宿・ホテル予約 >  宮城県 >  仙台 >  仙台 > 

ホテルJALシティ仙台の周辺観光情報

宿番号:317271

【仙台駅徒歩3分】部屋タイプ充実!ビジネス・観光拠点お勧め◎

仙台駅西口より徒歩3分。AER北東に新設された階段を下り、宮城野橋(旧X橋)の下をくぐりホテル正面玄関へ

ホテルJALシティ仙台の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

25件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 松島・塩竈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
  • ・車で45分
補足 日本三景の一つとして有名な松島は、宮城県を代表する観光地。一度は是非足をお運びください。

その他

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で45分
補足 毎週日曜日の午前6時から午前10時に開催される朝市です。採れ立ての魚や野菜が露天に並び、活気があります。屋台も出ています。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で30分
補足 仙台近郊でのゴルフなら緑豊かな秋保カントリークラブでプレー後に日帰り温泉などもおススメです。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    市内周遊バス「るーぷる仙台」仙台城跡下車
補足 仙台藩主・伊達政宗の居城跡地。お城は現存していませんが、高台で仙台市街を一望できます。敷地内には伊達政宗の騎馬像、仙台城資料館や神社があります。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    市内周遊バス「るーぷる仙台」瑞鳳殿前下車
補足 仙台藩主・伊達3代の霊屋です。桃山様式の豪華な建造物で、かつては国宝に指定されていましたが戦災で焼失、現在の建物は昭和54年に再建された物になります。資料館も併設されています。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    仙台駅前バスプール 15−3のりば
補足 仙台市中心部の主な観光スポットを結ぶ周遊バス。お好きな所で下車して観光したら、また次のバスにのって移動…と、自由な観光をしたい方におすすめ。当ホテルフロントで、お得な1日乗車券も販売中です。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で3分
    仙台駅前商店街アーケード内
補足 毎年8月6・7・8日に開催される仙台最大のお祭り。5日は前夜祭の花火大会もあります。写真の七夕飾りは商店街アーケード内随所に、イベントはホテルより徒歩15分の「勾当台公園」「定禅寺通」で行われます。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    市内中心部の随所でライブを開催
補足 毎年9月初旬に行われる音楽の祭典。市内中心部のいたる所でジャズのストリートライブが繰り広げられます。プロ・アマ問わず全国から多数の演奏者が集まるこのイベントは、ジャズを知らない方でも十分楽しめます。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で10分
    仙台駅前バスプールより仙台市営バス 二高・宮城県美術館前下車
  • ・車で10分
補足 宮城県にゆかりの作家の他、海外のアーティスト作品など約3800点を収蔵。宮城県出身の彫刻家・佐藤忠良氏の記念館も併設されています。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    仙台駅前バスプールより宮城交通 北根2丁目・仙台文学館前下車
  • ・車で20分
補足 土井晩翠・島崎藤村・落合直文をはじめとし、明治以降を中心とした仙台にゆかりのある文人の資料が展示されています。併設の喫茶室もあり。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で30分
    東北自動車道仙台宮城ICから国道48号線経由で約10分
補足 開館時間
午前9時から午後5時まで。(土曜日は21時30分まで※展示室は17:00まで)
休館日
毎週月曜日

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    仙台駅前バスプールより宮城交通バス 秋保温泉行きに乗車
  • ・車で50分
補足 開湯1400年の歴史ある温泉郷。温泉旅館では宿泊の他、日帰り入浴が可能な施設様もあります。【泉質:弱食塩水】

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で90分
    仙台駅前バスプールより宮城交通バス 秋保大滝下車
  • ・車で60分
補足 「日本3名瀑」の一つに数えられる国の名勝です。落差55メートル・幅6mとやや小規模ではありますが、年間を通して水量が多く、飛沫で霧が巻き起こる様子は壮観です。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
補足 仙台市立の動物園で面積14万6463m2。飼育動物は2008年3月時点で139種、個体数542点。
昔の話ですが、この場所は1934年(昭和9年)11月9日の日米野球戦においてベーブ・ルースがホームランを打ったそうです。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    仙台市営地下鉄泉中央下車徒歩5分
補足 ご存じ!べガルタ仙台のホームスタジアムです♪「劇場型スタジアム」をテーマに2万席を覆う屋根は雨をしのぐだけではなく、プレーヤーと観客が一体化した感動と興奮の空間を創り出します。
是非、観戦下さい!

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    県道223号泉ヶ岳公園線で、泉ヶ岳スキー場脇を通過奥にあり
補足 晴れた日には、仙台平野や太平洋が一望できるため、冬季のスキーシーズン以外でも一年を通じて展望や夜景観賞に訪れる市民が見られる。スキー場は12月下旬から翌年3月末まで冬季営業です。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    JR仙石線多賀城駅から無料シャトルバスもあり
補足 87年もの歴史あるキリンビール仙台工場では、工場見学の後に出来たての生ビールの試飲が楽しめます。併設のレストランもあり。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 仙台

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で60分
補足 第二の蒸溜所として生まれた宮城峡蒸溜所は、新川(にっかわ)川と広瀬川が合流する、穏やかな北の自然に恵まれたところです。工場見学の他ウイスキーの試飲も楽しめます。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 松島・塩竈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    JR仙石線松島海岸駅下車 徒歩10分
  • ・車で50分
補足 828年比叡山延暦寺第三代座主慈覚大師円仁が延福寺として開創。後、仙台藩主・伊達政宗公が1609年に桃山様式の寺院として造営。国の重要文化財に指定され、境内の宝物殿には伊達家に関する資料も展示されています。

見る・遊ぶ

エリア:
宮城県 > 松島・塩竈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    JR仙石線松島海岸駅下車 徒歩5分
  • ・車で50分
補足 その昔、松尾芭蕉がその美しさに感動したという日本三景松島の湾内を遊覧する、所要時間50分の船旅。湾内に点在する島々や波に削られた奇岩群も見どころです。

ページの先頭に戻る

[ホテル]ホテルJALシティ仙台 じゃらんnet