宿番号:313487
袋田温泉 思い出浪漫館〜自然に囲まれた美人の湯〜のクチコミ・評価
投稿日:2025/4/19
癒しの宿
すっごく近いので、道路積雪の心配がない時期にいつでもお気軽に行けます。そして、リフレッシュしてきます。到着後、すぐのウェルカム(?)ドリンクバーで喉を潤して至福の時の第一歩です。泉質は肌にまとわりつくようなアルカリ性の滑らかさを堪能できます。さらに、マッサージルームで身体をほぐしてルンルン気分で部屋に戻ります。食事は目の前で炭火で焼いてる、鮎の塩焼きはじめ全て美味しいです。特にあさのクロワッサンは最高!満喫して帰宅です。
袋田温泉 思い出浪漫館〜自然に囲まれた美人の湯〜からの返信
この度はご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様がリフレッシュできたとのこと、大変嬉しく思います。ウェルカムドリンクバーでのひとときや、泉質の滑らかさを楽しんでいただけたこと、何よりです。
マッサージルームでのリラックスも、心地よい時間となったようで良かったです。お食事についても、特に朝食のクロワッサンを気に入っていただけたとのこと、スタッフ一同喜んでおります。
またのご来館を心よりお待ちしております。どうぞ、次回も素敵なひとときをお過ごしください。
返信日:2025/4/26
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ1,969件
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
袋田温泉 思い出浪漫館〜自然に囲まれた美人の湯〜
詳細情報・予約へ投稿日:2025/7/29
夫婦二人で伺いました。
袋田の滝まで徒歩30分にある温泉宿。
オールインクルーシブでお得感があります。
内装もきれいにリニューアルされていて清潔です。
渓流露天風呂は趣があって良いですが、洗い場がありません。
又、少し離れたところにあります。
夕食バイキングではアユの塩焼きが一押し。
アルコール飲み放題で、飲んべえの夫婦には天国でした。
朝食バイキングはクロワッサンがとてもとてもおいしかった。
リンゴジャムも大変おいしかったので、お土産に二瓶買って帰りました。(売店で販売しています)
コスパの良い宿で大満足です。
投稿日:2025/7/14
久しぶりだったので楽しみでしたが、掃除が行き届いてなく、くるなりガッカリしてしまいました。
渓流風呂やお風呂は最高でした!
食事は前のバイキングじゃ無い方が私たちはよかったなと思います。
インクルーシブはインクルーシブで良い点はあると思います!
ついてからのビールやワイン、コスタコーヒー、今回はピザがありました。ピザがとても美味しかったです!あんなに美味しいなら夕飯のときにもあると嬉しかったです!
大子は大好きな場所です。
今度は涼しくなったら来たいと思います
投稿日:2025/7/14
早めに到着してしまい、ロビーでゆっくりさせて貰おうかと思っていたら早めにお部屋に入れて下さり、ゆっくり出来ました。
お部屋も思った以上に広く、部屋風呂も大きくて良かったです。
なんと言ってもフリーのドリンクが豊富で簡単なおつまみやアイスもあり、しかも長時間利用出来て最高でした。
食事も大子周辺の食材を使ったお料理など、派手さはないけど美味しく頂きました。
上手く言えませんがどこかホッとする宿でした。また伺いたいです。
投稿日:2025/6/16
初めての利用でした。近場の宿を探していたところ、予約が取れたので袋田の滝を見たあとに宿泊しました。外観は古く、少々心配しましたが、入口でちょっと感動し、中に入ったら嬉しくなってしまうほどきれいでした。
受付は3組ほど並んでいたので受付窓口を増やしてほしいと思いました。少々受付時間が長いと感じました。
部屋はきれいな方だと思いましたが窓ガラスの汚れは掃除した方が良いと思いました。
お風呂はシンプルでしたが、大変良いお湯でした。疲れが吹き飛びました。又利用したい宿です。
あーちゃんさん
投稿日:2025/6/10
ずっと気になってた浪漫館、皆さんのクチコミ通りとても良かったです。14時過ぎに到着し車から荷物をおろして玄関に向かって歩いていると、スタッフさんが出てきて荷物を持ってくださり、とても好印象。中に入って早速ウエルカムドリンクをいただきました。コーヒーやソフトドリンクの他、ビールやワイン、おつまみもあって 私はワインと抹茶のポテチをいただきました。夕食時もアルコールは飲み放題で お料理も美味しく大満足!
渓流露天風呂もずっと入っていたくなる温泉でした。宿泊プランに11時チェックアウトのプランがあったら もっと良いのになぁと思いました。
リピート間違いなしのとても良いお宿でした。
投稿日:2025/5/31
青森から車で初めての茨城旅行は小雨で、まずは袋田の滝に行って、その周辺をバタバタ見て、浪漫館到着が17時半。
外観は古い感じでしたが、入って素敵と感動して、コーヒーの香りに包まれて、今までチェックインの時に味わった事ない感じがありました。
食事までの時間があまりなくて、内風呂とても良かったのにゆっくり入れず残念、翌朝は渓流露天風呂に入ったのですが、行くまでがワクワク楽しかったです。ザーザーの雨で大変でしたが、忘れない思い出になりました。もっとゆっくりしたかったです。
投稿日:2025/5/8
お部屋はとても清潔で、アメニティも充実していました。子供用のタオル、歯ブラシが用意されていたのがありがたかったです。
渓流露天風呂は少し遠く、温泉の温度がぬるかったです…
ウェルカムドリンクのサービスもありがたく、ビールやワイン、おつまみをいただきました。
ただ一つ残念だったのが夕食です。チェックイン時に17:45か19:30の二択と言われ、お腹が空いていなかったので19:30を選択しました。19:30に会場に行くと長蛇の列!!なんとか並んで食べられましたが料理を取るのにとても時間がかかりました。そしてもう少し食べたいと思い、料理を取りに行くと全く補充されておらず、食べられませんでした。ビュッフェと呼べるのでしょうか。遅い時間には料理の補充がされないなら先に教えていただきたかったです。
投稿日:2025/4/27
ネモフィラを見るために茨城へ行くこととしました。自宅からは日帰り可能ですが、せっかくならと袋田の滝に足を伸ばし、このホテルにお世話になることとしました。外観は古さを感じる面もありますが、エントランス、部屋(プレミアツインルーム)、風呂、食事会場全てで清掃が行き届いており、内装含め古さを感じることはありませんでした。食事は朝夕共にバイキング、これはといったものはありませんでしたが、子供からお年寄りまで楽しめる内容だと思います。21時までフリードリンクでビールやワイン、コーヒーは部屋まで持っていけます。ナッツ等の簡単なおつまみもありました。泉質は美人の湯とありますが、その通りアルカリ性の柔らかなぬるめのお湯、肌によさそうな感じでした。ただ渓流露天風風呂は足に不安がある方には行きづらいかもしれません。従業員方は外国人の方も大勢いらっしゃいますが、笑顔を絶やすことなく丁寧な接客、従業員の方への教育は行き届いていると感じました。露天風呂付き(こちらも温泉でした)小上がりのような和室がついた十分な広さのある居心地の良い客室、各サービス内容も鑑みれば割安でした。ぜひまた利用させていただきたい宿です。
投稿日:2025/3/31
今回は記念日旅行で宿泊させて貰いました。2回目の宿泊です。プレミアムツインルーム(禁煙)露天風呂付きの部屋でした。前回も露天風呂付きの部屋でちょっと贅沢気分を味わらせていただきました。前回は食事が懐石料理でしたが今回はインクルーシブのバイキングで少し不安でしたが好きな物好きな量を取って食べれて地元の食材を使った料理で大変満足しました。平日の日で宿に着く前に袋田の滝に行きましたが、なんとなくさみしい感じ(売店も少なくなっていた?)がしました。(休日、祭日はわかりませんが)。宿も団体さんの誘致とかもあるのかもしれないですね。接客はお迎えもあり良かったです。お風呂は大浴場と部屋で4回も入らせていただき大満足でした。ひとつ気になったのは宿自体年数が経っているからか部屋の壁の痛み、汚れが見られました。それ以外は大満足でした。3回目の宿泊もしたいです。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
合計(税込) 36,000円〜
(18,000円〜/人)