宿番号:314639
休暇村讃岐五色台のお知らせ・ブログ
丸亀城と京極家ゆかりの名刀 にっかり青江公開
更新 : 2024/10/27 12:39
丸亀城において「プレミアムキャッスル」イベントが開催されています。
期間 2024年10月12日〜11月17日
丸亀城内にある「丸亀市立資料館」にて、京極家ゆかりの名刀「にっかり青江」公開展が行われています。
今回は、幕末維新の英傑、勝海舟の愛刀「青江の太刀」も展示されています。
と言うことで少し覗いてきました。
「にっかり青江」は、浅井長政の家臣から柴田勝家に所有が移り、さらに柴田勝敏を討った丹波長秀から豊臣秀吉に献上され、豊臣秀頼から大阪冬の陣の和議の礼として京極忠高に与えられたとされています。以後は丸亀藩主である京極家に代々受け継がれ、値が付けられないほどの極上品とされました。元々は75pを越える太刀であったが、短く仕立て直しが行われています。
資料館1階が「にっかり青江 展示室」となります。(有料700円) 写真撮影はNGです。
資料館2階に刀剣乱舞の等身パネル等があります。こちらは無料で写真撮影OKです。
丸亀市と刀剣乱舞 ONLINEとのコラボ企画もあり、圧倒的に女性の来館者が多く見られます。
10月12日のオープニングセレモニーとして「にっかり青江一心同体袋」(1500個限定)の抽選販売が行われました。また、「にっかり青江 デザインマンホール」の設置、「にっかり青江 ラッピング自販機」の設置と名刀の公開というよりは、刀剣乱舞で盛り上がっている状況ですね。
今回、資料館前には人力車の用意があり、城内と周辺を回ることができるようです。
お城だけでも十分楽しめますが、「プレミアムキャッスル」関連イベントもありますので、是非丸亀城にお出かけください。
無料駐車場もありますので安心です。
関連する周辺観光情報