宿番号:315816
スマイルホテル青森のお知らせ・ブログ
☆弘前公園 冬に咲くさくらライトアップ☆
更新 : 2021/12/25 11:37
こんにちは!
本日は、弘前公園 外濠の『冬に咲くさくらライトアップ』をご紹介します。
青森県弘前市の弘前公園は、「日本三大夜桜の一つ」「死ぬまでに見たい絶景」と言われ、春になると世界中から観光客が集います。
江戸時代から桜が持ち込まれ、明治時代から弘前公園として一般公開された歴史を持つため、日本最古のソメイヨシノ他、樹齢100年を超す木が300本以上もあります。
りんごの木の剪定技術を生かした桜の剪定により、モコモコと手まりのように多くの花を咲かせる様が見事です。
この弘前公園の桜を、冬にも楽しんでしまおうと「冬に咲くさくらライトアップ」が始まったそうです。
ライトアップは期間中毎日行われますが、見ごろは
・雪がさくらの枝に着雪していること。
・冷え込みすぎていないこと。
・お堀が真っ白になっていること。
の条件が揃ったときなんだそうです。
寒い時期ですが、是非、足を運んで見て下さい(^^)/
場所
弘前公園 外濠
(追手門付近の外濠 全長約600m)
期間
2021年12月1日(水)〜2022年2月28日(月)
点灯時間
日没〜22:00
※12月24・25日、12月29〜2022年1月3日、2月14日は翌日午前6時まで点灯する「オールナイト点灯」が実施されるようです。
関連する宿泊プラン