宿番号:320303
ビクトリア・イン長崎のお知らせ・ブログ
昨日は何の日??長崎人ならきっとわかるはず!?
更新 : 2011/5/11 16:43
長崎。
今日は降ったり止んだり。
雨模様。
何より風が強いのが。
大変です!!
乱れ髪!!
与謝野晶子かっ!!
…
ちびっこちゃん達が。
あまがっ…
…
鮮やかなレインコートを着ているのを見ると。
雨もいいなぁ。
と思ったりします。
ハイ。
沖縄に。
台風が接近しているようですね!!
そしてふと。
ディアンムーを。
思い出しました!!
ディアンムーは。
2010年に発生した4号台風のお名前です。
名前の由来は「雷の母」。
名付け親(国)は中国です。
今回の台風は2011年1号。
アイレーちゃん。
名前の由来は「嵐」。
名付け親(国)はアメリカです。
…
旬ですね!!
(`・ω・´)
九州にかかることは今のところない様子です!!
皆様お気をつけ下さいませ。
と。
前置きが長くなりましてコンニチハ!!
本日は。
昨日の5月10日。
五島の日。
の続きです!!
昨日ご紹介いたしました、
@五島うどん
A治安孝行(ちゃんここ)
そして3つ目は!!
もちろん!!
Bかんころもち
です!!
さつまいもをまぜこんだお餅。
でして。
硬い場合はオーブンでチン。
柔らかいとそのまま頂ける。
とっても香ばしいやつなのです!!
3104。
かんころもちっていうのは。
高校までは焼いて食べるもの。
という認識でいたのですが。
五島出身の友人からあんこ入りかんころもちをもらって。
柔らかくって。
そのまま食べられるのか!!
と。
驚きでいっぱいでした。
あんこ入り、というのも。
初めてでした!!
そして。
そのまま食べたのも先日が初めてだったのです。
五島からこられたお客様から頂きました(*´ω`*)
ありがとうございました!!
そして本日の3104FOTOは。
昨日お話したとおり。
五島うどんのお写真です!!
上:飛魚だし万能つゆ 8パック \630
右:五島手延べうどん 200g \450
左:五島手延べうどん あみめん 200g \350
フロントにて販売いたしておりますので(*^^*)
白だし・めんつゆもおいしいとお伝えしましたが。
本場あごだしもございますよ☆
ということで。
政どん大正解でした!!
この辺りで失礼させていただきます!!
3104デシタ☆★