エリア: 佐賀県 > 嬉野・武雄 > 嬉野
宿番号:315773
佐賀牛の宿 光陽閣のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2022/6/21
子連れ旅行
リニューアルして初めて行きましたが、接客、部屋、料理どれもよかったです!
ぜひ、また行きたいです!
投稿日:2022/6/20
お腹いっぱい
夕食のすき焼きは美味しかったのですが、もやついて全部食べられませんでした。普段はよく食べる方なんですが、締めのうどんまでたどり着けませんでした。
部屋も綺麗だし、温泉も気持ちいいし、アイスのサービス等もあり、
全体的に満足でした。
投稿日:2022/6/20
女子旅におすすめ
お風呂がお部屋についていたので、いつでも温泉に入れるのと、お部屋食だったので、ゆっくりとくつろぎながら、お話もまわりを気にせずにできて、とてもよかったです。
接客もとてもよかったです。
投稿日:2022/6/17
お部屋も広めで最高
welcomeデザートも頂き、感動しました。
料理も最高です。
サウナがあったらなぁと思った位です
投稿日:2022/6/13
2回目の宿泊でした。前回、夕食のすき焼きが食べきれないほどだったので、今回は朝食のみで。光陽閣さんのお風呂は大好きです。トロトロの温泉でお肌がしっとりすべすべになりました。浴場入り口のデトックスウォーターやアイスも嬉しいサービスです。
朝食のお粥や湯豆腐も美味しくいただきました。外国人のスタッフの方がとても丁寧に説明してくださいました。
部屋からお風呂、朝食会場への移動もエレベーターでスムーズです。
帰りには、地元産のお米もいただきました。
また、是非行きたい宿です。
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/12
部屋も食事も大満足
佐賀牛の宿と言うだけあって、質量ともに大満足でした。
ウェルカムプレートや、デトックスウォーター、アイスクリーム、コーヒーなど、数々の心遣いが嬉しいです。
部屋はきれいにリフォームされており、部屋の中は新築のようでした。
投稿日:2022/6/11
佐賀牛の宿という名前に惹かれて予約しました。
ブロック割も使えてお得に泊まれました。
佐賀牛は思った以上に美味しかったです。
初めて食べるシャトーブリアンの美味しさに感激しました。お肉の量もたっぷりあり、お腹いっぱいになりました。
そのほかにもフルーツサラダ、前菜など、全てが美味しかったです。
朝食にも佐賀牛がついており、本当に美味しかったです。
個人的には朝食の湯豆腐、お粥が好みで大変美味しかったです。
(主人はお粥が嫌いなので白ごはんを食べて満足しておりました)
建物自体は古かったですが、泊まった部屋の室内は綺麗で掃除も行き届いており、気持ちの良いお部屋でした。部屋のお風呂は自分で温度調節ができたので良かったです。ただ、湯船に入るのに段差が高すぎて少し怖かったです。
大浴場は昔の設備のままのようで、古い昭和時代のような大浴場と脱衣所でした。
従業員の方は全員親切でした。
ブロック割についていたお買い物のできるクーポンで有明産の海苔が買いたいと思い従業員の方に聞いたところ、武雄の物産館にあると教えていただきました。
帰りに寄り無事に購入できました。
ありがとうございました。
本当に佐賀牛の美味しい宿でした。
次は是非食欲旺盛な子供を連れて行きたいと思います。
投稿日:2022/6/6
ナビに従い嬉野温泉街の割と狭い道を通ってホテル到着。
建物外観は結構年季が入ってる。
駐車場は部屋数に対してちょっと狭く場所によっては出る時に他の車を移動してもらわないといけない。
フロントロビー周辺はやはり古めで少し薄暗い。
高級ホテルのような対応ではないが親切丁寧な接客。
ロビーには無料飲料が数種類あり美味しかったし機械は新しかったw
一基だけあるエレベーターに乗り部屋に行くとどこぞの倉庫の鋼鉄製の扉か?と思うような重厚な鉄のドアが。
不安を抱きつつドアを開けるとあらキレイで二人には十分すぎる部屋が。
全体的に古さは否めないがトイレや洗面などリニューアルしたであろう箇所が所々に。
大型テレビにWi-Fiもあるし。
新品のウォーターサーバーもあるが水がイマイチ冷たくないし美味しくない。
窓からは開放的な景色が見える。
朝食はメインが温泉湯豆腐におかゆとあっさり系だが量は十分。
佐賀牛のローストビーフもあったが個人的に冷めたお肉は好きじゃない。
当日の朝食担当のスタッフはほぼほぼ外国の方だったと思うが上手な日本語で説明も丁寧でした。
このホテルの一番の売りはやはり温泉。
とろとろのお湯は体を洗った石鹸が落ちてないんじゃないかと思うほど肌がつるつるします。
露天風呂はそこまで広くないが部屋数から考えても十分すぎる大きさ。
無料のお茶やアイスクリームが嬉しい。
機会があれば自慢の佐賀牛の夕食も食べてみたい。
投稿日:2022/6/6
部屋に温泉風呂付で、お湯がトロトロで大好きな湯質でした。
家族4世代で、0歳から88歳の家族でお伺いしました。
夕食は、すき焼きを予約しました。とても美味しかったのですご、食べきれず申し訳なかったです。
部屋食だったので、気兼なくゆっくりと食事が出来ました。
赤ちゃんの離乳食を温めて頂き助かりました。
大浴場の露天風呂がとても気持ちよかったです。
残念だったのが、ベッドは良かったのですが追加の布団が薄くて背中が痛くなりました、それと部屋のお風呂の湯船に入る所が高くて、1番入ってもらいたかった母が入れませんでした
投稿日:2022/6/5
嬉野の温泉の質と、お部屋で食事とすき焼きを目当てに選びました。すき焼きは勿論でしたが、ウェルカムプレート?や夕食のデザートがとても凝っていて、美味しくて今までで1番のデザートでした。内風呂付きのお部屋でしたが、大浴場のお湯のぬるぬる感の凄い事。そちらで十分満足できました。デトックスウォーターも美味しくて、家に帰って真似して作ってみました。無料のアイスも美味しいし、帰りに頂いたお土産のお米もありがたかったです。
気になった点と言えば、トイレとクローゼットが何か独特な臭いがしました。服に臭いがついてしまい、準備してあった消臭スプレーを使えばよかったと後悔したはで星マイナス。部屋のウォーターサーバーも使い慣れるのがわかりにくかったのですが、コツが分かるととえも重宝しまた。朝食も美味しかったです。また泊まりたい宿でした。
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/3
お風呂とお部屋食が最高でした。
お部屋は、和洋室でゆったり過ごせました。和室もローチェアーとテーブルでしたので、膝にも負担にならず、とても良かったです。名前入りのウェルカムプレートも嬉しかったです。お夕食もお部屋でしたので、気兼ね無く、佐賀牛のすき焼きを堪能しました。お料理の量もたっぷりで大満足でした。お風呂は、トロトロの泉質でシャワーまで温泉だと書いてありました。帰りにはお米のお土産までいただいて、また是非行きたいと思います。
投稿日:2022/5/31
1歳の子供と初めての家族旅行で宿泊しました。
玄関でのお出迎え、フロントの方も気さくな方でとても好印象でした。
お料理の味もとても美味しく食べきれない程の量です。
1歳の子供のご飯を先に用意して頂けてたのはとても助かりました。椅子も貸し出してくれます。ウォーターサーバー付きにはびっくりしました。
お部屋に温泉がついていたので何回も入れて大満足です。お湯の調整は少し難しかったです笑
お部屋については広々していて子供も楽しそうにハイハイしてましたが、テレビ台の角で頭を打ったり床の排水栓の蓋が取れたりと少し子連れには注意かもしれません。
ですが、それをカバーできるくらいの細やかなお心遣いサービスに大満足です。お部屋付きの仲居さんも好印象でした。
あと車で来る時の標識を作っていただけると嬉しいです。細い道のためわかりにくく不安でした。赤い橋も車で通れるそうなのでわからない方はホテルに問い合わせてからいくといいかもしれません。
徒歩圏内にカフェや公園があるのは嬉しいポイントでした。
次は2泊ゆっくりできればと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2022/5/30
ウェルカムドリンク、ウェルカムスイーツ、湯上がりアイスにデトックスウォーター、お部屋にウォーターサーバー有り。メイク落としと化粧水もお部屋に。タオルハンガーも良くある小さな物ではなく、バスタオルが干せる大きな物で大満足でした。
凄く早くお宿に着きましたがチェックインの対応をして頂きありがとうございました。その後、足湯に行きましたがマップで説明もして下さり勿論タオルも貸して頂き、ありがとうございました。日傘も娘と色違いで貸して頂き…将来娘と2人旅とかするのかな?な〜んて、色々考えちゃいました(≧▽≦)
ウェルカムスイーツのきなこ大豆が美味しかったので購入しましたがオススメの食べ方を教えて頂き、ありがとうございました。
帰りにはお米のプレゼントまで。少し早いですが今月末までの県民割りを利用して私の誕生日旅行で伺いましたが光陽閣さんにして良かったと思いました。お世話になりました!
投稿日:2022/5/27
温泉・食事が最高
温泉に入ると、肌がぬるぬるとして美肌の湯と言われていることに、納得しました。チェックアウト前のわずかな時間にも、温泉に入ったほど、
気持ちよかったです。デトックスウォーターやアイスのサービスも、ありがたかったです。
夕食の佐賀牛のすき焼きご膳も大変おいしくいただきました。大満足の一日でした。
ただ、翌朝、洗面所や浴室の排水溝だと思うのですが、とっても嫌な臭いが立ち込めていて本当に残念でした。
投稿日:2022/5/27
お肉が最高
ウェルカムスイ−ツが豪華で、部屋も広くて、寛げました。夕食のサラダは芸術的で、お肉はボリュームがあり、とても美味しかったです。露天風呂のお湯がヌルヌルで気持ちよかったです。
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/26
温泉でお肌ツルツル
宿自体は古き良きホテルと言った感じですが、温泉の泉質がヤバい程美肌成分たっぷりで良かったです。夕食もお肉好きにはたまらないくらい美味しく満足いたしました!朝食は、夕食の食べ過ぎを考えられた様な優しい食事で全体的に◎でした。帰りにはお土産として佐賀県の特選お米を頂き炊いた所、今まで食べた事のない様な餅米ではないもっちりとした食感でお取り寄せして食べたくなる程のモノでした。
投稿日:2022/5/24
おもてなし良好
トイレは最新式で気持ち良い。
部屋にウォーターサーバーありべんり。
アメニティグッズが充実しています。
温泉の湯もとろとろ感があり気持ち良い。
フロントの応対も素晴らしい。
投稿日:2022/5/23
エアコン以外は
嬉野温泉に初めて入りました。めちゃ肌がツルツルになり最高でした。夕食もお腹いっぱい、朝食も最高です。ただ、エアコンを付けたらカビ臭い。しばらく付けたら匂いも消えるかと思いましたが、結局ダメで、エアコン無しで過ごしました。時期的に、どうにかエアコン無しで過ごせたけど、そこだけは、マイナス評価になります。
投稿日:2022/5/22
子連れでものんびりできる宿
おもてなしが最高でした♪
お部屋のドアを開けた瞬間
オシャレなおもてなしに感動しました!
帰り際にもお土産を頂いて
本当に嬉しかったです。
また必ず行きます!
投稿日:2022/5/21
嬉野の宿選びにここの口コミを参考にしたので、同じく宿選びの参考になればと思います
10ヶ月の子供を連れて初めての旅行でお邪魔しました。608号室に宿泊。
建物自体は口コミにあるように一昔前の温泉宿という佇まいですが、部屋は今どきの旅館テイストでした。
部屋は広くドライヤーもレプロナイザーであったり、ケトルがBALMUDAであったり、ウォーターサーバーがあったり、化粧水は温泉化粧水であったりと良かったです。布団もふかふかでした。テーブルと椅子の高さが合ってないという口コミがありましたが、確かに不自然な高さで夫婦共々椅子に座らず畳に直に座って食事しました。あれは要改善ですね笑
温泉は部屋の露天風呂と大浴場とどちらも利用しました。部屋の方は夜や朝方になると虫が気になりました。口コミにあるトロトロ加減も大浴場の方が強かったので、部屋でゆっくり入れたり、雰囲気だったりのメリット以外は大浴場で十分かなと思いました。
食事は夜朝共に部屋食でした。どちらも品数は多くないですが、ボリュームがすごいです。結構食べるタイプで全部食べるぞと楽しみにしていましたが、食べきれない量で非常に満足です。夜のすき焼きの鍋が少し状態が悪く焦げ付きやすかったのが気になりました。あと、部屋食なので匂いが結構残るので最初部屋に入った時も焼肉の匂いが少ししました。
スタッフさんはネパールの方が対応してくれましたが、気さくで親切な方でとても良い印象でした。
お土産にお米も頂けて外までお見送りもして下さいました。
色々宿選びには迷ってこちらに決めましたが、選んで正解だったと思います。特に温泉は最高で肌の変化に疎い自分でもスベスベになったのが分かるくらいでした。
ここの温泉と温泉湯豆腐だけを目的にまた来たいと思えるところでした。
またお邪魔したいと思います。
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/20
3回目泊まらせていただきました。
@部屋は和洋室で大変広くゆったりして満足しました!
A朝食も美味しく完食しました、特にローストビーフが最高でした!
B夕食は部屋食で佐賀牛のステーキに甘いお刺身と文句のつけようがないコースです。
Cお風呂は 美肌の湯でトロトロしていて妻もお気に入りです。
D接客も丁寧で気持ちよく宿泊させてもらいました!
E清潔感もあり掃除が行き届いていています
F総合は大満足です、じゃなきゃ3回もリピートしません、下の子が小さく手がかかるので部屋食は本当にありがたいです。佐賀にいる限りは毎年宿泊したいです!いつも本当にありがとうございます。
投稿日:2022/5/20
クチコミが良かったので予約しました。温泉宿までの道が狭くて、外観も古く、お部屋のドアが昔のアパートみたいで心配になりましたが、中に入るとムーミン部屋になってて、一気に幸せな気分になりました!お肉大好きな友人と2人で、夕食の焼肉もサラダ、前菜もとても美味しく大満足でした。朝も湯豆腐にお粥、佐賀牛など、朝から美味しくて朝も大満足でした。部屋風呂も綺麗で、足が伸ばせる広さで、嬉野のトロトロヌルヌルお湯で、何度も入っちゃいました。また泊まりたいと思う宿でした!ありがとうございました。
投稿日:2022/5/12
朝食、デザートが最高でした。
非接触で夕食・朝食、入浴が全てお部屋で済ませることができました。
接客も適度な距離感を保ち、ストレスなく過ごすことができました。
お風呂の泉質が異常にトロトロ感があって、チョット気持ち悪いくらいでした。
投稿日:2022/5/11
部屋がきれいで良かった。
クーポン割引を利用して宿泊。夕食のすき焼きは年配の夫婦では、食べきれなかった。美味しかったので、もったいない気もした。従業員の接客も良かった。
投稿日:2022/5/1
コロナ後初めての温泉旅行で美肌に良い所で高評価のこちらを予約させてもらいました。
建物自体は古かったですが、スタッフさんが駐車を誘導してくれたり、温泉の湯がトロトロで朝食がとっても美味しくて今度は反露天風呂付のお部屋を予約したいと思います。
ただ、お部屋のトイレの便器から?水漏れがしてて朝トイレに入った時に足が濡れてしまい、そこだけ残念でした。
以前日帰り温泉で嬉野へのきたことありましたが、カフェなどできてて、温泉がメインな方へは、おすすめです。
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/30
お部屋の温泉が最高
急遽決まった旅行だったため、前日に予約しました。お部屋に温泉が付いていて、部屋食というところに惹かれました。いつでも温泉に入れるので夜も朝も入りました。食事も豪華で、お肉がとても美味しかったです。夕食も朝食もかなりのボリュームで大満足でした。チェックアウトの際にお米のお土産をいただきました。家に帰って食べましたが、とっても美味しくいただきました。
投稿日:2022/4/29
3回目の宿泊です。今回は内湯のお部屋を探してキャラクター部屋に宿泊しました。やはり内湯はゆっくりと過ごせて日頃の疲れが取れました。ただ今回は食事時間が希望通りではなかった事が残念でした。早目に頂きたかったのですがチェックイン時19時しか空いていないよう言われ、焼肉を頂いたのですが最後のデザート迄に時間がかかり結局デザートはキャンセルして片付けてもらいました。お食事はお腹いっぱいになり美味しかったです。ムーミン達も可愛く癒されました。
忘れ物の対応も素早くして頂き感謝しております。
ありがとうございました。
機会があればまたお世話になりたいと思います。
投稿日:2022/4/27
子連れにおすすめ
非接触プランで朝食・夕食・入浴を全てお部屋で済ませることができ、5ヶ月の子供もいたので安心して過ごすことができました。
子供の入浴でお風呂の温度が不安でしたが、少しぬるめに設定されており、ゆっくりお湯に浸かることができてよかったです。
スタッフの方もとても親切で、心温まる接客でした。
投稿日:2022/4/25
今回、主人の誕生日のお祝いという事で、夫婦でお世話になりました。雨の日で車を駐車場へ停めようとするとすぐに玄関から傘を持って近づいてきて誘導やら、荷物などすぐに気がついてしてくださいました。最近は、コロナ禍ということで一切何もしないところも増えた中、適度な距離感と適度なおもてなしが最高だなと思いました。チェックインすると有田焼の大きな器に手作りのネームプレートのウェルカムスイーツが運ばれてきて、何だか気持ちが温かくなりました。主人の誕生日ケーキをお願いしていたのですが、その分の支払いも大丈夫です、お祝いなので、と受け取らず、スタッフ皆さんから温かく迎えて戴いて最高に素敵なお誕生日をお祝いできました。食事も佐賀牛をお腹いっぱい戴き、温泉も気持ちよく、最高でした。帰りには当館で使用しているお米ですと、お米のお土産まで戴いて思い出いっぱいのお誕生日旅行でした。また是非伺わせていただきます。ありがとうございました。
投稿日:2022/4/25
又行きたくなる宿
部屋の広さ、ウェルカムプレートの細やかさ大浴場横のデトックス水にアイス、すき焼き肉の美味しさ他色々
帰りの会話はいい宿だったねと絶賛
宿選びは私が担当ですが高評価でした
嬉野方面はここに決まりですね
ありがとうございました
佐賀牛の宿 光陽閣
詳細情報・予約へ