宿番号:315216
日本の宿 古窯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/6/12
さくらんぼを買いに行くのに泊まりました.旅館はとてもゆっくり過ごせてよかったです。またとまりたいです。
日本の宿 古窯からの返信
まあちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
いつものご縁に改めまして御礼申し上げます。
この度もご滞在がご満足いただけましたこと、ほっといたしております。
「また泊まりたい」というお言葉は、私達にとって何よりの励みでございます。
お届けくださいましたお声を励みに、これからも努力を続けてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 羽菜
返信日:2025/6/16
投稿日:2025/6/10
窯焼きのお皿が沢山飾ってありました。色々な所に和モダンな作りでとても良い感じです。
8階のスイートルームからは目の前に山々と街並みが見えて夜景が絵に描いたようで素敵でした。
日本の宿 古窯からの返信
アサプリ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
絵皿は、ご来館いただきました文化人、著名人の皆様が残してくださった、当館にとってかけがえのない歴史そのもので、許可を得て飾らせていただいております。
また、最上階のお部屋から望む、上山の街並みと雄大な蔵王連峰の景色は、私どもがお客様にぜひご覧いただきたい自慢の風景でございます。
素敵な思い出となりましたこと、私どもにとりましてもこの上ない喜びでございます。
これからも一生の思い出をお届けできますよう精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 千翔
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/6/10
結婚記念日に伺いました。
お食事後に嬉しいプレゼントいただきました。
お宿自体は大型の旅館で新しくはありませんが、丁寧に使われており、掃除も行き届いていて館内の所々に生のお花が生けてあり心意気が伝わりました。
楽焼きの展示でいろんな方が訪れている事にびっくりしました。
お風呂も広々してお天気が良かったので展望風呂から見る景色が素晴らしかったです。
お食事も夕飯は個室、朝食はバイキングで食べきれないほどバラエティーにとんでいて、とても良かったです。
のんびり出来ました。
東京駅から新幹線一本で行けるので思ったより行きやすく、かみのやま駅から送迎もあるので楽でした。
ありがとうございました♪
次の日は山形駅まで近いので山形駅近辺のレトロな建物を見て回りました。
美味しいものもたくさんあります。
一泊だったので山形駅付近しか回れなかったのが残念でした。
もっといろんな所に行って見たかったです。
日本の宿 古窯からの返信
ゆみちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
この度はご結婚記念、誠におめでとうございます。
お二人のたいせつな記念の日に、お選びくださいましたこと心より光栄に存じます。
四季によって館内を彩るお花もお楽しみいただき、日本の季節を感じていただけたらと活けてあるお花は全て生花を使用しております。
1泊の限られたお時間ではございましたが、また季節を変えて違った表情をお愉しみいただけましたら幸いでございます。
いつ来ても快適なご滞在をご提供できますよう、従業員一同日々努力して参ります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 里奈
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/6/10
スタッフの皆さんの対応に感激!
お料理もおいしく、コスパ良く気持ちよく宿泊できました。
また行きたいです。
日本の宿 古窯からの返信
クウ様
続けてのご投稿感謝申し上げます。
このような身に余るお褒めの言葉を頂戴し、従業員一同、胸が熱くなる思いでございます。
再訪のお言葉、私たちにとりまして最高の励みとなっております。
その温かいお言葉を胸に、これからも皆様にご満足いただける宿であり続けられるよう、従業員一同、一層精進して参ります。
これからもご期待にお応えできる宿となりますよう、おもてなしに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 志音
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/10
当初兄弟姉だけで行く予定だったのが、高齢の叔母も行きたいとリクエスト!追加で予約し、別のお部屋を取りました。
ホテルスタッフから連絡あり、同日で予約していますがお間違いないですかと確認の連絡。
追加で行く方が増えた旨伝えると、隣のお部屋にしていただき、お食事も個室とかなり配慮していただき感謝です。
色々とありがとうございました。
日本の宿 古窯からの返信
クウ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
当初のご家族様の大切なご旅行に、お叔母様もご一緒されるという何とも微笑ましい機会に、当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
ご家族皆様が水入らずで、気兼ねなく楽しい時間をお過ごしいただけたご様子を拝察し、たいへん嬉しく存じております。
いただきましたお言葉に甘えることなく、これからもお越しいただくお客様に一生の思い出をお届けできますよう精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 志音
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/9
一度は行ってみたいと思い、娘家族を誘い伺いました。幼児が2人いましたが、角部屋にしてくださり気兼ねなく過ごせました。お出迎えのロビーには、たくさんスタッフさんがいて十分すぎる接客を受けました。しかし、夕飯の会場にはスタッフさんが少なくお料理がなかなか出て来ず飽きてしまいました。連休明けで、空いていたはずでしたが。
日本の宿 古窯からの返信
鈴ブルー様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
小さなお子様がいらっしゃるとのことでしたので、少しでも気兼ねなくお過ごしいただきたいとの思いから角部屋をご用意させていただきましたが、ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子に、私どももほっといたしております。
また、ロビーでのお出迎えにつきましても、身に余るお言葉を頂戴し、大変恐縮しております。
しかしながら、連休明けではございましたが、土曜日の賑わいの中、ご夕食の際にはご不快の念をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
お客様からのご指摘を真摯に受け止め、どのような状況においても、お客様にご満足いただけるサービスをご提供できますよう、レストランスタッフの配置、厨房との連携を見直し、改善に努めて参る所存でございます。
お心にかけられましてのお教え、ご寛容に感謝申し上げます。
より一層のご満足をご提供できますよう努めてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 品質管理室 加藤
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/9
日本の宿らしく、おもてなしがとても心地よく、宿泊して
みて感じたことは、日本の文化がいつまでも続いていけば
いいなと思いました。
フロントの受付からとても感じの良い対応で始まり、
室内案内まで、駐車場にあるカフェで山形プリリンを
食べながら時間を潰しました。
独特の触感で、美味しくいただけましたが、私たちに
は少し甘くて参りました。
もう少し甘さが抑えてあれば、私たち年寄りには満点だと
思います。
時間になったので、ロビーに行くと部屋の準備が整った
とのことで部屋まで案内していただきました。
部屋まで色々お話を伺いながら案内頂き、部屋について
一通り説明受けて一息つきました。
早速、お風呂へ行き、温泉に浸かり、疲れが取れる
感じでした。
最上階にあるお風呂なので、かみのやまの街並みが
広がり、蔵王の雄大な山々が見える景色はとても
良かったです。
話が飛びますが素晴らしい温泉なので、できること
ならばドライヤーの吹き出し口は少し注意された方が
良いかと思います。
夕食は、会席でしたので、見られている感じがして、
少し落ち着かなく、焦って食べた感じです。
味の方は、老舗旅館の風格通りとても美味しかった
です。
朝食は、ビュッフェでしたので、食べたいものを
食べたいだけ頂けて、とても満足させて頂きました。
出発時には、若女将さんとスタッフみ皆さんで
お見送りしていただきました。
私たちはあまり経験が無かったので、とっと新鮮な感じで
日本の文化って良いなと思って帰路につきました。
日本の宿 古窯からの返信
たかさん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
また、ご滞在中の心温まるエピソードや、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと有難く存じております。
最上階の展望露天風呂から望む、上山の街並みと雄大な蔵王連峰の景色は、私どもがお客様にぜひご覧いただきたい自慢の風景でございます。
また、ドライヤーの吹き出し口に関しまして、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。
安全と快適にお過ごしいただく大切なご指摘、深く感謝申し上げます。
これからもお声をたいせつに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 品質管理室 加藤
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/8
18時着になってしまいましたが、駅から送迎もしていただき食事、お風呂、部屋でのくつろぎ時間も十分に取れました。夕食はシンプルに、というコースでしたが山形牛しゃぶしゃぶをメインにたっぷり。お風呂も広々夜景を見ながら贅沢な雰囲気です。おもてなし意識の高い接客で若い方でも丁寧に明るく対応して頂きました。私も高評価です。
日本の宿 古窯からの返信
さかえく様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
道中、たいへんお疲れ様でございました。
ご夕食やお風呂、お部屋でのひとときを十分にお楽しみいただけたご様子が伺え、私どももほっといたしております。
いただきました評価に違わぬよう、これからも心を込めたおもてなしに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 渚夢
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/8
従業員の方の対応がとても良かった。お部屋もお風呂も清潔に整っていて老舗の風格を感じました。食事はビーフシチューのパイ包みが美味しかったです。
日本の宿 古窯からの返信
向日葵様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
私どもの「対応がとても良かった」とのお言葉、身に余る光栄でございます。
まだまだ至らない点も多々あることと承知いたしておりますが、いつ来ても快適なご滞在をご提供できますよう、従業員一同日々努力して参ります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 麻菜
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/8
高齢の母と8年振りに伺いました。接客、お料理、温泉とすべてがすばらしく、あたたかいおもてなしがとても心地よかったです。大浴場のある8階のお部屋にしてくださったのも、母に対して配慮してくださったのかなと思いました。どうもありがとうございました。今度は近いうちに伺いたいです。
日本の宿 古窯からの返信
けい様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
お母様との大切なご旅行に、8年ぶりという歳月を経て再び当館へお帰りいただけましたこと、心より御礼申し上げます。
当館の大浴場は、1階と8階で男女入替ではございますが、お母様のお身体へのご負担が少しでも軽くなればとの思いでお部屋をご用意させていただきました。
私どもが何よりも大切にしております「心からのおもてなし」が、とても心地よかったとのお言葉、胸が温かくなる思いでございます。
これからもお心に残る宿、温かい宿を目指し精進してまいります。
再び、お会いできることを楽しみに、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
また、こよう(古窯)とお出かけくださいませ。
日本の宿古窯 フロントリーダー 須藤
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/7
上山温泉は2度目で今回は大型ホテルの古窯さんに宿泊させて頂きました。
大浴場も良いですがやはりいつでも好きな時に入れる半露天風呂付のお部屋はいいですね!
夕食も個室で配膳タイミングがよくゆっくりと美味しく食事することができました。朝食も山形の料理が色々あり楽しめました。(あれもこれもと満腹になりますね。)
スタッフさんの接客もアットホームな感じで好感が持て気持ちよく滞在させて頂きました。チェックアウト後、玄関先で若女将さんでしょうか?とても感じが良くお見送りしていただきました。又、お写真を撮って頂きありがとうございました。
また宿泊してみたいホテルです。
有難うございました。
日本の宿 古窯からの返信
hidesang様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
温泉を利用した、お部屋の半露天風呂、ご満喫いただけましたご様子で大変嬉しく思っております。
日頃のお疲れを少しでも癒すことができましたなら何よりでございました。
また、ご夕食、ご朝食ともにご満足いただけたとのこと、調理部一同大変喜んでおります。
旅の記念にお撮りしたお写真が、美しい思い出の1ページとなりましたら、これほど嬉しいことはございません。
これからも一生の思い出をお届けできますよう精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 郁恵
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/6
沢山の楽焼き(石原裕次郎ら俳優陣、美空ひばりら歌手、北杜夫ら文芸陣、ノーベル賞受賞者、数々の政界関係者.聞くところによると、4000枚との事)をしかも直筆で見せて頂き、その歴史を感じさせて頂きました。展示の書、何気なくかけてある絵画も素晴らしく、心も満たされました。部屋の水廻りは少し古い物もありましたが、きれいに磨かれ、決して不快感はありませんでした。お料理は、甘酒を使ったコーンスープ、すき焼き(サシ入りの多数枚のお肉、またタレは絶品)、パイで蓋をしたビーフシチューは、何処でも味わえない物でした。お金を貯めて、また行ければなぁと思いました。
日本の宿 古窯からの返信
ハマちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
当館はこれまで、多くの方々のご縁に恵まれてまいりました。
絵皿は、ご来館いただきました文化人、著名人の皆様が残してくださった、当館にとってかけがえのない歴史そのもので、許可を得て飾らせていただいております。
「心が満たされた」とまで仰っていただき、望外の喜びに存じます。
お届けくださいましたお声、再訪のお言葉に甘えることなく、これからもお心に残る宿、温かい宿を目指し精進してまいります。
再び、お会いできることを楽しみに、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
また、こよう(古窯)とお出かけくださいませ。
日本の宿古窯 フロントリーダー 須藤
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/5/30
全スタッフのあいさつ、笑顔、接客が素晴らしい。
教育が行き届いているのが現場のスタッフの振る舞いでわかりました。とても満足でした。
日本の宿 古窯からの返信
アンディー様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
身に余るお言葉、とても嬉しく光栄に存じます。
お客様からのこのような温かいお言葉は、私たちにとりまして何よりの励みとなっております。
これからも、お客様にとって最高の思い出となる滞在をご提供できるよう、従業員一同精進して参ります。
再び、お会いできることを楽しみに、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
また、こよう(古窯)とお出かけくださいませ。
日本の宿古窯 接客係 志音
返信日:2025/6/2
しょーちゃんさん
投稿日:2025/5/30
色々楽しみにしていた中で朝夕の食事を楽しみに夫婦で行きました。量・質ともに心とお腹を満たしてくれました。必ずリピートしたいお宿です。コメントを書くのが苦手でうまくお伝えできないですが、ストレスなく快適な一泊でした。ありがとうございました。
日本の宿 古窯からの返信
しょーちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
お二人でのご旅行、お食事を楽しみにしてくださっていたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
「量・質ともに心とお腹を満たしてくれた」とのお言葉、料理人含めスタッフ一同、最高の喜びでございます。
温かいお言葉の数々に、私たちが目指す「感動」がお客様に届いたのだと、心温まる思いでございます。
お届けくださいましたお声を励みに、これからも努力を続けてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 料理長 星川
返信日:2025/6/2
投稿日:2025/5/24
従業員さんの気遣いが大変良かったです。今まで数多くの温泉宿に行きましたが、ダントツでNo.1でした。東北に行く際にはまた利用したいです。
お見送りの時に、でん六豆頂いてありがとうございました(笑)
日本の宿 古窯からの返信
りんちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
お客様に快適にご滞在いただけますよう、従業員一同努めておりますが、お客様にご満足いただけたとのこと大変嬉しく思っております。
お心に残る思い出が、またひとつ増えましたなら何よりでございます。
これからもご期待にお応えできる宿となりますよう、おもてなしに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 佐々木
返信日:2025/5/30
投稿日:2025/5/23
母子のお祝い旅行でお世話になりました。温泉風呂付き部屋希望でこちらに決めましたがとても大満足です。食事もどれも美味しくてお腹いっぱいになりました。お祝いの言葉にプレゼントまでありがとうございます。嬉しかったです。
日本の宿 古窯からの返信
ちぃ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
母の日とお誕生日祝い誠におめでとうございます。
たいせつなお時間を当館でお過ごしくださいましたこと光栄に存じます。
これからも、お客様にとって特別な日をさらに輝かせられるよう、そして心温まるおもてなしができますよう、従業員一同精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 坂野
返信日:2025/5/30
投稿日:2025/5/22
温泉が広く種類も多いのでGOOD!!
貸切温泉(45分)も子供がいてゆっくり入れないけど、家族で楽しめるのが良い!お皿に絵を描くのも子供が好きで毎回、焼いていただいております(笑) 今回は広い部屋に泊まれ、嫁も子供も喜んで楽しんでおりました。
朝食はバイキングで、もう少しレベルを上げてくれると嬉しさMAXになります。
何回行っても飽きのこない温泉宿!
日本の宿 古窯からの返信
グレイたつ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
「何回行っても飽きのこない温泉宿」とのお言葉、大変光栄に存じます。
貸切風呂や絵付け体験など、思い出に残る作品作りのお手伝いができ嬉しく思っております。
朝食につきましては、今後の改善点として真摯に受け止め、メニュー内容や品質向上に努めてまいります。
これからも、お客様に心ゆくまでお寛ぎいただき、楽しい思い出をたくさん作っていただけますよう従業員一同精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 朝食担当責任者 河田
返信日:2025/5/30
投稿日:2025/5/20
温泉露天付の新しい部屋(シャワールームと露天が隣り合ってるともっと使いやすかった)です。竹をモチーフに和洋で大きいソファもあり快適に過ごせるお部屋です。温泉露天付だったので絵付け、買い物以外部屋でゆっくり過ごせました。チェックイン時のスタッフの方はとても良かったです。夕食の会場の案内の男性も良かったです。
残念なのは食事面と接客。夕食も品数は少ない方で、特にびっくり残念だったのは、朝食で、予定時刻に伺ったのに(2部後半)最初の余り物しかなく補充しないこと。(スタッフは何人も居ますが、揚げ物担当者も居なくなったり無愛想‥。朝から‥。結局揚げ物たべなかったです。)補充担当者がお客さんの前を無言で横切ったり、食事をとろうとしてるのに、たちはばっかったり、。ご飯の所の女性は「ご飯お願いします」といったお客さんに(3回言われても最後まで無視していたこと(見かねた男性がご飯1つ、と言って注文してあげてましたね)。最低限の接客って有ると思うんです。1回目の食事を取りに行ってその対応はどうでしょう?帰りは花笠で見送りしてくださってありがとうございましたが横切ったり、たち幅かった女性スタッフだったので不思議な気持ちになりました。絵付けの所も買い物のレジと掛け持ちスタッフさんが多忙そうで、絵付け申し込みしてなんだか申し訳無かったです。絵付け自体は楽しくまたしたいね!って話してました。
有名な 日本の宿 古窯 二人でどんなんだろーって伺ってちょっと残念でした。
素敵なお部屋、館内(御手洗はピカイチ)だったので改善したらまた伺ってみたいです。
御世話様でした。
日本の宿 古窯からの返信
ヨッシー様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
露天風呂付のリニューアルいたしましたお部屋にてご利用いただきました。
お寛ぎいただけたご様子でほっといたしております。
しかしながら、品数や朝食での対応に、残念な思い、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
お客様のご要望への対応不足など、数々の至らない点がございましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
お客様から頂戴しましたご意見を真摯に受け止め、早急に改善に取り組んでまいります。
今回頂戴しました貴重なご意見を無駄にすることなく、必ずや改善に繋げ、次回お越しになる際には、心ゆくまで快適にお過ごしいただけるよう、従業員一同精一杯努力してまいります。
お心にかけられましてのお教え、ご寛容に感謝御礼申し上げます。
日本の宿古窯 品質管理室 加藤
返信日:2025/5/30
投稿日:2025/5/13
お部屋、お風呂も良かったけど、従業員の接客がとても良かった。
お風呂がとても広くゆったり入る事ができました。お部屋に居て、廊下の話し声が聞こえない作りになっていて、とても静かで、ゆっくり出来ました。一番良かった点は、夕食時、フリードリンク(ビール、ハイボール、酎ハイ、ワイン、コーヒー、ジュース)自分で注げばただ!何杯もお代わり自由最高でした。また行きたいです。
日本の宿 古窯からの返信
くまさん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
旅の疲れを癒し、ごゆっくりお過ごしいただけたようで何よりでございます。
ご夕食はコンベンションホールのレストラン会場にてお召し上がりいただきました。
フリードリンクは、誠に恐縮ながら、こちらの会場に限ってのご提供でございます。また、当日の利用状況によりましては会場が異なる場合もございますので何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
これからもお心に残る宿を目指し精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 フロントリーダー須藤
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/5/11
今回の宿泊で食事中に御手洗やオムツ交換に行くこともしょっちゅうありましたが、やさしくオムツ交換台のあるトイレの場所を説明してくれたり、食事の会場から近い場所にトイレがあったので助かりました。夕食時に3歳の子供の機嫌が悪く、私もイライラしそうになりましたが仲居さんの和やかな対応で私達家族も穏やかに食事を取ることができました。大浴場のドライヤーが4つしかなかったので混雑時はゆっくり髪を乾かせない点以外は、とても満足できる内容だと思います。また、家族で利用させてもらいたいです。
日本の宿 古窯からの返信
アルペジ子様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
お子様連れのご旅行は、ご心労も多いこととお察しいたします。
少しでも気兼ねすることなく、当館でお過ごしいただけますようおもてなしに努めてまいりましたので、このようなお言葉を頂戴し私共も嬉しい限りでございます。
一方で、大浴場のドライヤーに関しまして、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
今回頂戴いたしましたご意見は、今後の設備改善の貴重な参考にさせていただきます。
これからもお客様にお喜びいただけるよう精一杯努めてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 相田
返信日:2025/5/17
投稿日:2025/5/3
出迎えから見送りまで心温まるおもてなしで満足する宿でした。
女子会で数回、利用しましたが、今回は主人と利用。
主人も「温泉も夕食、朝食もおもてなし最高の宿だね」
と話してました。
日本の宿 古窯からの返信
ゆず様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
女子会でのご利用に改めまして感謝申し上げます。
今回、ご主人様とご一緒にお越しいただき、温泉、お食事とご満足いただけたご様子でたいへん嬉しく存じております。
温かいお言葉は、私たちにとって何よりの励みでございます。
これからも当館でのご滞在が素敵な旅の思い出となりますよう努力してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 麻菜
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/4/29
どこに行っても、受付係が笑顔で客を迎え、客が帰るときにはドアの前で手を振って別れを告げているのを目にしました。
日本の宿 古窯からの返信
Cheng Yuk Lun様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
ご満足の評価をいただき光栄に存じます。
頂戴したメッセージを励みにこれからもお客様にお喜びいただけますよう、笑顔をたいせつにおもてなしを心掛けてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ち致しております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 香風
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/4/29
食事よし、部屋よし、接客よしでした。でも、朝食会場テーブル番号無し、札番号無しで、料理をとって戻る時に、何処が自分の席か分からなくなりました。また、帰りのバス停も自分で探しに行きました。
日本の宿 古窯からの返信
旅人しらず様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
お料理、お部屋、そしておもてなしに満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います 。
しかしながら、朝食会場でのご不便や、帰りのバスのご案内につきましてご不快の念をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
確りと担当者と共有し、貴重なご意見として今後のサービス改善の参考にさせていただきます。
今後ともお客様にご満足いただける宿を目指し、精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 品質管理室 加藤
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/4/27
上山温泉・古窯は、山形県のあつみ温泉と同様に一度は泊まりたい温泉宿でした。桜の終わり時期だったが、道中の小国町や飯豊町の山裾の山桜や上杉神社の桜吹ぶきは素晴らしかった。
古窯には少し早めに到着したが、フロントや案内担当者が笑顔でお迎え下さり、ラウンジでの過ごし方等、丁寧な説明や部屋までの案内等、おもてなしも最高でした。
温泉の泉質・広さ・大きさ等も十分でたいへん癒されました。
夕食・朝食も満足でした。今度は秋に息子夫婦と利用するつもりです。
日本の宿 古窯からの返信
シゲ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
一度は泊まりたい温泉宿としてお選びいただけましたこと、大変光栄に存じます。
当館でのご滞在がご満足いただけましたこと、心温まるお声をお届けくださり、私共の励みとなっております。
これからも当館でのご滞在が素敵な旅の思い出となりますよう努力してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 坂野
返信日:2025/4/30
投稿日:2025/4/26
アップグレードして頂いた客室は十分な広さで5〜6年前のリニューアルと思えないほど綺麗です。ケヤキ?の床が気持ちよく清掃は隅々まで行き渡り、間接照明だけでない各種照明がシニアに優しく、アメニティ類も豊富です。何より広々した客室温泉は床や浴槽底が滑らない加工がされたタイルで安心して入浴でき、さらに全開できる窓や網戸にカビや埃が無く快適この上ないです。2連泊でもメニューを完全に変更して下さった夕食は地元食材をふんだんに使っていて、大きな温泉ホテルとは思えない品の良いお味と見た目で存分に楽しませて頂きました。接客は皆さんとても親切丁寧で、特に年配のスタッフの方は心からの優しさを感じました。とても満足した宿泊でしたが、欲を言えば寝間着か作務衣があるとさらに快適に過ごせるのと、バスタオル掛けがもう少しあると助かるなと感じました。
日本の宿 古窯からの返信
トンチャン様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
2泊のご滞在誠にありがとうございました。
お食事につきましても、地元の食材をふんだんに使用したお料理にご満足いただけたとのこと、何よりでございます。
さらには、接客サービスにつきましても、お褒めのお言葉嬉しく存じます。
寝間着や作務衣、そしてバスタオル掛けの件につきましては、より快適な空間を提供するための大切なご意見として今後の検討課題とさせていただきます。
これからも、お越しのたびにご期待にお応えできますよう、おもてなしに努めてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 フロントリーダー 須藤
返信日:2025/4/30
投稿日:2025/4/23
露天風呂付客室に宿泊させて頂きました。
お部屋の露天風呂が最初はとてもぬるく温まるまでしばらく時間がかかりました。
お部屋はとても素敵なお部屋でした!
ベッドもとても気持ちよかったです。
日本の宿 古窯からの返信
まな様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
露天風呂付きのお部屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
露天風呂が温まるまでお時間がかかってしまったとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございません。
担当者と共有し、設備の確認と湯温管理に努めてまいります。
お部屋の空間、ベッドなどご満足のお言葉はたいへん嬉しく、何よりの励みでございます。
これからも、お越しのたびにご期待にお応えできますよう、おもてなしに努めてまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 設備担当者 伊藤
返信日:2025/4/30
ゆっぴぃさん
投稿日:2025/4/21
桜の時期が終わりかけでしたので、とてもお得に宿泊できました。
出迎えの方、受付の方、料理担当の方、見送りの方等、関わっていただいた全ての方がとても親切で笑顔に対応していただき、とても良かったです。
料理も夕・朝ともにとても美味しかったです。
また、違う季節に伺いたいと思います。
日本の宿 古窯からの返信
ゆっぴぃ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
従業員一同、お客様に気持ちよくお過ごしいただけるよう、笑顔での対応を心がけております。
お出迎えからお見送りまで、全ての方にご満足いただけたというお言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。
夏の新緑や秋の紅葉、冬には一面の銀世界など、山形ならではの美しい自然と、その恵みを活かした食も四季を通してお愉しみいただけます。
これからも当館でのご滞在が素敵な旅の思い出となりますよう努力してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 麻菜
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/19
かつて蔵王に来た時目にした、かみのやま温泉。気になっていたが、今回NHK大河ドラマ再放送の独眼竜政宗に触発され、米沢城や最上領といった山形の温泉旅を思い付き、予定に組み込むことにした。米沢-かみのやま温泉-天童の温泉主体の3泊4日の旅となった。やっと来られたかみのやま温泉。当宿は駅までの送迎が充実しており助かった。宿へ到着する直前の沿道の満開の桜並木のお出迎えには何とも感激した。そして宿の大きいことに気が付いた。バスから下車するなり、荷物を持ってくれたり至れり尽くせりのサービスは、来たものを満足させるにふさわしい教育が行き届いていることを物語る。もちろん満足した。大浴場が2か所あり、最上階の展望風呂からは蔵王連峰の眺めが最高だった。部屋も品があり清潔、端正。夕食がまずは目から楽しませてくれるおもてなし。大変満足しました。1泊ありがとうございました。
日本の宿 古窯からの返信
せいちゃん様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
以前よりかみのやま温泉にご興味をお持ちいただき、たいへん嬉しく存じます。
また、春のこの時期ならではの美しい景色が、旅の始まりを彩ることができ何よりでございます。
お届けくださいましたお声を励みに、これからも精一杯努めてまいります。
ぜひまた、山形にお越しの際は、当館へお立ち寄りいただければと存じます。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客係 よつ葉
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/18
娘と2人での旅行でした。
送迎のバスから とても素晴らしい接客でした。
雨だったのですが チェックインしてから 前にある
プリン屋さんに出掛けようとした私達に 傘を持ってない事に気がついた スタッフの方が ご自身がさしてた傘を貸して下さいました。 2日間 とても心地良く
過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。
日本の宿 古窯からの返信
エコ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
当館でのご滞在がご満足いただけましたこと何よりでございました。
さらには、心温まるお声をお届け下さりたいへん嬉しく存じます。
こうしたお客様のご評価が、従業員の励みとなっております。
これからもご期待にお応えできる宿となりますよう、おもてなしに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 接客部マネージャー 横沢
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/15
友達との旅行へ行った際に泊まらせて貰いました。
温泉も気持ちよく食事も最高に美味しかった。
部屋も広く綺麗ですごく羽根を伸ばせました。
日本の宿 古窯からの返信
くぼ様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
日頃の疲れを癒し、ゆっくりとお過ごしいただけたのであれば何よりでございます。
これからもお心に残る宿、温かい宿を目指し精進してまいります。
再び、お会いできることを楽しみに、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
また、こよう(古窯)とお出かけくださいませ。
日本の宿古窯 接客係 山田
返信日:2025/4/19