間隔を空けてご用意しております。
・以前はお浴衣を客室内にご用意しておりましたが、現在はチェックイン後にサイズを直接確認し、その場
でお渡ししております。
・無料貸切風呂は利用時間を15分短縮し、従業員が消毒作業に入る時間に充当。
・2階の公共トイレは【お客様専用】とし、お客様は2階若しくは、大浴場・客室の洗面所
トイレを使用する。2階以外の公共トイレは全て使用禁止と致しました。
・エレベーター利用時や客室以外の移動中にも、お客様のマスク着用をお願いしております。
・館内の消毒作業は、偶数時間に【エレベーター中・各階】【トイレ内外】【階段各階手摺】、
毎時45分から15分間は【貸切風呂】、朝9時半〜10時半【大浴場内・脱衣場等】を
従業員が消毒に回っております。
・お食事の客室出しは変わりませんが、配膳に変更有。以前は出来立てのお料理を1品々ご用意し
ておりましたが、現在は一度にご用意させて頂きます。温かい料理に配慮し、ご飯は釜炊き・味
噌汁も鍋風で用意。料理の口頭説明を控えており、箸袋の中にお品書きを用意しております。
・大浴場内では三密を避ける為に、男女各入口に足のマークを8枚貼ってあります。そこにスリッパ
を置いて脱いで頂き、同時に入浴できる人数の定員8名を視てお知らせしております。尚、大浴
場、露天風呂は一晩中利用頂けます。
・出入口玄関先に靴底のゴミ・菌も取り除ける、医療現場で使用されてる粘着の強い【足マット】
を敷いております。
【客室での変更箇所】
・客室冷蔵庫は販売飲料を抜き、電源も入ってません。お客様が利用される時に電源を入れてご利
用下さいませ。清掃時利用の有無関係なしに消毒を行っております。飲料は売店・自動販売機に
ございます。
・お茶菓子と共に、除菌シートを人数分ご用意しております。
関連する周辺観光情報