宿番号:315528
投稿日:2025/9/17
夕食の御膳が有りビュッフェのみより良かったです。
家族旅行で利用しました。
部屋は和室で3人で十分な広さが有り寛げました。
夕食の御膳が用意されてビュッフェのみだと何をとれば良いか迷うので御膳完食して足り無い分とれば良いので頭が良いスタイルだと感じました。お酒の飲み放題もあり梅酒をいただきました。釜飯も2種から選ぶ感じです。連泊の方は松茸も選択出来るみたいです。
風呂は予約すれば貸切風呂の利用出来るようです。
普通の大浴場も露天風呂とサウナもあり良かったです。
朝食はよくみる和洋の一般的な感じでした。
また機会があれば利用したいホテルです。以上
塩原温泉 ホテルニューもみぢ【伊東園ホテルズ】からの返信
オルテス 様
この度は、ホテルニューもみぢをご利用いただきありがとうございます。
また、当館をお選びいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中は、ごゆっくりお過ごしいただけたようで、何よりでございます。
釜めしフェアは11月30日まで行っておりますので、多くの皆様にお召し上がりいただきたいフェアとなっております。
次回お越しの際にもごゆっくりお過ごしいただけるように、スタッフ一同努めてまいります。
オルテス様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
ホテルニューもみぢ
フロント
返信日:2025/9/17
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ518件
| 部屋 | 4.1 | 
  | 
 
 
 風呂 | 4.2 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | 3.8 | 
  | 
 
 
 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.9 | 
  | 
 
 
 接客・サービス | 4.2 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 4.0 | 
  | 
 
 
 
塩原温泉 ホテルニューもみぢ【伊東園ホテルズ】
詳細情報・予約へ投稿日:2025/9/13
今回は、仲良し家族、6名での1泊なので、特別室を予約しました
夏休み期間中の割にはお安く泊まれてよかったです
口コミの評価がとてもよかったので、料理内容などは期待しすぎてしまったかなって感じでした
でも、卓球やカラオケルームの無料使用や、飲み物の飲み放題など、サービスはほんとによかったので満足しています
一緒に行った家族もとても喜んでいました
次も那須方面に行くときはリピしたいと思います
お世話になりました
投稿日:2025/8/28
伊藤園ホテルズグループのホテル。
お盆明け時期でしたが他のホテルとプランを比較して安かったので初めて利用させていただきました。
正直じゃらんページのトップにある写真が並木の写真でホテル外観がわからなく看板が無く施設も綺麗なのか行くまでは不安でしたが、実際行ってみると外観も施設の内装も比較的綺麗にされててよかった。(ホテルのトップページ写真変えた方がいいかも)
近隣の他のホテルも車で通りかかりましたが、外観からしてニューもみぢの方が新しい施設なのかなと思いました。
1日目に那須野が原ファミリープールに行ってプールの水着を洗濯したかったのですが、ランドリーが無くて洗濯機を利用できなかったのが唯一の残念ポイント。車で道下ったところにある少し離れたコインランドリーを利用しました。
家族3人で大人2人と3歳の娘1人で2泊3日して夕朝食付きで6万ちょっとはこのシーズンにしてはお得だと思いました。
ハーフバイキングで懐石料理と自由に取って食べれるバイキング両方楽しめて良かったです。
子供用のランチプレートもありましたしバイキングにデザートもあって娘も食事をとても楽しんでました。
けっこう周りも家族連れが多かった印象でした。
何かちょっとした買い物などは西那須ICから道を上がって行ってホテルの少し先(伊藤園ホテル塩原近く)にコンビニがあります。
1日目に50分利用できる貸切り露天風呂に家族で入り、2日目に大浴場を利用しましたが時間帯なのか利用客も少なく娘と快適に過ごせました。
2日目に那須ハイランドパークで娘は疲れ果てて食事中に寝てしまいましたがこれも思い出の1つかもしれません。
最終日3日目は千本松牧場で動物の触れ合いやお土産を購入しましたが、ホテルにあったパンフレットで一定金額購入すると乳製品1つプレゼントで貰える券が付いてたので牛乳をいただきました。
お部屋に連泊する際はチェックイン受付時に室内清掃を希望されるか聞かれます。
昨年、那須行った時に泊まったホテルよりもお出かけする際は山の方なので車で距離がある印象はありましたが、こちらの方が食事のプランと外食する手間が省けたのがとても良かったし満足です。
投稿日:2025/8/21
伊東園ホテルズの中では高級との口コミを見て行ったが、食事内容、お風呂は期待に沿うものではなかった。部屋は広く空調も効いていたのでゆっくり過ごせたが、3泊もするとさすがに食事は飽きる。アルコール飲み放題がついているので飲む人にはいいと思うが、飲めない人にはもう少し食事に力を入れてほしい。連泊する人に同じメニューはいただけない。創作和食膳は、しょぽくてガッカリ。お盆料金でなければお得に感じたかもしれないが、それなりの料金だったので家族もガッカリしていた。
投稿日:2025/10/14
伊藤園グループホテルの中の、トップクラスの宿に泊まる事が出来ました。受付の方は、大変親切に、宿の案内をして下さいましたので、とても好感が持てました。食事も大変美味しく頂きました。お風呂は、若干脱衣所が、狭いかなと思いました。山の中なので、仕方ないかと思いますが、カメムシがたくさんいて、部屋の中にも入っていました。なんとか捕獲して外に逃しましたが、ちょっと嫌でした。ガムテープなどおいてもらえると、捕獲しやすいので助かるのですが…
後、朝食時に、コーヒーマシーンが、故障中だったのは、ざんねんでした。
ですが、全体的にみて、良いホテルでした。機会があれば又、伺います。
投稿日:2025/9/14
一年ぶり再来です。前日運良く角部屋の予約取れて訪れました。眺望も良く思ったより広く綺麗な部屋。大浴場もゆったりして露天風呂も繋がっているので利用しやすいです。山、川を眺めてのんびりいいお湯に浸り心の浄化できました。貸切風呂は夫婦で入れるしゆったりしてお湯も豊富で至福な時間です。無料で入れるのでおすすめします。
夕食は会席プラスハーフバイキングでどれも美味しくて食べ過ぎてしまう幸せ。飲み放題はすごく良くて伊東園さんが大好きです。なかでもこのもみぢさんは上品なお料理で人気で高評価は納得。朝食も満足です。館内清潔で落ち着きます。立地も良くて駐車場広くて早めに置かせて頂けるのも嬉しいです。どんな季節でも良いところだと思う。帰ろうと思ったのですが、福島にも近いので足を伸ばして大内宿まで行きました。本当はもう1泊できたらいいな。今度はそう計画したいと思っています。フロントのスタッフさんはじめ皆さんおだやかな人柄で安心します。心地よいときを過ごすことができるいいホテルでした。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/18
社会人となって数年経った子供たちと、久しぶりの家族旅行をしました。初めて行く宿だったので、どんな所なのか?外観は?お部屋、お風呂は?期待外れじゃないといいなぁーと思いながら向かいました。まず、駐車場は広く、入り口の横に駐車できてラッキー!!エントランスも明るく広く、フロントの方も丁寧で感じがよく、カラオケや卓球、麻雀などが無料でできるとの案内で、到着してすぐにワクワクな気分になりました。案内されたお部屋も思っていたよりも広く、清潔感もあり文句なしです。ただ、到着時にすでにお布団が敷いてあったのがちょっとだけ残念でした。
お風呂は露天風呂やサウナ(入ってないが)もあり、旅の疲れを癒してくれました。シャワーの水圧が弱い気がしましたが、それ以外は気分よく利用できました。食事は朝、夕ともバイキングでしたが、値段の割には品数もあり、補充もしっかりされていて、夕食時のアルコール飲み放題が特に気に入りました。家族全員の感想ですが、また那須に行く際は利用したい宿となりました。夏の良い思い出となりました。
投稿日:2025/7/28
那須塩原駅から送迎バスを利用させて頂きました。とても助かりました。送迎客は私たちだけでしたけど到着して夕食会場に行くとたくさんの人でした。皆さん車なんでしょうね。リフォームされてて絨毯など美しく広々ロビーや湯上がりの畳など気持ちよかったです。チェックイン時間前に到着できたので希望したカラオケや貸切風呂を予約できました。それぞれ50分。夕食は90分、和食膳付きのハーフバイキング。ビール、ワイン、日本酒、焼酎飲み放題。冷えたグラスやそれぞれちゃんと冷酒用のマスグラスや、ワイングラスなどなどあって良かったです。大酒飲みには天国でした。たくさんの種類のつまみ!とんとんフェアでソースかつが柔らかくて美味しかったです。韓国風の豚バラサンチュ包は肉固めでしたが蒸し豚の味付け美味しかったです。露天付きの大浴場も広くてサウナもあって快適。介護チェアもあっていいですが高齢の母を連れて来るには段差や岩風呂が危ないかなと思いました。シニアプランのおかげかお風呂に近い5階の部屋、2階の食事会場にも行きやすいエレベーター近くで助かりました。洋室も快適。気になったのは細かいところの埃…ユニットバスのシャンプー類が埃かぶってました。ちょっとふくだけなので頑張ってほしいです。大浴場もしかり。露天の男女の川側の仕切りに有刺鉄線が付いてたのが怖かったです…。夏休み期間だったからか子供連れのファミリーが多かったです。他の伊東園にたくさん行ってますが他より騒がしい方たちが多い印象。そういう客相手のせいかスタッフさんたちも諦めモードであいさつも愛想も不足気味…フロントスタッフの青年の品の良さが際立ってました。この時期はひとり旅やカップルの記念宿泊には向きませんね。
投稿日:2025/1/3
塩原の温泉に浸かりたくもみぢさんへ。安くて伊東園さんだからみんなそこそこだろうなと思ってました。けど、
良い意味で騙されました。伊東園さんはもう
何十回と行ってますがもみぢさんが一番良かった。大浴場良し、露天風呂は熱めでした。冬の露天風呂はだいたい寒さで温いと思ってたら
熱い。でも気持ちいい。おまけに雪が降って最高でした。そして夕食。雪が降るのが見える
窓際の席。まあ立派な料理があらかじめ置いてありバイキングへ。バイキングの料理もまた
美味しそう。食べ始めたらなんか凄く楽しい。
こんな気分初めてです。よくわからないのですが、楽しいという言葉しか出てこないのです。
何を食べても美味しい。ただ一つだけ、トイレに行ってる間に食べ終わった食器をかたしてくれたのですが、まだ食べてない茶碗蒸しのスプーンもかたされてました。残念。でも、それでもまた行きたいと思っています。ご馳走様でした。
投稿日:2024/11/24
人生初の伊藤園ホテルを利用しました*
なので心の底から感想を述べます。
卓球、カラオケ、貸切風呂が無料で
とにかく嬉しかった。
夕飯時のアルコール類の飲み放題も
種類が多く大変満足でした。
夕も朝も味に不満があるわけでなく
食べてる最中に何十回お皿を
下げにスタッフの方が来たか
分かりません。全ての伊藤園ホテルで
そうなのでしょうか?
とても急かされてる気がして...。
そのためやや不満にしました。
建物は綺麗で壁や畳が若干剥がれたり
汚れはありましたがそんなこと
大した問題ではなかったです。
満室だったと思いますが
隣も上も下も音が響くとかもなく
快適に部屋で過ごせました。
大浴場は祝日でも混むこともなく
快適すぎて4回ほど入りました!
露天風呂がほぼ貸切で...贅沢でした。
総合的には大満足です!
楽しい休日でした、感謝します。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
| ページの先頭に戻る | 
| [旅館]塩原温泉 ホテルニューもみぢ【伊東園ホテルズ】 じゃらんnet | 
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 上三依塩原温泉口駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 上三依塩原温泉口駅
ホテルグループから探す