宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 銀座・晴海・築地 > 銀座グランドホテルのブログ詳細

宿番号:317014

JR新橋駅から徒歩約3分の好立地★宿泊者専用ラウンジあり♪

JR新橋駅・北改札銀座口より徒歩3分/地下鉄銀座線・3番出口より徒歩1分/ゆりかもめ新橋駅より徒歩5分

銀座グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【カフェバルコニー】「変わるかな?」

    更新 : 2012/2/27 7:57

    銀座8丁目の悪代官です。

    先日、1階「カフェバルコニー」のカウンターにあった椅子を撤去しました。
    カウンターが稼動していた頃は活躍したであろう固定された椅子でしたが
    現在は「邪魔」になっており、やっと撤収に至りました。

    実際に撤去してみると随分広く感じられて、お席の数を増やすことも出来ました。

    ただ、席を増やせば売上も増えるかといえば、そうゆうことではありません。
    元々往時の半分くらいの来店人員になっているところにいくら席を増やしたところで(「席を増やしたこと」だけでは)増収につながるものではないと考えますから、「席を増やしたから」ではなくて、「席も増やしたし・・・」で増収を果たさなければなりません。

    いつもいつもスタッフに説いていることですが、
    「(売上を)2倍にしなくていいし、5割増にしなくていい、確実に毎日平均して少しだけ増やそう」ということを考えます。
    これは札幌にいた頃、セールスしている時に先方に向かって「沢山はいりません、ちょっとでいいので、ください!(送客してください)」と同行した人が訴えていたのをいただいたものです。

    でも本当にそう思います。
    沢山のヒトモノカネをかけることが出来ない状況の今、確実に平均値を「ちょっと」高めるために、なにをしたらいいかということを「当事者」が実際に考えること、そして考えたら実際に実行することが必要です。

    「なにをしたらいいか」ということの中身も既に幾つか挙げて指し示しているので、それを実践するだけで多分結果は得られます。

       ※「やる」のは、(イベントのように)1回やってもダメで、
        毎日毎日365日必ずやり続けなくては
        「やってる」ことにはならない。

    今月、震災以来やっと、とうとうこのホテルは月間の売上予算を達成しようとしています。
    今週から3月、新年度もすぐそこまで来ています。
    24年度のホテルコムズ銀座は、22・23年度のリベンジを果たし、さらに25年度以降を展望できる事業を進めていきます。

    そんなこと言ったって実際にはキビシイですよ、確かにタイヘンです。
    でも前が拓けていれば頑張れるはずです。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。