宿番号:320303
3104長崎369@うまかご飯はどけあると??和!!
更新 : 2011/4/24 14:56
うまか→うまい
どけ→どこ(に)
あると→あるの
と。
長崎弁多用中でございますけれども!!
本日は。
当ホテル徒歩圏内にございます。
おいしーい。
ご飯屋さんのご紹介を。
させていただこうかと思います。
3104でございます。
本日もよろしくどうぞm(_ _)m
よくお客様に。
「おすすめはどこですか?」
と。
聞かれます!!
その際。
和・洋・中
の。
どの気分かを伺います。
後は。
脂っこくないものだったり。
お値段だったり。
ボリュームだったり。
お店の雰囲気等々で。
ご紹介させていただいてます。
それではまず。
和のお店からご紹介させていただこうと思います!!
1軒目は「銀鍋」(ぎんなべ)さん。
ホテルからは歩いて1分!!
お魚。
おいしいです!!
個室もありますし。
ちびっ子からおじいちゃんおばあちゃんまで家族みんなで行きたいわ〜
といったお客様にもオススメです!!
2軒目は。
「雑魚屋」(ざこや)さん。
こちらもやはりお魚がオススメです!!
いけすもあるので。
新鮮直刺し身が食べられますよ!!
3104。
めったに遠くへ行かないので。
比較対象がなく。
分からないのですが。
県外へ出た友人たちに聞くと。
やはり。
長崎のお魚。
おいしいのだとか!!
スタッフによってお店の好みも違いますので!!
この人の好みなら私も合いそうだわ!!
というスタッフを見つけて。
オススメを聞いて。
行かれてみてはいかがでしょうか☆
ちなみに本日の3104FOTOですが。
長崎名物「ハトシ」です!!
ランタンの時期に出店で販売もされておりました☆
どんなものか。
簡単に言いますと。
すり身をデスネ。
パンで挟んであげたもの。
なのですが!!
これがまた。
おいしいのです!!
まるなか蒲鉾さんの
えびが入ったハトシが一番好きだったのですけれども。
こちらのFOTOのお店のハトシも。
絶品でした!!
フワフワで。
冷めてもそんなに油濃くなくて。
味付けも優しい。
そんなハトシでした!!
…
ハトシって。
和のくくりではないような気がしてしまいました…
…
大目に見ていただければと思いまするm(_ _)m
と。
いうことで。
本日はこのあたりで失礼させていただきます!!
3104でした☆★
20