宿番号:319267
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 3.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2023/1/23
小学生と年長のこどもを連れて泊まりました。
貸切風呂が無料で入れるので、家族で楽しく入浴できました。ベビーバスが置いてあるのでもっと小さなお子さまも利用できると思いました。
大浴場も畳の場所があるのでいいですね。
個人的にクレンジングオイルもあるのも良かったです。
お部屋にはコーヒーマシンがあり、美味しくいただきました。ロビーでモーニングコーヒーも飲めて嬉しかったです。もちろんお部屋はとても綺麗で細やかな気遣いが感じられました。
お食事も食べきれないくらいの量で、一つ一つがとても美味しく大満足です。子どもの食事もたくさんのメニューで豪華でした。
何より接客が素晴らしいです。
従業員の皆様、優しくあたたかなお声掛けでテキパキと対応してくれました。ありがとうございました。
野生の鹿も見れました。
また行きたいお宿です。
投稿日:2023/1/15
接客 若い女性の従業員の方も気が利き良かった。
部屋 綺麗でしたが、the昭和臭がある感じで洗面所やトイレが狭い!
設備 エレベーターが無く致命的でダメ!
風呂 改装されたのか?全体的に綺麗で良かった。
湯 無色透明で硫黄の香りは微かにある程度です。
夕食 品数はあり良かったのですが、旬物が少ない。
朝食 ありきたりの朝食
結果 1人19,000円の料金でしたが、もう一度行きたいか?と聞かれ
たら答えはNOです。特別悪い訳では無いのですが、料理に特徴
が全く無い事と、廊下の隅にテーブルが立て掛けてあったりし
て、もてなしの気配りが出来ていない。
投稿日:2023/1/10
家族旅行で利用しました。
大浴場の他に家族風呂も3箇所あり、旦那さんの親族、複数世帯でお邪魔しましたが、各家族の温泉旅行も楽しめました。
お食事の量も十分で、お味も満足でした。
お部屋の水回りが年期を感じましたが、清潔感はありました。
お宿の方は館内どこでお会いしても感じがよく、写真を撮ろうとするとどこからともなく登場して快く家族写真を撮ってくださいました。
静かな中に渓流の流れる音がして、朝の目覚めも気持ちが良かったです。
また、行きたいと思うお宿でした。
投稿日:2023/1/10
朝6時半スタートの朝風呂大浴場、鍵がかかっていてはいれなかった。
朝7時フロント販売開始のアルコール飲料、フロント誰もいない。
痺れきらして部屋からフロントに電話して、アルコールを直接持ってきてもらった。
会計時、朝のアルコール代はサービスにしますと言われたが、そんなつもりも無く支払いしたが、足元を見られた気分で嫌だった。
食事の出すタイミングなども、他のお高いプランの方を優先して後回しにされてる感があった。
お風呂と部屋だけはキレイに清掃されていたが、久しぶり不満な宿だった。
クチコミが良く、楽しみにしていただけに非常に残念。
あまりに不満だったので久しぶりにクチコミしました。
投稿日:2023/1/10
最高の一人旅になりました。
温泉が何種類もあって、泉質もとても良い。食事も美味しくゆっくりできました。全部の貸切り風呂を利用させていただきました。河川敷の工事が早く終わるといいですね。お世話になりました。
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/9
温泉が最高
とても清潔に、感染対策もされていて夕食も美味しく、温泉がよく満足しています。朝食にサラダがあるといいかと思いました。また行きたいです。
投稿日:2022/12/27
流石に良い風呂でした。ただ、注意書きにある通り、エレベーターがなく、膝が悪い私には堪えました。しかも、階段の一段一段が通常より、たかめでした。体が悪いから療養に行ったのに、余計に膝を痛めてしまいました。エレベーターが出来たら、是非又行きたいと思いました。
投稿日:2022/11/24
数年前に一度お世話になったのですが、今回、全国旅行支援を利用してどこかへ…、と思い立って、再びお世話になりました。
とにかく温泉のお湯がとても気持ちいいです。特に貸し切り風呂の源泉のほんのりとつるっとした感じが大好きです。お風呂上がりにすべすべになります。
宿の方々もとても親切で、対応が行き届いていて気持ちよく過ごさせていただきました。特に、食事のサービスをしてくださった若い女性の方がとても気配りのできる方で、感心してしまいました。
今回一点だけ残念だったのは、通常のこだわり会席料理をいただきましたところ、あまりの品数とボリュームで、食べるのが若干(かなり?)ツラかったです。せっかくのおいしいお料理なので、できれば残さずいただきたいと頑張らざるを得ず、温泉で癒やされにいった筈が身体が重くてちょっときつかったです。
特に最後に揚げ物(あんかけ)で出して頂いたお魚が、もう少し少量でも良かったかと思います。
(念の為申し添えますと、私達は、普段の食事量が他の方より少ないというわけでは決してなく、ごく一般的なほうだと思っております。)
同行の家族と、「次回は食事なしかな?」と話していますが、せっかく行くのにそれもちょっと寂しいです。
お世話になりました。
投稿日:2022/11/10
アルカリ温泉を求めて近場で探していたところ、信玄館さんが目に止まりました
館内には生花が綺麗に飾られており、清潔で接客は最高でした
広いお部屋を予約したのですが、ここも掃除がしっかりされており、今まで泊まった旅館で最高というくらい完璧なお部屋でした
大浴場、露天風呂、貸切風呂の泉質は肌に優しくすべすべになるとてもすばらしいものでした
一泊なのに10回も入ってしまいました
料理も盛り付け、味、量ともに完璧!
蟹、松茸の茶碗蒸しとっても美味しかったです
ちょうど泊まった日が月食の日で月食を見ながら露天風呂に入れました。たまたま泊まった日が月食で最高の一日を過ごすことができました
すべてが最高すぎて、絶対また行きたいです
投稿日:2022/9/14
夫婦旅、2度目の訪問です。
1度目の宿泊で、朝夕の和食の美味しさに感動!また来たいと、機会をうかがっていました。
今回の朝食も、とても美味しかったです。
正面玄関や中庭の渡り廊下などは、江戸のような情緒があり、昔ながらの和室のお部屋は、どこか懐かしく落ち着きます。
窓から眺める山川の景色も、のんびりでいいです。
故郷に来たような気分です。
いくつかある貸し切り風呂は、とても風情があり温泉も気持ちいいです。
おかみさんをはじめ、配膳のベテランスタッフの方、旅館スタッフの皆さんの心配りに癒されました。
また、リピートさせて頂きます。
お世話になりました。
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
詳細情報・予約へ投稿日:2022/9/1
川遊びを目的に宿泊しました。
宿の近くに綺麗な川が流れているので、川遊びしてからチェックインしました。
宿にはプールもらあるので、次の日ふ雨で川遊びができなかったので、プールには入りました。
夕食は品数も多くどれも美味しかったので、たくさん食べてしまいました。
温泉の湯質はとても良く、肌がすべすべになります。
貸切風呂が3か所あり、夜中に一人で入りました。
投稿日:2022/8/26
お世話になりました。
館内の至る所に動物の剥製、武士の甲冑などがあり子供は興奮しておりました。
プールは綺麗に管理されており嬉しかったです。
夜の花火など現在の都会では味わえない体験をさせて頂きました。
ありがとうございました。
投稿日:2022/8/24
宿全体の雰囲気、接客面も良く、食事面も思っていたより美味しく頂きました。一つだけ気になった事は、貸切風呂を利用して出た時、薄暗い所からヌーと人が「カギを預かります」と近付き、すぐには理解できずにいると、「掃除をします」と言うことなのでカギを渡した。フロントで一言でもあればよかったと思います。
投稿日:2022/8/20
口コミ通り、建物は古いですが、清潔感あり、アメニティも用意されており、問題ありません。
子ども用の浴衣も用意されていて、娘(小4)は嬉しそうでした。
少し早い到着でしたが、快くチェックインに応じていただき、部屋に荷物を置いてから、プールで遊ぶことが出来ました。
近くの渓流では、泳いだり、遊んだりしている家族連れもいて、連泊しても楽しそうです。
お部屋は広くてキレイでした。ただ、少し狭いトイレでは、立ち上がる用の手すりが付いていると便利かな?と感じました。
お風呂は大浴場も貸切風呂も気持ち良かったです。無料で貸切風呂を予約できるのはありがたかったです。
夕食、品数多く、季節を感じる食材で、どれも美味しく、楽しみました。白いご飯を何度もおかわりしてしまいました。季節が変わるごとにいただきたい、、、幸せな時間でした。
朝食もおいしかったです。
夜は手持ち花火で遊び、夏を楽しむ事が出来ました。
また来たいお宿です。
ありがとうございました。
投稿日:2022/7/30
中川温泉と言えば信玄館だろう
横浜から1時間少々で自然溢れる清流で川遊びを楽しめる。川遊びで身体が冷えてしまったら信玄館の温泉プールでお子様も満足。バンガローやテント泊を卒業したら、安心の信玄館。リーズナブルなお値段で泊まれます。
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
詳細情報・予約へ投稿日:2022/7/16
夫婦で伺いました。2回目の訪問です。泉質、設備とも快適です。食事も満足できるものです。夕食時の日本酒セットも良かったです。ただ、鍵が2本無いと夫婦で自由に風呂に行けません。日中は日帰り温泉のお客様も多く鍵を開けたままにもできません。結局椅子もない廊下で鍵の持ち主を待つこととなります。スペアキーを一本加えるだけですのでよろしくご検討ください。
投稿日:2022/7/13
ゴルフの前泊で利用しましたので、中川温泉の事も何も知らずに予約しました。昭和レトロの古い建物でしたが、高アルカリの温泉は何時までも身体がホカホカし、肌がすべすべになりました。
地元の食材を活かした会席料理は一品一品が手が込んだお料理で、本当に美味しく、地酒『松みどり』との相性が最高でした。
又、是非訪れたいと思います。
投稿日:2022/6/28
以前も家族で利用した際に、温泉好きな母がとても気に入り、また行きたいね。と話していたので、今回は親子水入らずで利用しました。久しぶりの温泉でとても気持ちよかったです。母は友人にもおすすめしたそうで、早速予約していました。是非また伺います。
今回も鹿が見れました。
投稿日:2022/6/28
義父を連れての癒し旅でした。
もう、何度目かの宿泊です。
心も体もいつも、ここで癒されています。
コロナの時期にも、お世話になっていましたが、本当に大変な中でも、食事の工夫などされて努力されていました。
大浴場、露天、貸し切りと
温泉を満喫、部屋では窓を開けて川のせせらぎを楽しむのが、何より大好きです。
また伺います。
投稿日:2022/6/15
日帰り入浴で利用していましたが、今回かながわ旅割りを利用して泊まってみようと思いました。館内はエレベーターもなくタイムスリップしたかのようで古さは否めませんが、広い部屋で川の音を聞きながらゆっくり出来ました。夕飯もどれも美味しく、家族風呂も良かったです。
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/4
今回は一泊で利用させていただきました。
この地域の旅館は数ヶ所利用して、ここのお宿は、初めて宿泊しました。
高層階移動に階段しか無い事と、家族風呂利用は宿泊中一回のみということは、了解していましたので、有意義にご利用させていただけ、本当に満足しています。
しかし、一点だけ腑に落ちない事があり、口コミさせていただきました。
夕飯時の席票で、名前を印字された用紙が、座席におかれていて、朝食の時も同じ者が置かれていたのですが、朝食時の紙が、夕飯時と、比べ、ぐしゃぐしゃに折りたためたものが広げらけていのは、なぜですか?
接客していた方に、感謝はしていて、失礼な態度はとっていた記憶はないので、ふだん気がつかない夫さえ、あれ?紙がぐしゃぐしゃだねと言っている位でしたので、、、雰囲気で、イヤな客と思われたのでしたら、悲しいです。
投稿日:2022/5/1
GWなので空いてるところでいいや、と予約。
正直、泊まれれば良いくらいの気持ちで予約しました。
送迎の予約の段階で印象◎。とても親切で好感持てました。
建物は古いし、エレベーターは無いし、トイレは狭いし、設備面はポイント低いです。
でもお風呂良かったし、スタッフはみんな感じ良いし、総合的には満足です。
晩御飯も、キノコ抜き対応してくれたし、何より量が丁度よかった。普段旅館の料理食べられないのに、今回は全部美味しく食べられました。
投稿日:2022/4/22
一足早くGWの休みを取り、近場の温泉宿を探しました。以前からこちらのお宿のさらに奥にある日帰り共同温泉施設に何度か伺っているので、我々はさほど秘湯感は感じないんですが、初めての方には秘湯感ばっちりでしょう。但し通りから見たお宿の外観はとてもばばっちくて、残念でした。館内はお庭、庭園がきれいに整備されていたのでもったいない気がいたしました。お料理は、中高年なので重いものは困るな・・と思っていたのですが、とても上手に料理頂いたものが並びまして絶品レベルでした。
お風呂も平日ということもあり、さほど混まずに各所楽しめました。
ところがお風呂から見渡せるはずだろう、中川川。何年か前の台風被害で、各所崩壊、現在は擁壁等の復旧工事の最盛期で、まだ何年もかかりそうです。川岸には重機が走り回っていまして、景観台無しっす。仕方ないんですけどね。あと、今時の施設としてはエレベーターが無いのはいかがなものかと思います。我々も3Fの部屋だったので少々、かったるかったです。
それはそうと、全く予期せぬ、県民割の恩恵にあずかれまして少し得した気分でした。
足腰の丈夫な友人に勧めてみたいお宿です。
投稿日:2022/3/15
とても気持ちの良い旅館でした。
エレベーターがなく、階段3階だったので、ちょっと古い感じがしましたが、きちんと清掃ができてて気持ちよく過ごせました。
階段にイスのレーンがあったので、足の不自由な方にも配慮されてると思います。
夕食に出た天麩羅がとても美味しいかったです。
朝食の手作り豆腐も美味でした。
従業員の方々とのたわいない会話でしたが、きちんと受け応えしていただいたので、笑顔になりました。
また行きたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2022/2/14
梅ダレでいただく足柄牛のしゃぶしゃぶに感動!
こんなに料理で満足したお宿は初めてでした
既製品を感じさせるものが何一つなく細かい手の入ったまさに「御料理」
ドキドキとワクワク、そして美味!!
仲居さんの丁寧な説明、館内で迷ったときの従業員さんの案内
全てが最高でしたっ
夏にも訪れてみたいとおもいます
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます