宿番号:315816
スマイルホテル青森のお知らせ・ブログ
青森県 紅葉スポット @
更新 : 2021/9/19 10:55
こんにちは〜ヾ(o´∀`o)ノ
本日のブログは青森県の紅葉スポットをお伝えいたします♪
津軽と南部を結ぶ国号394号線。
上路式アーチ橋としては日本一の長さを誇り、
谷底までの高さも122mあります。
また、四季を通して八甲田山系の絶景も楽しむことができる橋です。
【城ヶ倉渓流】
城ケ倉渓流には、豊かな自然が手つかずのまま残されています。
渓流の岩壁は、第三紀中新世中頃の火山活動でできた石英安山岩が
柱状節理を形作っており崩れやすくなっています。
このような人をこばむような条件が逆に一層強い魅力となっています。
城ヶ倉渓流は十和田八幡平国立公園内にあり、
青森市から酸ヶ湯温泉に向かう途中の萱野高原の南西を
流れる堤川上流にあたり、十和田奥入瀬渓流に匹敵する渓流美を誇ります。
※現在はとても危険な為に、渓流は散策禁止となっています。
住所:青森県青森市荒川字南荒川1−1
見頃:10月中旬〜下旬
とても綺麗な紅葉スポットですのでぜひ一度ご覧くださいませ♪
関連する宿泊プラン