宿番号:320246
北こぶし知床 ホテル&リゾートのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2022/8/8
食べきれないほどの夕食でした。
エビかにアレルギーがあり夕食が不安でしたがいろんな種類のバイキングがありすべて食べることができないくらいお腹いっぱいでした。団体のお客様がいてびっくりしましたがコロナ対策も万全で安心して食事できました。お風呂もとても広くて気持ちよかったです。
投稿日:2022/8/6
良かったです。
良くなかった所は2点。
コインランドリーの乾燥機の中が汚れていて洗濯物に白いゴミが付き払う事があった。
泊まった部屋の玄関が狭い。
それ以外は満足し知床観光楽しめました。
投稿日:2022/8/1
とにかく立派なホテルで、ロビー、風呂、部屋、期待どうりでした。
今回は、オホーツククラブの部屋を利用したので専ラウンジのサービスを
受けましたが、ドリンクに生ビールが無くて、ミニサイズの缶ビールでした。最近、ランクが高い宿泊コースを選ぶと専用ラウンジでドリンクや
おつまみやスイーツの提供が一般的になってきましたが、いままで宿泊した他の宿泊施設では、生ビールがあえいましたよ!
知床ブッフェの夕食には、海鮮コーナーはありましたが、これが、知床地元の海鮮食材かとガッカリさせられました。仕方がないので、テーブルの
上に置いてあった特別メニューの中からウニを注文して、これだけが美味しかった。インフラや人件費にコストがかかりすぎており、知床ブッフェ
では、手抜き感が否めませんでした。
少しお高くなりますが、創作料理のコースならもう少しましだったのかも?
投稿日:2022/7/25
平日に一人旅で利用
かなり大きなリゾートホテルで、ホテル内を歩いているだけでも色々と楽しめます
朝食・夕食ビュッフェは北海道の食材を贅沢に使ったこだわりの品ばかりで、そんじょそこらのホテルのビュッフェとは一線を画していました
夜も朝もお腹いっぱいになれました
温泉大浴場もかなり拘っていて、特にサウナはサウナシュランで上位にランクインしています
お風呂、サウナからの景色も良いので、天気が良ければもっと気持ち良かったですんだろうな〜
せっかくの知床なのに天候が悪く、この宿しか楽しみがないような旅でしたが、とても満喫できました
知床リベンジの際もぜひ利用したいです
投稿日:2022/7/24
オホーツク海の景色がいい
2回目の利用でしたが
全てにおいて
いいですね
特に綺麗になったサウナが景色もよく良かったです。
次回も北こぶしに泊まります
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2022/7/24
新婚旅行 素敵なおもてなし
本当に未だかつて経験ないくらいの素敵なお宿でした。
おもてなしからお料理から何から素晴らしかったです。
どこにいても流れているBGMも旅の雰囲気を盛り立ててくれました。また必ず行きます!!
投稿日:2022/7/21
三度訪れたい宿
今回で二度目の利用でしたが、やっぱり利用して良かったと夫婦共々の感想です。全てパーフェクト!! 次は定年後にまた改めてゆっくり訪れたいと思っています。
投稿日:2022/7/20
北こぶしさんはお気に入りのお宿で年に1〜2回程利用しておりますが、やはり客室露天付きのお部屋がオススメ。漁港とオホーツク海と天気の良い時は知床連山を眺めながら入浴と湯船の横のテラスで湯上りビール! もうこれだけで日ごろのストレスがふっ飛びます。 前回宿泊時にはなかったが、今回はオホーツク倶楽部のお部屋に宿泊するとオホーツク倶楽部限定ラウンジが利用でき、ビール等のアルコールやソフトドリンク、ちょっとした乾きもののつまみとお菓子が置いてあり、外のテラスにある足湯に入りながら飲むビールはまた最高! 食事ははバイキング利用と考えると少々価格は高いかなと思ったが、立地、景色、サービス、接客の良さを考えるとトータルでは満足した滞在になりました。
投稿日:2022/7/19
料理
夕食を期待していましたが残念ながら期待外れでした。海鮮料理など以前よりも料理内容が落ちている感じでした。部屋は改装されて良かったです。寝具は満足です。
投稿日:2022/7/17
2泊お世話になりましたが お部屋の露天風呂を 朝 夕方 寝る前 と楽しみ とてもゆっくり出来ました。
若いスタッフの方達の対応も良くて気持ちよかったです。
ビュッフェの食事 種類も豊富で 味も良いのですが
自分で色々選んで運んでセットしいたら 食べるときには 冷めていたり 見た目が悪かったりで 余り好きではありません。
今回 ずっとお天気が余り良くなく 景色が見れなかったので 知床は再訪できたらと思って居ますので その時には 少し高くてもビュッフェ以外の食事を選びたいなぁ。。。。と。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2022/7/16
何もかもステキなホテルでした
部屋、料理、接客全てが心地よく、ステキな時間を過ごすことができました。夜ご飯のデザートと珈琲を部屋に持ち帰れるようにしてあり、感動しました。
喫煙所がステキすぎて愛煙家にはありがたい部屋です。
流氷テラスの足湯でも喫煙可になると個人的に嬉しいです。
投稿日:2022/7/13
夕陽の絶景ホテル
知床の海と夕陽が最高でした。窓も大きく感動しました。
夕食バイキングも盛りだくさんでした。
大浴場最高ですが、夜は外が真っ暗なので何も見えません。
早めにチェックインして、夕陽を見ながらのお風呂が良いかも…
朝食は、妻が体調が悪く私一人でしたが、スタッフの方が妻の分を
テイクアウトしてくれました。
お心遣い、本当にありがとうございました。
投稿日:2022/7/12
大人旅行には最高
母とラウンジ利用させてもらいました!
コスパ最高です。
3組ほど高齢な方がドリンクこぼされていましたが
スタッフさん対応素晴らしいです!
投稿日:2022/7/8
広めの角部屋だったし,連泊しましたのでゆったりさせて頂きました。
ホテルの方も皆さま,丁寧でした。
朝食夕食,いずれもバイキングでしたが、色々な食材,メニューで堪能できました。
コロナ対策も、,安心でした。
投稿日:2022/7/8
部屋が良かった
お部屋からの眺めも良く、朝、夕のご飯も美味しかったです!
夕ご飯の海産物をもう少し増やした方が魅力的かなと思いました。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2022/7/2
バイクツーリングで、いつも利用しています。
いつも部屋をアップグレードして頂き、ありがとうございます。眺望も良く、バイキング料理も美味しく頂きました。
オートバイも屋根のあるスペースで安心出来ます。
投稿日:2022/7/2
次も泊まりたいホテル
大風呂と食事が良いとの評価でしたので最安の二食付きプランで予約しましたが、フロントのご厚意でツインルームにアップグレードして頂けました。一人宿泊なのに大感謝!お陰様で漁港とオホーツク海を一望できる部屋で、ゆったりと大風呂と食事を楽しむことができました。さらに、部屋の窓からは重油タンク?の天板上で抱卵している海鳥の野生観察もできてしまいました。今回が人生最後の北海道旅行にならなければ、次は家族で泊まりたいですね。
投稿日:2022/6/28
北こぶし知床
知床は4回めで初めて予約が取れ、期待して泊まったが思ってた以上に良かった、
又機会があれば是非泊まってみたい、
投稿日:2022/6/21
夕食バイキングは、もう少し改善余地あり
海を見える部屋を予約!部屋は最高!
夕食バイキングは、小皿に余りにも少ない量しか盛られおらず、少しがっかり…
また、夕食バイキングに無かったサイコロステーキが、朝のバイキングにあり、夕食バイキングにあると良かったと感じました。
ただ、スタッフの皆さんは、繁忙期で忙しい中、対応も良かったです。
投稿日:2022/6/21
北海道料理を堪能
今回の北海道旅行でいくつかホテルに泊まりましたが、一番料理がおいしかった宿でした。海鮮料理がたくさんでてくるブッフェで大満足です。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/19
ウトロ地区の中心にあり便利。
近くにクルーズ船乗り場、バス停、コンビニ2軒あり。
女満別空港からバスはあるが本数が少ないのでやはりレンタカーがベストだろう。
ウトロ港の前に贅沢に大きく構えた場所にある。
部屋の上階で子供が走り回ってどんどんと振動が数時間にわたり続いていたので部屋の変更を申し出たが、スタッフは嫌な顔をせずに速やかに変えてくれた。
朝食、夕食バイキングは食べきれないほど種類が多い。
今話題のオホーツク海が見えるサウナは熱めの温度設定でよかったが、残念だったのは露天風呂があまりに狭くて貧弱だったこと。
じゃらんのホテル分類によると「ハイクラス」だそうだが、館内の充実ぶりはさすがといったところ。
投稿日:2022/6/17
献花のため長距離運転の子連れで宿泊しました。少し遅めの到着だったので、ビュッフェの品切れを心配しましたが、そんな心配もなく選べる事が出来ました。ステーキとワッフルが特別に美味しくおススメです。従業員の方がこまめにテーブルを確認して下さり、常にテーブルの上が綺麗なのは有難いですが、食べ終える度にさげて下さるので、少々焦らされてる気分になりました。
温泉は露天風呂から見える景色が綺麗過ぎて、いつまでも入っていられるため、ゆっくり楽しみたい方は露天風呂付きの部屋がおススメです。
一つ気になったのが、チェックアウトの時に部屋から出ようとすると、清掃員の方が置いた掃除機のホースが出入り口あり、気づかなかったら危ないなと思いました。色々な温泉に行きますが、お客さんの通り道は塞がないように置いている所がほとんどです。
夜間のフロントは不在なのか、9時過ぎに何度チャイムを鳴らしても出てもらえず、何かあった時に誰が対応して下さるのか、とても不安になりました。
遠い所から時間を掛けてくる方が多いと思うので、ちょっとした事への気遣いが欲しかったなと思いました。
それ以外は申し分ないくらい最高な宿でした。
投稿日:2022/6/15
次回は家族で行きたいですね
オンライン決済のため部屋は指定できないどの事であまり期待はしてなかったのですが、角部屋でとても広くて良い部屋でした。食事も夜、朝共に良かったのですが夜の食事をもっと品数を増やしても良いのでは?と思いました。接客等は素晴らしいと思います。
投稿日:2022/6/15
部屋、対応、料理 すべてに満足
小学生が格安のプランがありありがたく利用させていただきました。
チェックイン、アウトともにスムーズでした。
朝、晩バイキングでしたが、どれを食べても美味しく子どもは大喜びでした。
お風呂も朝、晩入りましたが平日だったからか空いていて快適でした。
スタッフも親切でした。
隣にセコマがあるので便利です。
また是非利用したいと思います。
ありがとうございました。
のなおさん
投稿日:2022/6/14
旅行で行きました
旅行で行きました
噂通り非常によかったです。
2泊すればよかった、特に部屋と風呂がいいです。
夕飯はコースを選びましたが、少し味がしょっぱいのが残念でした。
ホテルスタッフはどなたも大変親切で好感もてました。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/12
かよりんさんのクチコミ
ホテルの料理も最高でした。なのに、清算時に40000円もおぼえのない請求が加算されていた。清算は、機械での清算です。明細をよく確認しないと怖いです。伝票の記載か見にくく間違えたと説明されたが、その伝票を見せてもくれずに、説明だけ、相手を見てるんですか。40000円も間違えるなんてありえないです。とても、満足していたのき、最後に不信感でした。
酷すぎです。
投稿日:2022/6/10
オホーツク海の海がよかった
1週間北海道縦断して、初日にお世話になりました。海の幸がさすがに新鮮で美味しい料理を頂くことができて幸せな気分で過ごすことができました。ありがとうございました。
投稿日:2022/5/18
さすが北こぶし
スタッフの皆様の対応が丁寧で素晴らしかったです。 食事も最初は見た感じ少し品数が少なく感じたのでしたが、食べてみたら かなりの満足感。 ただ一つだけ残念に感じたのが、テラスの椅子がもう一つあればな…って思いました。
また利用させていただきます。
投稿日:2022/5/16
遅れてやってきたGWとして妻と一緒に
宿泊させて頂きました。
到着からスタッフの方々のおもてなしに
感動し駐車場までの案内を丁寧にして頂きました。
チェックインも少しタイミングが他のお客様と
被ってしまいましたが、すぐに気づいたスタッフの方の
お陰でスムーズにチェックイン完了。
朝夕の食事もビュッフェのレベル超え。
大変美味しく頂きました。
お風呂もサウナ好きとしては大満足!!
お部屋については清掃もしっかりされていて
客室露天風呂も常に暖かく眺望も良かったです。
妻は加湿器の美月タンクの清掃レベルに感動
しておりました笑(潔癖ではありません笑)
また泊まりたい宿がある。と誓ったお宿でした。
また泊まりに行きます。
投稿日:2022/5/14
絶景サウナと内湯
夫婦でオホーツク倶楽部・露天風呂付スイートに宿泊しました。
部屋は広々とし、開放感があります。
内湯もありますが、まずは大浴場でオホーツク海を眺めながらサウナに入ってください。
ととのってから1階のラウンジでお酒を飲むのは最高です。
18時ごろチェックインしましたが、これだけ良い部屋であればもっと早めにチェックインすればよかったと思いました。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
詳細情報・予約へ