宿・ホテル予約 > 東京都 > お台場・汐留・新橋・品川 > 品川・高輪・天王洲 > ヴィラフォンテーヌ東京浜松町|住友不動産のブログ詳細

宿番号:321530

Soup Stock Tokyoのスープ朝食提供中!

JR線・東京モノレール「浜松町駅」南口改札を出て、金杉橋方面出口より徒歩8分

ヴィラフォンテーヌ東京浜松町|住友不動産のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ☆★☆ もうすぐ七夕♪ ☆★☆

    更新 : 2016/7/2 20:28

    こんばんは!
    とうとう7月に入り、すっかり気温も上がって初夏らしい暑さがやってきましたね。
    とはいえ、まだまだ湿気でジメジメした空気が広がっており、夏生まれなのに暑さが苦手な私はすでにぐったりしております(´×ω×`)
    早くカラッと晴れた青空とすっきりした空気になってほしいものです。

    さて、そんなじめじめした気分を吹き飛ばそうと、今年のヴィラフォンテーヌ浜松町では初の七夕飾りをご用意致しました!!
    なんとこの笹、本物なんです!!

    七夕の飾り付けなんて小学生以来の体験に、ウキウキしながら飾り付けをしてしまいました♪
    昨日から飾り始めたのでまだまだ短冊が少ないですが、これから7日まで飾っておりますので、お越しいただく皆様はぜひぜひお願い事を書いて吊るしてくださいね!
    (お書きいただいた短冊は、七夕後に近隣にある芝大神宮にて奉納予定です)

    ちなみに今回七夕飾りを用意するにあたり、改めて七夕について調べてみたのですが、子供の頃には知らなかった逸話や伝承がたくさん出てきて驚きました。
    きっと皆様が一番ご存知なのは『 織姫と彦星』の伝説かと思いますが、この他にも乞巧奠(きこうでん)や日本の神事である棚織など、様々な伝承が組み合わさって現代の七夕という行事になったそうです。

    また、短冊にお願い事を託すようになったのは江戸時代あたりかららしく、寺子屋の子供たちが手習いの上達を願ったことから始まったそうです。
    ですから、『 お金が欲しい』などの物質的なお願い事より、『 〇〇が上達しますように』『 〇〇がうまくいきますように』など上達や夢を綴った方が良いとされています。

    私もはりきってお願い事を書いてきたので、ぜひとも叶うことを祈っております!
    今年は珍しく七夕のお天気も雨ではなく曇りの予報になっているので、このまま天の川が見れるといいですね。

    それでは、ヴィラフォンテーヌ浜松町でお待ちしております!

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。