宿・ホテル予約 >  青森県 >  弘前 >  大鰐・碇ヶ関・黒石 >  羽州路の宿 あいのり > 

クチコミ・評価(8/28)

宿番号:315134

羽州路の宿あいのり=赤湯!効能は昔も今も変わることなく健在!

相乗温泉
国道7号線沿いにあり、秋田県境まで1km足らず。東北自動車道 碇ヶ関ICより車で5分。

羽州路の宿 あいのりのクチコミ・評価

総合
3.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.4
風呂 3.7
料理(朝食) 3.7
料理(夕食) 3.9
接客・サービス 4.2
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 夫婦旅行

まこさん

時期
2017年4月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高でした

初めて宿泊させて頂きました。客室露天風呂付きのお宿は数多く宿泊して来ましたがココまで温泉が広く、お部屋、お料理、接客の全てにおいて大満足のお宿は初めてでした^_^また、違う季節に利用したいなぁ^_^と思います!!久しぶりの休みで、とても癒されました^_^ありがとうございました^_^

女性/40代 夫婦旅行

ともみさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
家族でのんびり、食事部屋だしプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

静かにゆっくり過ごせる

今回は通常のお部屋での滞在で部屋食を希望、ゆっくり過ごさせて頂きました。館内綺麗にされていて、とても良かったです。
今回お得なお部屋食プランでしたので、お料理は7〜8品で、のん兵衛の私らには充分でおいしく頂きました!味もちょうどよく満腹。
主人はできればお肉もあればいいな〜と。きりたんぽ鍋にお肉入っていたんだけどな・・・(笑)
夕食が満腹だったにもかかわらず、朝食はしっかり二人分のご飯のおひつは完食、サラダもお代わり。健康的な朝でした。
温泉の2泉質はとっても気に入っています。結構汗がでて赤湯はデトックス効果は抜群、しかし大浴場は一般のお客様と一緒なので、夕方〜夜は時間が重なればちょっと入りづらいですね(苦笑)お部屋によっては露天風呂付もあるので、少しお金を足してそちらを利用しても良さそう!!
帰りには社長さんの見送りで、気持ちよく帰路につきました。
また、次回利用したいです。

男性/20代 恋人旅行

かめさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
ゆったりと食事部屋だし、カニづくしプラン(露天付)
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
2

部屋付き露天風呂の宿

トラブルがあり、到着が予定より遅れてしまいましたが夕食の時間をずらして対応してくださいました。ありがとうございます。
老人ホームがとなりに併設されているようで、外観から民宿ぽさがただよっています。
中に入ると年配女性従業員が3人。優しい方々でした。
部屋は普通の広さで石が敷き詰められているエリアがありましたご髪の毛が落ちているのが気になりました。もう少し清潔感があるといいです。
夕飯のカニはおいしかったです。
個室についている温泉はよかったのですが、部屋から4,5メートルほど離れており、寒いです。
民宿の外観や部屋の広さなど考慮すると、割高感は否めません。

女性/20代 恋人旅行

のんさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
記念日プラン  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびり

彼氏の誕生日のお祝いということで記念日プランで利用しました。料理も美味しくお風呂も最高でした!客室露天風呂に宿泊し、お湯は熱かったけど水で薄めてしまえばのんびりと入ることが出来たので満足です!お土産に韓国のりを貰いましたがそれも美味しくいただきました!お部屋もきれいで、従業員の方も優しくまた来たいと思います!

男性/50代 一人旅

れんとさん

時期
2017年2月宿泊
プラン
ゆったりと食事部屋だし、カニづくしプラン(露天付)
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

コスパ上々です

この時期の雪見風呂を求めてあいのりさんに初めてお世話になりました。夕食カニ尽くしのプラン(カニ刺身、カニ鍋、焼きガニ、毛ガニ、カニの茶碗蒸し、カニの酢の物)でコスパはグンと上昇します。どれも美味しく頂きました。温泉も日帰り温泉のお客様も受け入れているようで、日帰りの方にお話しを聞きましたら評判も上々のようです。赤湯も客室露天風呂も満喫しました。また行きたいなぁ〜。

男性/60代 夫婦旅行

しんちゃんさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
1泊2食付き(風コース膳)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

なんか常連

久しぶりのあいのりさんでした。
温泉質はとても私の体に合って大好きです。
仲居さんも楽しいおばちゃんで凄く好感があります。
お風呂の使用時間も早くなくて、食後 少し休んでからまた入れるので助かる。
いつまでも体がポカポカで、季節的に今は最高ですね。露天がもう少し高いといいのですが。食事も新鮮なお刺身とか出るので嬉しい。
うちの家内はサウナが有ればいいなぁ〜って言ってます。
あと、もう少し値段が安ければ、もっと利用するかも。

女性/20代 恋人旅行

165さん

時期
2017年1月宿泊
プラン
記念日プラン  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

思いやりのある宿

たまたま夕食時に近くのお部屋が空いたので、夕食は別部屋で取りその間に布団準備をしてもらいました(^^)スムーズで臨機応変な対応していただきました。
記念日として利用してケーキをお願いしていましたが、夕食で満腹になってしまったところお部屋にナイフと食器を準備してもらい思いやりを感じます。チェックアウトの際はリンゴのサービスがありほっこりしました(^^)
ただ、部屋付きの露天風呂が熱すぎて入れず、お湯を4分の1ほど抜いてから水で埋めて入りました(^^;
お風呂が熱い時は水で調整するように、はじめに説明されますが、もう少し強調してもらえたらみんな気をつけて入ると思います。
お食事もとっても美味しかったので、またお邪魔したいです♪

女性/30代 夫婦旅行

ゆさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
1泊2食付(月コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

三度目の訪問

今回で三度目です。
四年前に知り、三度目の訪問です。
部屋に露天がついているのにこの値段はないでしょう。
大浴場も露天が最高です。
しかし、夕食がほぼ同じメニューなのはちょっとどうかと…
小鉢の変化はありますが、メインや他の物は四年前と去年の訪問時と変わりません。
今回は前より食事がグレードアップのプランでしたので、違うメニューを期待していましたが、刺身がトロになっていただけでした。
旅の楽しみは温泉だけではありません。
同じメニューだと仕入れの面倒やロスがないのかもしれませんが、再訪しづらくなるのも事実です。
あいのり温泉また行きたいね!でもまた夕食はアレかー…となってしまいます。
そこが改善されるともっと行きたい宿です。

女性/20代 恋人旅行

あすかさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
記念日プラン  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

いい意味で期待を大きく裏切られた

客室露天風呂付き、ということで迷わずここに決めました。客室露天風呂付きでこの値段はすごくいいと思いました。そして全体的に期待以上で特に夕食の多さと豪華さ、味の良さに二人で感動してしまいました。急なトラブルにも早急に対応していただきとても感謝しております。そして客室露天風呂。お湯は熱めでしたが水で調節をすれば問題なく入れました。景色も良く浴槽もすごく広く大変満足しました。また来たいと思えるそんな宿になりました。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

じゅんちゃんさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
1泊2食付(月コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

骨休めになった

年末年始忙しかったかみさんの骨休めで利用しました。
部屋付き露天風呂が良かった。
お料理も朝・夕とも満足です。
お値段も満足でした。
かみさんも満足してくれました。
ありがとう。

男性/50代 夫婦旅行

ムラマツリさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
赤湯満喫!!湯治プラン(長期滞在可)2泊以上
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

今回も大満足

昨年に続き連泊しました。こじんまりしていて、大浴場も食堂も近いので気に入っています。500円で部屋食にしてもらえるし、接客も良いのでまた行きたい宿です。

男性/60代 夫婦旅行

しんちゃんさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
1泊2食付き(風コース膳)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

3年ぶりです

前のデータを診たら、3年3ヶ月前に伺いました。
前は夏のお盆の頃で、アブに刺されて大変でした。
今回はもう秋と冬の間なので、虫もいなくて安心して温泉に入れました。
お風呂は前に来た時よりちょっと温く感じました。外に有る赤湯の露天は熱めで体の中からじわじわ暖かくなってきて、私にとっては最高の温泉です。大きい方の露天はちょっと温すぎて駄目でした。食事は夕食は美味しかった。ただビールが温くてクレームした。仲居さんがユニークなおばちゃんで好感がもてました。値段がもう少し安価なら、近いのでちょくちょく来たいのですが。

男性/50代 家族旅行

まささん

時期
2016年11月宿泊
プラン
家族でのんびり、食事部屋だしプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

赤湯が最高

私達夫婦と母親と三人で津軽観光の拠点として泊まらせていただきました。赤い湯が良いですね、もちろん無色の内風呂と露天も良かった。ただ他の人の口コミ通り日帰り入浴の時間が長すぎ、夜は仕方ないにしても、朝くらいは、泊まり客だけにしてほしいですね!後は露天風呂にある楓が紅葉してましたが、ライトアップしたらいいと思います。帰りのお土産は嬉しかったです!従業員さんは親切でしたね。

女性/60代 家族旅行

クララさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
1泊2食付(花コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉大満足

家族、姉夫婦と利用させて頂きました。
客室露天風呂が付いてこの価格即決でした。
客室露天風呂も大浴場も大満足。お風呂最高でした。
お部屋もこじんまりしてきれいに清掃されていました。
朝夕の食事も食べきれないほどの量でしたが
全て頂き最高に美味しかった。
又利用したい宿です。
帰りにお土産まで頂き有難うございました。

女性/40代 家族旅行

みかさんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
記念日プラン  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

母の古稀祝い

サプライズで計画してたせいで、母は急な事で仕事を休めず。結局、温泉に入り夕食を済ませて帰宅する事に…それでも、宿の対応や接客してくれた課長さん(笑)みなさん良くしてくれて、とても、心地良い時間を過ごせました。
両親は、次はゆっくり泊まりで行きたいなぁ。と、話してました。次は家族でお邪魔出来ればと、思ってます。

男性/30代 夫婦旅行

そばさんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

色々ありましたが

ちょっとしたトラブルがありましたが、
社長様並びに従業員の方々が早急に対応していただいたので、
問題なく宿泊できました。
離れに宿泊しましたが、本館のお風呂に行くときや朝食に
行くときは、足の悪いかたなどはほぼ不可能です。
道が悪く、また遠い。冬で雪が降ってたり雨が降っていたら、
足が悪くなくても無理ですね。
専用の通路や階段などを作るべきですし、予約の際、この旨を必ず
伝えるべきだと思います。
あと、専用露天が広すぎます。

男性/60代 友達旅行

Toshiさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
1泊2食付き(雪コース膳)
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

自噴掛け流しが最高!

久しぶりの利用でしたが、自噴の源泉掛け流しは相変わらず素晴らしかったです。夜間は気温が下がり、露天風呂は満月を見ながらの最高の湯浴みとなりました。
雪見や新緑もいいですが、この時期の紅葉を愛でながらの入浴が最高です。
料理は値段相応です。
従業員の対応はまずまずでした。冷蔵庫にあった冷たい水と麦茶が嬉しかったです。

男性/40代 家族旅行

式森ハルトさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
1泊2食付き(雪コース膳)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

親孝行としてこの宿を選びました

青森旅行の拠点として温泉もあることで、3泊させて頂きました。
秋シーズン直前の気候なので暑いときに窓を開ける事でしか部屋温度の変更が出来ない事がネックでしたが、料理の多さ(食べきれないほど)や、部屋付きの露天風呂に大浴場(赤湯)に父は感激してました。
最後に精算時にお土産を沢山頂きビックリ!特に自家製梅干しは母に好評です。
ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

アイさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

もう少し頑張って欲しい…

高齢で、歩行困難な母親を連れての利用だったので、 朝夕部屋食の離れを予約しました。宿泊施設への要望にもその旨伝えていたのですが、「朝食は本館の大広間になります。」と言われ、「母親はなかなか歩けないのですが…」と話すと、「誰か車で本館まで連れて行ったらいいのでは?」と返されました。ここは、客が宿に合わせるのかと残念に思いました。その方は、到着時から「離れはあっちですので車であっちに行ってください。」という案内で、「あっちって何処ですか?」の問いにも「私もそっちに行きますので!」というように、指示語が多くて不親切でした。
離れの露天風呂は最高でした。夕食も豪華で、家族皆満足していました。
部屋は広くて綺麗でしたが、広縁にシーズンオフの調度品や離れ以外の布団が置いてあり、バックヤード的な使い方にがっかりしました。

女性/50代 夫婦旅行

junさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

登山の後 疲れた体を ほぐしてくれます。

初めは 本当に宿泊施設なのかと心配になりましたが離れになってて、広くて静か。
びっくりする程の内風呂露天風呂が部屋に付いてる。
部屋の脇に車を停められたので便利でした。
宿の人も、あまりプロっぽくなくて田舎の親戚の家に泊まりに来たような気の抜けたリラックス感が心地よかったです。
本館のお風呂にも入れて、赤湯は体の痛みなどにきくと教えてもらったので、一番長く入ってました。
帰りには、社長手作りの山菜の瓶詰めをいただいて、食べ方も教えてもらいました。
とにかく、ぐっすり眠れて緊張感のないまた来たいなと思う宿でした。
満足させていただいてでも、お値段はリーズナブルに思えました。

男性/30代 家族旅行

タッコウさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
1泊2食付(月コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

年輩の方におすすめの宿

三沢航空祭の帰りに利用しました。
山の中にあり、周りに店らしきものはありませんが、国道沿いで、アクセスはよかった。
入ってすぐ「ご宿泊ですか」と笑顔でお出迎え。香りのよいゴボウ茶もおいしかった。
施設は清潔かつコンパクトな印象。なにをするにも時間がかからない。部屋も必要十分なものがそろっており満足。お風呂も露天が二つ、内湯が一つ、部屋に一つ、複数の泉質がある豪華さ。
食事も量が多く美味しかった。食べきれなかったのが残念。他のクチコミで刺身に難点が示されていたが自分のはとても美味しかったので、改善されたのなら素晴らしいこと。
難点はアルコールの品揃え、施設がまとまりすぎていて騒音が筒抜け、部屋と廊下の仕切りが曇りガラスでトイレにはいるとわかってしまうぐらい。
総合的にお年寄りにおすすめですが、wifi環境もあったりわかいひとでも大丈夫。携帯はdocomoのみ。
次回は外の足湯なども楽しみたいですね。
とてもいい宿でした。

男性/50代 夫婦旅行

スーさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

客室露天とお料理が良かった

夫婦で離れに宿泊。
静かにゆっくり過ごしたかったので正解でした。
離れは出来て4年程しか経っていないとのことで、
内部は木の香りもし綺麗です。
2人で使用するには充分過ぎる広さの部屋と露天風呂、
そして食べきれないぐらいの料理には満足できました。
接客は洗練された感じではありませんが温かくホッとします。
チェックアウトの際、お土産をいただき嬉しかったです。
室内の洗面所の鏡の汚れが少し気になりましたが、
機会があればまた宿泊したいと思えるお宿でした。

女性/40代 夫婦旅行

はじめさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
1泊2食付き(月コース膳)  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

心も体も癒される湯宿

夫婦旅行で利用させていただきました。たまには客室露天風呂がある旅館にしようと、こちらに決めました。宿に着いたら、おかみさんらしき方に、手違いが…と言われ、申し訳なさそうに離れにつれていかれました。そうです。ワンランク上のお部屋に泊まることができました。露天風呂もかなり広く、お庭も手入れが行き届いて癒されました。内風呂も二人は余裕で入れるし、シャワーも二つあります。秋になったら、露天の紅葉がさぞ綺麗でしょう。調べてみたら二万台で、泊まれるとか…人それぞれ重きを置くポイントが違うと思いますが、温泉と料金と人柄で選ぶなら、おすすめの宿です。最後にサプライズのお土産、韓国海苔…なぜ…と思いましたが、なんだかほんわかしました。また是非、利用したいと思います。

女性/30代 恋人旅行

トモさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
1泊2食付き(月コース膳)  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

また行きたい宿

部屋もきれいで部屋の露天風呂は最高でしたね。早めにチェックインして、もっと温泉入りたかったです。夕食も大変美味しかった。1つ残念だったのが焼魚ですね、カラスガレイみたいなものつきました。なんか青森じゃなくてもスーパーで売ってるので、普通の今の時期の魚頂きたかったです。あと夕食の時間もネットには確か19時までとあったのですが、17時半にチェックインで17時から18時と言われた時は驚きました。18時で頂きましたが、ついてすぐで、ゆっくりする時間もなく残念無念でした。部屋のシャンプーリンス、もう少し良いものにしてもらえれば、完璧。あとは何も言うことなく。よい宿です。今度は虫のすくない冬前か春先に行きたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

jsennaさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
観月亭 「花コース膳」
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
3

今ひとつ

全体的に可もなく不可もなくという感じ。
別棟一軒家に宿泊しましたが、二人で宿泊するのは、広すぎる。
露天風呂も池のように広く、夏場なので虫が多く(アブや蛾)とても入っていられませんでした。
夕食は部屋出しでしたが、従業員の方が早く終わりたいのか、遅い時間のスタートでお願いしたら、嫌な顔されました。
食事の内容は、品数も多かったですが、肉類のメニューが無かったのは残念です。
朝食は、内容のレベル感低かったです。
赤湯は、お薦めですが、もう少し広くても・・・
今回、東北旅行の2泊目で利用させていただきましたが、残念な部分がいくつかありました。
また行きたい宿にはなりませんでした。

女性/30代 友達旅行

あっちゃんさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
1泊2食付(月コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

よかった!

台風の中、お世話になりました。
夕飯は別室へ準備してくださり、ありがたかったです!
朝食は食堂?みたいなところでしたが、静かだったので、ラジオでもいいので音がある方がいいと思います!

男性/40代 夫婦旅行

みすたあさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
1泊2食付き(月コース膳)  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

客室露天風呂が良かったです

青森へ旅行することになり、色々とこと細かく条件探索していたところこちらのお宿がヒットしまして、口コミを参考に予約しました。
10部屋ほどの宿なのですが、日帰り温泉施設も営業している宿なので結構にぎやかな感じでした。露天風呂付客室をお願いしましたが清潔感のあるお部屋でゆっくり過ごせました。客室露天風呂も狭くもなく清潔感もあってなかなか良かったですよ。虫嫌いの人には向いていないかも知れませんが、殺虫剤が置いてありますので、ある程度対処することはできます。食事も美味しかったです。夕食はボリュームがすごいので少食な人は食べきれないかも知れません。接客も良かったです、帰る時にはお土産をいただきました。総じて良かったと思います。また青森に行く際にはリピートしたいですね。

女性/40代 夫婦旅行

ランランさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
1泊2食付(月コース膳)客室小露天付(らん・はぎ)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

露天風呂付き部屋は最高

この価格で露天風呂付き部屋はなかなか無いので、迷いましたがこちらのプランにして正解でした。
料理は食べきれないほど盛りだくさんで、特に刺身(マグロ)が絶品でした。
枕や布団にも拘りを感じ、随所におもてなしがあります(欲を言えばアメニティや消臭剤が欲しい)。
せっかくいい宿なので、もう少し入り口を旅館ぽくした方がいいのではないかと思います。

男性/70代 家族旅行

おにざきまんさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
家族でのんびり、食事部屋だしプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

露天風呂

露天ぶろ付きの部屋に泊めさしていただき、びっくりでした。食事もよかったです。露天風呂での入浴中、蟲の多さには困ったです。場所がら致し方無いかな。

男性/30代 夫婦旅行

ありれちゃんさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
1泊2食付き(花コース膳)  客室露天付
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
2

夫婦旅行

夕食も食べきれないほどで満足しました。
露天は虫がいなければ良かったです。
今の時期は仕方ないですけどね。
露天の鏡などはもう少し綺麗にしてほしいです。
でもまた来たいです。

ページの先頭に戻る
[旅館]羽州路の宿 あいのり じゃらんnet