宿番号:317014
銀座グランドホテルのお知らせ・ブログ
佇む巨塔。
更新 : 2012/1/15 8:33
銀座8丁目の悪代官です。
写真は今朝の東京スカイツリーです。
お正月にテレビに随分と紹介されてから
年明けに見物客も俄然増えました。
週末は浅草通りも大変な賑わいです。
今、スカイツリーは、
スカイツリーそのものよりもその周辺の開発が猛烈に進んでいます。
銀座から行けば地下鉄浅草線で浅草へ向けていくと、途中に蔵前などで下車して相撲部屋などを見学してもいいと思います。
(ちょうどそのあたりからスカイツリーも身近に見えてきます)
スカイツリーの周辺の押上や業平橋に行くと、とにかく毎週飲食店がオープンする勢いです。だいたいの東京の名物がここで見られるくらいです。「人形焼」がいつもまにか「スカイツリー焼」になって売っていたりします。「月島もんじゃ」も「スカイツリーもんじゃ」になってます。最近は新大久保ばりの「辛いメニュー」も増えてきました。
浅草近辺のホテルではスカイツリーの運営会社とタイアップして「スカイツリー展望台の引換券付きプラン」も出るようです。
最近は平日でも夜遅くまで展望台に灯りが燈っています。(内装工事かな?)
でも、夜が明けて空が白々としてきた早朝、まだあまり人が出ていない時間のこの「巨塔」が、
なんとも何かを語っているような佇まいで、日中とはまた違う迫力を感じます。
「こっちを見て天を仰げ。上を向け。うつむくな。」
ホテルコムズ銀座→浅草線「新橋」→(約15分間)→「浅草」→
徒歩(隅田川を渡って)約15分または駅ふたつ→「押上」
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 新橋駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 新橋駅
ホテルグループから探す