宿番号:315653

創業100年【伝統と革新×和とモダン】2024年客室リニューアル!

嬉野温泉
博多駅〜70分/長崎空港〜車40分/SAGAアリーナ〜車50分/御船山らかんの湯〜車20分/ハウステンボス〜車40分

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.5
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.4
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

いっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【期間限定でお得/量より質!】プチ贅沢♪伊勢海老付きミディアム懐石コースプラン☆
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自分のご褒美としての宿泊に最高

宿泊前よりすごく楽しみにしていた、今回の吉田屋様
期待以上に楽しませていただいて、リフレッシュできました。まず到着してから館内の説明があり、その後ウェルカムデザートの提供や岩盤浴もでき、絶対に15時のチェックインに到着する事をおすすめします。
お部屋は、離れのハイグレードの部屋で温泉付き
女性には嬉しい高級ドライヤー・シャワーはミラブルとテンションが上がります。
夕食の説明やトークなど、お客様の情報をキチンと把握してお話しされ、とても好感があがりました。
吉田屋オリジナルの白米・お醤油はとても美味しかったです。朝食も品数が多く、ヨーグルトさえも一手間かかってとても美味しい朝食でした。
女子旅にとてもおすすめの宿です。

男性/40代 夫婦旅行

とっしーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【期間限定でお得】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース☆おすすめは最上級佐賀牛にグレードアップ!
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦でのんびり過ごす宿

今回、夫婦で離れに宿泊しました。周囲を気にする事なく、部屋風呂でまったり、温泉を満喫出来ました。美肌というだけあり、入浴後はとてもスベスベになりました。また、食事も朝夕ともに、お腹一杯になるほど堪能させていただき、とても満足できました。気になったのは、温泉街なのでもう少し賑やかなのかと思っていたけど、外を歩いている人も少なく、寂しさを感じました。次回利用する時は、同じように離れを利用させていただこうと思います。

男性/60代 夫婦旅行

みくりまるさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【量より質!】プチ贅沢♪伊勢海老付きミディアム懐石コースプラン☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉と料理を満喫

スタッフの教育が行き届いていて丁寧に対応してくれます。
室内も快適でのんびりできます。
料理も温泉も上質で満足です。
新しくできたカフェのパフェもすごいので、さりげないチラシだけでなくもっとPRした方がいいのでは!
浴室の改装、期待しています♪

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

いつも旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
スタッフのサービスにつきましてお褒めの言葉を頂戴しまして重ねて御礼申し上げます。
お料理や温泉に関しても、ご満足いただけまして何よりでございます。
卯月から皐月への懐石料理は、初鰹のタタキの前菜、イサキ焼き霜、しまあじ、水茄子の田楽、鯛の若竹蒸しなどを、また器には焼き物の産地でもありますので、ご当地『吉田焼』また有田焼、伊万里焼に添え、目でもお楽しみ、お食事の会話のひとつとなられることと存じます。
三大美肌の湯と云われます嬉野温泉は、とろりとした温泉成分によりすべすべのお肌となれるものでございます。
現在、大浴場を改修工事しております。秋口にはリニューアルされました浴室をご覧になれる計画でございます。お楽しみくださいませ。
吉田屋には、嬉野商店街に「うちろじ」ホテルを2023年末に開業しております。1階にはチョコレート専門のお店「ショコラトリー6区」があります。嬉野茶をソースとして仕上げる嬉野ならではの一品がございますので、嬉野の記念にご活用くださいませ。
お帰りを心よりお待ち申し上げます。
旅館吉田屋 上村

返信日:2024/6/1

女性/60代 夫婦旅行

aikichiさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早期割28】28日前の予約がお得!佐賀牛&季節の食材で作る「旬菜旬魚懐石コース」貸切風呂付プラン
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

良い温泉、柔らかいお湯が最高でした。

食事も良かったです。量もいいくらいで、残さずに頂けました。給仕の若い方も一生懸命さが伝わってましたよ。外国の方も完璧な日本語で、とても丁寧でした。
アクセス、嬉野温泉駅から40分くらい歩きました!
翌日は送っていただきましたが、時間があれば、温泉街をウロウロしたかったです。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋にお越しいただきまして誠にありがとうございます。
数ある旅館の中から吉田屋をお選びいただけましたこと大変嬉しく思います。
吉田屋のお料理は月毎の和暦に添い、お品を変えご提供しております。
お料理のみならず、添える器も目でもお楽しみ頂けますよう、お料理に合う物を吟味しご提供しております。
嬉野市の更なる活性化の為、若いスタッフを多く登用しております。高校や大学を卒業後の者も多数在籍をしております。また外国のスタッフも在籍しており日本の礼節や旅館業を基礎から学び、行く行くは国へ戻り、日本との架け橋となるとの目標を各スタッフが秘めております。今後もご満足いただけるよう、丁寧な接客を心掛けるよう徹底いたします。
吉田屋にご宿泊のお客様には、送迎のサービスを行っており時間に合わせてのお迎えが可能となっております。またチェックアウト後の送りもお時間の制限がございますが可能でございます。次回お越しの際にご活用いただければ幸いでございます。
吉田屋は、嬉野商店街にチョコ専門のショップ『6区』を1階に設けた『うちろじ』ホテルも新たに開業しております。レストランを併設しており、お昼のランチやカフェ、デザートコースなどもございます。嬉野観光の記念にご活用くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 瀬戸口

返信日:2024/5/21

女性/40代 恋人旅行

シータさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
◎夜は和の懐石料理☆朝は遅めにフレンチスタイルのブランチ♪和と洋を楽しむレイトチェックアウトプラン♪
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ファミリーもカップルも満足出来そう

離れに泊まりました。
とてもキレイで広いのでファミリーにも
良さそうです。
欲を言えば一階のテレビはくつろいで見れないので
DVD やサブスクは2階のテレビで
見れるようにしていたら良かったです

女性/50代 夫婦旅行

ふうちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【1泊夕食付】朝早い出発も朝寝坊もOK!夜は豪華に季節の懐石料理♪
和洋室 夕のみ 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

夫婦におすすめ

今回結婚記念日30周年で利用しました。温泉はトロトロでお肌も潤い、料理もどれも美味しかったです
お部屋も広く綺麗で温泉もついており
主人も私も大浴場含め5回も入浴しました。また行きたいです。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋をご利用賜りまして誠にありがとうございます。
結婚30周年記念の特別な日のご利用に吉田屋をお選びくださいましたこと、心より感謝申し上げます。
ご滞在中は嬉野温泉をお楽しみいただけましたようで記念の時をご一緒できました事、嬉しい限りでございます。
「日本三大美肌の湯」で有名な嬉野温泉にはナトリウムを多く含みトロトロした泉質が特徴でございます。化粧水いらずと云われるほどもございます。
今回ご宿泊いただきました「葵」のお部屋の浴室は、檜の浴槽に嬉野温泉を直接取り込んでおります。
お部屋の向かいに川が流れ、土手には桜の木が多数ございます。春の時期にはお部屋に満開の桜が飛び込んでくるようなダイナミックな花々をご覧になれます。
吉田屋の懐石料理は、地元の食材を多く使用した四季折々のメニューを月替わりでご提供しております。プランも様々ございまして、佐賀牛のステーキをメインにしたプラン、嬉野のお茶と豆乳を使用した二色しゃぶなど、好みに合わせた調理方法でお召し上がりいただけます。
本館に隣接します『Restaurant&shop”Kihako”』では、洋風「kihako膳」をご提供しております。メインにはお肉とお魚のチョイスとし、こちらも楽しめるお勧めのプランでございます。
季節を替えたご利用には違った光景をご覧になられるのを楽しみとしながら、吉田屋へのお帰りを心よりお待ち申します。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/5/19

男性/50代 夫婦旅行

AAさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
◎迷ったらこれっ!【2024年3月〜5月限定】春爛漫♪佐賀牛&春食材で作る懐石コース☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
4

嫌な気分

チェックインからバタバタされて嫌な気分でした。
客が多いのは分かります。しかし対応に余裕がない。
あれでは気分良くチェックインできません。
スタッフ全員バタバタしてる感がありました。
適当に早口で館内説明され、こなされてる感満載でした。スタッフ全員がイヤホンマイクをつけており、私と話してる途中にも、イヤホンマイクで誰か(恐らくスタッフ同士)と話し出します。
部屋は離れに宿泊しましたが、2車線道路に面した部屋で旅行に来た感は全くありませんでした。
食事も料理押しの旅館にしては中の下くらいでした。
唯一よかったのは、料理を運んでくれたアジア系女性スタッフの一生懸命感と丁寧な対応くらいです。
離れは本館から歩いて2〜3分かかります。
敷地内ではなく、完全外を歩きます。そこは許容範囲の方なら問題ないかと。私は嫌でしたが。
離れの2階建てで部屋は細長く狭いですが綺麗です。
総合的に見てこの値段なら次からは他に行きます。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
しかしながらスタッフの配慮が行き届いておらずご不快の念をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
適切な指導を行い、今後二度とこのようなことを起こさぬよう善処いたします。ご指摘いただきました内容につきましては、担当責任者およびスタッフに再度申し伝え、スタッフ教育の徹底に努める所存でございます。
離れ『をりから』は川向に4棟ございます。道路に面する門をくぐり玄関までの竹垣アプローチ、建屋は全て2階建てメゾネットに、ご滞在は1棟貸切としております。1階はリビングや浴室、2階に寝室・書斎の間がございます。離れをりからの浴室は嬉野源泉より直接温泉を配湯しております。本館より程よい距離感の川沿いに位置し、川を眺めながら散策する光景もよいものであると思います。
多様性の時代、日本人と変わらない教育と帰国後の活躍を応援する意味でも当社ではアジア系にかかわらず数名の海外スタッフが活躍しております。また当社は、国内の学校をでた若いスタッフを多く登用し就業しております。嬉野の活性化における教育にも、離れをりからのような運営形式も、それまでの嬉野には無い取り組みをさせて頂いております。
ご多忙の中、ご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
旅館吉田屋

返信日:2024/5/19

女性/20代 恋人旅行

いーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
◎ディナー時はお財布を気にせず楽しむインクルーシブプラン/懐石料理コース&お飲み物がフルセット☆
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高のお宿!

最高のお宿のひとことです。
離れに宿泊しましたが、本館までも毎度送迎してくださり、
お風呂もとろとろでとても気持ちよかったです。
また利用させて頂きたいと思います。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
今回ご宿泊いただきました『離れをりから』は本館の客室とは違い、1棟貸しのメゾネットタイプの建屋となります。客室には黒御影石のお風呂に嬉野温泉を源泉から直接引き込み、客室において嬉野温泉のとろっとした湯触りをお楽しみいただけます。
本館より川向80mほどの距離にございます『離れをりから』は、静かな川沿いに気兼ねすることなく、プライベートな空間をお楽しみになれるものでございます。嬉野観光を遅くまで外出されても門限を気にすることもございません。
春の桜並木、夏には新緑の様子など四季折々の景色をお楽しみになられ、吉田屋本館から、『ちょっと散策!』となされるのも風情を感じます。
雨の日のみならずご送迎は行っておりますので、ご希望がございましたらお知らせくださいませ。
吉田屋は、嬉野商店街にチョコ専門のショップ『6区』を1階に設けた『うちろじ』ホテルも新たに開業しております。レストランを併設しており、お昼のランチやカフェ、デザートコースなどもございます。嬉野観光の記念にご活用くださいませ。
次回のお越しを心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 瀬戸口

返信日:2024/4/29

女性/60代 友達旅行

デイジーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【早期割28】28日前の予約がお得!佐賀牛&季節の食材で作る「旬菜旬魚懐石コース」貸切風呂付プラン
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

残念な気分で帰路に着きました。

久し振りの女友達3人旅で宿泊したのですが、部屋の作りが離れていて2人が狭いシングルベットと1人が遠く離れた場所にお布団が敷かれていて、夜3人で話も出来ないし、口コミが良かったので楽しみにしていた夕食も、ぬるい茶碗蒸しや甘ったるい出汁のすきしゃぶで、口が肥えた中年に出す料理としては少々頂けませんでした。
貸切湯は広くてお湯も凄くとろとろしていて良かったのですが、部屋のお風呂は2つとも陶器の小さな浴槽で入り難く温泉気分を楽しめませんでした。
一流とされる旅館としての隅々までのサービスは感じられませんでした。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋にお越しいただきまして誠にありがとうございす。
数ある旅館の中から吉田屋をお選びいただけましたこと大変嬉しく思います。
ご利用なられました『桜』のお部屋は、お部屋の入口を入り右側が寝室、左側がリビングの間、浴室はリビングから通じ、浴槽が2つございます。
当お部屋の直上部の瓦屋根には小屋組を設けておりますために、その役割は吉田屋旅館の屋根を支える重要部分になります。このためにお部屋は、その梁の構造に合わせた独特ある間取りとなっております。
また2024年3月の桜開花の時期に、それまでの数か月に渡りましたリビングの改修を終えたお部屋でもございます。寝室の間は2名様のシモンズ社ベッド2台を配しておりますので、3名様ご利用になりましてはどうしてもリビングへお布団を敷く形となってしまいます。ご不便をおかけ致しました。
吉田屋の懐石料理は、和風月名に沿い、お料理や器を替え、ご提供の前には試食会とご提供サービスの研修を実施しております。月やシーズン毎におきます旬の素材のお料理を、御食事ご飯の前までに7品ご提供しております。
しかしながらお食事に関しましてもご期待に添えず誠に申し訳ございません。お楽しみいただけるお料理となりますよう精進して参る所存でございます。
貴重なご意見を頂戴しまして心より感謝申し上げます。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/5/6

女性/20代 夫婦旅行

ちーさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
◎迷ったらこれっ!【2024年3月〜5月限定】春爛漫♪佐賀牛&春食材で作る懐石コース☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

1泊2日じゃ物足りない

夫の30歳の誕生日祝いでこちらを利用しました。
お宿に併設されてあるカフェの前に無料で足湯につかれる所があり、到着して早々に目の前は桜の木がたくさん植わってあるため
桜満開で豆乳パフェを食べながらお花見もできました!
歴史あるお宿なので階段で2階のお部屋に上がるので
ご高齢の方には少し厳しいかとは思いました。
夕食ではバースデープレートやお花の準備も事前に相談した上で音楽まで流して祝福の雰囲気を出して頂きました!
夫がすごく喜んでくれてました、ありがとうございます。
朝食も豪華で湯豆腐、ご飯、アサリの味噌汁がお代わりできて
個室で二人の時間をたくさん満喫できました!
温泉もお部屋のお風呂も合わせて5回も入り、肌がスベスベになりました。お料理も温泉も最高で宿周辺も雰囲気あって最高でした。次は両親を連れてまた春の桜満開の時期に来たいなと思います!

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は記念日に吉田屋をご利用賜りまして、誠にありがとうございます。
旅館併設のショップ&レストラン『kihako』の前には、毎年3月末から4月にかけて桜が満開に咲き渡ります。快晴の日の夜桜と月夜はとても美しく、散歩しながらご覧になるのも気持ちのよいものです。
吉田屋は古き良き外観を保ちながら少しずつお部屋等のリニューアルを実施しております。
周辺景観との調和を維持することから外観をそのままにしております。この事から構造上、館内にエレベーターの設置が難しく、また昔ながらの佇まいのために段差がございます。客室は2階・3階のご案内となりますので、お荷物がございましたら運ばせて頂きますのでご安心ください。
ご滞在のお客様には記念日ご利用の方が多くいらっしゃいます。それぞれの旅の思い出の一ぺージになるよう滞在されます一日を様々なサポートをいたします。
嬉野の温泉はトロトロとしたぬめりのある泉質が特徴でございます。日頃の疲れが癒されましたこと、何よりでございます。またご夕食内容は月替わりにその時期の季節に合うお料理のご提供、並びに焼き物の産地でもございますので目でも楽しめますよう沿える器も吟味しております。お食事時の楽しみのひとつとなれるものと存じます。
自然豊かな場所に吉田屋はございますので違う季節にお越しなられますとひとあじ違う光景がお楽しみになれます。
次回のご利用も心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/4/29

女性/60代 恋人旅行

スコールさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
◎夜は和の懐石料理☆朝は遅めにフレンチスタイルのブランチ♪和と洋を楽しむレイトチェックアウトプラン♪
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

久々の送迎にグッド

最初に前の駐車場が満車で少し離れた所を案内されました
荷物を持って旅館に着くとスタッフの方が途中まで来て頂いててお荷物と、あと帰りもお見送りされホテルの玄関で写真撮っていただきました
こういうサービスは最近なかったので凄く感動しました
あと、お料理も温泉も満足で、外のイルミネーションがステキでした

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご利用賜りまして誠にありがとうございます。
旅館吉田屋は嬉野の中心街から少し離れた川沿いに建つ、創業100年程の歴史ある旅館でございます。歴史ある建物には現代風和モダンを融和する内装としております。
とろみある泉質が特徴の嬉野温泉は、島根県の斐乃上温泉、栃木県の喜連川温泉と並ぶ日本三大美肌の湯として知られています。
嬉野温泉は皮脂や分泌物を乳化して洗い流し、湯上りはつるつるスベスベの肌になり化粧水いらずと云われております。
吉田屋のお料理は和歴に合わせた懐石コースを月毎にお品を変え、地元食材を基本に地産地消を意識したメニューをご用意しております。添える器には焼き物の産地ならではの特色あるものを毎月吟味し、目でもお楽しみになれることと存じます。
冬から春へ暖かくなってまいりますと川沿いを散策するには、ほど良いものです。吉田屋前の川を少しさかのぼると轟の滝がございます。滝の落差は低いですが、透きとおる水には長年の浸食で岩が平面に削られ洗濯岩のような形状と、大きな岩がおりなす光景には、自然の力を感じ、ホッとさせるものがございます。公園として整備されておりますので散策するに丁度よい場所でございます。
日々の喧騒から離れ、ごゆっくりお寛ぎの場所として嬉野へお立ち寄り頂ければ幸いです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/4/26

女性/30代 家族旅行

ちーぼーさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
◎迷ったらこれっ!【2024年3月〜5月限定】春爛漫♪佐賀牛&春食材で作る懐石コース☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

トロトロの湯が良かったです

娘の卒業があり家族で記念に利用しました。
大浴場や貸切風呂、別館のお風呂や部屋風呂などいろいろな景色のお風呂を利用でき、トロトロの湯で気持ちよかったです。
接客やサービス面で、夕食で一品出てこないまま締めが出てきたので申し出ると、『いや、出しましたよ』と言われた挙句締めた後に残りの一品を持って来られました。
また、帰りの会計の際には、飲んだ覚えのないお酒が2種類も追加されていました。
温泉がとてもよく満足しただけに、残念でした。

女性/50代 家族旅行

ともちゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【1泊夕食付】朝早い出発も朝寝坊もOK!夜は豪華に季節の懐石料理♪
和洋室 夕のみ 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

選んで良かった

今回は2度目でしたが、温泉も部屋も料理も満足出来ました
スタッフの方もとても感じが良かったです
70代の母には階段での移動が少し大変だったようです

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へお帰りくださいまして、誠にありがとうございます。
温泉やお料理、お部屋もご満足いただけたとの事、大変嬉しく思います。
嬉野川沿いに佇む旅館吉田屋は、この地へ移転しまして50年となります。旅館として創業は、まもなく100年の大きな節目を迎えます。四季の流れを感じる建屋には多くのお客様のご利用がございました。外観は古風でありながらも内装には度々手を加え、その時代毎に合う和モダンな造りへ快適性を追及しご提供しております。お部屋の数はお客様へ充分なサービスが行き届く数とし、お部屋の浴室には一部数部屋を除きますが、源泉より直接嬉野温泉を取り込むように改装しております。大浴場へ出向かずともご家庭におくつろぎのままご滞在ができるものと存じます。
旅館吉田屋には、嬉野商店街に『うちろじ』ホテルを昨年11月に開業いたしました。1階にチョコの製造販売のお店『Chocolatier6区』を設けております。嬉野の記念にご活用いただけますと幸いにございます。心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/3/20

女性/40代 家族旅行

りんごさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
◎集まれgirls!豪華特典付!選べる女子プラン♪♪女子懐石料理☆色浴衣+下駄付き☆
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしの宿

スタッフの方全て接客が素晴らしく、笑顔溢れ心遣いに何度も感動します。お部屋も清潔感溢れ、どの料理も美味しい、温泉もトロトロ。3度目の宿泊でしたが、宿を出たあとも『吉田屋さんに来てよかった』と何度も言ってしまうほどでした。今回娘にサプライズでメッセージカードを用意して頂き、すごく喜んでました。
社会人なる前に吉田屋さんでお祝いできましたこと感謝しています。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

いつも吉田屋をご贔屓にしてくださり、心より感謝申しあげます。
社会人へご出発されます門出のお祝いをご一緒できました事、嬉しい限りでございます。
吉田屋前の川沿いに桜の木の並木道がございます。桜の花でいっぱいになるこの道は、春にみごとな雰囲気になります。一部客室からは窓全面に桜の花が額縁絵画のようにも見えるところもございます。自然の中に佇む旅館ですので、さまざまな季節の変化がみられるところも吉田屋ならではと自負しております。
外観構造はこの地へ移転した当初のままですが随時客室の改装を実施し、時代を感じながらも快適性の追及を行っております。
「吉田屋に来てよかった」というお声をいただけることは私共にとって最高の喜びでございます。今後もお客様のご期待にこたえられますよう精進してまいります。
季節を替え、違う雰囲気の吉田屋へぜひお帰り頂きたく、スタッフ一同心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/3/20

男性/60代 夫婦旅行

ひこちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
◎冬のオススメはこれっ!【12〜2月限定】冬の食材で作るあったか料理♪佐賀牛&冬懐石コースプラン♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が楽しめる宿

温泉は、沢山有り、貸切風呂も無料で入れ、部屋にも温泉の室内風呂、露天風呂が有り感激しました。泉質もとろ〜として気持ち良かったです。
料理は、個室で味も良く、食器も一品ずつ目でも楽しめるように提供されていて心地良く食事が出来ました。
足湯、カフェ、ショップなど楽しむことが出来ました。
ただ、3階建てで仕方ないと思いますが、私たち高齢者はエレベーターがあればと思います。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
嬉野自慢の温泉をごゆっくり堪能いただけたようで何よりでございます。とろっとした嬉野独特の泉質は、湯上り後も保湿力があり、まるで天然の化粧水のようと言われております。吉田屋にはタイプの違うお風呂が多数ございますので、ご気分にあわせてお楽しみいただける魅力がございます。
お食事は和暦名に沿うようなお品に毎月変更し、いつお越しいただいても佐賀や季節を感じていただける内容でご提供しております。もちろん器も佐賀の焼き物を使用し、お食事時間をさらに華やかに彩る要素の一つにございます。
吉田屋本館は、周辺の風光明媚な環境に合わせるために、移転した50年前より外観の構造を変えることをしておらず、比重の関係上エレベーター設置が出来ないことの理由でございます。内装は現代風と昔懐かしさを兼ねつつ、快適性向上のため随時改装を実施しております。
吉田屋旅館内で一日お過ごしいただけるようカフェ・雑貨、足湯もございます。お昼時はランチ、日帰り温泉も可能でございます。
嬉野の観光や記念に今後もご活用くださいませ。お待ち申し上げます。
旅館吉田屋 平河

返信日:2024/3/13

女性/60代 夫婦旅行

ばばさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【量より質!】プチ贅沢♪伊勢海老付きミディアム懐石コースプラン☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

4度目の吉田屋さん

初めて行った時の料理に感動で、今回4度目、量より質のコ−スで、料金も高かったのですが、想像してた、味や盛り付け.料理内容ではなくちょっと残念でした。独創的な料理盛り付け、味を期待してました。有名になると変わってくるのだと感じました。嬉野はお茶が有名なのに、お茶パックは残念です
お風呂は何度も入りリセットすることができました。

男性/60代 夫婦旅行

たっぴーさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
◎吉田屋名物〜佐賀牛嬉野茶しゃぶ&豆乳しゃぶの二色鍋〜佐賀ブランド牛で『モオ〜ゥ』満足プラン♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

「をりから」の離れが最高でした。

宿泊した離れの「をりから」は2階に寝室があり、1階には源泉かけ流しの温泉があり、2人ではもったいないほどの広さと施設でした。
まさに、昔のアンティークな造りですが、それがとてもセンス良くしかも清潔に施されていました。食事も手が込んでいて見た目にも良く、味も最高でした。 離れだったので食事場所への移動がちょっと寒かったけど、そんなことも忘れさせてくれる味の良さだったと思います。3日後が誕生日だったのですが、朝食に「誕生日おめでとう」のメッセージカードがあり、ビックリ!心使いにも感動しました。
そして、温泉の良さも最高、流石「美肌の湯 嬉野温泉」だと思いました。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は嬉野温泉旅館吉田屋へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
お誕生日の特別な日に吉田屋をお選び頂きご一緒できましたこと、嬉しい限りでございます。
離れ「をりから」は全4棟の2階建て建屋になります。道路沿いの門をくぐり、竹垣の外通路から玄関までのアプローチ。1階リビングと浴室や、2階寝室、読書などの間がございます。
吉田屋の母屋から斜向かい川沿いの静かな場所に位置し、1予約に付き1棟を貸切としております。ご自宅のおくつろぎのまま、ごゆっくりご滞在になれるものと存じます。
またお部屋の浴室は、嬉野温泉の源泉より直接取り込んでおります。日本三大美肌の湯でありますトロトロした嬉野温泉をお好きな時にお浸かりいただけます。
お食事は母屋の個室ダイニングにて、地元食材と四季折々の旬素材に、和風月名の雰囲気を醸す月毎にお品を替えご提供しております。
吉田屋は2023年11月、嬉野商店街中央付近に『うちろじ』ホテルを開業しております。1階にはチョコ製造と販売のお店やレストランを設けております。記念の品に、また嬉野観光のお土産にお立ち寄りくださいませ。心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2024/3/19

女性/60代 家族旅行

あいちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
▼料理主役者にオススメ!冬の特別料理〜佐賀牛と冬食材コース〜【12〜2月限定】目の前で仕上る冬の熱
和洋室 朝・夕 朝/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
1
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
1

がっかりした

お正月にかなり奮発して、かなり期待して行きました。
殆どの事が外れで、今年の始まりにつまずいた感じです
一つ一つ書くつもりは無いですが 旅館の方にはお伝えしてきました。
一番の気持ち悪かったことは、部屋に置いてある上衣が前の方が使用した匂いがした。
来年は気持ちよく新年を迎えたいです。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋をご利用賜りまして、誠にありがとうございます。
吉田屋でのご滞在を楽しみにしていただいてたにも関わらず残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。また新年の大切な日にご不快な思いをさせてしまい重ねてお詫び申し上げます。
今回頂戴しましたお声につきまして、早急に確認しご対応させていただきました。お客様が心安らぐ空間づくりを目指して清掃やサービスのスキルアップを目指してスタッフ一同、精進して参ります。
旅館吉田屋

返信日:2024/1/24

女性/60代 その他

えたみちゃんこさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
◎冬のオススメはこれっ!【12〜2月限定】冬の食材で作るあったか料理♪佐賀牛&冬懐石コースプラン♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉楽しみに

部屋の温泉が2つあるのもよかった。朝と夜と浴場がかわるのも楽しみだったけど、思ってたよりこじんまりしていた。食事は夕食にお茶の種類を選べるという嬉野らしさがあった。夕食、朝食美味しかった

男性/40代 恋人旅行

シマさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
◎冬のオススメはこれっ!【12〜2月限定】冬の食材で作るあったか料理♪佐賀牛&冬懐石コースプラン♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

トータルバランスがとても気に入った!

心地よい滞在時間を過ごすことが出来ました。
急な予約でしたがスタッフの方の気持ちい接客で、食事、温泉、と大満足です!高級グレードの宿泊施設にも負けない満足感をいただけました!ありがとうございます。

女性/50代 家族旅行

hanahimeさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【量より質!】プチ贅沢♪伊勢海老付きミディアム懐石コースプラン☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりできました

初めての嬉野温泉、とても楽しみにしていました。奮発して離れにしたのですが、、、道路を歩いて移動するほど距離があり、驚きました。
離れは2階があり、広々としていて気持ちは良かったですが、今度は本館にしようと思いました。
お湯はやはり最高。お部屋の温泉にも浸かりました。
岩盤浴も気持ち良かったですが、着替える場所がとてもとても狭く、汗だくの状態で離れまで帰ることになったのが残念でした。
お料理は夜も朝も美味しかったです!

男性/50代 夫婦旅行

鉄パパさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コスパ○のお宿です。

 全国旅行支援の追加を利用して、初の佐賀県観光。リニューアルされた客室、貸切湯、個室食、口コミ評価等から数ある温泉宿の中から吟味して予約しました。
 結果、客室、温泉、食事いずれも当方の勝手な期待を裏切らない、良い宿でした。
 チェックアウト時には、スタッフの方からのお声がけで、玄関前にて今回の旅行で唯一となるツーショット撮影をしていただきました。
 今回は、じゃらんクーポン、全国旅行支援の併用もでき、格安でしたが、それを差し引いてもコスパの高い宿と思います。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
初めて佐賀県へ足をお運び頂き、その中でも嬉野温泉の旅館吉田屋をお選びくださいましたこと、大変嬉しく重ねて御礼申し上げます。
旅館吉田屋は創業からまもなく100年の時を刻む旅館になります。川沿いでの運営は50年程になります。周辺景観にあわせ昔懐かしい建物・外観構造のままとしながらも、内装は度々改装をし現代風アレンジも多く取寄せております。ひっそり佇む静かな空間をご提供するのが最大のコンセプトでございます。この佇まいを残すために、エレベーター設置が出来ておらず各所に段差があり、天井高も昔ながらの低いところもございます。
お部屋ひとつひとつは、昔から続く板張り・梁をそのまま活かす間取りを取り入れておりますので、全てが趣向のあるお部屋としております。
吉田屋は旅館の他に、雑貨shop、カフェ、足湯も併設しております。お昼のランチと日帰りご入浴のセットは好評を頂戴しております。
今回のご旅行が嬉野市の思い出や、また佐賀県での心に残る1ページになられましたら幸いにございます。
またのお越しを心よりお待ちし申し上げます。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2023/12/9

女性/50代 家族旅行

sachiraさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
◎これが今秋の一押し!【9月〜11月限定】佐賀牛&秋彩九秋懐石コースプラン☆貸切風呂付き
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心のこもったサービスでした

両親の祝い事を兼ねた四家族での旅行。事前に細食事やお祝い対応など、細かい要望にも丁寧にご対応いただき、素敵な時間を過ごすことができました。大浴場も男女朝晩で入れ替えで楽しめたし、貸切風呂も選べて、それぞれ岩盤浴など楽しみました。何より、部屋の源泉掛け流しできるお風呂は気に入って、何度も入ってしまいました(^^)
食事も50代以上の大人には多すぎるくらい。デザートまで、美味しくいただきました。
また機会があれば、是非リピートしたいお宿です。
早めに入って、レイトアウトにして、のんびりゆっくり過ごしたいお宿ですね。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
ご両親様のお祝いのご旅行に、お手伝いをさせていただきまして嬉しい限りでございます。また楽しめる内容の文章に、こちらとしても笑顔になります。
嬉野自慢の温泉の源泉地は豊玉姫神社にございます。神社に守られながら、長い歴史に枯れることなくこんこんと湧き続ける温泉は、90度程ございます。特徴はトロリとした肌あたりに角質化した皮膚をなめらかにする効果がございます。つるつるすべすべのお肌になることから「美肌の湯」として知られております。
当館には大浴場・貸切風呂あわせて5か所のお風呂がございます。
8トンもの一枚岩をくりぬいた内風呂と露天風呂のある「熊野湯」、自然の岩や石を添えた「豊玉湯」、貸切風呂(家族風呂)には、解放感ある露天タイプの「季風湯」、岩造り「安心湯」、どこか懐かしく温かい雰囲気の土造り「桜見湯」、それぞれ特色あるお風呂をご用意しております。
今回お召し上がり頂いた和朝食の他に、フレンチコースの洋食ブランチプランもございます。11時からのお食事になりますので、朝はゆっくりお過ごしになりたい方におすすめでございます。
吉田屋正面の川沿いにございます桜の木にイルミネーションを、11月より行っております。光のアーチを春先までご覧いただけます。
是非お越しくださいませ。心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 平河

返信日:2023/11/11

男性/60代 夫婦旅行

まささん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

料理をまた食べに泊まりたい!

料理が夫々とても手が込んでいて、また器も有田焼ということでとても美味しかった。また食べに行きたいです。
部屋の内湯はとろとろで、肌がすべすべになり、とても気持ちよかったです。
ただ、部屋までは急な階段があり、重いスーツケースをもって上がるのに、宿の方の気配りが欲しかったです。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
神無月のお食事は、地元佐賀牛炙り寿司の前菜から、秋を感じられます松茸土瓶蒸しのお吸物、
お造りの後は、焼物『稲穂添え・佐賀県白石町レンコン・鰆胡麻味噌焼き』、
蒸物『秋鮭の酒蒸し 酒粕のクリーム仕たて』、鍋物『佐賀牛すきシャブ・佐賀牛ロース肉』などのお料理全10品ございました。
吉田屋では和暦に沿うようお品を替え、合わせまして沿える器も月毎に変えております。
地元ならではの器の産地が近隣にございますので珍しい形も多く、目でもお楽しみになられ、
お食事の会話のひとつになれるものと存じます。
お部屋へのご案内には、スタッフの配慮が足りずご不便をおかけいたしました。
最高の思い出となりますよう、努めて参る所存でございます。
温泉は外気温に合わせ雰囲気がさま変わり致します。冬の時季は浴槽から立ち昇る湯気が
より白く映え幻想的な雰囲気に、冷めた身体を癒すに絶好な季節になります。
冬の季節は、高温ですべすべのお肌になれます嬉野温泉は、さらによいシーズンとなります。
今後も吉田屋をご活用くださいましたら幸いでございます。
旅館吉田屋 本村

返信日:2023/11/15

男性/50代 一人旅

おやじさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
◎これが今秋の一押し!【9月〜11月限定】佐賀牛&秋彩九秋懐石コースプラン☆貸切風呂付き
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
2

料金のわりには?

接客はとても良いと思います。他の方の口コミを見て宿からの思いはわかりますが。
離れは綺麗ですが、座椅子の座布団はペラペラでした。また。泉からでた時のマットはバスタオル1枚で、すぐにベチャベチャになりました。これは貸し切り風呂も同じです。
夕食も懐石料理でしたが、食事をスタートしてからデザートも食べて離れに戻って1時間です。料理が次から次にでてきた印象です。
夕食も期待していましたが、華がなく、また味付けも濃いものが多く、牛すきは特に味が濃くびっくりしました。
汁物も温かくなく、?という感じです。
一般的にはいいのでしょうが、宿泊費に5万円以上払っていますので、かなり改善すべき事があると思います。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
吉田屋では旅館を運営するにあたりまして、アメニティ、リネン類、シャンプー類など、サステナブル対応を取り入れております。頂戴しました貴重なご意見は今後の運営の参考にして参ります。
お料理におきましては、ご期待に添えず心苦しく思います。
ひと月毎の和暦に合うように懐石料理の内容を、合わせまして沿える器も変更しご提供いたしております。お食事が進むものには、映える内容と楽しい会話でありますが、ひと品ひと品ご賞味するにもご提供タイミングが大切なところです。吉田屋では毎月新たなお食事をご提供する前に、試食会とご提供の時間、内容を研修しております。さらなる向上を目指し取り組む所存でございます。
嬉野市は古来より高温の源泉が湧き、その温泉のおかげで肥沃な土地に人々の営みがあります。江戸時代からの道路、長崎街道は道幅もそのままに、現在は商店が連なります。嬉野市塩田町に『塩田津』という古い街並みがそのまま残っている場所もございます。
立ち寄り足湯、日帰り入浴、お茶の体験、お食事処など、都会の喧騒から離れ、ドライブにも嬉野市をご活用頂けましたら幸いにございます。
旅館吉田屋 野中

返信日:2023/11/11

女性/60代 夫婦旅行

りんりん2さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【量より質!】プチ贅沢♪伊勢海老付きミディアム懐石コースプラン☆貸切風呂付
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

若い人向きかな?

想像していた宿とかけ離れたモダンな若者向きな宿と思います
エレベーターはなくて急な階段を登って2階の部屋に泊まりました
足が悪かったり高齢者にはちょっとキツイかな?と感じました

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
静かで自然景観に寄り添う木造古風な外観のたたずまいを入ると、囲炉裏談話室のあるロビー空間がお出迎えいたします。客室の廊下には、その昔吉田屋で実際に使用していました器具を添え昭和の昔懐かしさを兼ねる空間にもなれます。旅館の構造は昭和古民家のたたずまいですので、1部屋1部屋の空間・間取りがそれぞれ異なり、眺望や雰囲気に合わせまして家具や調度品も趣向あるものとしております。
階段などすぐに対応が難しいこともございますが皆様からのご意見を元に改善して参ります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
旅館吉田屋 上村

返信日:2023/10/19

女性/30代 子連れ旅行

mikaさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
◎これが今秋の一押し!【9月〜11月限定】佐賀牛&秋彩九秋懐石コースプラン☆貸切風呂付き
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
5
清潔感
4

親切丁寧な良いお宿でした。

関西から、初めて子供を連れての遠出だったので、事前に子供の事をメールでやり取りして頂け、本当に助かりました。
当日も急な雨で予定が崩れ、チェックイン前の忙しいお時間にも関わらず、子供のオムツを替える場所を提供して頂けて、とても助かりました。ありがとうございました。
宿泊に関してですが、お写真ではもう少し綺麗なお部屋のイメージだったのですが、少し前の写真なのでしょうか?お写真と全く同じ、とは言い難く、少し残念でした。
お掃除はきちんとされていました。
周辺が緑豊かな事もあり、露天風呂に大きめの虫がいたり(すぐに退治しに来てくれました)お手洗いに蜘蛛が出たりと、虫嫌いな私にはなかなか堪えました。
お料理は、主人は美味しいと言っていたのですが、私には少し濃いめのお味に感じました。
量は少食なので、少し多いかな?と思いつつ、ちょうど良かったです。
食事の時に靴を脱ぐ場所が少しややこしいなと思いました。隣のお客さんの会話が聞こえ、うっかり靴で入ってしまっていた様子だったので、他の人が靴で上がったかも、と思うと、嫌だな、と思いました。
スタッフのみなさんが親切で、温泉の泉質も凄く良いので良いお宿でした。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は遠く関西より嬉野市へのご旅行に、また旅館吉田屋へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊頂きましたお部屋「山吹」には、完全なる露天のお風呂と内風呂を設けた2つの浴槽がございます。内風呂は十和田石を使用し芯から温まるような構成とし、露天風呂は桧の浴槽で夜空を見渡せる、朝にはさえずりの中のご入浴でのお楽しみ、静かな空間を自然と共にお寛ぎ頂けるものと存じます。お客様それぞれの日々のご利用の中、また自然との調和による背景色の変化も加わりますが、掲載しております画像は昨年改装後の最新になります。
和風旅館の佇まいはどちらも自然に囲まれる日本の古来より続く自然との営みの中に、ひとときの安らぎの場としての宿場となります。当館も川沿いに位置し、桜の並木道に、紅葉、クヌギなどの木々が多数ございます。害虫対策でも細心の注意はしておりますが、難しい面も多々ございます。ご不快な思いをさせてしまい、心苦しく思います。さらなる注意をして参る所存でございます。
吉田屋のお料理は月毎の和暦に添い、お品を変えご提供しております。お料理のみならず、添える器も目でもお楽しみ頂けますよう、お料理に合う物を吟味しご提供しております。
嬉野にはお料理と共に自慢としています、温泉がございます。トロトロ感の温泉はお肌がなめらかになられます。日本三大美人の湯として知られております。
貴重な数々のご意見、誠にありがとうございます。今後運営の参考として参ります。
嬉野へお越しの際は、吉田屋をご活用頂けましたら幸いでございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
旅館吉田屋 野中

返信日:2023/10/23

女性/40代 子連れ旅行

ビリスケさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お部屋のお風呂が最高でした。

嬉野温泉は何度も来てますが、吉田屋さんのお風呂が一番良かったです。お風呂上がりお肌がスベスベになったような気がしました。
お料理も器も素敵で大満足でした。後、子供の食事も冷凍食品などなく良かったです。
部屋から桜の木が見えて、次は春にお伺いしたいと思いました。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館吉田屋をご利用頂き、誠にありがとうございます。
当館のお食事、温泉と良かったとお言葉を頂戴し大変嬉しい限りでございます。
ご夕食はひと月ごとに変わる四季折々の創作料理も大変ご好評いただいております。またこの周辺には、嬉野ご当地の「吉田焼」、周辺の有田焼、伊万里焼、波佐見焼など毎月のお料理に添えます器を吟味し、地元食材と共にお食事の会話のひとつになれるものと思います。
春になりますと嬉野川には桜が咲き、川縁の遊歩道から川と桜の一体が綺麗に映える場所もございます。
この時季に、ビリスケ様にお会いできる日を心より楽しみにしております。
旅館吉田屋 野中

返信日:2023/10/19

女性/50代 夫婦旅行

tonさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また泊まりたい旅館

嬉野は何度か訪れていますが、ここはまた泊まりたいと思う旅館でした。言うまでもなく嬉野温泉のお湯は最高ですが、お料理がとても美味しく素晴らしかった!秋を感じ創意工夫されたお料理、器も素敵。また若いスタッフが多く、笑顔も素敵でおもてなし最高でした。
一つ言うならば、チェックイン時の説明が丁寧すぎるがゆえ、時間がかかったことくらいでしょうか。
総じて最高です。また泊まりに行きます。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館 吉田屋をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お料理や接客についてお褒めのお言葉を頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同大変喜んでおります。
今季の懐石コースはまさに秋を存分に楽しんで頂けるようなお料理となっております。
柿の白和えや秋刀魚の柚庵漬けなどの旬の食材や佐賀県産のアスパラガスや白石蓮根など
地域の食材を多く使用しております。また器も有田焼や波佐見焼などお味だけではなく
「目」でもお楽しみ頂けるように毎月試行錯誤しご準備しております。
貴重なご意見も頂き誠にありがとうございます。
また泊まりたいと思っていただける旅館を目指してスタッフ一同精進して参ります。
嬉野に来られました際はぜひ吉田屋へお帰り頂ければと思います。
ton様のお帰りを心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2023/10/19

女性/50代 夫婦旅行

なおさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】佐賀県産和牛ロースステーキ付懐石コース♪
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

料理が最高

普通だとお高い宿なので、旅行支援を利用して初めて利用しました。とても綺麗なお部屋で岩盤浴、温泉、無人の皿山の温泉とサウナにも入り、とても気持ちよかったです。お食事の場所も、個室みたいに仕切ってて落ち着いて大変おいしくいただくことができました。お若いスタッフさんばかりでしたが、お食事の説明等もきちんとされていて、その他の対応も丁寧に対応してくださいました。機会がありましたら、また利用したい宿です。

嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-からの返信

この度は旅館 吉田屋をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
吉田屋には三か所の貸切風呂と岩盤浴がございまして
貸切風呂は、岩造りタイプの「安心湯」土造りタイプの「桜見湯」半露天タイプの「季風湯」とそれぞれ違った造りですのでお好きな貸切風呂をお選びいただけます。
岩盤浴「石蕗」も貸切タイプですのでゆっくりとリラックスして頂ける空間でございます。また、今年の6月にオープンいたしました湯宿 皿山もお楽しみ頂けましたようで何よりでございます。
お食事処ダイニング「虚空蔵」では個室タイプですので
他のお客様を気にせずゆっくりお食事がお楽しみ頂けます。
お料理の良さや料理長の料理に込められた思いも一緒に感じて頂けるような
説明を目指しております。
また嬉野に来られました際はぜひ吉田屋にお帰り頂ければと思います。
なお様のお帰りをスタッフ一同お待ちしております。
旅館吉田屋 竜田

返信日:2023/10/19

ページの先頭に戻る
[旅館]嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA- じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

佐賀県 > 嬉野・武雄 > 嬉野 > 嬉野温泉駅

エリアからホテルを探す

佐賀県 > 嬉野・武雄 > 嬉野 > 嬉野温泉駅

近隣駅・空港からホテルを探す

嬉野温泉駅 | 彼杵駅 | 千綿駅 | 川棚駅 | 肥前鹿島駅