宿番号:319963
はぼろ温泉サンセットプラザのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/7/7
まず部屋に入ったらタバコ臭いのにびっくり。
匂いに敏感な方なので出入りするたびに匂いが気になり不快でした。
夕食はちょうど良い量でそれなりな感じでした。
朝食はバイキングでしたが美味しい物が多かったと思います。
温泉は露天風呂の湯船に黒い浮遊物が沢山あり気持ち悪くすぐ出てしまいました。湯の花かと思いましたが長風呂の温泉には浮いてなかったのでなんだったんでしょう?
投稿日:2025/6/24
飛馬よ サンセットプラザから帰ったぞ 大リーグボール養成ギプスは外さんかったかな
おかえり父ちゃん もちろんだよ 感想を聞かせてくれよ〜
ん よかろう
○立地
*国道沿いじゃから非常用にわかりやすい
○部屋
*一人旅だから 手狭な部屋をチョイス
*ベランダがあり 長旅の洗濯物も処理可能
*海が近くに見えます
*北海道は15地域目だが カモメが沢山いたのはこちらだけ 伊豆や神奈川が懐かしい
○温泉
こちらも茶色くて埼玉県の地元と似たような感じで 珍しさは無かったが 効能はありそう 塩素感は感じられん 設定温度ほ41度だからちょこっと熱かった
*サウナはもちろん 寝湯 打たせ湯もあるぞ
*日帰り客もウェルカムのホテルじゃから タイミングにより混雑している
*大浴場の設計は100人入っても大丈夫らしい
*昼時の食事も色々やっとるから連泊者にも嬉しい 休憩用和室も広々じゃった テーブル席もあったぞ
○食事
*サンセットプラザに一押しのお造りのグレードアッププランはお勧め 北海道へ15地域目だけど これ程のボリュームでお造りを出した施設は無かったわい
○朝食
*朝から甘エビの提供があって嬉しいぞ
*和食に特化しているかな
と言ったとこかの さて 次の宿も ここサンセットプラザじゃ 目標の宗谷岬へは まだ 2宿 泊まった先じゃなぁ〜飛馬よ
父ちゃん自身が決めた計画でしょう
つづく
投稿日:2025/6/21
道の駅に併設されたホテルで、食事も美味しく、温泉も広々としており、のんびりできました。機会があれば、また伺いたいと思います。
投稿日:2025/6/20
バイクは屋根付きの専用駐車場に停めさせてもらえるので大変助かります。
部屋は広くて海が見えて眺め最高、天気が良ければ海に沈む夕日が見られるはず。
朝食はビュッフェスタイルで名物の甘えびもあってコスパ良し。
猿払からの復路では6月なのにまさかの気温10度、強風、大雨のなかバイクで凍えて無理を承知で12時半くらいにチェックインをお願いしたら、部屋が準備できるまでの間、お風呂で温まって待って下さいとの配慮を頂き、感激!、大変助かりました。
あと、最上階のラウンジがあることを知らなかったので、次利用したときに夕日を見てみたいと思いました。
投稿日:2025/6/13
とにかく料理が美味しかった。前菜の鰊のスモーク、ガーリックシュリンプ、サクラマスのマリネから美味しいが始まり。10種類もある豪華なお造り。味噌の味が絶妙なキンキの味噌焼き。雲丹風味の茶碗蒸しに、エビが沢山入った筍御飯。全てが美味しくて大満足でした。
温泉も広くてゆっくり過ごせたし、部屋からは綺麗な夕陽を見ることも出来ました。また訪れたい温泉ホテルの一つにになりました。
投稿日:2025/6/10
羽幌の町にひときは大きなホテルです。道の駅や日帰り温泉施設も兼ねています。部屋も温泉も広々としていて、のんびりと過ごしました。
投稿日:2025/5/18
食事に関しては満足できました。特に夕飯の焼き物や混ぜご飯などすごく美味しい。
朝のバイキングも羽幌産のエビが食べ放題でお得感があります。
お風呂に関しては広くて色々な湯が堪能できますが、日本庭園が売りの露天が少し残念でした。
夏場に行けばもっと見どころがあるのかと思いましたが、池の鯉が見えにくいほど汚れてて、また露天に入る時に段差が無いので入る時気をつけないと大変なことになりそうです。
庭園を区切る石壁も罅だらけなので補修してほしいと感じました。
部屋は広くて海を堪能できる景観なので、風景好きな人には良いかと
接客態度もとても親切で笑顔でサービスを堪能できました。
投稿日:2025/5/12
羽幌に泊まる時はここのホテルを利用することも多いが、今回は一人なのでシングルを予約したがサービスでツインに変えてくれたのはとても嬉しかった。食事は1階のレストランを利用するが羽幌特産のメニューもいろいろあり大変美味しかった。海側の部屋なので天売・焼尻島の向こうに夕陽が沈む光景も見られて満足。温泉はとても温まり寛げる空間で源泉も嬉しい。今回は料金も1万円以内で泊まれたので懐にも嬉しい旅になった。
投稿日:2025/4/29
ホテルの受付や食事のスタッフの対応がとても感じが良く特に食事を運んでくれるタイミングがとても絶妙なので感激しました。接遇の教育がとてもなされているのが宿泊して癒やされましたので感謝します
投稿日:2025/4/23
道の駅に併設しているので大きな期待をしないで予約をしましたが 部屋は特別室でゆったりとしていてびっくりでした 普段は部屋の風呂は使わないのですが大きくて眺めがよく大浴場と両方入りました 料理も素晴らしく宿のスタッフの方々も気持ちよく仕事をされているのが感じられてまた機会があればまた泊まりたい宿でした
投稿日:2025/3/31
今回の宿は、海に沈む夕日が最高と料理が美味しいとの口コミを見て予約しました。
前日からの天気予報では雪だったので夕日を見るのはあきらめてましたが雲のスキマから少しだけですが見ることができ綺麗でした。
料理も想像してた通りで美味しいかったです。
特にお造りは鮮度が良い? のか最高でした。
残念だったのは、レストラン以外は全体的に薄暗く寒い感じでした。(シーズンオフで節電対策か??)
投稿日:2025/1/12
初めての宿泊で夕食は期待以上に美味しく満足出来ました。
その他は予想通り普通の宿でした。
館内が広いのでやや寒かったのと照明がやや暗くもう少し明るくした方が印象もガラッと変わると思いました。
投稿日:2024/12/17
今年は3回利用しました、
大好きな所です、禁煙の部屋でしたが前のお客さんが
部屋でタバコ吸ていたのか少し臭かったですが、我慢出来ず申し出た所気持ち良く部屋を交換して頂きました、
本当に有り難うございました。
建物じたい少し古くなっていますが、落ちついてゆっくり出来るお宿です。
来年も仕事の関係で行きますので宜しくお願いします。
投稿日:2024/12/4
苫小牧東港を出発して襟裳岬から釧路、根室、知床半島、網走、紋別、宗谷岬、稚内から3分の2を周り辿り着きました。車で夜は鹿に打つかる可能性が高いと最初の宿で教えてもらい、この時期は16時30分には真っ暗になるので早めに宿に着くようにとこちらへは16時に到着しました。
お部屋も広くまた景色も良いお部屋を用意して頂き大変満足しております。
またお風呂も広くお湯とても気持ち良かったです。フロントの方も丁寧に対応して頂きました。夕食は外でと良いお店も案内して頂き地元の方との触れ合う時間も出来ました。凄く満足し必ず来たいと思います。
本当にありがとうございました。
投稿日:2024/10/28
今回初めて利用させて頂きました。いつもは親戚の家に泊まるのですが、今回日帰り入浴で利用させて頂いていた施設に泊まることにしての利用。
ギリギリまで羽幌に行けるかの瀬戸際だったのですが行けてよかった。
日帰り入浴の休憩所がカウンターがなくなり、女子生徒の集まりになっていたのはびっくりでしたが、温泉はやはり良かった!ホテルもスタッフの方々の対応は素晴らしく、特に夜のレストランスタッフさんたち対応も素晴らしく、追加料理で頼んだエビタコ餃子を塩で食べたのも美味でした。又、漫画の本の貸し出し。マッサージ施設の方もよかった。7階が観光協会で色々教えてくださり、来年も泊まりたいと思いました。ありがとうございます。よくを言えば朝の入浴を08:00から09:00までの利用にして頂けると嬉しいです。
投稿日:2024/10/21
夕食が海鮮メインで美味しい。サーモンが苦手な娘も、こちらの夕食で提供されたものは、ニコニコ食べていました。宿泊者限定で部屋に借りられるマンガがあります。懐かしのマンガやドラマ化し気になっていた作品など、ゆっくり時間のお供にとても楽しめました。
投稿日:2024/10/16
バルコニーの外に、虫が沢山なのは仕方ない事です。
部屋の中のハエも1匹なら偶然入ってきたかもですが、2匹はダメですよね。窓の桟は本当に清掃済みなのでしょうか。
あと、露天風呂の出入り口がとても重くて大変でした。
施設の老朽化は仕方ないのかもしれませんが、フロントの接客や部屋の清掃は別ですよね。みなさんの口コミが良く、期待していただけに残念でした。