エリア: 長崎県 > 壱岐・対馬 > 壱岐
宿番号:319314
民宿 繁屋千賀荘のクチコミ・評価
有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2022/5/6
居心地の良さがうれしい!
先日、家族旅行でお世話になりました。
海遊びが目的で計画した旅行でしたが
海の近くならではの食事も楽しみで楽しみで(*^^*)
夕食に出された舟盛り!!
見た目も食べても美味しく楽しい思い出に
なりました。
あんなに海の近くでしたが海風は爽やかで
ベタつきなどなく過ごしやすかったです。
りんごさん
投稿日:2022/3/14
リモート会議に出るため初めて壱岐まで来ましたが、驚くべき宿でした
コロナ禍で唯一よいことがあるとすれば、リモート会議の発達です。関西在住ですが、休日の15時から会議というのでリモート参加することにしました。どこかリゾートを思わせる場所から参加してやろうと思いました。思い切り遠く自分のオートバイで行ける場所、と考え、大阪からのフェリーで九州に渡り、行ったことがない島ということで壱岐を選びました。なぜこちらの宿かと言えば、単にじゃらん掲載宿だからです。目の前にビーチもあり、格好の「リゾート地、自分のバイクで行ける」という条件にぴったりでした。
前置きはさておいて。15時からの会議で、チェックインは15時からでしたが、14時30分過ぎに到着すると、そのままお部屋に案内されました。このときバイクを停める位置に戸惑ったのですが、雨に当たらない玄関前を勧めてくださるなど、気遣いもありがたいです。
Wi-Fiの接続状況は気になりましたが、余裕をもってリモート会議に臨むことができ、問題ありません。夕刻にはお風呂ができたとのお声がかかり、食事の前に浴室を貸し切り状態で楽しめました。お風呂からビーチや隣接する壱岐空港が見えるのが非日常で、湯加減も最高です。
18時30分からとお願いした夕食はメインイベントです。驚くべき夕食の内容と量です。アワビの船盛にアワビのホイル焼き、お造りの船盛(食べきれません!)にヒラスの焼き魚、鯛のあら炊き、壱岐牛の陶板焼き等々、この味と量に造り手の哲学を感じる料理です。やりすぎとも思える内容と量ですが、いつもならお酒を3,4本いただくところ、たくさんの料理を前にビール1本しか飲めませんでした。麦焼酎発祥の地、壱岐に来ましたので、ぜひともいただきたかったのですが、それすら許してくれない食事の量でした(笑)
そのため酔ってではなく、食べ疲れて寝てしまいました。夜中に何か飲みたいときも自販機があるのがうれしいです。
朝食も盛りだくさんで、なんとか完食しましたが、刺身の「づけ」が出るなど豪華すぎました。
また、宅配便が着払いだけとはいえ、自宅に送れるのもいいです。荷物が制限されるバイクツーリングにおいて、脱いだ衣類は自宅に送るというのが常套?ですが、ありがたいです。
私の評価はいつも「甘め」だそうですが、こちらは間違いなく、これまで利用した宿泊施設でベストです。ただの民宿ではございません。
投稿日:2021/10/14
窓から角度をつけて見える海の美しさと、潮騒で癒やされました。お部屋が新しかったので気持ちよかったです。
不自由な体で伺いましたら、気を使ってくださって部屋まで運んで下さり助かりました。
食事はおいしくて、量も多いので、ゆっくり食べることが出来てよかったです。
お兄さんの距離感も私にはちょうど良く、気楽に過ごせました。
お風呂も清潔に気を使っている感じがしてよかったです。
また壱岐に行くことがあれば伺いたいです!
民宿 繁屋千賀荘
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます