宿・ホテル >  青森県 >  弘前 >  大鰐・碇ヶ関・黒石 >  星野リゾート 界 津軽 >  クチコミ・評価 >  クチコミ・評価(2/4)

宿番号:316513

◎弘前から電車で10分◎津軽の文化と四季を満喫する温泉旅館

ハイクラス

大鰐温泉
青森空港、北海道・東北新幹線新青森駅より車で45分。JR大鰐温泉駅より定刻の無料送迎あり。詳細は公式HPへ

星野リゾート 界 津軽のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.4
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.7
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/20代 友達旅行

ナオコ♪さん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらん限定】界旅ウィーク◇約10%割引◇四季の風景と津軽文化に浸る
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

文句はどこへ?

 チェックインからチェックアウトまで何一つ文句ない宿泊でした。食事では、一時間ぐらい食べてしまいました。種類が豊富でした、オプションのドリンクでは日本酒を堪能することができました。
 夜の津軽三味線やこぎん刺しなど青森らしい体験もすることができました。ロビーではリンゴジュースや日本酒を楽しめ、部屋以外でもゆったりすることができました。

星野リゾート 界 津軽からの返信

ナオコ♪様
この度は数ある温泉旅館から界 津軽にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。ナオコ♪様ならびにお連れ様におかれましては、心ゆくまでリラックスしていただけたご様子を伺い、さらには総合評価も満点の点数をつけていただき、大変嬉しく存じます。「何一つ文句ない宿泊でした。」というお褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。いただきました温かいお言葉を励みに、今後も皆様に旅の感動と癒し、そして界 津軽だからこそできる温もりある滞在をお届けできるように精進して参る所存でございます。
当館では、お食事に合わせた9種類の日本酒をご用意しております。青森県を代表とする「西田酒造店」が造る、入手困難なプレミアム日本酒の一つである「田酒」をはじめとし、弘前市の「豊盃」、八戸市の「八仙」等の地酒をご用意しております。「日本酒飲み比べ」では、3種類の銘柄の味わいや香りの違いをお楽しみいただけます。また、普段日本酒を飲まない方でもお楽しみいただけるように、果実の香りを感じられる一杯もご用意しております。津軽の伝統料理と四季折々の食材を合わせた当館こだわりのお食事と共に味わいの広がりをご堪能いただけるよう、青森県内の様々な地域の日本酒や季節ごとの限定酒を取り揃えております。ナオコ♪様ならびにお連れ様におかれましては、青森県の魅力が詰まったお食事やお飲み物にご満足いただけたと伺いまして、大変嬉しく存じます。是非また当館にお帰りいただき、津軽に息づく四季を巡っていただけますと幸甚に存じます。ナオコ♪様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心待ちにしております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/12

女性/60代 家族旅行

バーバさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割90◇3か月前のご予約で約25%割引!一番お得に津軽を楽しむ
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高に素晴らしかった。

スタッフの対応が良く お料理も美味しくとてもゆっくりと癒された旅行になりました。
また伺いたいと思います。

星野リゾート 界 津軽からの返信

バーバ様
この度は数ある温泉旅館から界 津軽にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。また、お食事やスタッフの接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。いただきましたお言葉を励みに、今後も界 津軽らしい素朴ながらも温かみのあるおもてなしの心で、スタッフ一同精進して参る所存でございます。
当館のお食事では、大間の鮪をはじめ、海や山の幸など津軽の豊かな恵みを活かした食材をご用意しており、私どもが特にお届けしたい魅力の一つでございます。四季折々の料理には、旬の食材を取り入れておりますので、是非また季節を変えて足を運んでいただけますと幸甚に存じます。
バーバ様におかれましては、再び当館へお越しいただける機会がございましたら、心ゆくまでお寛ぎいただける空間と四季の移ろいを感じるこだわりのお料理、そして津軽ど真ん中のおもてなしの心でスタッフ一同お待ちしております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/12

女性/40代 友達旅行

サチさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
早期割30◇1か月前のご予約で15%お得に津軽文化を満喫◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

文化体験最高です

三味線の演奏が毎日開催され、演奏後無料で体験ができます。「さくらさくら」を三味線で演奏させてもらいましたが、竿の数字と楽譜の数字が対応しているので、比較的簡単にでき、良い思い出になりました。
こぎん刺しも、簡易版はフロントそばのライブラリー内にキットがあり、自由な時間に無料でしおりを作ることができます。糸の色も様々あり綺麗でした。
大鰐温泉駅までは連泊の中日も電車の時間に合わせて送迎をしていただき、助かりました。
大鰐温泉駅前にはイオンもあり、便利でした。

星野リゾート 界 津軽からの返信

サチ様
この度は数ある温泉旅館施設の中から界津軽をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。サチ様並びにお連れ様に、色濃く根付いた津軽の文化をお楽しみいただけた様子を伺い、また口コミ評価につきましても全項目満点の評価を賜りまして大変嬉しく存じます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では各地域の特徴的な魅力を存分に楽しんでいただけるよう、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」を施設ごとでご用意しております。当館のご当地楽は「津軽三味線生演奏」でございます。津軽三味線は今から約180年前に発祥した、この地域独自の三味線音楽です。胴にバチを叩いて奏でる力強い音色を、プロの演奏者と当館スタッフで毎晩お届けしております。演奏には右手のバチと左指の弦を「叩く、はじく、すくう、はじく」と交互に繰り返す「かまし」と呼ばれる技法がございます。演奏者の後ろに大きく描かれておりますロビーの壁画「春秋波濤」は日本画家の加山又造の代表作でございます。色鮮やかな青森の桜と紅葉、ダイナミックな月と津軽海峡の荒波が描かれており、機材を使用しない生の音色と壁画が合わさり津軽の力強い息吹をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
熱気あふれるお祭りで盛り上がった夏の津軽から、稲の香り纏う秋風が心地よい季節になりました。サチ様におかれましては是非また当館へお立ち寄りいただき、四季の移ろいと共に、ホッと一息心休まる滞在をお過ごしいただけますことをスタッフ一同心待ちにしております。涼しい季節への変わり目でございますので、どうぞご自愛くださいませ。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/2

女性/50代 家族旅行

ジジさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割90◇3か月前のご予約で約25%割引!一番お得に津軽を楽しむ
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母と2人旅

食事もお部屋もとても良かったです。津軽三味線ショーもこぎんざし体験も楽しかったです。露天風呂の岩の上にモモンガ?が来ていて木から木に飛んでたのが、すごく幸せでした。スタッフの方もとても親切にしてくださいました。ホテルの問題ではないのですが、大鰐温泉駅のホームから改札までの階段がスーツケースを持って登り降りするのが、お年寄りも多いのに危ないなぁと思いました。ホテルの方はホームまで迎えに来てもらえないんですよね。

星野リゾート 界 津軽からの返信

ジジ様
この度は数ある温泉旅館の中から界津軽をお選びいただき、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、また口コミ評価も全項目満点の点数を賜りまして、重ねて御礼申し上げます。当館スタッフの接遇につきましても、お褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。今後も皆様に津軽の風土に触れながら心身ともにゆっくり休まる旅をご案内できるよう、施設一丸となって精進していく所存でございます。
当館がございます大鰐温泉は鎌倉時代に開湯いたしました800年以上の歴史がある湯治場でございます。江戸時代の温泉番付表では、横綱や大関ではなく、別格の「行司」の位置に評されておりました。当時は弘前藩の藩主に親しまれ、明治28年にJR大鰐温泉駅が開業し、そこから昭和にかけて全国から湯治客が訪れた湯の里でございます。「大鰐」という地名の由来は、遥か昔この地に大きな阿弥陀如来像が立っていたことから、「おおあみだ」が「おおわに」に変化したという説や、巨大なワニのようなオオサンショウウオが棲息していたからともいわれております。三方を山に囲まれ、豊かな自然と緑に恵まれた伝統ある町の中で「王道なのに新しい」をテーマに、地域の魅力を味わいながら心地よくご滞在できる温泉旅館として、季節ごとで館内の設えやお食事を変えてご案内しております。また滞在中にモモンガをご覧いただけたとのこと、私どもも大変嬉しく存じます。当館近くに生息しております野生のリスやキツネ、山鳩やミソサザイ、ホトトギス等の山鳥の声、夏にはカエルや蝉の爽やかな声、1年を通して様々な生き物たちの様子をそっと楽しむことができます。
ねぷた祭りや宵宮祭で鮮やかに盛り上がる夏の津軽から、華やかに色づいたりんごやぶどう、秋風に踊る稲穂が見受けられる頃になりました。現在、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は全国に22施設ございます。ジジ様におかれましては是非全国の界施設を巡っていただき、各地域の伝統文化や季節のお食事をご堪能いただけましたら光栄でございます。涼しい季節への変わり目でございますので、健やかな日々をお過ごしいただけますよう、遠く津軽よりお祈り申し上げております。この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/2

女性/70代 夫婦旅行

ヨーサンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
早割90◇90日前までの予約で25%お得に津軽文化を満喫◇1泊2食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高

スタッフの対応がとてもフレンドリーで、教育が行き届いているなって感じがしました。夜の津軽三味線の演奏もプロの人だけでなく、スタッフも一緒になって、頑張っていると思いました。
界の中でもお値段が安いのは田舎だからでしょうか。ただ全体に冷房がもう少し効いていてもよかったかなと思いましたが、これは個人個人の体感が違うので仕方ないですね。

星野リゾート 界 津軽からの返信

ヨーサン様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただき誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただきましたこと、また、スタッフの接遇につきましてもお褒め言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。ヨーサン様並びにお連れ様に、津軽の文化にそっと触れながらゆっくり休まる滞在をお楽しみいただけ様子を伺い、さらには全項目満点の評価を賜り、万感胸に迫る思いでございます。これからも界 津軽らしい温もりあるおもてなしで皆様の旅に寄り添えますよう施設一丸となって精進していく所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では各地域に根付いた伝統工芸や芸能、食などに触れ、直に魅力をご堪能いただける「ご当地楽」をご用意しております。当館では「津軽三味線の生演奏」を毎晩開催しております。「津軽三味線」は今から約180年前に発祥した、津軽地方独自の三味線音楽です。元は民謡の伴奏音楽で、今日では三味線のみの演奏も親しまれております。当館ではプロの演奏者に加えて、スタッフも一緒に津軽を愛する熱い思いを乗せて演奏しております。指で転がすように奏でる繊細な旋律の音色と、機材は使わずバチで叩きながら奏でる力強い音色が相まり、迫力ある生きた音をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
祭りの熱気に溢れる津軽から一転、赤とんぼが空を舞い、西陽に照らされた黄金色の稲穂と岩木山が麗しい季節になりました。ヨーサン様におかれましては是非季節を変えて当館に再来訪いただき、お食事や景色から津軽の季節の移ろいをお楽しみいただけましたら幸甚に存じます。スタッフ一同、再びヨーサン様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/2

女性/50代 家族旅行

ナオミさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
スタンダード◇四季折々の風景と津軽文化に浸る温泉滞在◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お祝い

母と姉のお祝いで宿泊しました
母の足が悪く大変だったところ
優しく接してもらいとても良かったです
料理も美味しく
地ビールもとても美味しかったです

星野リゾート 界 津軽からの返信

ナオミ様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津軽をお選びいただき誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。お祝いを兼ねてのご宿泊とのこと、皆様でごゆっくり滞在をお寛ぎいただけた様子を伺い、またスタッフの接遇につきましてもお褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。いただきましたお言葉を励みに、これからも皆様に安心と安らぎ、そして何より界 津軽らしい温もりあふれる滞在をお届けできるよう精進してまいる所存でございます。
当館のお食事は、青森県や地元の自然が育んだ旬の食材を用いたこだわりの会席料理でございます。先付け「大間の鮪と雲丹のあられ和え」は、青森県の特産品である鮪、長芋、黒にんにくを合わせた優しい味わいのお料理でございます。揚げ物は、鮮やかな緑色のカダイフで巻いた旬物の鱚の新緑揚げ、津軽の夏の名産とうもろこし「嶽きみ」の天ぷらでございます。台の物「北のまほろば鍋」では、ウニと鮑を使った青森の郷土料理「いちご煮」に仕立てたのお吸い物をお楽しみいただいた後に、ホタテや鴨のつみれ、ワラビやみょうがなど、海の幸と山の幸を濃厚なお出汁でお楽しみいただけます。ナオミ様におかれましては、津軽の味をゆっくりご堪能いただけておられましたら幸いでございます。
祭りに熱く彩られた真夏の津軽から、黄金に輝く稲穂も大粒の頭を下げ、済んだ空気とともに稲の香り漂う季節になりました。改めまして、この度はご宿泊ならびご投稿、誠にありがとうございました。ナオミ様またお連れ様にとって、当館での滞在が心温まる思い出の1ページになっておられましたら幸いでございます。涼しい季節への変わり目でございますので、どうぞご自愛くださいませ。ナオミ様に再びお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/10/2

女性/50代 友達旅行

まゆりんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

ねぶたショー最高

初めて青森へ行きました。私の還暦祝いで星のリゾートを3日間満喫。青森屋は、敷地が広いです。にんにくキッチンや元湯に行くには少し距離があります。青森なので名古屋よりは涼しいかと思いましたが暑い。歩くには気合いが入ります。元湯まではバスが出ていて熱目のお湯です。部屋は普通でした。3人一部屋のはずが、ベッドが二つしかなくびっくり。部屋の景観上後からお布団を敷くスタイルでした。フロントで説明がなかったのがマイナス。一階には浮湯やお土産、遊べる所などねぶたと金魚のオンパレードで素敵でした。なんといってもねぶたショーは最高。舞台に上がって一緒に踊ったり、三味線の演奏を聴いたりして満喫できました。朝のラジオ体操や馬車も青森屋ならではの工夫があります。浮湯もとっても癒される。東館の喫煙所は、めちゃくちゃ広いです。全てがスケールが大きい宿で満足です。強いて言うなら、自分たちなりにオプションやアクティビティを学習していくのですが、フロントでもう少し説明があると良かったかなと思いました。夏は暑いのでもう少し涼しい時期にまた伺いたいです。還暦祝いのプレゼントありがとうございました。コースターを使う度に旅の思い出がよみがえるのもいいです。

星野リゾート 界 津軽からの返信

まゆりん様
この度は数ある温泉旅館施設の中から、星野リゾートの温泉旅館ブランドで、津軽地方の奥座敷に位置しております「界 津軽」、そして、青森県三沢地区にございます「青森屋 by 星野リゾート」にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、還暦旅行という節目の年に当館をお選びいただきまして重ねて御礼申し上げます。初めての青森旅行とのこと、本州最北端で色濃く根付いた青森の景色や文化、お食事を存分に満喫いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
当館へ直接いただきました滞在のご感想も拝読いたしました。当館は津軽ど真ん中のコンセプトのもと、館内の設えやお食事、津軽三味線やこぎん刺しの刺し子体験など、四季折々の風景や津軽の暮らしに息づく文化に触れ、素朴ながらも心地のよい滞在をご案内しております。夕食でご堪能いただきました「日本酒三種飲み比べ」は、甘口の純米大吟醸「こみせ」、中辛口の純米吟醸「豊盃」、そして辛口の特別純米「陸奥八仙ISARIBI」でございます。まゆりん様におかれましては、様々なアクティビティにご参加いただき、また日本酒やお土産もお気に召していただき、津軽の風土にどっぷりと浸かった滞在をお過ごしいただけたご様子、当館といたしましても万感胸に迫る思いでございます。
祭りで熱く燃え上がる夏の津軽から一転、澄んだ秋風と共に西陽に照らされた岩木山が美しく映える頃になりました。鮮やかな紅葉に染め上がる津軽もまもなくでございます。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。涼しい季節への変わり目ですので、どうぞご自愛下さいませ。まゆりん様に再びお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/10/2

女性/40代 夫婦旅行

みえこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
2

暑すぎて快適に過ごせない

夫が星野リゾートに宿泊した事がなかったため今回こちらの宿に決めました。
チェックイン時、空調は各部屋では調整出来ないことは説明されていましたが、部屋も食事会場も暑すぎて、そして露天風呂に入っていても、夜寝ていてもカエルの大合唱で、全く癒されず、不快でした。せっかくの食事も楽しめません。
温泉旅館に行って、早く家に帰りたいと思ったのは初めてです。津軽三味線の演奏や、こぎん刺しなど、その地の特徴を出していることは、良いですが、快適な空間を作っていただかないと、そういうものも楽しめないと思います。いろいろなこだわり特徴を持たせたいのでしょうが、星野リゾートさんの方針が理解出来ません。地球温暖化で、6月から暑く、夏場に行かれる方は、考えた方がいいと思います。

星野リゾート 界 津軽からの返信

みえこ様
この度は、お連れ様との大切な旅行に界 津軽をお選びいただき、誠にありがとうございます。
お忙しい中、滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
お寛ぎいただくことを目的に、遠路はるばる当館まで足を運んでいただいたにもかかわらず、館内の空調に関しましてご不快な思いをお掛けしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。お連れ様にとりましては、初めての星野リゾートの滞在において期待に反する結果となりましたことを深く反省しております。みえこ様のお気持ちを推察し、大変胸が痛む思いでございます。四季の移ろいを色濃く感じられる津軽地方だからこそ、皆様に快適にお過ごしいただく空間をご用意し、心を緩めていただけるような環境でありたいと切に願っております。みえこ様から頂戴しましたお言葉を真摯に受け止め、今後の施設の改善にスタッフ一丸となって努めていくことをお約束いたします。
「界」は星野リゾートの温泉旅館として、全国の温泉地に展開しており、それぞれの地域の魅力に出会っていただけるよう、ご当地の文化や食を大切にしております。みえこ様におかれましては、恐縮でございますが是非次回のご旅行の目的地に「界」へお越しいただけますとこの上ない幸せでございます。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/15

男性/50代 家族旅行

でんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
特別会席◇最高峰のまぐろを堪能する「大間のまぐろづくし会席」◇1泊2食付
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

大間のマグロ美味しかった

こじんまりとした宿でゆっくりできました。
内風呂は掛け流しで気持ち良かったですが、外風呂は塩素が強く入る気持ちが失せました。
食事は夕、朝とも、とても美味しかったです。
特に大間のマグロは忘れられない美味しさでした。

星野リゾート 界 津軽からの返信

でん様
この度は、数ある温泉旅館の中から界 津軽をお選びいただき、誠にありがとうございます。
滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
食事につきまして、夕朝食ともに「とても美味しかった」とのお言葉を賜り、心より感謝いたします。特に、青森県が誇る「黒いダイヤ」こと大間のまぐろに、格別の美味しさを感じていただけましたこと、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
一方で、大浴場の露天風呂に関しまして、貴重なご感想をお伝えいただきありがとうございます。でん様にご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。大浴場の維持管理について、迅速に対応させていただきました。皆様に心から温泉をお楽しみいただけるよう、お寛ぎいただける宿を目指して、今後ともスタッフ一丸となって努めてまいります。
津軽地方は、まもなくりんごの収穫時期を迎えます。界 津軽では、この時期限定で大浴場の内風呂に取りたての生りんごを浮かべて皆様をお迎えいたします。でん様におかれましては、またのご旅行の折には、是非また当館へ再訪いただけますことを心待ちにしております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/29

男性/60代 夫婦旅行

トメさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
スタンダード◇四季折々の風景と津軽文化に浸る温泉滞在
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

三味線演奏やこぎんざしのしおり作りが最高

三味線の演奏は感動しました。また、こぎんざしも楽しく作成させて頂きました。夕食朝食も、私達には適度な量でとても美味しく頂きました。ただ、食事処まで階段で行くのは、私達は問題ありませんが、年配の方や足の悪い人は大変だと思いました。

星野リゾート 界 津軽からの返信

トメさん様
この度は数ある温泉旅館の中から界津軽へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。トメさん様並びにお連れ様に、津軽ど真ん中な当館でゆっくりと滞在をお過ごしいただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、地域の魅力をが溢れる「ご当地部屋」や「ご当地楽」を各施設でご用意しております。当館は青森の伝統工芸「津軽こぎん刺し」の模様を使用した、洗練された和の空間「津軽こぎんの間」をご案内しております。お部屋の廊下に飾られた行燈や室内のデザインはこぎん刺し模様で統一しており、青森県出身のkoginアーティスト監修のこだわりのデザインでございます。 また、りんごやダイヤ柄などお好きなデザインのしおりにこぎん刺しの刺し子を体験できるスペースも設けております。他にも鮮やかなガラス細工「津軽びいどろ」や、歴史は新しくも趣深い「津軽金山焼」も設えており、館内様々な箇所で津軽の風土にそっと触れることができます。
当館の「ご当地楽」は「津軽三味線の生演奏」でございます。マイクを通さない生の演奏を、ロビー壁画「春秋波濤」の前で毎晩開催しております。壁画は日本画家の加山又造の代表作であり、色鮮やかな桜と紅葉、美しい月と波が描かれております。津軽三味線の「叩き」と呼ばれる力強い技法や、指を素早く動かし繊細な音を奏でる「かます」と呼ばれる技法、そしてダイナミックな「春秋波濤」が合わさり、より迫力ある心に響く演奏をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
一方でお食事処までの設備に関しまして貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
エレベーターのご用意はございますが、階段と離れた位置にあるため、ご案内方法についてより分かりやすく皆様にお伝えできるよう改善を重ねてまいります。
祭りで熱く盛り上がる夏の津軽から一転、鮮やかな紅葉と澄んだ空気が清々しい秋の津軽が始まりました。トメさん様におかれましては、是非季節を変えて当館へお越しいただき、ほっと一息心休まる滞在をお過ごしいただければ幸いでございます。麗しい四季の表情をより体感いただけるよう、設えやお食事をご用意してスタッフ一同お待ち申し上げております。改めましてこの度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/2

女性/20代 夫婦旅行

のさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
記念日プラン◇記念日を迎えるお二人に◇界のお祝い箱と日本酒スパークリング付き
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

津軽を感じてゆっくりできるおもてなしに溢れるお宿

夫の誕生日の旅行でお世話になりました。
チェックインからとても親切に説明していただきました。食事もとても美味しく自然の中にあるお宿なのでとても落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことが出来ました。
お部屋もとても広くて景色も綺麗でした。
スタッフの皆様とても親切だったのですが、特に朝の体操のスタッフの方が朝食の際も対応していただいてとても丁寧で親切な方でした。一泊では足りないくらい素敵なお宿だったので、次回は二泊ゆっくりしたいと思います。

星野リゾート 界 津軽からの返信

の様
この度は数ある温泉旅館から界 津軽にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。の様に滞在をお寛ぎいただけた様子を伺い、特にお食事をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しい限りでございます。
また、お誕生日のお祝いという節目に当館をお選びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。大切な記念日にお立会いできましたこと、当館としても大変光栄なことでございます。
大鰐町は津軽の奥座敷として親しまれ、豊かな食文化や四季折々の美しい景色がお楽しみいただけます。の様におかれましては、是非また大鰐町と当館へお立ち寄りいただき、四季の移ろいと共に、ほっと一息休まる滞在をお過ごしいただけますことをスタッフ一同心待ちにしております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/10/12

女性/60代 友達旅行

はなさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

素晴らしい

大変素晴らしいお宿でした。スタッフの対応も丁寧で、こちらも笑顔になってしまいました(^^)
また、夕食も大変美味しくいただきました。
締めの麺も良かったですが、おじやにして食べたいくらい美味しいお料理でした。
又伺いたいと思いました。その時はまたよろしくお願いいたします。^_^

星野リゾート 界 津軽からの返信

はな様
この度は数ある温泉旅館から界 津軽にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。はな様に滞在をお寛ぎいただけた様子を伺い、特にお食事をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しい限りでございます。
当館のお食事は、地元の食材を活かし、四季折々の趣向を凝らした料理をご案内しております。この度お楽しみいただきました台の物、「北のまほろば鍋」は青森県八戸市を中心とした地域で伝わる郷土料理で「いちご煮」として親しまれております。雲丹や鮑の海の幸とアミタケや鴨つくね等の山の幸から染み渡るお出汁と共に、締めの麺までお楽しみいただける一品でございます。はな様とお連れ様におかれましては、心身共に温まる青森の味と魅力をお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。是非また異なる季節で当館へお越しいただき、趣ある季節の移ろいとお食事を感じていただければと思います。界 津軽らしい温かいおもてなしの心で、はな様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/6

女性/60代 友達旅行

ろこさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
早期割30◇1か月前のご予約で15%お得に津軽文化を満喫◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなし最高

夕食の接客担当の女性の方が  いろんな質問に 即対応されて 感心しました 次の日の目的地のルートも 調べてくれて 助かりました

星野リゾート 界 津軽からの返信

ろこ様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。また、スタッフの接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。いただきましたお言葉を励みに、今後も界 津軽らしい素朴ながらも温かみのあるおもてなしの心で、スタッフ一同精進して参る所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、各地域の特徴的な魅力を存分に楽しんでいただけるよう、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」を施設ごとにご用意しております。当館のご当地楽は「津軽三味線生演奏」でございます。津軽三味線は、今から約180年前に発祥した、この地域独自の三味線音楽です。界 津軽のご当地楽は、津軽三味線奏者から手解きを受けた当館スタッフも一緒にマイクを通さない生演奏でお届けいたします。津軽三味線で奏でるロビーに響き渡る迫力が、ろこ様とお連れ様に届いておりましたらこの上ない幸せでございます。
ろこ様におかれましては、またのご旅行の折には、全国に展開する「界」を巡っていただけますと幸いです。是非また、四季のうつろいが美しい東北、そして界 津軽へお越しくださいませ。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/6

女性/60代 その他

りっぷさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割90◇3か月前のご予約で約25%割引!一番お得に津軽を楽しむ
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

従姉妹と二人で行きました

青森のさくらんぼが美味しいので従姉妹と二人でレンタカーを借りて行きました。場所はかならり辺鄙に思いましたが、サービスやおもてなしお料理は良かったです。
飲み放題のお酒屋りんごジュース等が何時でも飲めるのも嬉しい一つでした。

星野リゾート 界 津軽からの返信

りっぷ様
この度は数ある温泉旅館の中から、界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
りっぷ様に滞在をお寛ぎいただいた様子を伺い、大変嬉しく存じます。更には、スタッフの接客やお食事に関しまして、お褒めの言葉を頂戴し、私どもにとりましても大変嬉しい限りでございます。今後とも皆様の旅の思い出に彩りと安らぎをお届けできるよう、施設一丸となって精進して参る所存でございます。
青森県のさくらんぼは、主に県南の南部町、八戸市、五戸町で生産されておりますが、近年ではりんごの剪定技術を応用し、弘前市や青森市などの津軽地方でも栽培が広がっております。
特に、青森県独自の品種「ジュノハート」は、国産品種の中でも最大級の大きさを誇り、強い甘みとハート型の果実、鮮やかなルビー色と艶が特徴で、優れた食味と美しい外観をお楽しみいただけます。
また、当館の期間限定ウェルカムドリンクである地酒やりんごジュースもお気に召していただけたようで大変光栄でございます。当館では、他にも地元大鰐町産のりんごジュースを用いた3種飲み比べや、果肉が躍る、食べるりんごジュースをご用意しております。是非、再来訪していただいた際には、他のりんごジュースもご賞味いただけたらと存じます。
りっぷ様におかれましては、是非季節を変えて当館へ再訪いただき、津軽の新たな一面をお楽しみいただければ幸甚に存じます。改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/8/14

男性/50代 友達旅行

Xenophoneさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割90◇3か月前のご予約で約25%割引!一番お得に津軽を楽しむ
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

初夏はエアコンが効いていない

ホテルのまわりは何もない不便なところにありますが、大鰐温泉駅から無料のバスの送迎があり便利です。観光シーズンでもない6月の平日に宿泊したのですが、宿泊客が多く驚きました。部屋はかなり広く角部屋で快適だったのですが、6月の中旬でエアコンがまだついていないということで、網戸とカーテンを閉めて窓を開けっぱなしで寝ないと暑苦しい感じでした。これは唯一の短所だったかなと思います。
じゃらん経由の予約ということで、夕食にビールと朝食にリンゴジュースが各自一杯ずつ無料で付いていてお得に感じました。食事の質も高く、給仕されている方の接客態度も素晴らしかったです。

星野リゾート 界 津軽からの返信

Xenophone様
この度は数ある温泉旅館の中から、界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。大鰐温泉駅と当館の送迎バスや、スタッフの接遇、お食事につきましてお褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。これからも、心身ともに休まる温かいおもてなしで、皆様の旅の一節に幸せをお届けできるよう精進して参る所存でございます。
一方で、冷房設備に関しまして、ご不便、ご不快な思いをおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。初夏の津軽でゆっくりお過ごしいただくべきところ、快適な滞在をご案内できず、大変心苦しく存じます。空調設備につきまして、今後の設備改善および課題として真摯に受け止め、早急に検討を進めてまいる所存でございます。当館のお食事は、地元の食材を活かし、四季折々の趣向を凝らした料理をご案内しております。台の物「北のまほろば鍋」では、雲丹や鮑等の海の幸と、アミタケや鴨のつくね等の山の幸をふんだんに合わせたこだわりのお鍋料理でございます。お吸い物に沈む雲丹の姿が朝霧の中に霞む野いちごのように見えることから「いちご煮」として親しまれています。青森の自然の豊かさをたくさんの食材でご案内しており、素朴ながらも心身ともに温まるお味をお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
Xenophone様におかれましては、またのご旅行の折には、全国の「界」を巡っていただけますと光栄でございます。そして是非、青森へお越しの際には、界 津軽へのお帰りをスタッフ一同心待ちにしております。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/8/14

女性/60代 夫婦旅行

まゆママさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
早期割60◇2か月前のご予約で20%お得に津軽文化を満喫◇1泊2食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心地よい空間

ハイクラスとしていてもちょっとがっかりということがありますが、お部屋もお料理、
サービスもよかったです。
また利用したいと思いました。

星野リゾート 界 津軽からの返信

まゆママ様
この度は数ある温泉旅館施設の中から、界 津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。お部屋やお料理、スタッフの接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し、また全項目で満点の評価を賜り、万感胸に迫る思いでございます。これからも津軽の文化や息吹を全面にご体感いただき、心からお寛ぎいただける旅館を目指して、精進して参る所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、各地域の特徴的な魅力を楽しんでいただけるよう、伝統工芸、芸能、食など、地域文化を満喫できるおもてなし「ご当地楽」を各施設でご用意しております。当館では津軽地方の伝統音楽「津軽三味線の生演奏」を毎晩開催しており、プロの演奏者と当館スタッフの演奏で夜の界津軽を華やかに盛り上げます。「津軽三味線」は今から約180年前に発祥した、この地域独自の三味線音楽です。元は民謡の伴奏音楽でしたが、今日では三味線のみの演奏も親しまれております。機材を通さずに奏でる生音は、繊細な三味線の音色と、「叩き」と呼ばれる技法による迫力ある音色を直にお楽しみいただけます。
津軽は、四季折々に豊かな表情を見せてくれる魅力的な土地でございます。祭りで熱気あふれる夏の津軽から一転、鮮やかな紅葉に染まる秋、そして冬には一面の銀世界と、その季節ならではの趣がございます。まゆママ様におかれましては、ぜひまた季節を変えてお立ち寄りいただき、その時々の津軽の魅力と「界 津軽」でしか味わえない特別な時間をお過ごしいただければ幸いでございます。まゆママ様に再びお会いできることをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/8/23

男性/60代 一人旅

ゴントさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ひとり旅◇津軽の伝統と文化に触れる大人の自由なひとり旅◇1泊2食付
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

一人でも楽しめる

一人旅ですので食事を楽しめくつろげるところを選びました。職員の方の対応も適度な距離感で気配りを感じ温泉・食事・施設・設備等も含め一人でもくつろぎ楽しめると思います。

星野リゾート 界 津軽からの返信

ゴント様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津軽をお選びいただき誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。ごゆっくり滞在をお寛ぎいただけた様子を伺い、またスタッフの接遇につきましてもお褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。
当館のお食事は、津軽の雄大な自然が育んだ旬の食材と地元の特産品を使用した会席料理でございます。青森が誇る大間の鮪を使用した先付け「大間の鮪と雲丹のあられ和え」や、宝石箱のようにきらびやかにたくさんのお食事を合わせた「宝楽盛り」、夏に旬を迎える鱚と、津軽の夏の名産とうもろこし「嶽きみ」を合わせた揚げ物など、素朴ながらもホッとする味わいをご用意しております。台の物「北のまほろば鍋」では、青森の郷土料理「いちご煮」に仕立てたのお吸い物をお楽しみいただいた後に、ホタテやわらび、鴨のつみれなど、海と山の幸を濃厚なお出汁でお楽しみいただけます。ゴント様におかれましては、津軽の風土の味をゆっくりご堪能いただけておられましたら幸いでございます。
当館がございます大鰐町は津軽の奥座敷に位置しており、開湯800年の湯治場として、古から現在も多くの皆様に愛されている歴史ある町でございます。勇壮なねぷたに彩られた真夏の津軽から、まもなく辺りは鮮やかな紅葉に輝き、夕日に照らされた岩木山が澄んだ空に映える時期になります。津軽地方は四季の移ろいがはっきりしているため、 その季節ならではの趣をお楽しみいただけます。じっくりと旅の醍醐味を味わい、津軽の伝統や文化に触れる体験、静かで落ち着いた空間をご提供できるよう、これからも施設一丸となって努めてまいります。スタッフ一同、ゴント様に再びお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。改めまして、この度はご宿泊ならびに素晴らしいご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/8

女性/60代 友達旅行

おちかさんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

地球温暖化?

施設も食事も従業員の方の接客も申し分ない!
残念だったのはこの時期冷房が使えず夜は汗びっしょり…窓を開けるとカエルの大合唱、カエルに罪はないのですが暑いとイライラ…来年は早めに冷房が入るといいですね

星野リゾート 界 津軽からの返信

おちかさん様
この度は数ある温泉旅館の中から界津軽にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋やお食事、また従業員の接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し万感胸に迫る思いでございます。いただきましたお言葉を励みに、津軽ど真ん中のおもてなしの心で、よりお客様にご満足いただける施設を目指しスタッフ一丸となって精進して参る所存でございます。
一方で、冷房設備に関しまして、ご不便、ご不快な思いをおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。初夏の津軽でゆっくりお過ごしいただくべきところ、快適な滞在をご案内できず、大変心苦しく存じます。空調設備につきまして、今後の設備改善および課題として真摯に受け止め、早急に検討を進めてまいる所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は現在全国に21施設ございます。おちかさん様におかれましては是非機会がございましたら他の界施設も巡っていただき、その土地の文化や食に触れながら心休まる滞在をお楽しみいただければ幸甚に存じます。改めましてこの度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。

返信日:2025/8/3

男性/40代 恋人旅行

たっつさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
スタンダード◇四季折々の風景と津軽文化に浸る温泉滞在
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

接客対応は素晴らしい

正直…外観はキレイな感じで良かったでしたがエレベーターや部屋が昔のホテルからそのまま使用している感じで変わってなく古くて残念でした。
ただ接客応対はとても良かったと思います。

星野リゾート 界 津軽からの返信

たっつ様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。スタッフの接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。いただきましたお言葉を励みに、今後も界 津軽らしい素朴ながらも温かみのあるおもてなしの心で、スタッフ一同精進して参る所存でございます。一方で、お部屋やエレベーターの設備に関しまして、ご期待に沿えず、大変心苦しい限りでございます。皆様に快適にお過ごしいただけるよう、今後の課題として真摯に受け止め、心休まる和の空間をご提供できるよう改善を努めて参る所存でございます。
桜の頃から季節は移り変わり、蝉の声と津軽の宵宮花火が鳴り響く夏眩しい頃になりました。ねぷた祭りで活気あふれる津軽も始まっております。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は現在全国に21施設ございます。たっつ様におかれましては是非全国の界施設を巡っていただき、地域の魅力に触れながら心休まるご滞在を、そして明日への活力になるような旅をお楽しみいただければ幸いでございます。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/8/3

女性/60代 夫婦旅行

まーこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
スタンダード◇四季折々の風景と津軽文化に浸る温泉滞在◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
1
清潔感
3

せっかくのサービスが…

お誕生日のお祝いの旅行であることを伝えると、夕食時写真を撮ってくださったのはよかったのですが、肝心の主人公の顔が影になり真っ黒に!
夜は、部屋のエアコンが効かず、暑くてよく眠れませんでした。
コロナだけでなく百日咳などが流行りだしている昨今、マスクをして対応してくれるスタッフがいて助かりました。地の食材を使ったお料理はとても美味しかったです。

星野リゾート 界 津軽からの返信

まーこ様
この度は、数ある温泉旅館の中から界 津軽をお選びいただき、誠にありがとうございます。
滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
お誕生日という大切なご旅行で当館をお選びいただいたにもかかわらず、まーこ様に残念な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。また、部屋の空調に関しまして、ご不便をおかけしましたことを大変心苦しく存じます。まーこ様から頂戴しましたご意見を真摯に受け止め、早急に改善に努めてまいります。
そのような中で「地の食材を使ったお料理はとても美味しかった」との心温まるお言葉を賜り、心より感謝しております。大間の鮪をはじめ、海や山の幸など津軽の豊かな恵みを活かした食材は、私どもが特にお届けしたい魅力の一つでございます。四季折々の料理には、旬の食材を取り入れてご用意しておりますので、是非また季節を変えて足を運んでいただけますと幸甚に存じます。
昨今の状況を踏まえ、ご依頼いただいた際にはマスクを着用して対応させていただきますので、今後とも遠慮なくスタッフまでお声掛けくださいませ。まーこ様に安心して滞在をお楽しみいただけますことを願っております。まーこ様のまたのお越しを、スタッフ一同お待ち申し上げております。
改めまして、この度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/8/22

女性/70代 夫婦旅行

takakoさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割30◇1か月前のご予約で約15%割引!津軽の四季と文化を体感♪
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

津軽三味線生演奏良かった

全体に良かった。私達夫婦が暑がりなのか室温の調整が出来無く一日中暑い思いで過ごしゆっくり過ごすことが出来ませんでした早々にチェクアウトせめて扇風機でも

星野リゾート 界 津軽からの返信

takako様
この度は数ある温泉旅館の中から界 津誠にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
結婚記念日という節目に当館をお選びいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。お二人の大切な記念日にお立合い出来ましたこと、当館として大変光栄なことでございます。
その一方で、お部屋の室温調整でご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。快適にお過ごしいただくべき滞在が、ゆっくりとお寛ぎいただけなかったとのこと、大変心苦しく存じます。
今後はお客様からのご要望にきめ細やかに対応できるよう、設備・備品の拡充やスタッフのサービス向上に早急に取り組んでまいる所存です。
takako様におかれましては、再び当館へお越しいただける機会がございましたら、心ゆくまでお寛ぎいただける空間と四季の移ろいを感じるこだわりのお料理、そして津軽ど真ん中なおもてなしの心でスタッフ一同お待ちしております。
改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/7/22

女性/60代 友達旅行

じゅんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

女子会旅行

年に一度の女子会旅 念願だった星のリゾートに泊まれる事に ワクワクしてました
期待通りでした 今年も旅行を出来たことをお祝いして 注文していたケーキを持ってきてくださった時に写真を撮って下さり人数分のミニアルバムを頂き皆感激しました。スタッフの心配りに感謝します。朝食事会場に行くとき階段から見える外の木々の緑が床鏡になっていて最高でした。
今度は紅葉の時期に行きたいです

星野リゾート 界 津軽からの返信

じゅん様
この度は、年に一度の大切な「女子会旅」に界 津軽をお選びいただき、誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
じゅん様に滞在をお楽しみいただいた様子を伺い、さらにはご友人様との大切なご旅行を一緒にお祝いすることができ、心より嬉しく存じます。頂戴しましたお声を励みに、津軽の魅力とあたたかいおもてなしで、心休まる滞在をお届けできるよう今後も精進してまいります。
当館がございます大鰐町は津軽地方の奥座敷に位置しており、四季の移ろいがはっきりしているのが特徴でございます。じゅん様にお気に召していただいた水庭は津軽らしい四季折々の景色をより感じていただけるよう、季節によって設えを変えております。
夏は津軽の伝統であるお祭り「宵宮」や「ねぷた祭り」をイメージした設え、春には桜を思わせる津軽びいどろと金山焼の華やかなライトアップ、秋や冬も四季の美しさを折り合わせた設えでご案内しております。
「こぎん刺し」をモチーフにした館内の設えや、津軽びいどろ、金山焼、ねぷた和紙など津軽の職人技が光る空間で、私どもの津軽愛をご一緒にお楽しみいただけておりましたら光栄でございます。
「今度は紅葉の時期に」と、次のご旅行に思いを馳せていただきありがとうございます。まもなく緑が美しい夏が過ぎ、津軽の山々が錦に染まる季節が訪れます。
また皆様の素敵な笑顔にお会いできますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度は、ご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/14

女性/30代 夫婦旅行

ようこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
早期割30◇1か月前のご予約で15%お得に津軽文化を満喫◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

接客がとても親切でよかった

お部屋がとても広々としていて気持ちよかった。
夕食の懐石料理も美味しく地元料理を食べることができました。
朝食はおかずの品数はありましたが卵焼きが手作り感がなく少し残念な感じでした。

星野リゾート 界 津軽からの返信

ようこ様
この度は、数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
ようこ様に滞在をお楽しみいただいた様子を伺い、さらには客室や夕食につきましてお褒めのお言葉を賜り大変嬉しく存じます。
星野リゾートの温泉旅館ブランドである界では「王道なのにあたらしい」をテーマに、地域の食材を味わえる食事やその時期、その土地でしか出会えないご当地の魅力、四季折々の景色や温泉をお楽しみいただけます。
なかでもようこ様にお喜びいただいた夕食では、県内でも珍しく、青森県が誇る食材「大間のまぐろ」を通年お楽しみいただけます。津軽海峡の荒波に揉まれて引き締まったまぐろの濃厚な旨味を存分に感じていただけたことと存じます。
一方でご朝食に関しまして、卵焼きについての貴重なご意見をお聞かせいただき誠にありがとうございます。頂いたお声を真摯に受け止め、皆様によりご満足いただける滞在となるよう、検討・改善を重ねてまいります。
青森ではいよいよ「ねぷた祭り」「ねぶた祭り」が始まっており、響き渡る太鼓の音が青森の短い夏を盛り上げています。
ようこ様におかれましては、この先のご旅行の機会にはぜひ界 津軽を再訪いただき、雪国らしい白銀の景色や春の桜など、青森の魅力を満喫していただけましたら大変嬉しく存じます。ようこ様のお帰りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/9/14

男性/60代 家族旅行

秀くんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらん限定】界旅ウィーク◇約10%割引◇四季の風景と津軽文化に浸る
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできました。おもてなしに感謝します。

食事も部屋もサービスにも大変満足しました。ありがとうございました。今後改善をお願いしたいのは、お風呂等のアメニティに整髪用を置いて頂ければと思います。なお、カエルが苦手なカミさんが事前情報があればより楽しめたようです。(笑)

星野リゾート 界 津軽からの返信

秀くん様
この度は数ある温泉旅館の中から、界津軽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。お食事やお部屋、スタッフの接遇につきましてお褒めの言葉を頂戴し万感胸に迫る思いでございます。一方で、アメニティに関しまして貴重なご意見を賜り御礼申し上げます。皆様に心ゆくまでお寛ぎいただくための大切な要素と認識しておりますので、真摯に受け止め、検討を進めてまいります。また、当館が位置する津軽の地は四季折々の自然に恵まれており、特に春から夏にかけてはカエルの合唱が聞こえてまいります。津軽の初夏の風物詩ともいえる光景ですが、お客様には心安らぐ時間をお過ごしいただきたく、今後は自然との共生について、より詳細な情報提供ができるよう、ご案内方法を見直してまいります。
当館のお食事は、地元の食材を活かし、四季折々の趣向を凝らした料理をご案内しております。揚げ物でお出ししております嶽きみは、別名津軽富士とも呼ばれる岩木山の麓、嶽高原で栽培・収穫されたとうもろこしでございます。津軽弁ではとうもろこしを「きみ」と呼び、嶽地区でとれるきみは「嶽きみ」と呼ばれ親しまれております。嶽高原は昼夕の寒暖差が約10度と厳しい気候の高原で、その寒暖差から甘みが増し、濃厚な風味のとうもろこしが生まれます。台の物「北のまほろば鍋」では、雲丹や帆立等の海の幸と、アミタケや鴨のつくね等の山の幸をふんだんに合わせたこだわりのお鍋料理でございます。青森の自然の豊かさをたくさんの食材でご案内しており秀くん様におかれましては、素朴ながらも、心身共に温まるお味をお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
雄大な岩木山を望む穏やかな情景とともに、当館でのご滞在が心に深く刻まれる思い出となっておりましたら、これに勝る喜びはございません。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は全国に21施設ございます。秀くん様におかれましては是非全国の「界」施設を巡っていただき、心地よい和の空間でゆっくりとした滞在をお楽しみいただけましたら光栄でございます。改めましてこの度はご宿泊ならびにご投稿誠にありがとうございました。

返信日:2025/7/18

女性/50代 家族旅行

mimiさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

実家の家族旅行

数十年ぶりに実家の両親と姉妹の五人旅行で利用させていただきました!
星のリゾートの中でもゆったり過ごせるという口コミを見て以前から来たくて念願叶いました!まずは接客が素晴らしく、さすが星のリゾート教育なされてるなぁという感想でとても気分よく過ごせました。夕食はじゃらんさんからの予約で津軽ビードロのコップでビールがサービスでついてきます!どの料理も絶品で、大間のマグロはとろけました。ボリュームもあるので両親は食べきれなかったのですが、けの汁炊き込みごはんと甘味はお部屋で食べる事ができました。朝食も1つ1つが丁寧で、ごはんがつやつやでとても美味しく、これまた津軽ビードロの器に入っているお豆腐がとても美味しかったです。五人だったので個室に案内してもらいましたが、窓からの景色もキラキラの緑が広がっていたので、朝は窓際の席にしてもらったらよかったなぁと思いました。宵宮をイメージしたお庭をゆっくり眺めながら、家族で語らったひとときも忘れません。館内はこぎん刺しをモチーフにした廊下やお部屋となっていてかなり素敵です!足元に津軽ビードロのライトがあったり、お風呂も金山焼きのライトやねぶた和紙を使った灯篭が浮かんでいたり幻想的です。チェックアウト時間も長いのゆったり過ごす事ができ、こぎん刺し栞を作ったり何度もお風呂に入り快適で素敵な時間を過ごす事ができました。三姉妹で両親にこの旅をプレゼントできよかったです!また、ぜひ利用したいと思います。ありがとうございました!

星野リゾート 界 津軽からの返信

mimi様
この度は数ある温泉旅館の中から界津軽へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。ご家族での大切なご旅行とのこと、皆様にゆっくりと滞在をお寛ぎいただけたご様子を伺い大変嬉しく存じます。
当館は津軽ど真ん中をコンセプトに、津軽の食、文化、伝統工芸品といった多岐にわたる魅力に触れていただける他、新たな出会いと温かみのある旅の思い出を皆様にお届けしております。青森県の伝統工芸品である「津軽びいどろ」は漁業用の浮玉を制作したのが始まりとされています。美しい色合いが最大の魅力とされており、桜や雪、りんごなど青森の自然が見せる四季の色をガラス玉に表現しております。当館ではお食事の器やグラスの他、館内様々な箇所で津軽びいどろの装飾を設えております。特に夜にライトアップされる水庭に浮かべたびいどろは、澄んだ夜空と心地よい夜風が合わさり、幻想的で心落ち着く時間をご堪能いただけます。また、水庭は季節によって設えを変えております。夏は津軽の伝統あるお祭り「宵宮」や「ねぷた祭り」をイメージした設え、春には有名な桜を思わせる津軽びいどろと金山焼の華やかなライトアップ、秋や冬も四季の美しさを折り合わせた美しい設えでご案内しております。「こぎん刺し」をモチーフにした館内の設えや、津軽びいどろ、金山焼、ねぶた和紙など、津軽の職人技が光る空間で、私どもの津軽愛をご一緒にお楽しみいただけておりましたら光栄でございます。
眩しい日差しと共に、夜宮の花火の音が響き、夏本番の合図が津軽にも響き渡っております。mimi様におかれましては是非季節を変えて当館へ再訪いただき、季節の移ろいとホっと心安らぐ時間をお過ごしいただければ幸甚に存じます。スタッフ一同、再びmimi様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/7/18

男性/70代 夫婦旅行

みやさんさんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらん限定】界旅ウィーク◇約10%割引◇四季の風景と津軽文化に浸る
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてに満足しました

お部屋、料理、接客、快適なホテルの要素のすべてにおいて、満足できるホテルでした。特に、スタッフの皆さんが心から仕事を楽しみ、おもてなしを提供することに自信を持って接客していることに感銘を受けました。
夜のエンタメでは、津軽三味線を披露するのですが、ホテルの女性スタッフもプロの演奏家と共に合奏する姿は、客を歓待しようという心意気を感じました。
料理も、地元産の食材をふんだんに使い、凝った調理で舌を楽しませてもらいました。説明も的確で、美味しい食事が更に美味しくなりました。
心行くまでリラックスできました!
スタッフの皆さん、有難うございました。

星野リゾート 界 津軽からの返信

この度は界津軽へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。みやさんさん様並びにお連れ様に、心行くまでリラックスしていただけたご様子を伺い、さらには総合評価も満点の点数をつけていただき、大変嬉しく存じます。スタッフの接遇につきましてもお褒めの言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。頂きました温かいお言葉を励みに、今後も皆さまに旅の感動と癒し、そして界津軽だからこそ出来る温もりある滞在をお届けできるよう精進して参る所存でございます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、地域に根付いた魅力ある伝統工芸、芸能、食などを直に体験しお楽しみいただける「ご当地楽」を各施設でご用意しております。当館は津軽地方の伝統音楽「津軽三味線生演奏」を津軽三味線演奏者とスタッフで毎晩行なっております。「津軽三味線」は今から約180年前に発祥したこの地域独自の三味線音楽でございます。元は民謡の伴奏音楽でしたが、近年は三味線のみの演奏も親しまれるようになりました。鮮やかなリンゴを歌った津軽の盆踊り曲「りんご節」や、津軽民謡の中で最もめでたい祝い唄とされております「津軽あいや節」など、伝統ある華やかな曲を力強い音色でお届けしております。みやさんさん様におかれましても、地域の文化に触れ、津軽の力強く美しい息吹をお楽しみいただけておりましたら光栄でございます。
津軽も心地よい清風と眩しい陽光が降り注ぐ夏らしい頃になりました。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。暑い季節への変わり目ですので、どうぞご自愛下さいませ。みやさんさん様に再びお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/7/3

女性/60代 家族旅行

みき姉さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
スタンダード◇四季折々の風景と津軽文化に浸る温泉滞在◇1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

大間の鮪最高

先付けとお刺身、デザートがとても美味しく感じました。
スタッフの応対も丁寧です。2度目ですが東京からの姉を連れて宿泊です。

星野リゾート 界 津軽からの返信

みき姉様
この度は界津軽を再訪いただきまして誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。スタッフの接遇につきましてもお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。これからも、皆様に心身ともに安らぐ滞在をお届けできるよう施設一丸となって精進して参る所存でございます。
当館のお食事は津軽地方の食文化と旬の食材にこだわった品をご用意しております。「大間の鮪」は県内でも珍しく通年でご用意しており、先付けとお造りでお楽しみいただけます。先付け「鮪と雲丹のあられ和え」では、雪のあられに見立てて細かく刻んだ県特産品の長芋と一緒に、大間のまぐろと黒ニンニクを合わせた、青森の魅力あふれる優しい味わいのお料理でございます。宝石箱のようにたくさんのお料理を合わせた「宝楽盛り」では、脂がのった大間の鮪のお造りをはじめ、土佐酢でさっぱりと仕上げたもずくの酢の物、季節の旬菜7品を合わせた八寸で、煌びやかにお食事を彩ります。地元の特産品「大鰐温泉もやし」を使用した焼き物「大鰐小鍋」や、津軽地方の郷土料理である「けの汁」から着想を得た土鍋のお食事「けの実ご飯」も、地元愛を詰め込んだオリジナルのお料理でございます。甘味の「りんごの淡雪チーズ」は口当たり滑らかレアチーズケーキでございます。りんごチップスやりんごのワイン煮を合わせ、お食事の締めを華やかに且つさっぱりお楽しみいただけます。またお食事で使用している器に関しても、「津軽びいどろ」や「津軽焼」など伝統工芸品を取り入れております。みき姉様におかれましては、津軽の魅力が詰まったお食事にご満足いただけたと伺いまして、大変嬉しく存じます。
初夏の清風が心地よい津軽から一転、祭りの熱気に溢れる津軽もまもなくでございます。みき姉様におかれましては是非季節を変えて当館に再来訪いただき、お食事や景色から津軽の季節の移ろいをお楽しみいただければ幸甚でございます。スタッフ一同、再びみき姉様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/6/23

女性/40代 家族旅行

takchさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
特別会席◇最高峰のまぐろを堪能する「大間のまぐろづくし会席」◇1泊2食付
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

エネルギーチャージの旅でした!

チェックインできる時間から、チェックアウトギリギリまで滞在したいと思った宿は初めてでした!
お部屋も落ち着いた雰囲気で、ソファでくつろいだり、家族も各々ゆったりと過ごして寝心地もよいお布団で朝までぐっすり眠れました。
食事も料理はもちろんですが、器も素敵でお腹も心も満たされました!
なんと言ってもお風呂の檜の香り、露天風呂の空間がとても心地よくて疲れも癒されてエネルギーチャージすることができました!
また来ます!

星野リゾート 界 津軽からの返信

takch様
この度は、数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
takch様とご家族の皆様に滞在をお寛ぎいただいた様子を伺い、さらには全項目満点の評価を賜り大変嬉しく存じます。そして寝具や食事、温泉につきましてもお褒めのお言葉を頂戴し、万感胸に迫る思いでございます。
客室で使用している寝具の「ふわくもスリープ」は、横たわったときの感触が雲の上にいるかのような優しく包み込む寝心地が特徴でございます。takch様におかれましては朝までぐっすり眠れたとのこと、何よりでございます。
また、当館では県内でも珍しく、青森県が誇る食材「大間の鮪」を通年通してお楽しみいただけます。「大間の鮪」は、津軽海峡の荒波に揉まれて引き締まった身が特徴でございます。器に関しても、「津軽びいどろ」や「津軽焼」など伝統工芸品を取り入れております。takch様に津軽の魅力が詰まったお食事にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
そして、大浴場のヒバの香りと露天風呂の空間が日頃のお疲れを癒し、エネルギーチャージの場になりましたこと、温泉旅館としてこれほど嬉しいことはございません。
当館がございます大鰐町は津軽地方の奥座敷に位置しており、四季折々の美しい景色と湯治場として親しまれてきた歴史のある町でございます。冬には北国らしい雪景色や、春の桜、秋の紅葉、そして間もなく夏には、津軽地方の伝統的な夏祭りである「ねぷた祭り」が開催され、勇壮な武者が描かれた「扇ねぷた」が町内をにぎやかに運行し短い夏を盛り上げます。
takch様におかれましては、是非季節を変えて界 津軽を再訪いただけますと幸甚に存じます。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
改めましてこの度は、ご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/7/12

女性/30代 友達旅行

ゆんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
特別会席◇最高峰のまぐろを堪能する「大間のまぐろづくし会席」◇1泊2食付
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の思い出です

ホスピタリティに溢れてました!
紙芝居のお姉さんが素敵でした!
朝のヨガしてからぐっすり寝れるようになり、体もポカポカでまた期待です!

星野リゾート 界 津軽からの返信

ゆん様
この度は、数ある温泉旅館の中から界 津軽にご宿泊いただき誠にありがとうございました。滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
当館での滞在がゆん様とお連れ様の「最高の思い出」のひと時となれましたこと、私どもにとりましてもこの上ない幸せでございます。
また、紙芝居「温泉いろは」へご参加いただき、さらにはスタッフへのお褒めのお言葉を頂戴し心より感謝いたします。当日ご案内したスタッフも感無量と申しております。
星野リゾートの温泉旅館ブランドである「界」では、1泊2日の滞在の中で心身ともにリラックスしていただける様々な体験をご用意しております。ゆん様にお気に召していただいた「津軽四季の体操」は、りんごの収穫や雪かきなど津軽らしい動きを取り入れたオリジナルの体操でございます。またお部屋には、就寝前におすすめの疲労回復効果が期待される黒酢や黒糖が入った「蒸し生姜湯」をご用意しております。ゆん様におかれましては、「津軽四季の体操」や「蒸し生姜湯」、そして温泉で心身ともにリフレッシュしてお帰りいただけておりましたら幸甚に存じます。
星野リゾートの中で日本旅を演出する「界」は、「王道なのに、あたらしい。」をコンセプトに、ご当地の魅力に出会える温泉旅館です。ゆん様におかれましては、またのご旅行の折には、全国の「界」を巡っていただけますと光栄でございます。そして是非、青森へお越しの際には界 津軽へのお帰りをスタッフ一同心待ちにしております。
改めましてこの度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/7/12

女性/60代 夫婦旅行

わかちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】早期割60◇2か月前のご予約で約20%割引!お得に津軽文化を満喫するご滞在♪
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、温泉、部屋どれも素敵です

電車の到着時間に合わせ送迎車がきてました。ロビーでチェックインして部屋に案内されました。部屋は広くベランダがあり新緑の景色に癒されました。三種類のお茶があり、お茶菓子のラスクも美味しくいただきました。温泉いろはを聞いて浴場へ。タオル、アメニティが浴場にあるので身軽に行けました。夕食は見た目、味、最高でした。じゃらんからの予約で飲み物サービスがあり、夫の誕生日でプチデザートサービス、プチアルバムをいただきました。夜は津軽三味線の演奏を聴きました。前の席で聴きたい方は時間前早く行ったほうがいいです。三味線の弾き方を夫が教えていただき喜んでいました。私はこぎん刺しのしおりを作りました。浴場はりんご風呂露天風呂はピンクの灯籠が見えゆっくり入ることができました。朝の体操も参加して朝食をいただきました。もっとゆっくりしたかったのですが帰りの電車の都合でチェックアウト。素敵な時間を過ごすことが出来てありがとうございました。

星野リゾート 界 津軽からの返信

わかちゃん様
この度は数ある温泉旅館施設の中から界津軽をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。滞在のご感想もお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。旦那様のお誕生日という記念すべき日にお立会いできましたこと、また、口コミ評価につきましても全項目満点の評価をいただき大変嬉しく存じます。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では各地域の特徴的な魅力を存分に楽しんでいただけるよう、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」を施設ごとでご用意しております。当館のご当地楽は「津軽三味線生演奏」でございます。津軽三味線は今から約180年前に発祥した、この地域独自の三味線音楽です。元は民謡の伴奏音楽でしたが、今日では三味線のみの演奏も親しまれております。バチを三味線の胴を叩くように演奏する「叩き」と呼ばれる技法が特徴で、マイクを通さない生音をお届けしております。演奏者の後ろに大きく描かれておりますロビーの壁画「春秋波濤」は日本画家の加山又造の代表作でございます。色鮮やかな青森の桜と紅葉、ダイナミックな月と津軽海峡の荒波が描かれており、音色と壁画から津軽の力強い息吹をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
桜の季節から一変、緑がより鮮やかに色づき、涼しい風と共に夏の始まりを感じられる頃になりました。わかちゃん様におかれましては是非また当館へお立ち寄りいただき、四季の移ろいと共に、ホッと一息心休まる滞在をお過ごしいただけますことをスタッフ一同心待ちにしております。改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

返信日:2025/6/9

ページの先頭に戻る
[旅館]星野リゾート 界 津軽 じゃらんnet