宿番号:316513
星野リゾート 界 津軽のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2023/9/22
以前遠州、日光にも泊まりましたが、ここを含め界は接客に食事といつも期待を裏切らないと思います。また、ボディーローションを含め基礎化粧品がすべて揃っているので、荷物が多くなる女子には有り難いです。なので、ヘアーオイルもあれば嬉しいかなと思います。またリンゴジュースが2種類用意してあったのですが、欲を言えばもう少し種類を増やして欲しいのと、入浴後にゆったりと体や足を伸ばして過ごせる場所があったらなと思いました。
投稿日:2023/9/17
親友と年に一度の贅沢な旅で選びました。館内はとても静かでこぎん刺しの体験ではたくさんの糸があり何色にしようかワクワクしたり、ロビーでりんごジュースや地酒を自由に頂き中庭のびーどろの幻想的な灯りに酔いしれながら優雅なひと時を過ごしました。お部屋は想像以上に広く、大人が横になっても余るほどの大きなソファが2つと壁のこぎん模様のディスプレイや素敵な間接照明に12時のチェックアウトも物足りないと思うほどでした。また夜になると廊下のこぎん模様がライトアップされ壁に浮かび上がるこぎん模様はまるで光のアートを見ているようでした。食事は味も彩りも一品一品心がこもっていてどれも絶品でした。お魚メインで量的にも大満足でした。ちょうどこの日は誕生日でデザートにバースデープレートを予約しましたがお写真を界津軽の冊子に添えてプレゼントして頂き記念となりました。食後に津軽三味線の生演奏も聴けて更に感動しました。お風呂はヒバのりんごがたくさん浮かんでいて思わずほっこりしながら柔らかいお湯とヒバの香りに包まれながら長湯を楽しみました。風呂上がりのアイスキャンディやリンゴ酢もサイコーでした。今度は紅葉や雪の季節も見てみたいです。
投稿日:2023/9/16
泊まりたい部屋が取れなかったので
こちらの部屋にしました。
広くて、ゆったり過ごせました。
料理は、美味しいです。
量もいい感じです.残った鯛めしもおりに入れてくれました。
投稿日:2023/9/11
ホテルに到着してからの誘導や挨拶。また、フロントの方のテキパキとした応対。さすがでした。お部屋も綺麗で清潔感があり、風呂敷の珍しいアメニティもあり楽しかったです。
お風呂は少し狭目かなと感じましたが、外のライトアップも綺麗でした。
食事も、夕食、朝食ともに満足です
海外からきた友人も大変満足にしておりよかったです。
投稿日:2023/9/7
他の星野リゾートに泊まってすごく良かったので、今回もかなり期待してしまっていたのかもしれません。施設自体は古く、連泊で簡単な清掃でいいですか?と聞かれたのはびっくりしました。(SDGS的な事もあるのでしょうがビジネスホテルではないのだから…全清掃をお願いするときちんと引き受けては下さいました) 部屋に到着すると、3人で泊まったのにアメニティやバスタオル、寝間着が2人分しか無かった。すみませんでしたと追加対応されこちらも楽しい旅行なので、その時は特に気にせず過ごしました。ただそれが何回か続いたので、どういう連携になっているのだろう…と思いました。都度フロントの方に指摘するのも辛いです。冷水がペットボトルでは無くポットに入って自由に飲んでくださいスタイルなのがあまり好きでは無かった。ペットボトルを置いて欲しかった。部屋の定員上限が5名となっているのだが、3人でもかなり狭かった。ソファで寛げず、1人は床に座る始末。和室の上部のエアコン部分が黒いカビだらけで衝撃的だった。食事は美味しく頂けました。見た目も楽しく、味付けも濃すぎずでした。接客頂いた女性はとても感じの良い方で細やかな気配りもしてくれたと思います。悪く無いのですが、星野リゾートでしかも界なのでお風呂も特別感を期待しましたが、悪く無いのですが普通で… こぎん刺し体験もこんなもんか…と思ってしまいました。もう少し本格的な物があってもいいのになと感じました。全体的に接客のレベルも事細やかかとは言えず、悪くは無いのですがお値段を考えると結構高かったのでリピートはしないかなと感じました。
投稿日:2023/9/5
お出迎え関係で、送迎は予約必要。ネットでできる。食事は美味しい。お風呂はあまり広くないので混んでる時間は避けた方がよい。インバウンド意識したつくり。海外向けな日本。津軽三味線演奏やこぎん刺しの持ち帰りはよい。こぎん刺しはよいお土産になった。自分で糸が選べて絵柄も可愛い。
館内の飲み物がりんご酢や日本酒、ごぼう茶など、充実。coffeeは24時間。館内が暗目なので落ち着く。こぎん刺しの模様の灯りが幻想的。
投稿日:2023/8/28
車で玄関先に着いたらスタッフが外で既にお出迎え、帰りもお見送りのスタッフが外に常駐されていました。猛暑の中のおもてなしに、さすがホスピタリティの高いお宿だと感じました。お部屋は二間続きで4人でもゆったり快適に過ごせました。郷土料理をメインにした食事はどれも美味しかったです。うなぎご飯もたっぷりでした。
作務衣は浴衣より涼しくてよかったのですが、前開きでなく被りなので脱着に手間取り困りました。
こぎん刺し、津軽ビードロのランプやビードロ風鈴、リンゴジュースや日本酒の飲み比べ、津軽三味線の生演奏などオリジナリティに溢れています。また違う季節にもお伺いしたいです。
投稿日:2023/8/24
奥入瀬渓流散策から白神山地を巡る旅行の宿泊で利用しました。あいにくの記録的な猛暑続きだったので、観光をそこそこに早めのチェックインでのんびりしました。
食事や体験、ご当地楽などどれも楽しめて良い時間を過ごすことができました。スタッフの方々の対応も丁寧で感謝です。四季折々の楽しみも多いようなので、今度また再訪したいと思います。
投稿日:2023/8/15
初めての星野、期待外れでした。
リノベーション星野、新設星野の違いが別れる宿でした。
リノベーション星野には泊まらない。
投稿日:2023/7/26
料理はどれも美味しく、アワビの特別懐石料理は最高でした。スタッフさんの接客も素晴らしかったです。
ただ、残念なところも。
まず入館して1番始めに、広いエントランスのガラスが汚れていて残念に思いました。そのエントランスから一望できるステキな庭の池も汚れが目立ち、この時点で少しテンション下がりました。
お部屋に用意されている部屋着(作務衣)もヨレヨレな感じで、着用にやや抵抗がありました。
ですが、そのマイナス要素がプラスになるくらい料理や接客が素晴らしかったため、結果としては行って良かったです。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ジュン様
この度はご家族での大切な旅行に界 津軽をご利用いただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
滞在において、料理やスタッフの接遇にお褒めの言葉を頂戴し誠に光栄なことでございます。
この度お楽しみいただきました夏の特別会席「鮑の氷しゃぶしゃぶ会席」は、鮑の刺身をハーブの香るお湯にくぐらせ、冷製出汁でいただくしゃぶしゃぶでございます。「最高でした」とのお言葉とご満足いただいた様子を伺いまして大変嬉しく存じます。
一方で館内のクリンリネスについて、残念なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳なく存じております。
いただいたお声を基に早急に改善し、津軽の文化や歴史、四季を存分にお楽しみ頂ける滞在づくりを目指して参ります。ジュン様におかれましては、またのご旅行の機会がございましたら是非当館へ再訪頂けますことを心よりお待ち申し上げております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/31
投稿日:2023/7/23
静かでゆったり過ごせてよかった。
ねぷたの飾りや庭の風鈴が涼やかでゆったりでた。
津軽三味も良かった。
星野リゾート 界 津軽からの返信
タエコ様
この度は誕生日祝いのご旅行に界 津軽をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
当館の「津軽四季の水庭」にてごゆっくりお寛ぎいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。夏の時期は、津軽の工芸品である「津軽びいどろ」のライトアップと風鈴の音色が夏の宵を鮮やかに彩り、非日常のひとときをお楽しみいただけます。
また、当館のご当地楽「津軽三味線」の生演奏をお楽しみいただき、またこのようなお声をお寄せいただきましたこと、スタッフ一同大変有難く存じております。頂戴しましたお声を励みにより一層精進して参ります。
当館は青森県弘前市の奥座敷に位置しており、四季折々の風景や、津軽の暮らしに息づく文化に触れる滞在を堪能いただけます。 タエコ様におかれましては、この先のご旅行の機会がございましたらぜひ季節を変えて界 津軽を再訪いただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/28
投稿日:2023/7/22
一番に良かったのはお料理でした。夕食はコースのように順番に持ってきてくれて、その土地の物を代表する料理や食材で目でも口でも楽しみながら味わって食べさせてくれました。夕食の会場もなんか特別な人になった気分で会場入りさせてくれましたし、おしゃれで素敵な空間でした。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ダル様
この度は数ある旅館の中から界 津軽をお選びいただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
食事に関しましてご満足いただいた様子を伺い、大変嬉しく存じております。加えて「おしゃれで素敵な空間」とのこの上ないお言葉まで賜り誠に光栄に存じております。
食事処では、津軽の地酒もお楽しみいただいたとのこと、何よりでございます。
津軽の酒造りは歴史的にも古く津軽藩時代からの酒蔵も存在するほどでございます。伝え受け継がれてきた伝統の製法・伝統の技術が作り出す雪国ならではの味をご堪能いただけたことと存じます
自然に包まれた界 津軽では季節の移ろいが色濃く、様々な表情で皆様をお待ちしております。
ダル様におかれましては、また津軽地方をご旅行の折には是非再び当館へお立ち寄りいただきますよう心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/30
投稿日:2023/7/19
岩手方面の旅行で最終日に宿泊しました。良いお値段ですが、最高の宿です。ウェルカムドリンクや湯上りのアイス、食事への対応、お風呂の気持ち良さ・・どれも凄いと思います。従業員の方もスマートに対応されています。料理は少し薄味で量も女性向かもしれませんが、私にはちょうど良かったです。お部屋も広くて、心配りができています。少しクーラーと冷蔵庫の冷え方が弱いですが、これも体に良いのかな・・と思いました。
くつろげる宿です。
星野リゾート 界 津軽からの返信
temi様
この度は界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
「最高の宿です」とのありがたいお言葉を賜り、誠に嬉しく存じます。
また、温泉やスタッフの接遇につきましても、お褒めのお声をいただき大変光栄なことでございます。
一方でお部屋の空調や冷蔵庫に関しましてご不便をお掛けし、大変申し訳なく存じております。temi様より頂戴しましたお声を基に館内設備の点検や修繕を含め、今後に向け皆様に快適にご利用頂けるよう努めて参ります。
temi様におかれましては、またのご旅行の機会がございましたら全国に22施設ございます「界」の施設も巡っていただけますと幸甚に存じます。そしてまた青森にお越しの際には是非界 津軽へ再訪いただけますこと、スタッフ一同心よりお待ちしております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/30
投稿日:2023/7/19
星野リゾート初めての利用にこちらを選択しました。
館内はとても清潔感があり、開放感もあるのでかなりゆったりな気分になれました。お部屋も広く、虫の音とかも聞こえ、緑に囲まれているのてリラックスできました。
お食事もちょうどいい量でとても美味しかった。
従業員の方の接客もかなり教育されているなぁという印象でした。お値段に対しての価値がある滞在になりました。
青森を推しているのもとてもいいなぁと思いました。
お風呂にサウナがあったらもっと最高でした。
また利用したいです。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ともちん様
この度は、数ある旅館の中から界 津軽をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
滞在のご感想をお寄せ頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。
大雨の影響もあり、ごゆっくりお過ごしいただけたかと案じておりましたが、「ゆったりな気分になれました」とのお言葉を頂戴し、安心いたしました。
滞在において、ともちん様にリラックスしていただけた様子を伺うことができ大変嬉しく存じます。「和室リビングスペース付き」のお部屋は、こぎん模様の障子を開けると、津軽ならではの四季折々の自然を感じていただけます。
料理やスタッフの接客・サービスにつきましても、全ての項目において満点の評価を賜り誠に光栄なことでございます。
また、大浴場に関しまして貴重なご意見もいただき誠にありがとうございます。ともちん様より頂戴しましたお声を基に、より一層、皆様にお寛ぎいただける宿を目指して参ります。
津軽は、まもなくりんごの収穫時期を迎えます。
ともちん様におかれましては、ぜひ界 津軽を再訪し、季節の変化をお楽しみいただけますと幸甚に存じます。ともちん様と再びお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/30
投稿日:2023/7/18
秋田より緊急事態のアラームが鳴り響く中、昼間の観光は諦めて早々にチェックイン。大鰐温泉エリアでも降ったりやんだりのお天気でしたが、ゆっくりと過ごさせていただきました。
温泉を学ぶ紙芝居では スタッフの方と楽しく会話もさせていただき、妻とは「全国の界を制覇してみようか」と。
●よかったところ
・夕食の特別懐石美味しくよばれました。特に土鍋ご飯はこれまで
食べたどこのごはんより甘くて、モチモチで最高。
まさに「晴天の霹靂」。
・ロビーにて、美味しく日本酒をチビチビ。
・津軽三味線演奏でスタッフの方の努力。師匠は流石師匠!
演奏後の体験会もみんな大喜び。
●気になったところ
・夕食で、早い時間帯でのスタートだったせいか、食事の提供に余裕が
なくて、食べる私たちのペースではなく、配膳する方の都合で回され
ているなと強く感じたところ。
次の用意がある事はわかっているが、ホール全体が、目の前の客より
次の用意という感じに。
・津軽三味線、演奏される方それはそれは緊張されているのだと。
楽しませるために”笑顔”があるとこちらも笑顔に。
●要望
・サウナがあれば っと。
・電動自転車でサイクリング とかも。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ケンカンアン様
この度は数ある旅館の中から界 津軽をお選びいただきまして誠にありがとうございました。滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
当日は地域により記録的な大雨となる天候でございましたが、館内でゆっくりとお寛ぎいただいたとのこと、大変嬉しく存じます。
また、当館のご当地楽でございます「津軽三味線」の生演奏もお楽しみいただき何よりでございます。
食事においては、当館オリジナルの土鍋で炊き上げた「晴天の霹靂」にもご満足いただきありがとうございます。
津軽富士とも称される「岩木山」をモチーフとした津軽焼きの土鍋は職人が一つ一つ丁寧に焼き上げております。
一般の形状とは異なる円柱形の土鍋は、ごはんの芯までふっくらと炊き上がるのが特徴でございます。
また、食事や催し物について数々の貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。
ケンカンアン様よりいただいたお声を基に今後に向け改善を重ね、より皆様にお寛ぎいただけるよう精進して参ります。
当館では今後も地域や季節ならではの食材を使った食事や催し物をご用意して参ります。
ケンカンアン様と再び当館でお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/28
投稿日:2023/7/16
夫の誕生日に身障者の娘と3人でお泊まり。
食事:夕食も朝食も味、見た目どれも素晴らしく大満足でした。
娘のために、朝食時介護用スプーンとフォークのセットをしてくださってありがとうございました。
お部屋:和洋室 底床ベット2台に和室にはお布団が敷いてあり、夫は一人で、熟睡できたと言ってました。
ベットが低いので、転落の心配もなく、安心して眠れます。
空気清浄機が加湿モードになっていて気づかなかったのですが、湿度が65%にもなっていて、夜間はジメジメした感じでした。空調が温度設定だけだったので、扇風機が欲しかったです。
宿泊日は雨で窓を開けておくことができなかったのですが、晴れていれば山の清々しい空気が入っていたかもしれません。
温泉:大浴場にヒバりんごが浮かんでいて、目でも楽しめました。露天風呂から見る津軽絵の灯籠は素敵でした。
湯上がりアイスもアメニティも充実していてよかった。
お風呂に介助椅子があってありがたかった。
館内設備:身障トイレ(バリアフリー)がないので、車いすや赤ちゃん連れには使いにくいです。
至る所に細かい段差や階段があり、これも歩行に自信のない人には使いにくいです。
スロープの設置や、段差解消の工夫を望みます。
食事会場のトイレまでの段差と中央ロビーの階段は車椅子では乗り越えられないので、スロープの設置をしてほしいと思いました。
正面エントランスホールやエレベーターホールに何か界らしい天使があれば、扉を開けた時のワクワクが広がると思います。
健常者が利用するならとても素晴らしい温泉ホテルです。バリアフリー面で改善されればさらに良いと思いました。サービスはとても素晴らしいと思います。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ぽてとん様
この度は誕生日祝いのご旅行に界 津軽をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
館内設備に関しまして、ご不便をお掛けしましたこと誠に申し訳なく存じております。
ぽてとん様よりお寄せいただきましたご意見を真摯に受け止め、より多くのお客様に快適にお過ごしいただける宿を目指し改善に努めて参ります。
一方で、食事や温泉につきましてはご満足いただけた様子を伺い大変嬉しく存じます。
特に昨年新たに誕生しました「かまくら露天風呂」からは、季節ごとに異なる灯篭の明かりと景色をお楽しみいただけます。夏には、実際に祭りで使用されたねぷた絵を切り出して作られたねぷた灯篭が津軽の夏の夜を鮮やかに彩ります。
ぽてとん様におかれましては、この先のご旅行の機会がございましたらぜひ季節を変えて界 津軽を再訪いただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/21
投稿日:2023/7/11
結婚40周年の記念に界津軽を利用しようと計画をたてました。出迎えてもらった時から、他とは違うなぁと嬉しく思いました。夕食、朝食はもちろん美味しく、残さず頂きましたし、お風呂場のジュース、アイスなど自由に食べることが出来、大満足でした。それと、夕食後の津軽三味線の演奏は、今回の旅の忘れられない感動の思い出となりました。ありがとうございました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
まさし様
この度は、ご結婚40周年という大切な記念の旅行に界 津軽をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
滞在のご感想をお寄せ頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。
到着時から滞在中においてご満足いただけた様子を伺うことができ大変嬉しく存じます。
また、料理や湯上がり処のおもてなしもご堪能いただき、誠に光栄なことでございます。
ご当地楽「津軽三味線」の生演奏につきましては「今回の旅の忘れられない感動の思い出となりました」とこの上ないお言葉を頂戴し、当日の演奏スタッフも感無量とのことでございます。
まさし様よりお寄せ頂いた数々の有り難いお言葉を励みに、スタッフ一同今後も精進して参ります。
津軽には、四季ごとに変わる魅力的な風景や文化がございます。
まさし様におかれましては、季節を変えてぜひ界 津軽を再訪いただけますことを、心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/13
投稿日:2023/7/10
ややぜんたいに、不足気味。
ゴミ箱の数が少ない、タオルを使用したあとの入れ物が無い等細かい所の配慮が有りません。
星野リゾート 界 津軽からの返信
マッサン様
この度は数ある旅館の中から界 津軽をお選びくださり、誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
この度の滞在においてマッサン様のご期待に添えなかった旨を拝読し、大変心苦しい限りでございます。
また、客室内の設備につきましてご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳なく存じております。
マッサン様よりいただいた貴重なお声をもとに、今後お越しくださるお客様が快適にお過ごしいただけるよう、改善を重ねて参る所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランドである「界」は現在全国に22施設あり、その地域ならではの文化や魅力を体感できるようなおもてなしをご用意しております。
甚だ勝手な申し出ではございますが、マッサン様におかれましては今後のご旅行の機会がございましたら、全国の「界」をご宿泊先としてご検討いただけますと幸甚に存じます。
改めまして、この度はご宿泊ならびに貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/31
投稿日:2023/7/5
お部屋も広くて品が良い落ち着いた仕様で、長時間くつろぐことができました。従業員の皆さんもキビキビとして感じ良く応対してくれました。食事も美味しく、細部に心遣いを感じ、大満足でした。
ただ、送迎の予約や夕食時間の予約の仕方がわからず、ネットでないとできないようで、苦労しました。予約者が連絡できる電話番号がもう少しわかりやすいといいと思いました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
kyo様
この度は青森県の星野リゾート3施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
「大満足でした」とのありがたいお言葉と、全ての項目において満点の評価を賜り誠に嬉しく存じます。
また、食事やスタッフの接遇につきましても、お褒めのお声をいただき大変光栄なことでございます。
数々の有り難いお言葉を励みにスタッフ一同今後も精進して参ります。
一方で送迎や食事時間の予約につきましてご不便をお掛けし、大変申し訳なく存じております。また貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。kyo様より頂戴しましたお声を基に、今後に向け皆様に快適にご利用頂けるよう改善に努めて参ります。
kyo様におかれましては、ぜひ全国各地の「界」も巡っていただけましたら幸甚に存じます。各地域のご当地の魅力をご用意してお待ちしております。
改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/31
投稿日:2023/7/2
コロナ禍で引きこもり気味だったので、今回は久々の旅行でした。
大鰐温泉駅からお迎えのバスを予約していたので、雨でしたが移動がスムーズでした。
広々としたロビーにまず感動。津軽こぎんの間のお部屋はデザインがとてもステキで、清潔感があり明るくて快適でした。
温泉はちょうど良い温度で、露天風呂からの眺めに癒されました。大浴場のヒバりんごが可愛かったです!
夕食はどれも美味しく、大間の鮪、黒にんにく、りんごなど、青森らしい食材が豊富でした。スッタフさんが「写真をお撮りしましょうか?」と声をかけて下さり、心遣いが嬉しかったです。
今回滞在中で1番楽しみにしていたのが、ロビーでの津軽三味線の生演奏でした。初めて聞く演奏に最初から最後まで夢中でした。その後、演奏体験ができるという事にも驚き、突然でしたがもちろん参加!三味線を触った事も演奏した事も初めてだったので、本当に感動体験でした。
翌日も朝から温泉を楽しみ、貝焼き味噌をはじめとする美味しい朝食を楽しみ、トラベルライブラリーにてコーヒーをいただきながら青森に関する本を読み、ゆっくりのんびり過ごす事ができました。
スタッフの皆さんの笑顔に癒され、最高の旅でした。また別の季節にも泊まってみたいです。ありがとうございました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
モカ様
この度は数ある旅館の中から界 津軽をお選びいただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
「最高の旅でした。また別の季節にも泊まってみたい」とのありがたいお言葉まで頂戴し大変嬉しく存じます。
料理についてもお気に召していただいた様子を伺いまして安心いたしました。
また、ご当地楽の「津軽三味線」の生演奏や、実際に触れる事のできる「あどはだり」も体験いただきありがとうございます。
当館では、ご当地楽「津軽三味線」の生演奏を毎夜にわたり開催しております。スタッフも参加する合奏の音色はマイクを通さずとも響き渡り、ダイナミックかつ繊細なステージをお楽しみいただいたことと存じます。
界 津軽での様々な体験が、モカ様の旅の思い出の一つとなりましたら大変嬉しく存じます。
モカ様におかれましては、また青森をご旅行の折には是非当館へお立ち寄りいただきますよう心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/31
投稿日:2023/7/2
お出迎えから客室への案内係の方 食事係の方からどの方も感じがよく 館内の設え全てに行き届いているのが感じられ、本当に気持ちよくすごせました。勿論料理も満足!しあわせな一時でした。ありがとうございました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
けんしん様
この度はご家族での大切な旅行に界 津軽をご利用いただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
また滞在において過分なお心遣いをいただき誠にありがとうございました。
更には「しあわせな一時でした」とのこの上ないお言葉を賜り大変光栄に存じております。
館内の設えやスタッフの接遇に対しても大変ありがたいお声を頂戴し、担当いたしましたスタッフも感無量とのことでございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は現在全国に22施設ございます。それぞれの地域の文化や魅力、そして季節ごとに変わるその土地ならではの料理をご用意してお待ちしております。
けんしん様におかれましては、この先のご旅行の折にはぜひ「界」を再訪いただけますと幸甚に存じます。けんしん様、ご家族皆様と再びお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/30
投稿日:2023/6/29
家族が車椅子を使用していましたが、
色々、配慮して下さり
スタッフの皆さんの笑顔と気配りが最高でした。
気持ち良く過ごしてほしい そんな気持ちが伝わる
心静かに過ごせるいいお宿でした。
星野リゾート 界 津軽からの返信
うし様
この度は界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
スタッフの接遇につきましては、「最高でした」とのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に存じております。うし様より頂戴しましたお声を励みに今後も精進して参ります。
当館は青森県弘前市の奥座敷に位置しており、四季折々の風景や、津軽の暮らしに息づく文化に触れる滞在を堪能いただけます。 ゆっくりと流れる時間を感じることのできる界 津軽にて、ご家族皆様でお寛ぎいただいた様子を伺い大変嬉しく存じます。
うし様におかれましては、この先のご旅行の機会がございましたらぜひ季節を変えて界 津軽を再訪いただけますと幸甚に存じます。うし様、ご家族皆様と再びお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/28
投稿日:2023/6/25
湯治に界を選びました。ぬるめのやさしいお湯にゆっくり時間をかけて浸かりました。湯守さんのアドバイスどうりに温冷交互浴で腰痛も楽になりました。おまけに体重も落ちて大満足です。それには、真心がこもった美味しいお食事の効果もあると思います。ありがとうございました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
よしこはん様
この度は界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、1泊2日で心と身体を整え明日への活力を取り戻していただくことを目的に、界の湯守による知ればもっと好きになる「温泉のいろは」を催しております。界 津軽では紙芝居にて大鰐温泉の歴史やおすすめの入浴法をお伝えしております。実際にご入浴法をお試しいただき、温泉でごゆっくりお寛ぎいただけましたこと、大変嬉しく存じます。
よしこはん様におかれましては、この先のご旅行の折にはぜひ「界」を再訪いただけますと幸甚に存じます。よしこはん様、ご家族皆様と再びお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/19
投稿日:2023/6/24
6月に一泊で夫婦で泊まりました。
雨の中の到着になり、車は入り口で先に停めて荷物を先に下ろし、運転手だけ車を駐車場に停めている間に私はフロントの方に通され、ソファーで待機。その後、手続きなど全部、ソファーで対応。座ったままでの対応にちょっと嬉しかったです。
大鰐温泉でしか食べられないもやしのおつまみセットもその時に頼みました。
毎日、5セットのみの限定です。
お風呂上がりに頼むといいです。
お部屋は5階で天井がこぎん刺しの模様で光の入り方でとても素敵な廊下で、良かったです。
お部屋もリビング付きにしていたのでかなり広い。そのわりにテレビが小さく、画面の文字が見えなくて畳に座って過ごしていたときもありました。
1つ、気になったのが冷蔵庫の中のお水が入れ物に入っていたのですが、いつのか不安でのめませんでした。出来れば、ペットボトルとかが良かったかな。
料理はコース料理のようにお品書きがあり、担当してくれたスタッフが最後まで料理の説明をして持ってきてくれました。
料理変更は1週間前までにしないと無理と言われました。ほんとはアワビのコースにしようか迷っていて6日前に直接連絡したが無理と回答があり残念でした。
お風呂は広くはありません。露天風呂は深さがあり階段がわかりずらかった。夜は特に暗いので、ちょっと危ないとおもいました。
また、この時期なのでヒバのリンゴが浮かんでいました。次回、機会があれば本物のリンゴ風呂に入りたいです。
夜、21時から三味線の演奏があり、本物もなかなか聞けないので良かったです。演奏の後も体験出来るのもいいです。
朝の朝食も同じ食堂だったのですが、窓の外が新緑でとても素敵な席でした。
有名なホタテの貝焼きも美味しかったです。
全体的に子連れで行く所というよりは、ゆったりのんびりと過ごす大人なホテルと感じました。
幸せな時間を過ごさせてもらいました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
ぎみみ様
この度は数ある旅館の中から界 津軽をお選びいただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
到着後から滞在中においてご満足いただいた様子を伺うことができ大変嬉しく存じます。
この度ご利用いただきました「和室リビングスペース付き」のお部屋は全室5階に位置しており、5階廊下の天井からは様々なこぎん模様の光をお楽しみいただけます。この当館の廊下は2018年アメリカのインテリア・建築雑誌「Architectural digest」にてニューヨークやパリ、バルセロナなどのホテルとともに「世界のホテルの美しい廊下10選」に選ばれました。
また、食事やスタッフにつきましても、この上ないお言葉を頂戴し誠に光栄なことでございます。数々の有り難いお言葉を励みにスタッフ一同今後も精進して参ります。
一方で貴重なご意見もいただき誠にありがとうございます。ぎみみ様より頂戴しましたお声を基に、今後に向け設えや館内設備の改善をし皆様にお寛ぎいただける宿を目指して参ります。
ぎみみ様におかれましては、四季折々で全く異なる表情を楽しむことのできる界 津軽へぜひ再訪いただけますことを、心よりお持ち申し上げております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/11
投稿日:2023/6/10
お食事が美味しかった!夕食後の津軽三味線コンサートも堪能しました。コンサート後に津軽三味線を体験できて楽しかったです。昔ギター少年だったら、津軽三味線にハマってしまいそう。売店に津軽三味線スタートキットを置いてくださったら、みんな買って帰るかも(笑)
星野リゾート 界 津軽からの返信
おいち様
この度は界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
また、このような大変ありがたいお言葉まで頂戴致しましたことを重ねて御礼申し上げます。
滞在において料理をはじめ、当館のご当地楽でございます「津軽三味線」の生演奏や、実際に三味線に触れ体験ができる「あどはだり」もお楽しみいただいた様子を伺い大変嬉しく存じます。この度の体験がおいち様の旅の思い出の一つとなりましたら幸いでございます。
おいち様から頂きましたお言葉を糧に、より皆様にご満足いただける宿を目指し精進して参りたく存じます。
津軽では鮮やかな新緑が山々を彩る季節となりました。おいち様におかれましては、また津軽青森をご旅行の折には是非当館へお立ち寄りいただきますよう心よりお待ち申し上げております。おいち様に再びお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/9
投稿日:2023/6/2
観光の拠点として最適な場所に有り、レンタカーを使って青森を巡って満喫できました。
温泉は適温でゆったりと長く入浴でき、身体のなかから暖まることができました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
くらた様
この度はご夫婦の大切な記念の旅行に界 津軽をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
昨年新たに誕生しました「かまくら露天風呂」は、まるでかまくらの中に入っているかのような気分で肩の深さまでゆっくりとお湯に浸かることができができます。また「界」ではリラックス効果が期待され副交感神経を優位にさせるため、湯温を全施設で40度に設定しております。当館の温泉にてゆっくりとお寛ぎいただいたとのこと、何よりでございます。
くらた様におかれましては、この先のご旅行の機会がございましたらぜひ季節を変えて界 津軽を再訪いただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/9
投稿日:2023/6/2
スタッフが若く、皆さんに笑顔で接してもらい大変気持ちよく過ごすことができました。広々したお部屋は郷土色に溢れ料理も上質。東北はなかなか行く機会がなかったのですが、また行きたいと思う旅行になりました。
星野リゾート 界 津軽からの返信
サイクリスト様
この度は界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
当館では全てのお部屋をご当地部屋にてご用意しており、青森の伝統工芸「津軽こぎん刺し」の魅力をふんだんに盛り込んだデザインが特徴でございます。この度ご利用いただきました「和室リビングスペース付き」のお部屋は64平米のゆとりがあり、窓外の新緑とともにごゆっくりお寛ぎいただけたことと存じます。
また、スタッフの接遇につきましてもご満足いただいた様子を伺い大変嬉しく存じております。サイクリスト様より頂戴しましたお声を励みに今後も精進して参ります。
「また行きたいと思う旅行になった」とのお言葉、大変有難く存じております。サイクリスト様におかれましては、ぜひ季節の移ろいが色濃い界 津軽へ再訪いただけますと幸甚に存じます。
サイクリスト様にお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2023/7/7