宿・ホテル予約 > 長崎県 > 長崎 > 長崎 > ホテルベルビュー長崎出島のブログ詳細

宿番号:313707

【全館禁煙】出島表門橋に一番近いホテル!

出島表門橋傍!JR長崎駅より徒歩12分。路面電車大波止電停正面。長崎自動車道出島バイパス出口より3分。

ホテルベルビュー長崎出島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    コッコデショとはなんぞ!?

    更新 : 2011/9/12 1:38

    さてさて、長崎市民にとって1年で最も盛り上がるイベントの1つ長崎くんちまで、残り1ヶ月となりました。カウントダウンスタートですね♪
    と、言うわけでお約束ですが・・・
    長崎くんちは、あくまでお祭りであり、「長崎君の家」っていう意味ではありません!!

    長崎市民のエネルギーともいうべきこのお祭りは、昨年もご案内しましたが、毎年順番に巡ってくる踊り町(おどりちょう)と呼ばれる地域ごとに出し物が決まっていて、今年は、おくんちの代名詞とも言える龍踊り(じゃおどり)と並んで人気を博す太鼓山(コッコデショ)が出てきます。
    コレを見るために遠方からはるばるお越しになられるファンも多いようです

    さて、そのコッコデショですが、龍踊りと違う大きな点は・・・
    日本全国のお祭りで見かける、神輿型の出し物なんです。
    10月の7日8日9日の本番に向けて、各々の踊り町がそれぞれ決められた場所で練習を行うのですが、それを場所踏みと言います。
    そのコッコデショの場所踏みを、自宅のベランダから偶然にも見ることが出来ました♪

    神輿の上には太鼓を叩く子供や、旗を振る人が乗っています。
    これを掛け声に合わせて、大きく宙に投げて受け止めてを繰り返すその躍動感は、本当にその場で見た人にしか分からない感動を与えてくれるんですよ。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。