宿番号:316476
渋谷東武ホテルのお知らせ・ブログ
その闇を知ったとき、名画は違う顔を見せる。
更新 : 2017/10/16 14:24
みなさんこんにちは、にとりです(^-^)
今回ご紹介するのは「怖い絵展」です。
タイトルだけでも気になりますよね…!
現在上野で開催されているこの展覧会は、
視覚的な怖さ、そして隠された背景を知ることで判明する恐怖をテーマに、約80点の西洋絵画・版画を展示しています。
これまでの絵画鑑賞とは、色彩、タッチ、雰囲気や表現法などをもとに、感性を頼りにして心のままに感じるもの、というのが一般の人々が抱くイメージでした。そんな中、作家・ドイツ文学者の中野京子氏が2007年に出版した『怖い絵』は、「恐怖」に焦点をあて、その絵の時代背景や隠された物語という知識をもとに読み解く美術書としてベストセラーを記録し、シリーズ化されて多方面で大きな反響を呼びました。
刊行10周年を記念して開催するこの展覧会では、シリーズで紹介された作品を筆頭に、展覧会に向けて新たに選び抜かれた作品が登場しています。さらに『怖い絵』の世界を感じて頂けるよう、作品の恐怖を読み解くためのヒントをもとに、想像力を働かせるような展示となっています。
個人的に美術展にはよく足を運びますが、こちらもぜひ行ってみたいと思います!
普通の美術展では何か物足りない、そんな方にオススメです☆彡
―――この絵はなぜ怖いのか。
この絵の背景を知りたい方は上野の森美術館へ。
公式HP
http://www.kowaie.com/tokyo.html
東京会場:上野の森美術館
東京都台東区上野公園1-2
■会期2017年10月7日(土)〜12月17日(日)※会期中無休
■開館時間:午前10時〜午後5時 ※入場は閉館の30分前まで
好評につき土・日 開館時間延長!
東京展の開館時間について、好評につき、10月14日より土曜日9:00〜20:00、日曜日9:00〜18:00に開館時間を延長いたします。
※入場は閉館の30分前まで
関連する周辺観光情報