宿番号:321924
奥日光ホテル四季彩のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/7/10
立地と、部屋に露天風呂が付いている割に高くなく、よかった。
温泉の質と温度もちょうどいい。
ゆっくり静かに過ごせました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ゆっきーな 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
客室や温泉につきまして、お客様にご満足いただけたようで嬉しく存じます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/12
投稿日:2025/6/28
奥湯元の源泉を使用しており、硫黄の香りに濁り湯と私好みのお風呂です。出来れば宿泊中は深夜でも入りたいなと毎回思います。ただ、最近値上げされましたかね?ちょっと足が遠のいています。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ペン太 様
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
また、いつもご利用ありがとうございます。
数ある施設の中からお選びいただきましてありがとうございます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
これからもお客様のご評価を励みに、よりご満足いただけるよう努力して参ります。
是非またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/16
妻の学生時代の中国人友人夫婦が来日、3日間接待することとなり、夫としての私は栃木県在住の地の利を生かし、自家用車で日光見物2泊3日の計画を立てた。前回来日時、宿泊先のラウンジサービスをとても気に入っていたため、迷わず当館を1泊目にチョイス。1年ぶりの宿泊だが、変わらぬサービスが嬉しかった。友人夫婦も感激に近い喜びようであった。やはり、ラウンジサービスが良かったことと、木に囲まれた環境も評価していた。
おかげさまで、遠来の客を満足させる1泊が提供できました。ありがとうございました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
せいちゃん 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。ご友人様へのご接待の機会に当館をお選びいただきましたこと、とても嬉しく存じます。
当館のラウンジや自然豊かな環境につきまして、お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。
また奥日光までいらっしゃる機会がございましたら、ぜひ当館をご利用くださいませ。
ご意見いただきましてありがとうございます。
返信日:2025/6/26
投稿日:2025/6/9
今回夫婦旅で利用させて頂きました。
ホテルまで中禅寺湖から坂を上がると聞いていたので少し運転が気になっていましたが、全然大したことは無かったです。そもそもいろは坂通ってきますしね。
QRでチェックイン、アウト、部屋のキー無しも不安が有りましたが、いざやってみると便利さを感じました。
夕食時に庭に鹿が現れて奥さんが大喜びしてました、側にいた女性の従業員の方にその話をしたら猿もよく現れるそうで、気さくに色々お話を聞くことが出来ました。有り難うございます。
その他従業員の方々の対応も良かったです。
テラスからの景色は樹林で大変癒されました。
何より硫黄の温泉が素晴らしかったです。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ほげほげ 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
夫婦でのご旅行に当館をお選びいただきましたこと、嬉しく存じます。
当館でのサービスにご満足いただけたようで、何よりでございます。
温泉や自然につきまして、当館は四季彩の名の通り四季折々の自然がお愉しみいただけます。
ぜひ違った季節の当館にもまたお越しくださいませ。
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/8
湖畔の宿で湖の景色を期待していたが、部屋からの景色は樹木ばかりで良く見えなかった。風呂付きの部屋を予約したが部屋全体的に給湯設備が良くないのか…中々お湯が出なくて苦労した。料理は湯葉が主体で湯葉好きには最高です。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ボッチおとうさん 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事につきまして、お客様にご満足いただけたようで嬉しく存じます。
しかし部屋の設備等につきまして、お客様のご期待に沿えず申し訳ございません。
お客様がお寛ぎいただける空間づくりをスタッフ一同、尽力してまいります。
ご意見いただきましてありがとうございます。
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/6/3
彼女が闘病生活から退院して来たがまだ気が抜けない環境だった。抗癌剤を投与して数日の休みを利用して来てみたら、入り口で猿と鹿がお出迎えしてくれた。
彼女は鹿を見て縁起が良いと喜んでくれました。
部屋からの眺めも、露天風呂もとても気持ち良かったです。二人で入れる露天風呂が有れば最高ですね。
奥日光ホテル四季彩からの返信
神領 様
この度はご来館いただき、誠にありがとうございました。大切な方のご退院後のご旅行に当施設をお選びいただき、大変光栄に存じます。入り口でお出迎えした猿と鹿を喜んでいただけたとのこと、縁起の良いひとときを感じていただけて嬉しいです。お部屋からの眺めや露天風呂もご満足いただけたようで安心いたしました。二人でご利用いただける露天風呂のご要望も真摯に受け止め、今後の参考にさせていただきます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/6/6
投稿日:2025/5/28
リニューアルした半露天風呂付きのお部屋で綺麗でした。お湯の音が部屋に響き、少し気になりました。湖畔の道路から、急な坂道を登るので送迎バスを利用して良かったです。ロビーにあるフリードリンクコーナーを何回も利用させていただきました。お食事、一品づつタイミングよく出て来て美味しかったです。林の中に位置するからか?小さな虫たちがいっぱい飛んでいました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
鈴ブルー 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いてご感想をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
リニューアルした半露天風呂付きのお部屋にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。お部屋の清潔さやフリードリンクコーナー、お食事の提供タイミングなど、細やかな点までお褒めいただきありがとうございます。
一方で、お部屋での湯音が気になられたとのご意見、真摯に受け止めております。今後の設備改善や案内方法の見直しの参考にさせていただきます。また、当館は自然に囲まれた環境にございますため、小さな虫たちとの共存が避けられない点もございますが、より快適にお過ごしいただけるよう対策を強化してまいります。
坂道のある立地ではございますが、送迎バスをご利用いただき安心してお越しいただけたとのことで何よりでございました。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/26
過去1年で10件以上、露天風呂の口コミが良かったり、テレビや雑誌で紹介された旅館に泊まったけど、眺望、温度、泉質、清潔感でトップクラスだった。日帰りも出来るみたいなので、いつか再訪したい宿になりました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
なまもの 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、数あるお宿の中から当館をお選びいただき、さらに心温まるお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
眺望、温度、泉質、清潔感のすべてにおいて「トップクラス」とのご評価をいただけたこと、大変光栄に存じます。多くの宿をご利用されているお客様からのこのようなお声は、私どもにとって何よりの励みとなります。
次回のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/19
温泉は泉質よく、シャワーヘッドがリファで良かった。料理はヘルシーな感じで、身体によさそうな内容です。ガッツリ食べたい方には向かない感じです。朝食はドリンクがなく、残念でした。牛乳や、ジュースの設置があるといいと思います。価格の割には満足感が得られませんでした。
部屋、お風呂からの眺望や小鳥のさえずりが聞かれ、良かったです。次また行きたいとは残念ながら…。
奥日光ホテル四季彩からの返信
mimitan 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いてご感想をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
温泉の泉質やリファのシャワーヘッドにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。また、お部屋やお風呂からの眺望、小鳥のさえずりにも癒しを感じていただけたようで何よりでございます。
一方で、お食事のボリュームや朝食のドリンクについて、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。当館では、体にやさしいヘルシーなメニューを心がけておりますが、より幅広いお客様にご満足いただけるよう、今後のメニュー構成の参考にさせていただきます。特に朝食のドリンク類につきましては、いただいたご意見を真摯に受け止め、改善を検討してまいります。
また、価格に対するご満足感という点でもご期待に沿えなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。いただいたお声を大切に、よりご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。
この度のご利用、誠にありがとうございました。
またお越しいただける機会がございましたら、より良い滞在をご提供できますよう努めてまいります。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/25
投稿日:2025/5/17
中禅寺湖が目の前で、観光にとても便利なホテルです。
湯の花浮かぶ温泉は、とてもなめらかで気持ちよく
とても癒されました。
ただ大浴場や食事会場まで、階段を使用しなければならず
少し大変でした。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ハナミズキ 様
過日は、当ホテルにご宿泊を賜り、誠に有難うございました。
ご滞在中は温泉などごゆっくりお楽しみ頂けましたご様子で、何よりです。
お褒めのお言葉を賜りましたこと、大変光栄に存じます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
今後も多くの方に選ばれるホテルになるよう取り組んでまいります。
お客様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/21
投稿日:2025/5/16
4月にリニューアルされたお部屋に泊まりました。ドアを開けると微かにい草の香りがして落ち着いたくつろげるお部屋でした。また、半露天風呂は丁度いい温度でいつまでも浸かっていたい、そんなお風呂でした。チェックインの説明でドリンクのオーダーも支払いもQRコードでと聞いた時は不安がありましたが無事にチェックアウトしてみるととてもいいシステムだと思いました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
みねちゃん 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
半露天風呂のお部屋につきまして、お客様にご満足いただけたようで心より嬉しく存じます。
モバイルオーダーにつきましても、ご意見いただきましてありがとうございます。
よりお客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同尽力してまいります。
お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/18
投稿日:2025/5/10
一昨年の紅葉時期に利用し 好印象につき再訪、妻の誕生日
(5日だが混雑を避け)をゆっくり過ごす目的。
出迎えも部屋への案内も無いが その分余分な気を使うこともなく スマホでチェックイン 、料理オーダー、清算、チェックアウトも完了 スッキリしたものだ。
部屋露天風呂は 眺めも良く最高だった。次回の季節はいつにするか。
奥日光ホテル四季彩からの返信
h-kob 様
この度は再びご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、奥様のお誕生日という大切なご滞在に当館をお選びいただき、重ねて御礼申し上げます。
スマートチェックインやお部屋でのご滞在を快適にお過ごしいただけたご様子、大変嬉しく拝読いたしました。露天風呂からの眺めもご満足いただけたようで何よりでございます。
次回のご旅行について、どの季節にされるかご検討とのことですが、春は桜や新緑が美しく、夏は涼やかな風が心地よい季節です。また、冬には雪景色と温泉の組み合わせも格別です。ぜひ季節ごとの魅力をお楽しみいただければと存じます。
またのご来館を心よりお待ちしております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/17
投稿日:2025/5/9
温泉はお肌がツルツルしてよかったです。
連泊しましたがお食事も楽しめました。
エレベーターのないのが少し残念でしたが、フリードリンクも充実していてゆっくり過ごすことが出来ました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ようこ 様
この度はご連泊でのご利用、誠にありがとうございました。
温泉でお肌がツルツルになったとのこと、泉質をお気に召していただけたようで大変嬉しく思います。また、お食事もお楽しみいただけたとのこと、調理スタッフ一同も大変喜んでおります。
エレベーターに関しましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。当館の構造上の理由とはいえ、今後の改善やサポート体制の参考にさせていただきます。
フリードリンクやゆったりとしたご滞在をお楽しみいただけたとのお声に、スタッフ一同励まされております。また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。再びお迎えできる日を心よりお待ちしております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/4/28
お部屋の半露天風呂を楽しみにしていいましたが、時期的にしょうがないのか、虫が大量発生していて浴室の扉をあけると虫がすぐに入ってきてしまって、満喫できず残念でした
ロビーのドリンクや居心地はよかったです
奥日光ホテル四季彩からの返信
あい 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ロビーでのドリンクサービスや居心地の良さにご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。少しでもおくつろぎいただける空間をご提供できたのであれば幸いでございます。
一方で、ユスリカの大量発生によりご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。自然豊かな環境ゆえの課題ではございますが、可能な限り快適にお過ごしいただけるよう、今後も対策を検討・強化してまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/5/4
投稿日:2025/4/22
何度かお世話になっていますが、昔は何度も湯守の方が湯温等のチェックに見えられましたが、今回もお見掛けすることはありませんでした。夜の清掃時間にはチェックされているのでしょうが、内風呂などは浴槽の大きさに対して湯量が少ないのか、かなり温めでした。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ペン太 様
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
貴重なお時間をいただき、口コミのご投稿をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
湯温のチェックに関しては2時間に1度のチェックとなっております。
従来とチェック体制の変更はございませんのでご安心ください。
また、湯温につきましてもご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。ご指摘いただいた点を真摯に受け止め、改善に繋げてまいります。
今後ともより良いご滞在を提供できるよう、スタッフ一同精進してまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/4/20
部屋内のお風呂が使えないプランでそれは納得なのですが
部屋の中に虫が大量にいて驚きました。まだ4月なのでこれからの時期
何か対策したほうが良いかと思います。朝食の場所もそろなりの
場所に用意されていて急な予約で仕方ないかなと思いましたが
残念な感じでした。温泉は良かったです。
奥日光ホテル四季彩からの返信
たか 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いてご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋の虫の件では、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。季節の変わり目とはいえ、快適にお過ごしいただくべきお部屋の環境としては、あってはならないことと深く反省しております。今後は清掃・点検の徹底に加え、防虫対策の強化にも取り組んでまいります。
また、朝食の会場につきましてもご期待に添えず、残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。急なご予約とのことでしたが、どのような状況でもご満足いただけるよう、サービスの見直しを進めてまいります。
そのような中でも温泉をお楽しみいただけたとのお言葉、大変嬉しく励みになります。今後もより良いご滞在をご提供できるよう、スタッフ一同努めてまいりますので、また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
改めまして、ご宿泊とご投稿に心より感謝申し上げます。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/19
ホテルに入ってすぐ暖炉がありフリードリンクがあり外の景色が壮大で硫黄の温泉のいい匂いがして最高でした!温泉も露天風呂が開放的でとてもよかったです!
朝食が子供がもっと食べれるものがおおければ更に良いと思います。
奥日光ホテル四季彩からの返信
ゆっきー 様
この度は当ホテルにご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂きまして恐縮です。
自然の移ろいを露天風呂から楽しめますので、ぜひ、また機会がありましたら違った季節もお越しいただけたらと思います。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
次回ご来館いただけた際には更なるおもてなしをご提供できますよう精進して参ります。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/19
夫婦で、のんびりさせて頂きました。
温泉の質がとても良く、滞在中何度もお風呂に行きました!
また利用したいです。
奥日光ホテル四季彩からの返信
寅さん 様
この度はご夫婦でのご滞在に当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけたご様子を伺い、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
温泉の質についてもご満足いただけたとのこと、何度も足をお運びいただけたとのお言葉は、私どもにとって何よりの励みでございます。
また季節を変えてお越しいただけます日を、心よりお待ち申し上げております。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/21
投稿日:2025/4/18
お部屋の窓から中禅寺湖が見えます。
4月上旬に伺いましたが、まだ雪が残っていました。
紅葉の時期は素晴らしい景色になると思います。
温泉は白濁の硫黄泉で5回入りました。
朝食、夕食共に大変満足です。
秋に又伺いたいと思います。
奥日光ホテル四季彩からの返信
みゆぽん 様
この度はご宿泊いただき、また心温まる口コミをお寄せいただき誠にありがとうございます。
中禅寺湖を望むお部屋からの景色をお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。4月上旬はまだ雪の名残もあり、冬と春の移ろいを感じられる時期でございますね。紅葉の季節には、湖と山々が鮮やかに彩られ、また違った美しさをご堪能いただけるかと存じます。
当館自慢の白濁の硫黄泉も、5回もご利用いただきありがとうございます。旅の疲れを癒すひとときとなっておりましたら幸いです。
また、お食事に関してもご満足いただけたとのお言葉、大変光栄でございます。
ぜひ、秋の紅葉の時期にもまたお越しいただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/21
投稿日:2025/4/18
少し早く着いてしまいましたがウエルカムドリンクを飲みながらゆったりとチェックインまで過ごすことが出来ました。夕食も朝食も量も内容も期待以上で美味しかったです。15年前に泊まったことがありますが少し部屋の間取りも変化していて色々様子も変わっていて楽しめました。
久しぶりの夫婦での温泉を楽しむことが出来ました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
SeaBum 様
この度は当ホテルにご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂戴し恐縮です。
お風呂にはご満足をいただきありがとうございます。
上がった後もぽかぽかするお湯です。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
お気に召して頂けまして大変嬉しく思います。
また機会がありましたら、再度当ホテルをご利用頂けましたら幸いです。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/3
露天風呂付きの部屋に泊まったのですが、お湯は張って無いし浴槽には小枝が散乱、浴槽の掃除もしていないのが明らかでした。せっかく夫婦の
記念日と思い少し奮発したお部屋を予約させて貰ったのですが、結局露天風呂は使用出来ませんでした。料理は朝夕共に満足出来たかなと思います。接客に関しては食事時の日本の方も外国の方も丁寧で素晴らしかったです。
帰りの精算が終わり、ホテルを出る時フロントの方が無言だったのが残念でした。何か業務をしていたのは分かりましたが一言頂けたら気持ち良く帰れたのかなと思いました。次の利用は無いかなー………
奥日光ホテル四季彩からの返信
はまちん 様
ご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
まず、露天風呂に関してご期待に沿えなかったこと、誠に申し訳ございませんでした。清掃が不十分だった点についても深く反省しております。
せっかくの記念日を台無しにしてしまい、大変心苦しく思います。
今後は清掃の徹底を図り、同様のことが起こらないよう改善いたします。
また、フロントの対応に関しましても、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
業務に追われていたとはいえ、最後のご挨拶を欠かすべきではありませんでした。
貴重なご意見として、今後のサービス向上に役立てさせていただきます。
それでも、料理や接客にご満足いただけたとのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。次回もお越しいただけるよう、サービスの向上に努めてまいりますので、どうかご寛容いただけますと幸いです。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/20
部屋のドアが壊れていたので内線電話で修理を依頼しようと思ったら、なんと電話機がありません!
フロントに言ったところ、フロントに用がある場合は通話料宿泊者負担で外線電話でフロントに電話して欲しいとのこと。ホテル側の不備なのになぜ宿泊者側が負担しなければならないのでしょうか。
露天風呂2つのうち1つは使用不可、ロビーの薪ストーブは火を着けていないなど、ホームページに掲載している良い雰囲気とは違っていて、残念でした。
奥日光ホテル四季彩からの返信
くろ 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
お部屋のドアの不具合により、ご不便をおかけしたこと、大変申し訳ございませんでした。当館は温泉の硫黄成分が強く内線電話の導入が難しくなっております。
また、露天風呂の一部が使用不可だったこと、ロビーの薪ストーブが点火されていなかったことについても、期待に沿うことができず、申し訳ございませんでした。今後、施設内の設備や環境についても、お客様にご満足いただけるよう改善に努めてまいります。
快適な滞在をご提供できるよう、スタッフ一同尽力してまいりますので、またの機会にお越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。
ご利用いただきありがとうございました。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/3/22
投稿日:2025/3/19
夜10:00のチェックインでしたが、スタッフのかたもいらしてQRコードを読み込ませてのチェックインでスムーズに出来ました。部屋は当日の予約もあってか、リフォーム中の部屋を何部屋も越えた部屋でした。リフォームの作業時間が始まるのかチェックアウト時に準備をされていました。チェックアウトの10時過ぎからしてもらえると気持ちいい宿泊になったかと思います。
他、部屋からの眺めも雪景色が見れて良かったです。掘りごたつもなかなか味わえないのでゆっくりさせてもらいました。ただエアコンが効かないのか、外気が寒いのか暖まらず少し寒かったです お風呂も外気が入っているせいか寒かったです。ただ眺めもお湯もよくゆっくり出来ました。朝食も充分な量で、ご飯をおかわりするほどで美味しかったです。はじめてのひとり旅大満足です。ありがとうございました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
かつ 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
チェックインについてスムーズに進行できたことをお知らせいただき、安心いたしました。また、部屋からの雪景色や掘りごたつでゆっくりとお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。しかしながら、エアコンの効きが悪かったことやお風呂の温度についてご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。設備の改善に向けて、早急に確認と対応を進めさせていただきます。
また、朝食に関してご満足いただけたことをお聞きし、嬉しく思います。ひとり旅が大満足のものとなったとのこと、大変光栄です。
今後もお客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/3/22
投稿日:2025/3/18
温いお風呂にこだわりがあるようですが、如何なものかと思います。露天風呂は全く身体が温かくならず、快適に感じられませんでした。
チェックアウトはセルフで行うのでしたが、タブレットの反応が遅すぎで戸惑いました。その様子に気づいていたフロントの女性スタッフは知らん顔してました。自動化して人件費を減らすのは理
解できますが、言い様のない不愉快さを感じました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
かっちゃん 様
この度は数あるホテルの中から当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様に露天風呂やチェックアウト時の対応につきまして、ご不便とご不快な思いをさせてしまい、たいへん申し訳ございません。
温泉につきまして、お客様が快適にお過ごしいただけるよう、温度調整にはさらに注意を払って参ります。
さフロントスタッフの対応につきまして、重ねてお詫び申し上げます。お客様に対して心地よいサービスを提供できるよう、スタッフ教育を見直し、今後このようなことがないようにいたします。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後も改善に努め、より良いサービスを提供できるよう尽力いたします。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/17
SNSでとても気になり、女4人旅でお世話になりました。
事前に過去のクチコミを読んでいたので、送迎バスや到着後の受付順の案内不足、お風呂の温度など、多少の不安を持ちながら伺いましたが、あきらかに改善されていてその努力を感じました。
バスでの声掛けや、到着後はしっかり「バスの乗車順にお呼び致しますので」とウェルカムドリンクやソファのあるスペースに案内されました。声が活かされているのが明確にわかりました。お風呂の温度もちょうどよかったです。
朝食時、吹き抜けの真下の席で、食事中に上から水滴が落ちてきて驚きました。すぐ近くにいた男性スタッフに伝えましたが、玄関が開いた時に風と一緒に雪が、、、?みたいな説明でした。食事にポタポタと水滴が落ちることが数回あり、衛生的に大丈夫なのか不安になりました。
ですが、食事を済ませてロビーにあがると、先程のスタッフさんが吹き抜け部分を指差して数人のスタッフと話をしていたので、対策を考えてくれているのかな?と思いました。
テーブル位置の変更など検討していただけたらいいのかなと。神経質な方でしたら、食べられなかったと思います。
お部屋お風呂も最高で、作務衣の着心地もよく、快適に過ごせました。全体的に大満足でしたが、最後の最後チェックアウト時の対応がほんの少し残念でした。基本セルフなのはわかりますが、画面が外国語のままだったので日本語への変換がわからずスムーズに操作できずにいたのですが、お忙しいのは理解できますが皆さん同じにテキパキ操作できるとは限らないので、できれば口頭で教えていただけたらありがたかったです。冷静に読めばわかったことかもしれませんがちょっとわかりませんでした。すいません。
大きな窓で解放感のあるステキなラウンジ、違う季節にまた行ってみたいと思いました。
ありがとうございました!
奥日光ホテル四季彩からの返信
はる。 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。数あるホテルの中から当館にご宿泊いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
朝食の際にご不快な思いをさせてしまい、たいへん申し訳ございません。このようなことがないよう、早急に改善に努めてまいります。
またチェックアウト時の対応につきまして、お客様にご不便をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございます。
当館は四季彩の名の通り、四季折々の自然をお愉しみいただけます。はる。様のまたのご来館をスタッフ一同お待ちしております。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/16
部屋は掘り炬燵になっておりゆったりと食事を摂ることができました。部屋に置いてあるアメニティも充実していますね。大浴場は掃除がしっかりされているようではあるものの床が滑りやすく気をつけないと危ないです。露天風呂は屋根有りと無しの2つあるのですが屋根無しの方はお湯が張っていなかったですね。朝食無料付きプランの朝食は大変満足でした。スタッフも外国人の方が多かったですが教育がしっかりとされているようでしたね。
奥日光ホテル四季彩からの返信
カジ 様
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
ぜひ、また機会がありましたら違った季節の露天風呂も楽しんでいただけたらと思います。
スタッフの対応につきましても喜ばしいお言葉を頂戴でき一同、嬉しく身に余る思いです。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
今後もより多くのお客様をお迎えできる温泉ホテルを目指して精進してまいります。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/3/20
投稿日:2025/3/12
友人と今回2回目の宿泊でした。前年と同じ時期です。日光駅まで送迎があり、到着後暖炉のある広々としたロビーでウェルカムドリンク、スパークリングワインもあり落ち着きます。
ルームキーがドアに暗証番号を入れるタイプに変わっていて、鍵を待ち歩く必要がなく快適でした。
お風呂は硫黄の香りがする濁り湯。外気温との調整が難しいようで、スタッさんが行う温泉の温度管理が大変そうでした。
確かに露天の温度はやや高めでしたが、ゆったり入れました。
食事処も外の雪景色が美しく、食事量も適切。ただドリンクがスマホからのオーダーで提供まで時間がかかるのが気になりました。
お部屋は広々、美顔用スチーマーもあり潤いました。
この時期はオフシーズンでリーズナブルな料金でしたが、本当にのんびりできてリフレッシュ。また伺います、スタッフの皆様ありがとうございました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
こいちゃん 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。2度目のご来館とのこと、心より嬉しく存じます。
お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。
ドリンクの提供時間につきまして、お客様にご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
お客様に心よりリラックスしてお過ごしいただけるような空間づくりをスタッフ一同精進してまいります。
ご意見いただきましてありがとうございます。
返信日:2025/3/14
投稿日:2025/2/17
夕食前にウェルカムドリンクをいただき、
フロントでくつろげました。
お食事は個人的に少なめだったかなと思います。
お風呂は露天風呂が二つあるところ、一つしかお湯張りされてなかったので残念でした。
また、口コミであったように露天風呂が熱すぎてくつろげる温度ではありませんでした。
彼はぬるくて寒かったと言っていたので温度調整が難しいのかもしれません。
全体的にはお値段相当で満足です。
奥日光ホテル四季彩からの返信
さーちゃん 様
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
露天風呂へのご指摘、大変失礼いたしました。頂いたご意見に関しましては再度入念なチェックを行い、ご満足いただけるよう精進してまいります。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今後、清掃後の点検、確認を徹底してまいりたいと思います。
今回頂いたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。
また機会がありましたらご検討していただけると幸いです。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/16
雪見風呂に入りたくて、おひとり様welcomeとSNSで見て、一人で宿泊しました。
雪がたくさんとまではいきませんでしたが、雪を見ながらのお風呂楽しめました。
ただ露天風呂が熱くて長く入っていられないのが残念でした。
熱い場合は湯もみをと書いてありましたが、寒いし裸で湯もみは恥ずかしくてできませんね。
お部屋も綺麗で広く、テラスの椅子に座って雪景色も楽しみました。
食事も美味しくスタッフの方も感じ良かったです。
フロントのフリードリンクも嬉しかったですし、チェックインからチェックアウトまで、食事の時のドリンクも精算も全てスマホでできるのも、いいですね。
送迎バスの運転手さんも感じ良かったし、スタッフのかたも皆感じ良かったです。
お世話になりました。
奥日光ホテル四季彩からの返信
コロ 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
雪見風呂を楽しんでいただけて嬉しいです。露天風呂の温度に関しては、快適にご利用いただけるよう、今後改善を検討させていただきます。ご不便をおかけして申し訳ありませんでしたが、他のお部屋やテラスからの雪景色をお楽しみいただけたこと、またお食事やスタッフにご満足いただけたことを嬉しく思います。スマホでの対応が便利だったとのこと、今後も快適にご利用いただけるよう努めてまいります。お忙しい中、貴重なご意見をいただきありがとうございます。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
奥日光ホテル四季彩
返信日:2025/2/25
投稿日:2025/2/15
いつもは奥日光に向かう際の通過してしまう温泉宿達。
今回は気になっていた四季彩さんに。
先ずは、日光駅、東武日光駅からの送迎が有る事が嬉しい。
迎えに来てくれたスタッフさんが明るく気持ちがほぐされる。
宿は、いろは坂を登り切って少しの所、標高1200mぐらいかな?
空気が綺麗で自然が素晴らしい。
フロントは広々としていて暖炉あり、解放感とウェルカムドリンクで早々とスパークリングワインに手を伸ばす・・・。ビール党としては寒い季節もキンキンなビールが有ったらなお幸せ。
部屋の鍵は無くて数字を暗記。鍵の管理が無くてこれまた嬉しい。部屋は広く清潔感あり目の前に中禅寺湖が広がり時折鹿が姿をあらわす・・・可愛い。アメニティも設備も揃っているが私たちの部屋にはコタツが無いので夕方からは確かにエアコンだけでは皆のコメントに有るように寒いかも。早速温泉へ。
掛け流しで、オーバーフロードバドバ・・・。あああ良いなあ・・・。
硫黄も良く、濁りも青みが掛かり本当に自然はすごいな。
露天では、この日は冷たい風が強くかったので、つかり温まり風で冷やしの無限ループ。良い温泉です。ただ1点だけ、屋根なし露天にお湯が張っていなかった事。私的には凄く残念でした。
夕飯朝食は品数、お味も申し分なく特にスタッフさん達の接客が気持ちよかった。先ずは人なんだなと。そして湯葉の茶わん蒸し(あみ茸)美味かった〜。
帰りも送って頂き、いろは坂の超安全運転!脱帽です。バスに乗るだけで酔ってしまう嫁が全くの無傷。お陰様で日光駅近くでラーメンを負いshく食べれました。
今回の旅行では嫁が四季彩さんを気にいった様で、春にまた来ようと。
またお世話になると思います。その際は宜しくお願いします。
奥日光ホテル四季彩からの返信
jun1141 様
この度は当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。数あるホテルの中から当館をお選びいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
jun1141様が当館でお寛ぎいただけましたようで、とても嬉しく存じます。
春の奥日光は桜と新緑にあふれ、冬とはまた違った清々しい空気が感じられます。ぜひその美しい景色を当館からお愉しみいただきたいです。
jun1141様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/21
ページの先頭に戻る |
[旅館]奥日光ホテル四季彩 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 東武日光駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 東武日光駅
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す
20