宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 草津・守山・近江八幡 > 草津・守山 > クサツエストピアホテル JR草津駅徒歩3分 駐車無料のブログ詳細

宿番号:318424

全室へRefa導入、チェックアウト11時、駅徒歩3分、駐車無料

車/名神栗東ICより国道1号線草津駅口交差点右折約5分 電車/JR草津駅西口徒歩3分

クサツエストピアホテル JR草津駅徒歩3分 駐車無料のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    自転車びわ湖一周「ビワイチ」基礎知識

    更新 : 2020/5/5 18:41

    びわ湖を自転車で一周する「ビワイチ」をご存知でしょうか?
    1周200kmあり、2〜3日で1周することが可能です。
    ビワイチに適した季節は、ちょうどこれから。
    滋賀県の5月は、五月晴れが続き最も良い季節の一つです。
    ビワイチの基礎知識を引用させていただきますので、ご検討中の方はご参考にされてみてください。

    【ビワイチの基礎知識】
    ◆びわ湖一周は、走るコースにより変わりますが、約200km。サイクリング上級者なら一日で回れますが、一般的に多いのは一泊二日。ゆっくり観光しながら走りたい方には、二泊三日か、それ以上の時間をかけることをお勧めします。

    ◆おすすめの季節は、春から初夏、秋。

    ◆自転車の最適な車種は、初心者ならクロスバイク、慣れた人ならロードレーサー。一般のシティサイクルは長距離を走るように設計されていないので、お勧めできません。どうしてもというときは、サドルを上げてハンドルと同じくらいの高さに合わせ、タイヤの空気圧をやや高めに。

    ◆服装は、専用のサイクリングウェア以外でも、Tシャツ・トレーナー・トレーニングジャージなど、運動に適した動きやすい服装ならOK。山やアウトドア用の衣類も使えます。

    ◆琵琶湖の周りを回るときは反時計回りが基本です。自転車は道路交通法で、原則として車道の左側を走るように定められています。道路の左側を走ると、反時計回りの方がより湖岸に近い所を走れますし、交差する道も少ないので安全快適に走れます。

    ◆滋賀県では条例により、自転車に乗る人には、自転車保険への加入が義務付けられました。自転車保険に加入しておきましょう。

    ◆無理にスピードを出さず、8割くらいの力でできるだけ一定のペースで走るのが、疲労を比較的少なくするコツです。

    出展:2020年春びわ湖おでかけマップ
    情報協力先:輪の国びわ湖推進協議会
    写真:白髭神社の鳥居

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。