宿・ホテル予約 >  三重県 >  南鳥羽 >  南鳥羽 >  魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん) > 

クチコミ・評価(4/9)

宿番号:314703

現役の海女がもてなす、地元の海幸を使った海女小屋料理に舌鼓♪

車:伊勢西IC→伊勢二見鳥羽ライン経由約40分。バス:鳥羽駅→国崎で下車後徒歩6分

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 家族旅行

おのさん

時期
2013年8月宿泊
プラン
2013夏休み!「平日限定ファミリープラン!」
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

おのさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

屋上の貸切り露天風呂は、景色も良く最高でした。脱衣所の設備が調っていて、文句なしでした。夕食に別注した牡蠣のみがとても大きく、美味しくいただきました。

女性/30代 夫婦旅行

てんちゃんさん

時期
2013年6月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

てんちゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

久々の旅行に“料理旅館”を求めてじゃらんアプリで検索し当館を選びました。料理がメインでしたので大満足しました。二人でも船盛があり伊勢えびの刺身、アワビの刺身どれも贅沢な気分になりました。伊勢えびを刺身にすると少量しかとれないの知ってたし絶対に朝食の味噌汁伊勢えびの頭入るよねと言いながら楽しいひとときを過ごしました。次回は囲炉裏メニューを冬に絶対に来ようねと帰社しました。女将さんも良い方でした。近くに港があり釣りを。また砂浜海岸がありましたから夏休みにお子さん家族にはもってこい場所でしたよ。また利用させていただきます。ご馳走さまでした。

男性/30代 家族旅行

太郎さん

時期
2013年4月宿泊
プラン
「伊勢海老・アワビ・松坂牛」カップルプラン!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

太郎さんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

ありのままを投稿させていただきます。失礼はご容赦ください。
民宿なのに、夕食は豪華さはありませんでした。残念でした。
貸切風呂について、朝風呂あり。とじゃらんに掲載されていたのですが、
予約する前に、事前に、電話で確認したら、「朝風呂はやっていません」。
宿について、貸切風呂を21:00に予約したのですが、いやそうな感じ。。なんでかは不明です。
夕飯を19:45に終了。今、貸切風呂を空いているから「どう?」と言われたので、
少しゆっくりできるかと思い。「はい。では入ります。」といったら、
その後、つぎ詰まってるので必ず30分時間は厳守してくださいと。。
食後の、すぐの入浴、つらいお風呂となりました。。
朝ごはんも時間前に催促、いろいろ急かされ慌ただしい旅行となり残念でした。
女将さんが、帰り際の、温かいひとときの会話、救いでした。
今度泊まる際は、期待しております。

男性/50代 家族旅行

要ちゃんさん

時期
2013年3月宿泊
プラン
籠宮の舞プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

要ちゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

伊勢海老とアワビに対して期待が大きかったせいか、伊勢海老の刺身が想像していた量より少なかったのでがっかりしました。また、アワビが小ぶりでもう少し大きくないと顧客は満足しないと思います。
しかし、その他の、魚料理は味と量は満足できるものでした。朝食のメカブは色鮮やかで新鮮でした。夕食に出ていたタイがあら煮として出ていたので感動しました。子供の料理ですが、チキンナゲットやウインナーは不要であると思います。接客に関しては、民宿なので多くは望みませんが、料理の説明がほとんどなく、こちらから聞いて初めて説明があったので、そこを改善すると印象がアップすると思います。
少し、辛口のコメントになりましたが、全体的には鳥羽を満喫できるお宿で満足しています。

男性/30代 団体旅行

ちるどれん奨さん

時期
2013年3月宿泊
プラン
「国崎かまど」伊勢海老コース!オープン記念3000円引
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ちるどれん奨さんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

9人で使わして頂きました、愛想の良いおかみさん、海女さんも愛想の良い方で楽しかったです、けど、4Fの貸切風呂入ってる時に隣の部屋から丸見えは頂だけないかなと思います、木と木の間の隙間を埋めてください。
夜ご飯美味しかったんですが、舟盛りが9人で2つ出て来ました、鯛とスズキだけってのが少し残念でした、あとお酒一合500円も高いかな〜と、ここ最近泊まりに行った所の中では大変満足さして頂きました。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/20代 子連れ旅行

けっつん母ちゃんさん

時期
2013年3月宿泊
プラン
「国崎かまど」伊勢海老コース!オープン記念3000円引
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

けっつん母ちゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

乳児とおばあちゃんと夫婦の合計四人での宿泊でした。現役あまさんが いろりで直接焼いてくれるという所と家族風呂に引かれて、予約しました。夕食は、食べきれない程の海の幸や自家製のお餅に大満足でした。食事中、鮑の話をたくさんしてくれたので鮑も食べてみたかったです。
また、赤ちゃん連れということもあり、いろりは危険かな…と心配していたのですが いろり以外にも、畳スペースがあったので赤ちゃんも安心して食事することができました。
家族風呂は とても綺麗でお金持ちになった気分になれました。家族風呂は 子どもは、危ないので入れないというのが残念でした。
赤ちゃん連れで いろいろお願いしたにも関わらず親切に対応してくださり、とても良い旅になりました。

女性/40代 家族旅行

かずえっそんさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

かずえっそんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

料理はやはり漁師の宿だけあってお魚料理がほとんどでした。
味はもともと濃い味付けが好きな私にはちょっと物足りなさありましたが、ボリューム的にはまあまあかなと思います。
ホテル旅館などと違って「民宿」なので、おもてなしにはあまり期待しない方がいいかと思います。
お風呂の脱衣所に暖房が無く寒すぎて湯冷めしそうです。
ドライヤーも小さいのが廊下に一つだけ…ドライヤーは持参して部屋で使用した方がいいかと思います。寒くて風邪をひきます。
正直もう少しお客の立場になって気を効かせて欲しかったです(-_-;)

女性/30代 夫婦旅行

中野さん

時期
2012年11月宿泊
プラン
「伊勢海老・アワビ・松坂牛」カップルプラン!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

中野さんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

旅館のスタッフの方がとても気さくでやさしい方ばかりでした。
夕食は食べきれないほどの豪華さです。
お風呂も露天風呂があり30分でしたが貸し切ることができ、ゆっくり入浴することが出来ました。また利用したいです。

女性/30代 家族旅行

アリコさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

アリコさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

とにかく良かったです!前日に急いで探した宿だったので、期待は出来ないなぁ、と思っていたのですが、最高でした。むしろ、よくこんな時期(お盆時期)にこんな良い宿が空いていたなぁと思えてしまうぐらいでした。
星空を見ながら家族でお風呂に入り、豪華な食事を楽しんで、良い旅行でした。
また絶対に行きたい宿です。

男性/40代 恋人旅行

クニさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
やっぱりお値打ち! 船盛りプラン。
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

クニさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

外観は大変綺麗で新築のよう。
でも、部屋は古い感じがそのままで少々がっかり。
貸切露天風呂があり、見晴らしバツグン!  海を観ながらゆっくり出来た。
夕食は元々舟盛りプランだった所に伊勢海老・泡・雲丹・岩牡蠣・車海老を追加したが、どれも新鮮で美味しくその割に価格も安く、大満足。
美味しい海産物を安価でいただける良い宿でした。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 家族旅行

やまさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

やまさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

料理は、美味しかったです。

男性/60代 家族旅行

岩ちゃんさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
籠宮の舞プラン 
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

岩ちゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

5月3日のゴールデンウイーク中の旅行でした。
6人の家族旅行でしたが、部屋も綺麗だし、出された料理も
魚介類を中心に大変多く食べきれないぐらいでした。
近くの漁港では魚釣りも出来孫が大変おお喜びでした。
釣った魚の保存に氷も快く戴き大変満足なりょこうでした。

女性/30代 子連れ旅行

にゃんさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

にゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

ご飯が豪華で海の幸を満喫できました。大満足です。
口コミで宿までの道が狭いのかと心配でしたが対向車が来なかったおかげか?!ミニバンでも困らなかったです。
貸し切り露天風呂は近隣から見えそうで、もう少し目隠しが必要だと思います。

女性/30代 家族旅行

ふみくさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
籠宮の舞プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ふみくさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

連休に、家族で利用させてもらいました。
口コミで読んだ通り夕食は物凄く豪華で、特にお刺身は新鮮でとても美味しかったです。
展望露天風呂は三十分位ですが、娘と二人、貸し切りで入りました。
夕方の海の景色は最高に良かったです!
私は内風呂には入らなかったのですが、内風呂に入った主人によると、少し残念な感じだったといっていました。
私が残念に思ったのは、部屋に虫が死んでたり、浴衣が少し湿っている感じだったり、飲み物のグラスが少し汚れている感じだったので、清潔感は低評価にさせて頂きましたが、お宿の従業員の方はとても気さくで親切な方ばかりだったので、接客は高評価にさせてもらいました。
お世話になりまして、有難うございました。

男性/30代 家族旅行

ぷーさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
籠宮の舞プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ぷーさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

到着したとき、本当にここに泊まるのって子供に心配そうな顔をされました。宿泊先の画像では、建物が写っているものもありましたが、実際の建物は本当に古かった。しかしながら、部屋の中に入ると改装しているため、部屋は小奇麗な感じです。早速、貸切露天風呂に入り、海が一望できる素晴らしい眺めで気持ち良く浸かることができました。家族みんな喜んでいました。夕食は食べきれないほどの贅沢な海の幸を堪能。部屋食で大満足でした。朝食も夕食ほどでは無かったが、それなりのもので完食しました。残念だったのが、大浴場で、タイルの間はカビだらけで清潔感はありませんでした。水の出もあまり良くない。この宿はいわゆる“民宿”です。旅館だと思って行くと期待外れになります。ただ、夕食や貸切露天風呂は期待できると思います。夕食を海の幸で豪華にいきたい方や、貸切露天風呂に入りたい方、コスパを求める方は、満足いただけると思います。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/20代 友達旅行

ばいばいきーんさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
やっぱりお値打ち! 船盛りプラン。
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ばいばいきーんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

仕事の都合で18時を過ぎてしまい…20時頃に。そんな私たちに、女将さんたちは優しくて…暗い夜道を気にしていただいていたことが、嬉しかったです。夕食は、船盛りプランでは魚のプリプリ感が最高でした。どれもとーっても美味しくてボリュームもあり良かったです。
ただ、あえて言うと…部屋の冷蔵庫が使えなかったので窓際で冷やしました(笑)携帯で見た時にバスタオルが○されていたので持って行かなかったんですが、無かったので聞くと『有料の200円』と聞き驚きました。お風呂のお湯は、自分がシャワー出している時に横の人が使いだすと、急に熱くなったりしました。ビックリしますよ(笑) 私たちには、面白くて笑いになっていましたが。
 朝・夕の食事、大満足です。旅館の方も、気さくに話をしてくれるし、優しくて楽しかったです。また行きたいと思います。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

えちゃんさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
「伊勢海老・アワビ・松坂牛」カップルプラン!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

えちゃんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

あいにくの小雨模様での旅でしたが、夕食前の散策ができ海の香りを満喫しました。
その後の露天風呂貸切が最高でした。清潔で夕刻5時頃の風景が楽しめて夫婦して久々にはしゃぎました。
夕食の料理は噂どおり、「伊勢海老はお造り・鮑は踊り焼き・松阪牛はステーキ」ビールは2本(大瓶)地酒の純米酒がとびっきり美味く、お勧めです。仲居さんもビックリの完食してしまいました。(お酒は720mlで飲みきれなかったので持ち帰りしました)
車のナビで行くとどうしても細い道に(パールロード)なりますので国道167の松尾を海側に行くのをお勧めします。仲居さんも同意見でした。

男性/30代 夫婦旅行

ゴリラさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
やっぱりお値打ち!グループプラン。
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ゴリラさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

接客は女将さん?の対応がとても良く、付かず離れずでかなりゆっくりとした食事を楽しむことが出来ました。料理も揚げ物や煮つけ等、温かいうちに持って来てもらいありがたかったです(料理はスゴイ量でした)。
お風呂については、男風呂の方は大きかったのですが女風呂がかなり小さかったようで、家内は入れ替え制にしてほしかったみたいです。
貸切風呂については、夜で何も見えませんでしたが、星がキレイに見え大満足でした。
また行きたいと思えるお宿でした。

女性/40代 家族旅行

りんママさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

りんママさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

高齢の両親を含め5人で利用させて頂きました。
夕飯はボリュームたっぷりで、特に煮付けは最高に美味しかったです。
部屋も広く、トイレも清潔で気持ち良かったです。
3Fの女子風呂は狭かったですが貸切状態だったので全然OKでした。
難を言えば、シャワーの圧が弱かったので髪を流すのにちょっと苦労しました。旅館への道のりは看板を見落とした為、ちょっと慌てましたが、いい意味漁村の風情を楽しむ事ができました。が、大きい車だとめっちゃ苦労すると思います!看板には注意が必要です(笑)。
でも、又利用したいと思います。
ありがとうございました。

女性/30代 家族旅行

ドラみかんさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
伊勢志摩ブランド食いつくし」プラン!
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ドラみかんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

民宿なので、設備等は特に期待していなかったので、あんなものかと思いますが、お風呂のシャワーホースがカビだらけで、びっくりしました。
脱衣所はきれいでしたし、湯船もぬるぬるするとかいうことはなかったのですが、そこだけがあまりにも汚くて・・・
部屋もトイレもきれいでしたし、女将さんも従業員の方も愛想もよく、お料理もおいしかったので、その点だけが残念でした。
カビは一日やそこらであんなに生えるものではないと思うので。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 家族旅行

打てん・中止さん

時期
2011年9月宿泊
プラン
伊勢志摩ブランド食いつくし」プラン!
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

打てん・中止さんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

9月の連休に家族サービスで伊勢・志摩方面に一泊旅行しました。予想よりも建物は年季が入っていましたが、海の見える部屋を手配いただき、水平線から夜が明ける景観が楽しめました。今回は、貸切の露天風呂の利用はしませんでしたので、お風呂の評価については、設備内容・清潔感ともにやや不満があり、若干辛めです。機会があれば、露天風呂も試してみたいと思います。接客・料理については、十分に合格点が付くでしょう。夕食はボリューム満点で食べ残したくらいです。にもかかわらず、味付けがよく、朝食も結構なボリュームであったのに完食してしまいました。なお、交通の面では、鳥羽方面からは、国道から外れて約4kmほど細い道を進みます。この分岐点がやや分りづらいこと、大型車では対向車とのすれ違いが結構、大変なこと等は頭に入れておいた方がよいかと思います。

男性/30代 子連れ旅行

クロさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
籠宮の舞プラン 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

クロさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

子連れでの利用は初めてでしたが、今回で三度目の利用になります。
いつも料理が美味しく満足しています。
しかし、今回はまだ子どもが小さく動き回るので大変でした。
そんな中、仲居さんの気配りで部屋まで一部の食事を運んで頂き、大変助かりました。
今回も良い食事とサービスありがとうございました。
今度は秋冬に泊まりたいです。

男性/30代 家族旅行

miomeiさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

miomeiさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

夫婦、5才と3才の子供2人の4人で行ってきました。まず、部屋は値段相応ですが、入り口が少し臭います。着いてすぐにお風呂にはいりましたが4階の露天風呂で新しく綺麗でした。うちの家族であれば4人で入ってちょうどのサイズでした。夕飯は量も多く、うちの子供は食が細いため子供のご飯は頼んで無かったのですが一緒に食べて丁度いいくらいでした。トイレは綺麗でしたが、流れが弱いです。一度流すと時間を置かないと流れません。布団はシングルサイズなので今の季節はいいですが寒い時期の添い寝は厳しいかもしれません。朝食もしっかりと食べられトータルで満足です。

男性/40代 夫婦旅行

姫さん

時期
2011年7月宿泊
プラン
籠宮の舞いDX 
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

姫さんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

値段が安く部屋も広くて料理わ量も多く新鮮で大変おいしく、またメニューにない梅酒を注文すると自家製のやつを出してくれたりと、気配りがうれしかったです。

女性/50代 夫婦旅行

まこちんさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
籠宮の舞いDX 
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

まこちんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

伊勢方面で泊まるなら丸仙さんが良い。以前泊まらせていただいてそう決めていました。
魚介類好きの私たちには、本当に大満足のところです。
おしゃれな、会席料理とは違い、ドーンと並んだ魚介類、大きな船盛り、
鮑やイセエビのざんこく焼き、うにごはんにその他色々、おなかいっぱいで苦しいのに全部完食です。新鮮で本当に美味しい!!!
おかみさんや、従業員の方もみなさん感じが良くて、できたばかりの、露天風呂も海を見ながら、台風が近づいてましたがそれもまた、豪快な感じで、気持ちよく入れました。
また、伊勢に行く時には、絶対に丸仙さんです。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 団体旅行

しげやんさん

時期
2011年6月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

しげやんさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ 2011/06/11

 二年前の年末に家族旅行で行き、夕食のボリュームと質に大感激したので、今回は多年代にわたる仲良しグループの旅行に宿泊させてもらいました。
 鮑や伊勢エビ、サザエも含めた豪華な大船盛りがドカンと出たうえ、伊勢海老の二種類の焼き物、煮魚、ウニ飯、焼貝等本当に食べきれないぐらい出て、味にうるさいオバサンたちも大喜びで、食べるのに夢中でした。
 次の日の朝食には荒炊きも出してもらい、朝からご馳走で、皆、本当に幸せいっぱいで、また、伊勢参りのときには来たいと大喜びでした。
 宿へのマイクロバスでの送迎までしていただきました。おかげさまで本当に楽しい豪華な旅行になりました。ありがとうございました。

男性/30代 家族旅行

カズさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

カズさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

初めて利用しました。
夕飯が大変ボリューム満点!新鮮な魚介類満載で大満足でした。
機会があればまた利用したいです!

男性/40代 家族旅行

たかさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

たかさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

夜間に子供が喘息で咳が止まらず、女将さんに相談した所、近くの診療所まで車で道案内して頂き、大変感謝しております。お陰様で、次の日は元気になり、スペイン村で夕方まで楽しむことが出来ました。また、夕食もボリュームある新鮮な料理で美味しかったです。有難うございました。

男性/40代 家族旅行

ゆうさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
魚の栖会席プラン。
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ゆうさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

夕食の魚が新鮮でとてもおいしかったです。また、家族風呂に入れたことが子供達にとってとても良い思い出になりました。ありがとうごさいました。

男性/30代 夫婦旅行

ヨコさん

時期
2011年3月宿泊
プラン
ぷっくり牡蠣食べ放題プラン!
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ヨコさんの魚の栖(すみか)  網元 丸仙のクチコミ

カキをたらふく食べたくて選ばせていただきました。
惜しげもなくカキを勧めてくれる対応がとてもありがたく、最後のカキ釜飯もとても美味しかったです。
部屋、トイレも非常に清潔で、居心地が良かったので、また違うプランでもお世話になりたいと思ってます。
カキと鮑ほか色々な魚介類も食べられるプランがあると嬉しいです。

魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]魚の栖(すみか) 丸仙(まるせん) じゃらんnet