宿・ホテル >  長崎県 >  長崎 >  長崎 >  ビクトリア・イン長崎 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:320303

クチコミ★4!長崎市の中心部、観光通電停のすぐ目の前の好立地!

長崎空港よりバス<新地ターミナル>下車徒歩5分,長崎駅より 路面電車【崇福寺】行き乗車→<観光通>下車

ビクトリア・イン長崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    3104長崎369@うまかご飯はどけあると??中!!

    更新 : 2011/4/26 13:22

    お昼頃にコンニチハ!!

    さてさて♪

    本日は中華のご紹介です!!

    日本3大中華街のひとつとも言われております。

    長崎新地中華街。

    は。

    神戸の中華街へ行ったことのある3104としましては。

    神戸の中華街さんと肩を並べてもよかとでしょうか…

    恐縮です!!

    と言ってしまいそうな。

    かわいらしいサイズ感でして。

    行ったことはないのですが。

    きっと横浜中華街も。

    大きいのだろうなぁ。

    と考えると。

    何とも言えなくなります…

    ですが!!

    味は。

    負けてないと思うのですよ!!

    長崎を愛してやまない。

    3104でございます☆

    本日もよろしくどうぞm(_ _)m

    さてさて。

    うまかご飯。中華Ver.(←オサレな感じ!!)

    のご紹介です!!

    中華街は。

    よく案内してますので。

    ここでは。

    穴場スポットのご紹介をさせて頂きます♪

    1軒目は。

    ランタンの時期にもご紹介いたしました

    「新和楼」(しんわろう)さん。

    こちらは「3104長崎369@うまかご飯はどけあると??洋!!」でご紹介した。

    「ニッキーアースティン」さんと同じ。

    リカちゃん通りにお店を構えていらっしゃいます!!

    オススメは。

    坦々麺(細麺)と。

    餃子です!!

    ↑二つを頼めば。

    食べざかりの子ども達も。

    お腹一杯大満足この上ないと思います☆

    坦々麺は太麺もありまして。

    太麺だと汁無。細麺は汁有なのです!!

    お店の方曰く。

    汁無は。

    よくタレと絡むので!!

    細麺よりも辛く感じるかも。

    ということでした!!

    どちらも食しましたが・・・

    細麺はさらりと。

    太麺はしっかりと。

    頂ける感じでございます。

    本日のFOTOは。

    坦々麺の太麺です!!

    ハイ。

    2軒目は!!

    「老李」(らおりー)さん。

    台湾料理屋さんで。

    水餃子がお薦めです!!

    皮がもっちり。

    アツアツです!!

    あとは。

    タピオカミルクティーですね!!

    杏仁と。

    ミルクティーとありまして。

    おすすめは…

    甲乙つけがたし!!

    どちらも好きなので。

    その日の気分で選んでしまいます(*´д`*)

    太いストローを吸うと黒いタピオカがぴょーんと上にあがっていく様子が。

    見た感じも楽しいです!!

    と。

    いうことで。

    本日も。

    文字数制限に引っかかる前に!!

    失礼させて頂きます。

    3104でした☆★

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。