宿番号:315328
全室露天風呂付き 湯宿 いわふじのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
はるさん
投稿日:2017/10/18
夕食は宿泊者全員で一斉に頂くスタイルで開始前まで少し不安でしたがしんどいというほど干渉されず、ご飯一品一品知らないものが多かったので説明してくださるのは非常にありがたかった。何より出来たてで本当に新鮮なものだけ提供して下さいました。お風呂は、温泉をひいているものなのに肌への刺激が少なくしっかり浸かることが出来、草津へまた行くときはまたぜひ泊まりたいと思います。
まるはちさん
投稿日:2017/10/9
露天風呂付きの宿を探してて、みつけたいわふじ。
予約してから口コミをみたら、良さげな面もあれば、店主が愛想悪い、宿泊客みんなでごはん…不安な気持ちで向かいました。
が、しかし、口コミだけで判断してはいけないですね。愛想いいし、部屋の説明も丁寧!なんといっても、露天風呂で湯を混ぜてと言われた時、湯もみと言ったら、ぜひ草津節を歌いながらと笑っちゃいましたw
温泉は硫黄の香りで、温泉ダァ〜って、感動!湯の温度も自分で調節できます。夕食は宿泊客みんなで食べます!なぜなら天ぷらを揚げたで食べてもらいたいから。揚げたての天ぷらは絶品でした。
店主がうんちくを語りましたがとっても面白く楽しくいただけました。
朝食の鮭を時間をかけて焼くらしくふわふわで美味しかったです。
湯畑にも送迎してくれます。
これでこの値段でならリーズナブルですよ!
また行きたいなって思える素敵な宿でした!
ひよこさん
投稿日:2017/8/18
部屋に、温泉があるのは時間や周りを気にしなくていいので最高。ゆっくり入れて良かった。食事は味、量申し分なしの花マルでした。全部が美味しい。旦那さんの話も楽しかった。また、行きたいな〜と思える所でした。
ゆんゆんさん
みるみるさん
投稿日:2017/8/6
草津では珍しい客室に温泉。なので何度でも好きなだけ入れとても癒されました。部屋はとても綺麗でトイレも広々、イスが置いてあるのでドライヤーをかけるのもゆっくり出来るのでポイントが高いです。
偶然にもお客さんは誰もおらず、貸し切り状態。食事は一つ一つ丁寧に説明をしていただき、お腹がはち切れるかと思うくらいの量。冷たい物は冷たいうちに、熱い物は熱いうちに提供されるのでお腹がいっぱいで苦しくても美味しく食べることが出来ました(笑)
お刺身も普通の宿では考えられないくらい分厚く、上州牛プランのお肉は量も厚みも立派としかいえません。
宿の周りはとても静かで夜もゆっくりと眠ることが出来ました。
食も部屋も大満足。ぜひまた伺いたいお宿です。
はなびさん
投稿日:2017/7/4
子供が手を離れた記念に草津温泉に夫婦で来ました。夕飯は2時間と時間は掛かりましたが、オーナーの話を聞きながら暖かく美味しい料理を頂けました。朝食も暖かく大変美味しく頂けました。コーヒーの他に飲み物の種類があれば言うことなしです。
部屋の温泉も満足でした。オーナーの食のこだわりが分かりました。また機会を作り行きたいと思います。
小鬼さん
投稿日:2017/6/12
口コミにある様に お出迎え等は無し。でも、全部ぢゃないけど、荷物運びは手伝ってくれますよ。ですが、小さな宿で オーナーご夫婦で切り盛りされてて あれだけの吟味された食材を使って 手の込んだ料理を出すなら、止むを得ないかとw 朝食も美味しいです。お米だけは、もっと 美味しい所があるので、後 朝食もたっぷり出ますが、おかず足らなければと美味しい生卵を用意してくれます。お風呂は、部屋の温泉風呂のみ 大浴場は ありません。泉質は、少々ヌルッとしてますが、残念ながら硫黄臭は感じられませんでした。又、小さな宿なので2Fが部屋ですが、エレベーターはありません。足の悪い人には辛いです。新しく部屋に2つの温泉風呂の部屋が出来たとの事なので、今度は そこに泊まりたいです。
栗田さん
投稿日:2017/5/5
草津には珍しい部屋に温泉がついている宿です。
何と言ってもオーナーの方が非常に親切!
温泉や食事についてとても丁寧に教えてくれました!
嫁は辛いものが苦手で、山葵が食べれなかったのですが、ここの山葵だけは美味しいと食べられ、克服しました。
ご飯もよく、温泉もよく、接客もよく、
立地も湯畑まで歩いて行けるし、送迎バスも出してくれます。
とても良いお宿でした!
エンドッチさん
投稿日:2017/5/4
確かに、最初態度悪いなぁ〜と思いました。
しかし、食事を見てビックリ!最高としか言いようがありません!
一品一品にこだわりがあり、全てが美味しく頂きました(^ ^)
できれば、人には紹介したくないほど、穴場な旅館です!
部屋のお風呂も、ゆっくり出来ました!
是非是非、また利用させて頂きたいです。
ありがとうございました!
光さん
投稿日:2017/4/18
今回、プチ贅沢旅行ということで夫婦でいわふじさんに宿泊させて頂きました。
普段私がサービス業の仕事をしている為なかなか休みが取れず、夫婦でまともな旅行は新婚旅行以来。
そんな事情もあり、少し高いけれど良い思い出作りに…とこちらの宿を選ばせて頂きました。
結果は選んで大正解!
まずお部屋は新しくはなかったものの広々していて隅々まで清掃が行き届いていて気持ちの良いものでした。
お風呂は2つの露天部屋風呂があり、少し温度が分けられていて2倍楽しめました。大変気持ちが良かったです。
料理は夕食も朝食も文句のつけようがない程絶品。
素材のひとつひとつにご主人と女将さんの愛情と拘りが感じられ、幸せな時間を過ごせました。もしこの食事に満足出来ない人がいるとしたら、普段何食べてるんですか?と聞きたくなるくらい。
量も十分すぎるくらいで夫婦共に食後はしばらく動けませんでした。
他の口コミでご主人が…なんてのもありましたけど実際会ってみると凄く人の良いおじちゃんでしたよ!拘りが強くてちょっと頑固な感じがしたので人によっては合わないって思う人もいるかもしれないですが、私は好きでしたね。料理の説明にもうんちくや食べ方指導が入りますので賛否が別れるかもですが、普段なかなかそんな体験できないでしょ?
せっかく美味しい食べ方を教えてくれるんだから、その通りに食べるべき!だと思いました。会話も楽しかったので2時間の夕食タイムもあっという間に感じました。
他にも良いなと感じた点は多々有りましたが全部は書ききれないので、ぜひ実際に行ってみてご自身で感じてみて下さい。きっと思い出に残る楽しい旅行になると思いますよ!
あと最後に…最近の色々な旅館の口コミなどを見ると過剰なサービスを求めすぎている人が多いなと感じます。
お客様は神様だって気持ちが強いのかもしれないですが…神様はそんなに心狭くないでしょ…って。
完璧なサービスを求めるなら超高級旅館と言われるような所に行けばいいと思います。接客最優先の所に。
話は逸れましたがとにかく今回いわふじさんを利用させてもらって本当によかったと思います!
また夫婦で時間が作れたらぜひお邪魔させていただきます!ありがとうございました!
かつさん
投稿日:2017/2/21
宿に到着した際には、接客のされず呼び鈴があるだけ。
いったい、どんな宿なんだ。
っと思ったのが、最初の印象!
それは、出てきた親父さんの愛想や部屋を案内されても、なんなんだ、この宿は!
別の宿があれば、代えたい!
っとまで思ったのが、次の印象。
ただ、それは杞憂に終わりました。
たぶん、夕食の準備に手間をかけており、接客のために人を外においておくなどできかったのでしょう。
さてさて、早速お風呂に入りました。
草津では部屋付き露天風呂の宿はほとんどありません。
その中で、部屋付き温泉で、いいお湯!もうちょっと広いといいですが、文句を言ってはいけません。見た目は一人がいっぱいかな。っと思いましたが、ぜんぜん、二人でのんびり入れます。
夕食は一品一品に手間がかかっており、親父さんの料理に対するメッセージを貰いながら戴きます。食材の背景なども教えてくれるので、安心して召し上がれます。この日は、自分の手で大きな生わさびを摺りました。この大きさだと、原価でも結構するのでは?
朝食も同様に、一品ずつ説明があり、朝から大満足!
お風呂は結局5回はいりましたかね。
正直、最初はどうなることかと思いましたが、いいお宿でした。
foffyさん
投稿日:2017/2/9
姉妹旅行でした。
部屋に個室温泉があり、料理が美味しいところで探しておりました。
旅館、お部屋に関しては、想像通り至って普通でした。
ご主人がメインでフロントから料理まで提供しており、ご主人のこだわりや味が楽しめる旅館です。
ラウンジにあたるお部屋でチェックイン手続きを待つ間、セルフでコーヒーを頂けます。
というのは前置きで、ともかく夕飯のお料理が絶品です。すべて調味料にいたるまで、こだわりの食材を使われていて、何を食べても出来立てで美味しい!
お肉もお刺身も天ぷらも楽しめますが、全てが美味しいです。
素敵なホテル、ベッド、高級感、というのを求める方には向いていないかもしれませんが、とにかく静かで、お部屋の温泉で温泉三昧をしたら、となりはもうお布団、という天国です。しかも料理が美味しい。
ひそかにリピートする方は多いと思います。値段も帰りには決して高いとは思わなくなっていました。おすすめのお宿ですし、友人にも勧めます!
micさん
万年さん
投稿日:2016/12/15
12月2日に夫婦でお世話になりました。和室2間の部屋で、お風呂が広くて最高でした。草津音頭を歌いながら湯もみして入ると、温度もちょうどよくなって、とてもリラックスできました。部屋付きのお風呂なので、24時間いつでも入れるのも最高です。アメニティも充実してます。
夕食もとてもおいしかった!御亭主とおかみさんが一品ずつ出してくれます。心のこもったおもてなしですね。予定になかったものまで、御馳走になりました。
ただ、初めて泊まる方へ、注意が一点!
食事はおなかいっぱいになります。だから、食事前の間食は避けること!!
せっかくのおいしい料理が堪能できないと、もったいないですから。
あと、マッサージチェアもあってきもちいいですよ。うちのかみさんなんかやってる間に眠ってしまってました。
今度は家族で、ぜひ行きたい旅館です。
えりにょんさん
投稿日:2016/11/20
東京から来ましたぁ。草津は2人ともはじめてでした。
まずは着いてびっくり(゚ロ゚)硫黄の臭いが(笑)でも、すぐに慣れました。
お宿のご主人も女将も良い方で特にご主人が案内してくれてました。
夕飯は他に2組いらっしゃって一斉スタート!!
食前酒のゆず酒は本当に美味しくて美味しくていっぱい飲みたくなりました(笑)
メインの牛&豚の野菜巻きしゃぶしゃぶ美味しかったです。
白米も粒が立っていて美味しかったです。
彼氏が、ご主人に無茶振りをしているのに対応していただきありがとうございました。
しゃぶしゃぶのうどんも嬉しかったです(笑)
天ぷらも揚げたてだから美味しかったです。
朝食の特別に出してくれたとろろ昆布スープや夕飯の特別に出してくれたうどんの私たちのこと忘れないでくださいねっ笑
SAMさん
投稿日:2016/11/14
妻と二人で初めて利用しました。宿の従業員が少ないこともあるのでしょうが、入り口を入ってもフロントに誰もいなくブザーで呼ぶしくみになっており、ちょっと寂しい感じがしました。フロントに出て来られた男性の方もちょっと不愛想な感じでした。(夕食の説明ではひじょうに饒舌だったので、こういう性格の方なのかと後でわかりましたが、初対面の印象は大切なのでもう少し笑顔で迎えて下さったらもっと良かったと思います。)。部屋は一番広い和洋室でしたので、広くて清潔感もあって良かったです。ビックリしたのが夕食です。レストランのフルコースみたいに1品1品出てくるので出来立ての料理を頂けて全てとても美味しかったです。ただ時間が2時間もかかったので少し長いかなと感じました。この宿は特に夕食が売りなのでしょうから、宿の紹介に初めから載せて頂いた方が良いと思います。あと今回の部屋は和洋室でベッドでしたので、食事の時間帯に布団もしく必要がなく、その間誰も部屋に入らないと思っていましたが、戻って見ると灰皿が新しくなったりお茶葉の交換がしてあったりで、従業員の方がやって下さったのだと思いますが、事前に一言あったら良いと思います。散らかしたままで部屋を出たので、妻が嫌だったと言っていました。半露天風呂は良かったのですが、景色が見えないのが残念でした。
こうちゃんさん
えっこちゃんさん
投稿日:2016/10/16
60代主婦です、主人とのんびり温泉旅行を楽しんでいます。
今回の宿は、今までにないとっても素敵な宿でした、女将さんの心のこもったお料理にお喋り、お手伝いの女性もとっても素敵でした。
料理は60年間生きて来て初めて食べる物も有って、それがとても美味しく感動しまくりでした、お風呂はもちろんお部屋に付いているので気兼ねなく何回も入る事が出来て良かったです、とってものんびり過ごす事が出来ました。
湯畑まで少し離れてはいるんですけど、歩いても大した事無く散歩がてら行く事が出来るので大丈夫でしたね。
女将さんお世話になってありがとうございました。
また違う季節にお邪魔させて下さいね^ - ^
レフドラさん
投稿日:2016/9/20
口コミ通り、食事のクオリティには驚かされました。まさに素材の味を生かした料理。こんな食べ方があるんだと驚かされるばかりでした。この旅館は全5室であり、食事は食堂にて一斉スタート式。ゆったり過ごすには最適な場所かと。湯畑へは徒歩10分前後でたどり着くことができ、観光にも◎。
のんさん
投稿日:2016/9/12
繁華街から少し離れた立地,部屋数も数部屋と少ないため,静かな環境でゆったりと過ごすのに最適と思います。また,部屋に付いているプライベート温泉もとても良いです。人目を気にせず好きな時にサッと入れるのが素晴らしい。妻が妊娠中でしたのでプライベート感が良かったです。また,料理は朝夕ともにとてもおいしかったです。スタッフさんとお話ししながらゆっくりと食事ができて楽しかったです。ただ,食事のボリュームですが,通常の方は満足されるかと思いますが,私個人的には少し少なく感じました。私はかなりの大食漢なので参考にはならないかもしれませんが。
よねやさん
投稿日:2016/8/17
初めての草津旅行に利用させて頂きました。
夏休み期間ということもあり、湯畑の辺りは大勢の人で賑わっておりましたが、少し離れたこの宿はとても静かで、まったりとプライベートな時間を過ごすことができました。
お風呂は通常の広縁の辺りにあるため外の景色を眺めることはできませんでしたが、風の音や虫の鳴き声を聞きながら入る温泉はなんとも言えないものでした。
他の方も書いていらっしゃる通り、食事がとても美味しいです。
懐石料理というよりは、郷土料理、郷土野菜を使った和食コース料理をイメージして頂けると良いかと。
ご主人が一つ一つのメニューを丁寧に説明して下さるので勉強にもなります。
量は女性には少し多いかもしれません。
また草津に旅行する際は、是非利用させて頂きたいと思います。
まさん
投稿日:2016/6/20
タイトル通り全部よかった。夜ご飯は2時間強の時間でボリュームがあり、とても豪華だった。客室露天風呂もいつでも入れて気持ちよかった。朝ごはんもボリュームたっぷりでバランスのとれた食事だった。何より接客が素晴らしかったと思う。
monaさん
投稿日:2016/3/17
2回目の草津です!今回の宿は、見た目は大きい家みたいな感じだったので山荘というのかな?駐車場は狭いです!口コミで色々見たんですけど、女将さんがめっちゃ優しくて良い人でした☆お部屋は、落ち着いた和室でした!トイレが綺麗でした☆お風呂が最高でした☆当日の午前中まで雪が降ってたみたいなので寒さが露天風呂にまた合う☆お風呂は5回入りました☆スベスベです☆イイ湯です☆
口コミ通り、食事は皆でスタートでした!カウンターで女将さんと対面して話しながらの食事は初めてでした☆私達含めて2組だけだったから良かったのもあるかもです!色んな話を聞きながら皆で笑ったりとか私は好きなので楽しかったです☆
何より、夕飯は本当に美味しくて美味しくてお酒も進む(笑)その場で出来立てを食べられるので嬉しいし美味し過ぎです!ボリュームもあると思います!
牛フィレのお肉は本当に柔らかくてビックリでした☆
来たら絶対食べる事をオススメします☆
本当に来て良かったと思いました☆
あと、布団とか浴衣が良い匂いで気持ち良かったです☆
また来ます☆ありがとうございます☆
全室露天風呂付き 湯宿 いわふじからの返信
mona様
お返事が遅くなりました。
当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
5部屋だけの宿ではございますが、ご満足いただけましたことは大変嬉しく思います。
心ゆくまで草津温泉を満喫していただき、思い出に残るひと時のお手伝いができましたでしょうか。
草津にお越しの際はまたお泊りいただけますよう、
心よりお待ち申し上げております。
この度はうれしいお言葉をいただきまして誠にありがとうございました。
湯宿 いわふじ
返信日:2016/6/5
すんさん
投稿日:2016/1/5
ゆっくりできました〜温泉のお風呂がお部屋についているので、温泉三昧を楽しめました。お料理もとっても美味しかったです。御馳走様でした。お料理を出して下さる方が本当に優しくて癒されました。ありがとうございます。
全室露天風呂付き 湯宿 いわふじ(旧草津山荘)からの返信
すん様
この度はご宿泊いただきまして誠に有難うございます。
当館ではお客様に静かにのんびり寛いで戴きたいと思っております。
大人旅の宿を実感していただきました事はほんとに嬉しく思っております。
都会の喧騒に疲れたときは思い出して頂いて
ぜひまたお越しいただけますよう心よりお待ち申し上げております。
この度は嬉しいお言葉を頂きまして誠に有難うございました。
湯宿 いわふじ 女将
返信日:2016/3/2
もえさん
投稿日:2015/12/31
初めての草津でどこに泊まるか悩んだ結果、今回の宿に決めさせていただきましたが全部が良かったですが1番は料理です。
夕飯に何品もあって驚いたのと何より素材が素晴らしかったです。美味しくいただきました。
また機会があれば泊まりたいなと思います。
いい思い出になりました。ありがとうございました。
ヨーグレットさん
投稿日:2015/12/15
部屋に風呂がついているので、自由にのんびりと入浴できました。
湯上りは、すべすべでもっちりとした肌になり、とても気持ちが良かったです。
露天風呂とありますが、風が入ってくるということもなく、12月上旬でも寒さは感じませんでした。
元の温度が低いため加温はしていますが、加水はなしの源泉かけ流しです。
和洋室利用でしたが、部屋は想像以上に広く、開放感がありました。
改築して現在の形にしたそうで、風呂は窓の外に作ってあります。
そのため、カーテンをしないと部屋から風呂が丸見えになっています。
この宿の利用者は恐らく気にならないと思いますが、相手によっては注意が必要です。
料理も、とてもおいしく、味、量ともに満足のいくものでした。
宿泊客全員で同時に食べ始めるというスタイルをとっている為、食事開始時間は固定であり、食事時間も通常の宿よりも長く、2時間はかかります。
また、ほかの方の感想にもありましたが、料理の解説や食べ方の指示がありますので、静かに気兼ねなく食事したい、他の宿泊客と接触したくない、という方は注意が必要です。
私は、特別これらのことが気にならなかったので、満足でした。
また機会を作って泊りに行きたいと思います。
にょひにょひさん
投稿日:2015/10/13
外観はちょっと古い感じ。
中に入るとちょっと昭和の香り。ラウンジが特に昭和でした。
部屋のお風呂、浴槽適度なサイズでひとりで入るには十分かな。
予想より広い洗い場と合わせて3畳くらいかな。
お湯は草津の湯畑とは違いますが、硫黄の匂いもして良いお湯でした。
食事も夕食は時間がかかりますが、それなりに産地、素材、調理方法こだわっているので美味しいかな。
朝食は厚切りサーモンが美味しく、またサラダはまわりが産地なので
美味しかった。お米もおいしいです。
他のお客さんと一緒に食事をすることが苦じゃなければ大丈夫かな。ただ、食事が遅い方はつらいかなあ〜〜。
ヒロさん
投稿日:2015/9/24
当日に道に迷い大幅にチェックインが遅れたにもかかわらず私たちの心配から着いてからのおもてなしまで全てやって頂きました。
料理も最高で普段では味わえない美味しさや感動が感じられて良かったです。
また食べながらのおやじさんの話も面白かったです。
もちろんお部屋に付いている露天風呂も気持ちよかったです。
素直にまた草津温泉に行くときはこの旅館に泊まりたいと思わせてくれる場所でした。
萩の都さん
投稿日:2015/8/31
口コミ通り美味しいお料理堪能してきました。厚切りの本マグロのお刺身。初めて塩で頂きました!美味しい!!もち豚のスペアリブたっぷりの生山葵で爽やかに頂きました!最高!上州牛のすき鍋。A5ランク。美味しそう!美味しいお肉は卵でごまかさない!と卵無し…。これは…残念。牛丼食べている様だった…。絶対卵有りがいい!心残り…。山葡萄の葉の天ぷら!ビックリ!朝食の一時間掛けて焼いた厚切り鮭、美味し〜い!!ご主人のウンチク参考になりました。何を食べているのかわからない料理よりよっぽどいい!お部屋も清潔感OK!テレビは小さい…。映らない…。高校野球見たかった!全体的にお年寄りと小さな子は夕食時間が長い(2時間半)のでちょっと苦痛。温泉は草津の風を感じながら源泉かけ流し最高!!アメニティはポーラ。お風呂は踏み台に登るのでお年寄は抵抗有り。静かなラウンジでマッサージと珈琲でのんびり。またお邪魔しちゃいます。
チカタンさん
20