宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 銀座グランドホテルのブログ詳細

宿番号:317014

JR新橋駅から徒歩約3分の好立地★宿泊者専用ラウンジあり♪

JR新橋駅・北改札銀座口より徒歩3分/地下鉄銀座線・3番出口より徒歩1分/ゆりかもめ新橋駅より徒歩5分

銀座グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • もういっちょう。

    更新 : 2011/12/27 14:39

    銀座8丁目の悪代官です。

    東京スカイツリーをもういっちょういきます。

    写真は12月24日の20:30。
    前日からライトアップしていましたが、
    実は12月に入ると結構建物の中に灯りがついていたことが多かったです。
    5月に開業するので内装工事などをやっているのかなとか思って眺めていましたが、
    今思えばテストで点灯させていたのかもしれません。
    第二展望台の中はこの写真よりももっと明るくなっていたこともあります。
    この日の夜は周辺にたくさんの人がカメラやケイタイを向けていました。
    近くで見ると、純粋にその建造物としての大きさに感動します。
    ただ、あまり近付きすぎると真上を向くことになるので首が疲れますけど。
    眺めるならば少し離れて眺めるのがいいと思います。
    この写真は浅草線の本所吾妻橋の駅周辺です。


    今、「このホテルはこうゆうホテルになるんだ!」という「向かうところ」を
    再発信する準備をしています。
    今年の春に出したことと、もちろん「同じ」です。
    ここの部分は同じ人が同じ思いを抱いて考える限りはブレてはいけません。
    物事の最初には必ずこのことがあって、それから「その次」が始まります。
    このことがよくわからないままに、そのホテルの宿泊や料飲などの「各部分」(部門)が、
    自分たちはこうやっていくということが走っていくことは、ありません。
    宿泊と料飲がお互い違う「向かうところ」を考えていてはひとつのホテルにならないからです。
    「こうゆうホテルになるんだ!」は、言い換えれば「これをセールスポイントにしていくんだ」ということです。
    決めたら(決まってますが)、その一番に対して最も「ヒトモノカネトキ」を傾けます。
    難しいことでもそれを簡単に考えて、やる。です。



宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。