宿番号:318112
土筆旅館(つくしりょかん)のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
青島さん
投稿日:2009/11/11
11月9日に泊まりました。料金的に満足をしています。夫婦で経営をしているようですが、会話もあり家庭的な雰囲気がありました。ただ、この日は私一人の宿泊客で寂しいきもしました。食事満足です。夕食でうな重が出てきた時は、ビックリいたしました。今までに旅館の夕食でうなぎが出たのは、土筆旅館だけです。朝も満足(ご飯のお代わりが出来なかったのが残念でした。言えばお代わりできたかも)です。また、いつの日か機会があれば泊まりたいと思っております。世の中不景気ですが、がんばってやってください。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
青島様へ
当館への口コミ投稿ありがとうございました。
お食事に満足していただけたのが、私共にとっては嬉しいかぎりです。家族で営んでおりますので、何かとご不便をおかけすることが多々あると思います。一つ一つ解決していきたいと思います。
次回も是非ご利用下さい。御待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2009/11/12
おみつさん
投稿日:2009/9/20
夕食に鰻重が出てびっくり!鰹がとてもおいしかった。部屋はきれいだし布団もふかふかでぐっすりです。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
おみつ様
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
当館への、お褒めのお言葉ありがとうございます。
又かつおのお刺身をほめていただき本当にうれしいです。
やっぱり焼津といったら鮪、鰹ですよね!
次回には是非、鮪のお刺身を召し上がりに来てください。
皆でお待ちしております。
いただいた詩集はもうすぐブログに載せます。
楽しみにしていてください。
返信日:2009/10/20
ボギィーさん
投稿日:2009/5/31
思い付きで急に出掛けることになって当日の朝に探しました。
何軒か候補の中で土筆旅館さんに決めた理由は皆さんの口コミ評価を参考にさせて頂きました。
実際に泊まってみて、全体的に清潔感があり、朝食・夕食はボリューム感はありませんが素材の鮮度の良さ、味付けの良さで美味しく頂けました。特に夕食に出していただいたカツオの刺身は新鮮で魚臭さもなく美味しかったです。
朝食にはリクエストした訳ではなかったのに大好物の鯖の塩焼きを出していただき嬉しかったです。ごはんも新潟産のコシヒカリで炊いているということで非常に美味しくてついお代わりをしてしまいました。
何より泊まって良かったと思ったのが、ご主人の気さくな人柄、奥様の優しい接客でした。
また、焼津へ行く機会があったらお世話になりたいとおもいました。
ありがとうございました。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
ボギィー様へ
投稿ありがとうございました。
家族で営んでおります宿屋ですので、至らないところの方が多いのですが、お客様が、気持ちよくお泊りいただけるよう心がけております。又、焼津の魚を褒めていただいたのは、とても嬉しいです。
ありがとうございました。次回も焼津にお越しの際は、是非当館をご利用ください。
返信日:2009/6/2
さとまさん
投稿日:2009/4/26
マラソン大会の前日に宿泊しました。
何ということのない普通の旅館なのですが、清潔感があり、アットホームな雰囲気でとても落ち着ける宿でした。
遅めの到着でしたが、夕食を食べられるお店を紹介してくれたおかげで、美味しい地魚を味わうことができました。
翌日、ゴール近くの給水所でボランティアをしていたご主人が、「がんばれ〜!!」と応援してくれて、苦しい地点でしたがとても元気をもらいました。
それ以外にも、ご夫妻にとても心のこもった対応をして頂いて、土筆旅館だけでなく、焼津という街が大好きになりました。
お世話になりました。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
さとま様へ
投稿ありがとうございます。
家族で営業している宿屋ですので、至らない面が多々あったと思います。そんな中で、私たちが、お客様に出来ることは、アットホームな気持ちで接することだと思っております。ここを評価していただいたことを、とても嬉しく思います。
次回も、港マラソンに参加してください。お待ちしています。
大きな声援でお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2009/6/2
masuさん
投稿日:2008/11/23
出張で前日に予約し、夜遅くに着いたため素泊まりでしたが、駅も近くご主人も近くまで迎えに来てくれたり、焼津の料理など教えてくれたり親切な方で非常によかったです。廊下やトイレ、お風呂などもとても清潔感がありました。(この値段なので正直古い感じなのかと思っていたのですが。)遅い時間だったので近くの居酒屋でご飯を食べたらそれも鮮魚料理でおいしかったのでまた家族でも焼津に行きたいなと思いました。もちろん土筆旅館に泊まりたいです。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
masuさま
投稿ありがとうございます。
田舎の駅前のちっちゃな宿屋ですので、気持ちを込めてお客様に接するように心がけております。
又焼津にお越しの際は、当館をご利用ください。お待ちしております。(ご家族で、美味しいお魚を食べに来てください。)
返信日:2008/11/28
あきらさん
投稿日:2008/11/21
アットホームな雰囲気を味わいたくて宿泊しました。私の紛らわしい名前が原因で、到着するまで男性だと勘違いされていたのは戸惑いましたが(笑)。普段洋室+ベッドの生活なので、畳に布団が嬉しかったです。狭くても部屋にバス・トイレが付いているのは助かりました。朝食のお味噌汁が美味しかったです。西日本(中国地方)を旅行してきた帰りだったのですが、お味噌汁を飲んだ時「東日本に帰ってきたんだな」という感じの味がしました。チェックアウト後、女将さんが高台にあるお勧めのティールームまで車で送ってくださいました。テラス席からの眺めも最高で贅沢なティータイムになりました。ありがとうございました。
次回うかがう時は早めに予約をして、追加注文で鯖のお刺身(女将さんに教えて頂きました)や地の魚介を味わいたいと思います。できれば食堂は、写真にあったように椅子+テーブルの方が良かったな、と個人的には思いました。
土筆旅館(つくしりょかん)からの返信
あきらさま
当館への 投稿ありがとうございました。
焼津の、秋の美味しい空気をたくさん味わっていただけましたか。
次回には、また違った焼津を発見してください。お待ちしております。食堂は、いす テーブルにしました。ご不便をおかけしてすみませんでした。
お名前を男性と間違えたことも、併せておわびいたします。すみませんでした。
又 焼津に遊びに来てください。
土筆旅館一同より
返信日:2008/11/26
royroyさん
投稿日:2008/10/7
この宿のご主人・女将のホスピタリティのおかげで、癒されました。(他の人のコメントのとおりです。)そこで、他の情報を記載します。
焼津駅から徒歩5分ほどの場所ですが、別の方のコメントにあった列車の音はあまり気になりませんでした。すぐそばに銭湯のような温泉や公園(C50蒸気機関車あり)もあり、住宅地なのに野鳥のさえずりが聞こえる閑静な場所です。
私のプランは、朝夕2食付、バス・トイレ付の和室でした。別に共同の内風呂(湯船に1人がゆったりできる広さ)がありましたので、そこでマッタリすごしました。書棚いっぱいに単行の漫画もおいてありました。
夕食に、洞爺湖サミットに供されたのと同じ食前酒(冷酒)をご好意でいただきましたよ。ありがとうございました。
土筆旅館からの返信
royroyさまへ
当館のご利用ありがとうございました。
妻と二人で切り盛りしているので、行き届かないところがありましたら申し訳ありませんでした。
今回は、お褒めのメールをいただき、家族皆で喜んでおります。
又 焼津にお越しの際は、当館をご利用ください。
お待ちしております。
土筆旅館より
返信日:2008/10/14
おととさん
投稿日:2008/7/20
民宿のような雰囲気の宿でした。部屋についている風呂は少々狭く(共同風呂もあります)、布団もマットレスがほしかったかな。でも、全体的に清潔で宿泊料からするとオススメです。
土筆旅館からの返信
おととさん、投稿ありがとうございます。
夫婦で営んでいる宿屋ですので、至らないところが多々ありましたことを、おわびいたします。
お客様のご要望によって、マットレスもご用意できるようにしていきたいと思います。
19日は、お天気も良くて良かったですね。結果はいかがでしたか?
絶好のスポーツ日和でしたね。
又のご利用をお待ちしています。ありがとうございました。
返信日:2008/7/23
nhさん
投稿日:2008/1/29
1月末の真冬にお世話になりました。旅の途中での一泊でした。格安でしたが内容的には満足できました。若い女将さんご主人さんの雰囲気もよく料理も適量、多くもなく少なくもなく頂けました。部屋付の風呂は使いませんでした。(小さいので夏場の汗流しシャワー程度ならばいいのですが)また、敷き布団は冬場にはちょっと薄いように思えます(暖房はありましたが夜中切りましたので)駅の近くで利便性もよく、女将さんと共通の話題もありましたのでお大きなホテルや旅館とは違う近親感の持てる宿でした。お世話になりありがとうございました。
土筆旅館からの返信
ご宿泊ありがとうございました。東海道の旅はいかがでしたか?ご指摘いただきました事項については、改善できるように努力したいと思います。焼津にお越しの際は、再度お立ち寄りください。寒さ厳しい折、くれぐれもお風邪などひかぬように、又のご来館を、女将共々 お待ちしております。
返信日:2008/1/30
ともさん
投稿日:2007/12/7
我が家に帰って来た!そう感じてしまう、温かい旅館でした。凄く人あたりの良い御夫妻で、会話も弾み楽しい一時を過ごさせて頂きました。料理に於いても、とても満足でき、美味しかったです。今回は一人旅でしたが、次回は仲間と一緒にと思いました。ありがとうございました。
土筆旅館からの返信
ともさん 投稿ありがとうございました。私たちも、お客さまが我が家にいる様な感じを、持っていただけただけで、とても嬉しいです。又、焼津にお越しの際は、お立ち寄りください。待ってマース! 土筆旅館 おかめより!(まだまだ女将になれないので!)
返信日:2007/12/9
tyaさん
投稿日:2007/11/16
部屋もこざっぱりしてキレイだし、思ったより広かった。久しぶりに畳に布団をひいて寝たかも。夜も電車の音(?)が近いけど、これはしょうがないかな。。。すぐ近くの美味しい焼き鳥屋さんを紹介してくれて、助かりました。温泉の銭湯も歩いて行けるし、立地としてよかったです。ご主人の人柄と家庭的な雰囲気が良く、コストパフォーマンスがGoodでした。
土筆旅館からの返信
tyaさん 投稿ありがとうございます。家族で営んでいる宿屋ですので、お客様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと思っておりますので、うれしい限りです。先日のお天気も、雨も無く楽しく過ごされたと思います。良かったですね。又 焼津にお越しの際は、当館をご利用ください。お待ちしております。 館主より
返信日:2007/11/17
かなこさん
投稿日:2007/8/27
1歳の子供と3人でお世話になりました。素泊まりだったのですが、値段が安かったので、期待はしていなかったのですが、綺麗なお部屋と気さくなおかみさんとご主人のもてなしで、とっても居心地が良かったです。お風呂も子連れには嬉しい家庭的なお風呂で、自分の家よりも快適に入ることができました。偶然にもその日は焼津のお祭りの日だったので、持参したゆかたに着替えてお祭りに参加でき、本当に思い出深い宿となりました。
土筆旅館からの返信
かなこさま お褒めの言葉、ありがとうございました。田舎の小さな宿ですが、妻と二人で気持ちを込めて、営んでおります。又、焼津にお越しの際は、お立ち寄りください。12日は、サッカーの合宿が入っておりバタバタしていたことを、お詫びいたします。 土筆旅館館主より
返信日:2007/9/1
shinshinさん
投稿日:2007/5/24
2食付で値段も安く、駅からも近いということで利用させていただきました。夕食は魚中心でおいしく、ビールも頂かせてもらいました。受付がちょっとわかりずらいので、もう少しわかりやすくしてもらうといいと思います。
土筆旅館からの返信
お泊りいただき、ありがとうございました。当館は、地の物を主体として、魚中心にお食事を出しております。至らない面が多々あると思いますが、お客様の声を元に、改善して行きたいと思っております。又のご来館を、心よりお待ちしております。 館主より
返信日:2007/5/31
チャボさん
投稿日:2006/12/7
旅館ということで一度尻込みしましたが、泊まってよかったです。まず、食事がおいしかったです。夜はぶり大根がおいしく、頼むつもりのなかったビールも頼んでしまいました。朝もボリュームがあってよかったです。部屋も新しくはないですがきれいに掃除が行き届いていて清潔でした。お風呂は部屋のユニットバスがあったのですが、共同で使える風呂(普通の家庭の風呂)でゆっくりつかれて満足しました。ありがとうございました。
土筆旅館からの返信
ご利用ありがとうございました。家族だけで営業している小さな宿ですので、行き届かなかったところも多かったと思います。食事は、その時々の旬の物を使うようにしていますので、喜んでいただけて大変うれしいです。次回のご利用をお待ちしております。 館主より
返信日:2006/12/8
いけぴぃさん
投稿日:2006/9/2
ちょっと遅くなりましたが感想を。とてもよかったです。普段はビジネスホテルを利用しているのですが、アットホームな雰囲気もよかったし、お食事もよかった。お部屋もきれいで広めで大変休めました。是非ともまた利用したいところです。
土筆旅館からの返信
お褒めのお言葉ありがとうございます。初めての口コミで、ドキドキして読みました。また、焼津にお越しの際はご利用ください。お待ちしております。
返信日:2006/9/8