宿番号:313690

◆寛ぎ自慢の大人の隠れ宿◆スキー滞在にも最適(車で約15分)

鎌田温泉
JR上越線沼田駅下車、バス戸倉行・鎌田行 鎌田下車徒歩1分 / 関越自動車道 沼田IC→R120で50分

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 4.9
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.3
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 一人旅

たかちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

泉質がとても良い温泉です。

時間ができ、ゆっくりしたいなと思った時、梅田屋さんに宿泊させてもらっています。建物は、新しくは無いけれど綺麗に掃除されています。なんと言っても、泉質が良く肌がしっとりします。決して派手では無いけれど、何度もきたくなる温泉です。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

たかちゃんさん、いつもいつもありがとうございます。(笑)
又いつでもいらしてくださいね。
お仕事がお忙しそうですが、ご自愛くださいませ。お待ちしております。

返信日:2024/5/16

女性/50代 友達旅行

やまさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【2食付スタンダード】お湯美人♪源泉満喫しっとり潤い肌!片品産食材使用、四季折々の山の幸を堪能
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉最高!ご飯最高!

ゴールデンウィークの平日の為、ほぼ貸し切り状態でした。
温泉はトロッとしていて、お肌がスベスベになります。温度も丁度良く、長湯してしまいました。
ご飯は、何を食べても味が良く、本当に美味しかったです。お腹がいっぱいで、ご飯がたべられず、お願いすると、女将さんが快くおにぎりを握って下さいました。その握り加減が最高で、美味しかったぁ。
一つお願いするならば、ビールの値段を、もう少し下げて欲しいでかった。かなりお高めでした。
それ以外は、女将さんのお話も聞け、従業員の方の対応も良く、とても楽しい旅行になりました。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

やまさん、ありがとうございました。ご満足いただけたようで良かったです。
ご飯は、親戚が作ってるお米なんですよ。喜んでもらえてうれしいです。
ビールの件すみません。都会と違って仕入れにいくつか業者さんが間に入ってしまったり、運送料も上がったり、コロナ化で宴会なども減り大量仕入れができなくなってしまいお値段が上がってしまいました。今の時代燃料費や物価高騰で中々値下げしてくれる酒屋さんもなく、ましてや群馬県北部の田舎にある村ですので隣の市からの配達もありません。ご理解いただけるとありがたいです。

返信日:2024/5/9

男性/60代 一人旅

Tomさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
◆格安◆【訳あり】和室でお得!24時間温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

定年後の温泉巡り

初めて梅田屋旅館さんを訪れました。古いお宿だけあってレトロな雰囲気で趣きのあるお宿でした。露天風呂の梅の花を愛でながら湯に浸かる、贅沢な時を過ごさせていただきました。また是非再訪したいものです。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

Tomさん、ありがとうございました。
世間とは少し遅い春の訪れです。只今、桜が満開を終え少し散り始めているところです。
片品村の代表木の天王桜は、満開を迎えています。
温暖化の影響か、全体的に年々開花が早まっている気がします。
リフレッシュが必要な時は是非またいらしてください。
いつでもお待ちしております。ご自愛くださいませ。

返信日:2024/4/24

男性/20代 一人旅

SGさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【夕食のみ】24時間貸切風呂無料|朝食無しだから寝坊できる!
和室 夕のみ
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆっくり温泉入りたい人、一人旅したい人に

ビジネスホテル等、これまで趣味で安い所を見つけて泊まったりしてました。一人旅で旅館は始めてで、ちょっとハードルが高そうかなと思いましたが、いざ泊まってみて良かったです。
建物は年季が入っていますが、きちんと整備されており、嫌な感じはしません。むしろレトロな雰囲気でなかなか風情があって良かったです。
温泉は入り放題、露天風呂、貸切風呂もあり温度も丁度いい感じで肩までしっかり浸かれます。
夕飯は和風料理で一品一品丁寧に作られてる感じで美味しかったです。(特に豆腐がウマイ)思ったより沢山出てくるのでボリュームもあります。それと夕飯時は他のお客さんと同じ場所で食べるのですが、一組一組他のお客さんが気にならないように区切られている配慮が素晴らしかったです。私のようなお一人様客には大分嬉しいです。
お部屋は多少古さは感じられつつもキレイで、トイレは新しめのものになってて自動ライトになってたりと気になるところはほとんどないと思います。冬季に泊まったので寒いのかなと思ってましたが暖房がしっかりと効いてよく眠れました。
また行きたいと思います。とても良かったです。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

SGさん、ありがとうございました。
ご満足いただけて良かったです。お豆腐はうちの親戚が作っておりまして自慢の一品です。
伝えておきますね。
冬季以外にも見どころがあります。是非またいらしてください。
お待ちしております。

返信日:2024/3/25

男性/60代 一人旅

いちとさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

初一人旅、初秘湯の湯

今回初めて日本秘湯を守る会所属の宿に宿泊しました。相方(妻)が 娘たちと横浜へいったので敷居が高いイメージのある一人旅を決行。予定より早めに着きそうだったので電話で確認。二時頃にチェックイン。夕食まで温泉でまったり。いやあー良い温泉だ。内、外温泉、家族温泉いずれも開放 入り放題。今度 尾瀬観光の行き帰りに再訪したい。一人旅も良いなあ。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

いちとさん、ありがとうございました。
ゆっくり温泉をご堪能いただけて良かったです。
最近は、一人旅が増えてきてますよ。やっぱりマイペースで旅ができるのがいいみたいですね。
今年の春は早めにきそうですね。片品村の天王桜も雄大で素敵な桜です。一度見に来てはいかがでしょうか。
またのお越しをお待ちしております。

返信日:2024/2/26

女性/50代 一人旅

美味しいお水を求め(^^)さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【夕食のみ】24時間貸切風呂無料|朝食無しだから寝坊できる!
和室 夕のみ
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

お風呂良かったしのんびりできます。

チェックイン時に対応して頂いた方、親切に有難う御座いました。館内の廊下に何箇所かお花が飾られていて、綺麗でおもわず立ち止まりました。1階窓からの景色が普通の庭でしたが、部屋は綺麗に掃除されていて布団も綺麗、洗面台も十分広くて使いやすかったです。冷水のポット、美味しくいただきました!お風呂上がりにも美味しいお水が置いてありました。お風呂のお湯が気持ち良かった、広い内湯と露天風呂は女性は22時からでしたので露天風呂が真っ暗でしたが、朝入ったら少し山が見えて景色に癒されました。夕食は野菜も多く、優しい味付けで美味しかったです。歩いて数分に道の駅があり、その近くの釜飯屋さんにも行きましたが美味しかったです。帰りは道の駅で湧き水汲んで帰りました。周りはカフェもあるし全体的に楽しめました。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

美味しいお水を求め(^^)さん、ありがとうございました。
お寛ぎいただけたようで良かったです。今年は、雪が少なく中庭も雪景色とは程遠い景色でした。かといって花が咲くわけではないので本当に残念です。その分近くのお食事処やお水を汲んだりと宿周辺を散策しやすかったのではないでしょうか。
四季それぞれ見どころがありますので是非またいらしてみてください。

返信日:2024/2/21

男性/50代 一人旅

ジローさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
◆格安◆【訳あり】和室でお得!24時間温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

のんびり温泉三昧

お風呂入っては部屋でゴロゴロ繰り返しゆっくり過ごせました。以前から泊まってみたいと思っていたので、念願叶い嬉しかったです。また違う季節にでもお邪魔したいと思います。お世話になりました。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

ジローさん、ありがとうございました。
ゆっくりお寛ぎいただけて良かったです。何もしないでゴロゴロ、最高の贅沢ですよね。
リフレッシュをしてまたお仕事頑張ってください。
お暇ができましたら、またお出かけくださいませ。お待ちしております。

返信日:2023/11/27

女性/60代 一人旅

たかちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりできます。

昨年からお世話になり、4度目の一人旅でした。疲れた時、選ぶのが何時もこの宿です。静かで最高。食事は、朝食が気に入っていて、いつもより沢山食べてしまいます。お風呂は、泉質がよくつるつる感が気に入っています。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

たかちゃんさん、いつもありがとうございます。お疲れの時、当館をお選びいただきありがとうございます。ご満足いただけているようで良かったです。
これから寒さも増してくる季節です。お体ご自愛下さい。

返信日:2023/11/27

女性/50代 家族旅行

とらうとさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とらうとさんのクチコミ

通り沿いにあり、駐車場は裏手に広々あります。
近くには道の駅があり便利です。
至る所に飾られた絵画や版画、生花が素敵です。見入ってしまいました。有名人のサインも数々。
お部屋はレトロで気が利いてます。
延長コード、加湿器、その他思いつくもの全て揃ってます。電源の位置も完璧。
冷たい美味しいお水のサービスが嬉しい。
食事は朝夕完食、お腹いっぱいになりました。
ざる豆腐、豚肉味噌焼き、温泉卵、甘露煮、白米まで全部美味しくて、高齢の母達も絶賛してました。
温泉はトロトロのお湯で湯上がりスッキリすべすべ、肌に良い泉質ですね。
半円形の内湯の造りには歴史を感じました。貸切の小ぢんまりしたお風呂も何気に良かったです。露天風呂も開放感あって良い感じ。
お風呂上がりに飲める冷たい水サービス処もありがたい。
価格帯も含め、全てにおいて満足度が高いと思えるお宿でした!
また行きたいな。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

とらうとさん、ご満足いただけて良かったです。お褒めのお言葉ありがとうございます。
家族で営んでいる田舎の宿屋ですので至らないことばかりあると思いますが、ごゆっくりお寛ぎいただけたようで何よりです。
春の片品村もおすすめですよ。例年通りであれば4月下旬くらいに桜も咲き、近くの水芭蕉の森もいいですよ。天王桜も見ごたえ十分です。是非またいらしてください。お待ちしております。

返信日:2023/11/27

女性/60代 夫婦旅行

まゆりんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
◆格安◆【訳あり】和室でお得!24時間温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

人気のお宿

ちょっと節約してリーズナブルなプランにしました。和式のトイレが久しぶりで懐かしかった(笑)お部屋も清潔に保たれていましたし、特に不便もなく過ごせました。
かけ流しの温泉はとてもキレいで何度入っても気持ち良く肌もスベスベになる化粧水のような泉質がクセになります。しかも誰にも会う事なく毎回貸切状態で楽しむ事ができてラッキーでした。
食事は美味しかったですけど地酒の種類がもう少し有ったら良かったと個人的に思いました。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

まゆりんさん、ありがとうございました。ゆっくりお寛ぎいただけて良かったです。
日々の疲れ、癒されれば幸いです。
地酒の件、検討させていただきます。アドバイスありがとうございます。
又、片品村へお越しの際はご利用くださいませ。お待ちしております。

返信日:2023/11/22

男性/30代 一人旅

らんきりゅうさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
◆格安◆【訳あり】和室でお得!24時間温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

立地も良くハイキングに最適の宿

梅田屋旅館は1年ぶり2回目の利用でした。
今回は東武日光駅から出発し、湯元温泉で東武バスと関越バスを乗り継ぐ「栃木・群馬の県境越え秘境路線バスの旅」を楽しみました。この時期の日光は朝6時30分の特急列車から満席続き、現地でも渋滞が心配でしたが幸運にもバスが遅れず順調に進みました。
今年は暑い日が続いたせいか、いろは坂も中禅寺温泉も紅葉は茶枯れが多かったです。その一方で、湯元温泉を越えた金精峠や丸沼付近はすばらしい紅葉でした。木々が赤や黄色に染まり、朝日に照らされて山全体が黄金に輝く様子はこの時期に現地に出向かなければ見られない光景で、バスに乗っているだけでも十分に楽しめました。
梅田屋旅館は鎌田バス停から近いのでバス旅にも非常に便利な立地です。
建物全体が古く、今回のプランでは和式トイレの訳あり部屋でしたが、その分だけ割安で宿泊できました。
温泉は内湯と露天に分かれ、家族風呂も空いていれば自由に利用できます。湯船も広く、人に会うことも少なかったので快適に利用できました。男女が入れ替わり、夜通し利用できるのも良いサービスだと思います。
前回利用した際に夕食は地の物が多く楽しめたと記憶しているものの、おそらく完全に同一の内容だったので新鮮味が薄く少し期待外れでした。
どんどん配膳されるのはありがたいですが、逆に早く片付けたい雰囲気も感じられ、お酒を呑みながらゆっくり楽しみたい身としては印象が悪かったです。配膳時の案内もいい加減で素っ気ない対応の従業員もいて、なるべく早く部屋に戻ることにしました。
朝食は事前にお願いしておけば6時30分開始で準備いただけました。7時過ぎのバスで出発するため、早めに対応いただけるのはとてもありがたかったです。朝食もおそらく1年前と完全に同一で特筆する内容の物はありませんが、尾瀬の水が良いのでしょうか、白米がとてもおいしかったのは印象に残っています。
全体的には、立地も良く割安で宿泊できたので満足です。食事や接客は値段相応として、ハイキングを楽しむには大変便利な宿だと感じました。
環境負荷低減のために旅行の際には公共交通機関で出掛けることにしており、また湯元温泉から鎌田までの「栃木・群馬の県境越え秘境路線バス」に乗って出掛けたいと思います。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

らんきりゅうさん、ありがとうございました。
従業員の対応・お料理内容、大変失礼いたしました。
教育が行き届かず申し訳ありません。
お料理は、メインの物は当館の売りの一つでもあり、約1年ぶりでしたので特に変えていませんでした。去年のご利用なのに料理内容まで覚えていて頂きうれしく思います。
お料理も定期的に変えられるよう努力いたします。ありがとうございました。

返信日:2023/10/30

女性/40代 一人旅

虎吉さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

趣きのある温泉でした

日本秘湯を守る会の温泉宿で、バスで行け、かつ一人旅でも予約できるのが魅力で予約しました。露天風呂も内風呂も趣きがある造り、静かにのんびりできました。晩御飯のざる豆腐、きのこetc素材自体の美味しさを味わえます。建物は古い部分と改装されている部分が調和し、お部屋に加湿器があるのも良かったです。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

虎吉さん、ありがとうございました。ご満足いただけて良かったです。
日々の疲れから解放されるお時間をお過ごしいただけたんではないかと思います。
又いつでもお越しください。お待ちしております。

返信日:2023/10/30

女性/50代 家族旅行

れもんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

尾瀬ハイクの後泊

尾瀬ヶ原ハイクの後泊で利用しました。
部屋がお風呂から遠い訳ありプランでしたが
全く問題なかったです(笑)
掛け流しの柔らかいお湯と夕飯の尾瀬万里姫どうふが大変美味しく、宿の方に教えて頂き翌日にお土産に購入しました。
道の駅かたしなも歩いてすぐにありとても便利です。尾瀬は毎年訪れているのでまた利用させて頂きます。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

れもんさん、ありがとうございました。ご連絡遅くなり失礼いたしました。
気に入っていただけたようで良かったです。わけありプラ、問題なかったとの事、安心しました。
豆腐は、私の叔母が作っているんです。喜ぶと思うので伝えておきますね。
尾瀬は春夏秋がメインですが、片品村はこれから冬の尾瀬も歩けるような企画も計画しているそうです。お楽しみに。
またお会いできる日を楽しみにしております。

返信日:2023/10/18

男性/30代 家族旅行

やっさんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉に料理、全て良し!

こじんまりとしたお宿ですが、泉質に料理、全て最高でした。流石は日本秘湯を守る会のお宿といったところ。(日本秘湯を守る会のお宿にしては珍しく街道沿いにあってアクセスも良いのでオススメです。)
料理もボリューム満点で味もよし。
川魚のお刺身もお豆腐もご飯も全て美味しかったです。
お豆腐や湯葉が時間が経っても乾かないように工夫されてたり、大浴場の近くに冷えたお水がポットに入ってたり、、、と随所に暖かい心配りがされていました。
温泉の湯加減も丁度よく、泉質も良し。
アトピーで肌が弱いんですが、保湿いらずなほど。
お部屋もレトロ感がありつつも綺麗に手入れされていてとても快適に過ごさせてもらいました。
お女将さんや従業員の方々もとても暖かく、またお邪魔させてもらいたいなと思わせてくれたお宿でした。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

やっさん、ありがとうございました。
ご満足いただけたようで良かったです。お褒めのお言葉ありがとうがざいます。
みんなにもご報告させていただき、喜んでおりました。
残暑がまだまだ厳しいですが、ご自愛ください。
またのご利用お待ちしております。

返信日:2023/9/19

女性/60代 一人旅

たかちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂がとても良い宿です。

昨年の11月から3回お世話になりました。毎回一人旅で、とにかくゆっくりしたくて宿泊させてもらっています。建物内は、古く感じる方もいらっしゃるかと思いますが、とても清潔です。又、部屋数が少ないので、とても静かでリラックスできます。お風呂は、泉質が良くお肌がすべすべになります。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

たかちゃん、いつもありがとうございます。ゆっくりお寛ぎいただけて良かったです。
残暑も厳しいですが、ご自愛ください。またのご利用お待ちしております。

返信日:2023/9/6

男性/60代 一人旅

猫足Zさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【じゃらん限定×50歳以上】生ビールも対象!ドリンクサービス特典付♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ひとり旅

お風呂がいいですね。
男女内風呂と露天風呂が有り、
確か22時で男女入れ換え利用出来ました。
家族風呂が一ヶ所、予約無しで利用出来る
のもいいですね。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

猫足Zさん、ありがとうございました。
気に入っていただけて良かったです。もうすぐ梅雨も明けます。暑い日が続きます。熱中症には気を付けてお過ごしください。
またのご利用お待ちしております。

返信日:2023/7/14

女性/50代 夫婦旅行

Nickさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【2食付スタンダード】お湯美人♪源泉満喫!しっとり潤い肌と山の幸を堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

肌に優しい温泉と心のこもった手作り料理でもてなす宿

朝夕ともに地元の食材を使用した手作り料理がとても美味しい。
お風呂(体感約41〜42℃)は時間で男女入れ替えになるため全種類の風呂を楽しむことができる。露天風呂は1ヶ所やや離れた場所にある。部屋数が少ないためゆっくり静かに過ごせます。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

Nickさん、ありがとうございました。
お寛ぎいただけたようで良かったです。
また新型コロナウィルスが流行ってきているようです。お気を付けてお過ごしください。
またのお越しをお待ちしております。

返信日:2023/6/22

男性/60代 一人旅

ハラヤンさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
◆お得◆【訳あり】お風呂から遠い&階段が多いお部屋です!お値段抑えてお安く泊まりたい方に◎
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

訳ありのお部屋でも、温泉が大満足

尾瀬ヶ原の後泊で利用しました。日本秘湯の会に登録された水芭蕉乃湯で、庭園露天風呂も木造建築の内湯もなかなかいい温泉でした。お部屋は階段が多くお風呂からも遠い訳あり部屋でしたが、軽い運動に丁度いい距離ともいえます。食事はスタンダードな山・川の地場の料理で、ご飯もお水も美味しかったです。

尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館からの返信

ハラヤンさん、ありがとうございます。お寛ぎいただけたようで良かったです。
片品村の水道水は湧水を利用して名水100選にも選ばれているほどきれいで美味しい水です。
お食事も親戚が作っているお米、叔母が作っているお豆腐、手作りの燻製や親戚にとって来てもらっている山菜を使っているんですよ。当館の自慢の1つです。
是非また、いらしてくださいね。

返信日:2023/6/12

ページの先頭に戻る
[旅館]尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

群馬県 > 沼田・老神・尾瀬 > 尾瀬・片品 > 沼田駅

エリアからホテルを探す

群馬県 > 沼田・老神・尾瀬 > 尾瀬・片品 > 沼田駅