宿番号:322060
ことひら温泉 琴参閣のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/6/6
夫婦で、何度も利用しており、温泉でリラックスでき、料理がおいしく、満足しました、また、利用したいと思います。
投稿日:2025/6/6
夫婦で行かせていただきました。
今回は私のお誕生日のお祝いで主人からのプレゼントで、露天風呂付きの良いお部屋を予約してくれました。
お料理もとても美味しく、量もじゅうぶんあってとても大満足でした。
ぜひまた来させていただきたいと思います!
投稿日:2025/6/6
初めて琴平温泉に泊まりました。テレビドラマの再放送番組で琴参閣が放映され、衝動的に宿泊を決めましたが、予想をはるかに超えるクオリティーの高さに驚きました。金比羅宮参りの後の温泉は最高です。温泉の後の食事も最高でした。疲れが一気にになくなりました。
露天風呂付き客室の部屋に宿泊しました。部屋の露天風呂も清潔でした。アメニティも細かなとこまで気をつかっていると感心しました。テレビで見たからと安易な気持ちで宿泊しましたが、本当に泊まって良かったと思いました。
投稿日:2025/6/2
金比羅さんに参拝に行く時はこちらに必ず宿泊します。お世話をして下さる方も良い方ばかりで、女将さんも優しくてお会い出来るだけでホッとします。お料理もとっても美味しくていつもお腹いっぱいになります。
投稿日:2025/6/2
大きなホテルです。古い感じ(昭和感)が有りますが清潔感が有るので問題無し。
チェックイン前にホテル駐車場を利用でき、金毘羅様のお参りができ満足。
立地条件良いです。
投稿日:2025/5/30
宿についてから金比羅さんに行きましたが、階段が多く途中で断念しました
夕食は、生ビールも飲み放題、普通はビール有料ですよね
食事もお風呂も良かったです
投稿日:2025/5/29
たくさんのお風呂とサウナがあって最高でした!
部屋も広々としている。(部屋のお風呂は狭そうでした)
大浴場の利用がおすすめです。
投稿日:2025/5/25
娘が大浴場を気に入っており誕生日にあわせて宿泊。
飛天館の露天風呂は景色も良く、ゆっくり疲れも取れました。
今回は、久しぶりに夕食を特選プランにしましたが、味、量ともに丁度で美味しく、お酒と一緒に頂きました。
色浴衣もプランにあり、娘の浴衣も綺麗に着せて頂いてありがとうございました。
女将からの誕生日の心遣いも嬉しかったです。
今回は、初めて朝ごはんをバイキングに変更しました。種類も多く、味もよかったので、ついつい食べ過ぎてしまいました。
また利用させて頂きたいと思います。
きりたんぽさん
投稿日:2025/5/23
とても美味しいごはんと、広くて清潔で、心遣いにあふれたお部屋で気持ちよく過ごすことができました。
タイミングが悪く、大浴場に入れなかったのが本当に残念でしたが、露天風呂付きのお部屋だったので、そこまで悲しい気持ちにならずにすみました。が、残念なのでまたどこかの機会で宿泊したいと思います!
金比羅山も、奥社から大麻山まで堪能することができました。色々とありがとうございました!
投稿日:2025/5/19
お部屋の露天風呂が常に温かい状態で、夫婦で何回も入って楽しみました。朝食バイキングが食べたいメニューが沢山あり凄く楽しめました!宿泊者のみ?かはわかりませんが、金比羅山に登るのに杖の貸し出しが無料だったり、チェックアウトも少しだけ車を置かせていただき、少し金比羅山の観光ができて助かりました。とても良かったです。
気になるところが、テレビのリモコンの効きにくさと、エレベーターの仕組みに悩みました。なぜか先に上を押したのに後から来た人の下に押されてボタンが下になって下が先に来たり、よく分からなかったです。
投稿日:2025/5/18
ゴールデンウィークの家族旅行で利用させていただきました。バイキング形式の夕食は種類も多く、しかもどれも大変おいしくいただくことができました。食事後、スタッフの方にお声掛けしていただきとても気持ちよかったです。朝食もとてもよかったですよ。
金毘羅さんを参拝してからでしたが、気持ちの良い温泉なので疲れも吹っ飛びました。
チェックアウト後、最後のお見送りもしていただき、とても気持ちよく帰ることができました。
投稿日:2025/5/17
今回初めて琴参閣さんを利用させていただきました。娘の結婚祝いかねての旅行でした。まず、ホテルの部屋をグレードアップしていただき感動しました。飛天館のみの最上階のお風呂利用できるのも嬉しかったです。夕食も個室でプライベート感が出て綺麗な部屋でした。料理は出されるもの全て美味しくて…料理提供していただいた仲居さんも凄くいい人で、最後まで気持ちよく食事させていただけました。コストパフォーマンスも良く、こんなに感動するホテルに泊まる事もなかったので、家族一同大満足で、いい旅の思い出になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/12
春休みに私の母と子ども達と3世代で利用させていただきました。
金刀比羅宮に近く、翌朝参拝に行くのに便利だと思いこちらを選びました。
チェックインの際や、参拝に行く際に車を停めたままに出来るかなど伺った際には大変親切に対応して頂きました。 お部屋もとても広く、子ども達は大喜びでした。
ただ、夕食の会場にいた方はぶっきらぼうな印象を受けたり、翌朝の朝食会場では大変残念な出来事がありました。
母と子ども達が先に会場に行ったのですが、入り口近くのテーブルに『使っています』の札を置いて料理をとりに行っている間に他の客がそのテーブルに座ってしまいました。母が「札置いてあるんですけど…」と声をかけたらその客は「知らねーよ。いないのが悪いんだろ」と。
母は札を回収し、別のテーブルに移動しました。私が会場に行った時には会場の一番隅のテーブルにいて、「あの人達の近くは嫌だったから」といきさつを説明してくれました。
入り口近くには沢山の従業員の方がいたのになぜこのような事が起きたのか、また母に全く気づく事が出来なかったのか疑問に思います。
さらには、退席後のテーブルを片付けているスタッフはテーブルの拭き上げをする事なく、例の札を使って食べかすを払い落としておりました。正直とてもショッキングでした。
是非改善を望みます。
投稿日:2025/5/11
娘のお食い初めのために親子3世代、最年長87歳の祖父から最年少3ヶ月の8名で利用しました。
チェックイン時はあいにくの雨でしたが、エントランスで係の方が丁寧に対応して下さり、車椅子の祖父でしたがスムーズに部屋まで入る事が出来ました。
お食事はテーブルの個室だったのでまわりを気にせず、ゆっくり家族水入らずでお食い初めと、食事をする事が出来ました。
会席料理にオプションで伊勢海老のお造り、幼児はエビフライ・ポテト・ハンバーグがメインのお子様ランチ、小学生は前菜が幼児とほぼ同じメニューでとても食べやすく喜んでいました。
赤ちゃんがいたので露天風呂には入らなかったのですが、家族は綺麗だったと喜んでチェックアウトまでに何度か入っていました。
朝食も個室で頂きましたが、小さい子供連れならバイキングが良いかもしれません。
落ち着いて食べたい時には今回のように個室で正解です。
飛天館8階の和室1部屋、和洋室2部屋でしたが、和洋室はどちらも角部屋で眺めが最高。お部屋は広く、ベッドの寝心地も最高でした。
こんぴらさんまでのアクセスも良いので、2泊で行くとゆっくり楽しめると思います。
今回は雨で高齢者と赤ちゃん連れだったので夕食まで館内のゲームセンターへ。
小さいですが内容は充実していて、ガチャガチャやクレーンゲームに子供が大喜びでした。
2食付きでこのクオリティで1人3万弱は破格ですし、旅行が大好きで国内は色々なところに泊まりましたが、ダントツで素晴らしいお宿でした。
接客も丁寧ですが、堅苦しくなく、すごく居心地の良い旅館でした。香川に来る時は今後必ずこちらにお世話になります。ありがとうございました!!!
投稿日:2025/5/10
私が還暦を迎え、家族と伺いました。金刀比羅宮にも近くホテルもきれいでした。夕食はゆったりととることができとても美味しかったです。館内が広く歩きますがまた伺いたいホテルです。朝食会場入口で客室係の女性にお会いしました。覚えていてくださり声をかけてもらい嬉しかったです。
投稿日:2025/5/6
GWの旅行で行きました。
直前の予約ということもあり、それなりに高額でしたがお部屋はほぼビジネスホテルでした。(洋室ツイン宿泊)
でも、お風呂はとても良かったです。あと、ビンゴ大会も楽しかったです。
投稿日:2025/5/4
琴参閣は何度か利用してるのですが、
昨年夏に利用した時に女将さんに
桜の時期にと教えていただき今回訪れました。
女将さんが仰った通り桜もキレイで
楽しく登拝が出来ました。
お部屋は初めて飛天館を利用。
お部屋の露天風呂は心地良くて
何度も入りました。
お料理もどれも美味しかったです。
ただ全体的な印象は従業員の方が
忙しそうだなぁと感じたことです。
直接嫌な思いにさせられた等は無いのですが
女将さんもたまたまお休みなこともあり余裕が無いのかな?と思いました。
以前利用した時は係の方や従業員の方と色々お話が出来て癒されたのですが、そういうコミニュケーションがなく、少し残念な気持ちになりました。
投稿日:2025/4/28
到着時のドアの男性、チェックイン時のフロント男性、部屋までのご案内の女性も皆様が丁寧で的確に接客頂き良い気持ちでの滞在スタートでした。
特に夕食時の女性のサービスは料理説明、サーブも良く、お若いのに会話が上手く、連れも関心していました。
是非、また、お伺いします!
投稿日:2025/4/28
出張にひっかけての金刀比羅参拝のため初の宿泊でした。
急遽予約したため夕食付プランでなかったですが、近場のお店を紹介していただいたり、チェックインが遅くなる連絡の際の電話応対も大変丁寧で恐縮してしまいました。
部屋内の露天風呂もよかったです。
今度はぜひゆっくりと来訪したいと思います。
投稿日:2025/4/27
アレルギーの孫の料理や他の子供たちの料理が凝った料理で喜んで食べてくれとても良い
お宿が金比羅山の参道にも近く、チエックイン前に車も駐車でき、杖も宿の入口で貸してくれて孫5人も奥の院まで元気に登れました。杖は絶対必要ですよ。参道前で借りられますがお金が要ります。参道の有名なうどん屋は混んでいますが待ち時間30分程度で入れます。宿からレオマワールドにも15分程度で行けます。ゲート前の駐車場はお金がいるのでゲートを通り過ぎた下の駐車場は無料です。長いエスカレーターでゲートまで行けるのでベビーカーや小さなお子さんが居てもそんなに歩きません。
投稿日:2025/4/24
久しぶりの家族での宿泊。関西、九州、色々な旅行先候補がある中で娘の「久しぶりに琴参閣に行きたい」の一言で我が家の家族旅行の宿泊先が決まりました。他の家族も数年ぶりの琴参閣、とても楽しみにしていました。が、チェックイン直後に入った部屋で窓際から不快な音が?見ると元気なハエが2匹。ひとまずティッシュで潰しましたが、他にもたくさんの小バエが・・・。慌ててフロントに連絡し対応をお願いしました。すぐにスタッフの方が来て殺虫剤等での対応をしてくださいましたが、翌日も朝から小バエやユスリ蚊?ただもうすぐチェックアウト。前日対応してくださったスタッフの方のことも思い、特に何も言わずチェックアウトのためフロントに行きました。そこで「すみません」と言われたのでハエや小バエの件でのお詫びがあるかと思いきや「入湯税をお願いします」
。。。
そりゃ払いますよ!でも他に何か言うことはありませんか?結局何の謝罪もなく、翌朝、アンケートにハエのことを書かせてもらいました。が、その後も何の音沙汰もないので投稿させてもらいました。人がする以上、不手際は仕方ないことだと思います。電話であれ、メールであれ、今回の件に対して「申し訳ありません。次回からはこのようなことがないように、、、」とでもあれば気持ちよく次もと思いましたが、何の反応もないので投稿させてもらいました。
投稿日:2025/4/23
大変満足でした!
起点が来いて迅速な対応をして下さり大変嬉しかったです!子どもにもとても親切に優しくありがたかったです!また行きたいです!
みっちさん
投稿日:2025/4/18
久しぶりに琴参閣さんにお泊まりさせていただきました。広々とした館内は老舗旅館に相応しく、趣があり、窓越しに見える庭はとても綺麗でした。お部屋もお風呂もお料理も良かった!来年も来たいと思いました(*^^*)
投稿日:2025/4/17
部屋の広さには、ビックリしました。トイレとバスが別々なら、もっと良かったです。夕食は、美味しかったのですが、お肉を焼きすぎてしまいパサパサになりました。料理が出てくるタイミングは、とても良かったですが、お皿を引くタイミングが早いです。まだ全部食べていないのに、お皿を引かれてしまい残念でした。大浴場は混雑していなくて露天風呂でゆっくりできました。
投稿日:2025/4/16
ごはんは全部美味しかったのですが、思ったよりパンの種類が多くてテンションが上がりました。ハチの巣蜜と合わせて最高に美味しかったです!
投稿日:2025/4/16
何年かぶりに家族旅行で宿泊しました。
露天風呂付き客室は、初めてだったのですが、お部屋も広くて素晴らしく、露天風呂の雰囲気、温度も丁度よく、日頃の疲れが取れました。
サービスも良くて、また利用したいと思います。
フロントの方、スタッフの皆様いつもご苦労さまです!
ありがとうございました!