宿・ホテル予約 > 長崎県 > 長崎 > 長崎 > ビクトリア・イン長崎のブログ詳細

宿番号:320303

クチコミ★4!長崎市の中心部、観光通電停のすぐ目の前の好立地!

長崎空港よりバス<新地ターミナル>下車徒歩5分,長崎駅より 路面電車【崇福寺】行き乗車→<観光通>下車

ビクトリア・イン長崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    続!!3104長崎369@…??

    更新 : 2011/4/8 14:44

    110日目です!!

    コンニチハ!!

    3104でございます。

    本日の3104FOTOは。

    佐賀・嬉野にございます。

    グループホテル「ハミルトン宇礼志野」

    の、ななさんから頂いた嬉ちょこです!!

    ななさんありがとうございます〜〜(*^ω^*)

    と。

    いうことで。

    今日は早速本題です!!

    4月3日に更新いたしました「3104長崎369@…??」

    の続きのお話を。

    始めさせていただこうと思います。

    数日前に友人達と。

    友人Aの仮車に乗っておいしいおいしいご飯を食べに。

    山へ上った3104たち。

    満腹満足で。

    帰ろうとしておりました。

    皆車に乗り込み。

    さぁエンジンをっ。





    「鍵が回らない!!」

    と。

    言い出した友人A。

    「なんでやねん!!」

    と。

    突っ込む3104(生まれも育ちも長崎です。)

    そして友人Bと交代。

    友人Bが挑戦。

    でも。

    「鍵が回らない!!」

    と。

    いうことで。

    出てまいりました3104!!

    「まったくみんな冗談を〜…」

    と。

    軽い気持ちで運転席へ。

    (ちなみに3104以外の2名は初心者マーク取れてます。)

    よっこらせ。



    さてと。





    「鍵が回らない!!」

    ↑愚かすぎます。

    JAFですか!!

    22時すぎてますけどJAFですか!!

    半ばパニック。

    と。

    みせかけて。

    わが家へ電話。

    状況を説明したところ。

    「ハンドルをがちゃがちゃしながら回してごらん」

    と。

    アドバイス。

    あっ。

    という間にエンジンがかかりました!!

    皆が感動していました。

    ↑お馬鹿なんですね。

    やはり。

    亀の甲より年の功なのだと感じた1日なのでありました。

    いえ。

    おもしろかったですね!!

    その後。

    ガソリンを入れに。

    セルフのガソリンスタンド立ち寄るのですが。

    まぁ。

    車が上手く止められない!!

    仮車なので感覚が掴みにくいのだと。

    なんとか駐車し。

    給油しようとしたところ。



    給油口のドアが開かない!!

    「なんでやねん!!」

    結局スタンドのおにいさんが開けてくださいました。

    車内に残った二人で。

    「もはやセルフじゃない」

    と。

    つぶやいたのは言うまでもありません。

    皆様、ハンドルロックには。

    くれぐれもご注意を!!

    (↑これが言いたかったのです。)

    というわけで。

    失礼いたします!!

    3104デシタ☆★

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。