エリア: 香川県 > 琴平・丸亀・坂出 > 琴平・善通寺
宿番号:322060
ことひら温泉 琴参閣のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2022/5/14
お風呂
今回で2回目の利用でした。
夜食付きのプランで、お値段も安くお得でした。
お風呂もよく、また機会があれば利用したいと思います。
投稿日:2022/5/14
こんぴらさんの門前町から歩いてすぐの所に立地しています。チェックイン前にホテルの駐車場に車を止めて、門前町を散策しました。妻の足の調子がよくなかったためこんぴらさんの上までは上がりませんでしたが、清酒金陵酒造の無料展示を観覧したりしました。
部屋はリフォームされてて綺麗でした。二人には広すぎるくらいゆったりしていました。
部屋には女将さんからの挨拶の短冊が座卓にあり気配りができていると思いました。茶菓子やポット、冷水、お茶などが用意されていました。茶菓子は美味しかったので1階の売店でお土産として買って帰りました。お土産売り場の店員さんの応対はよかったです。
部屋のお風呂は家庭用くらいの大きさですが、温泉があるので利用しませんでした。温泉は露天風呂やジャグジーがありゆっくりできました。
夕食は地元食材を使用しているようで豪華でした。どの料理も美味しく満足です。料理を出すタイミングもよくさすが高級旅館だと思いました。
朝食はバイキングでしたが品数が多くてどの料理も美味しく満足です。
受付にはじまり食事会場のご担当、温泉、清掃、売店その他全てのご担当者の皆さんの対応がよく気持ちがよく過ごせました。
また利用させていただきます。
投稿日:2022/5/14
食事が美味しい
高齢の親と一緒に宿泊しました。スタッフの方は、親切で食事も美味しく大満足でした。このお値段で、この夕食はすごくコスパがいいと思いました。
お部屋まで距離があったので、高齢の方はすこし移動が大変と感じる場合もあるかもしれません。
スタッフの方みなさんとても親切でした。
また、宿泊したいと思うお宿でした。
投稿日:2022/5/11
四国八十八ヶ所お遍路を妻としています。私一人なら民宿や小さな旅館でもいいのですが、夫婦で泊まる宿は清潔で風呂付き和室・和洋室で少々贅沢気分を味わえる宿と決めています。お遍路なので、宿入は午後6時以降、出発は午前6時と宿は寝るだけの素泊まりになります。
清潔で快適さを求めると宿泊費は高額になりますが、琴参閣の和室素泊まり夫婦で14000円とリーズナブルな価格でした。温泉は大小の風呂と露天風呂があり、とても気に入りました。温泉地とはいえ賑わいもなく、お店など閑散としていましたが、お遍路の我々には影響はないですが、温泉地気分に浸りたい人には残念かなとは思います。お遍路で少々贅沢気分を味わいたい人や、ご夫婦でお遍路されている方には、趙オススメの宿だと思います。きっと奥様も満足されるはずです。次回のお遍路でも琴参閣さんに泊まりたいと思っています。
投稿日:2022/5/11
四国旅行の二日目は、大きなお宿で先ず驚き、そして接客のすばらしさに感動しました。チェックインの際、長男が持っていたゴミに気づいていただき、丁寧な言葉で回収していただきました。食事も期待以上の品々で満足したうえ、食事会場での接客もみなさん笑顔で、気の利いた行動をされていました。朝のバイキングも種類豊富で、大満足でした!
お風呂も、この規模の宿で清掃が行き届いているのは素晴らしかったです。次の日、金比羅山へ参拝に行きましたが、車は預かって頂けるし近いしで、家族5人での旅行はいい思い出になりました。
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/10
以前(2019年秋)には奥社まで行けたのですが年齢を重ねたのとマスクでの階段はかなりきつく今回は本宮でギブアップでした。予定より早く部屋に入りました。当日は暑かったので部屋がクーラーで冷えていてお心遣いが大変嬉しかったです。まだ空いている大浴場で薔薇風呂でゆっくり過ごしました。前回の夕食はバイキングでしたが今回は個室で会席料理をいただき友人も大満足してくれました。出来れば又機会があればお世話になりたいと思います。有難う御座いました。
投稿日:2022/5/10
露天風呂付き部屋
孫と息子夫婦と泊まりました、部屋の露天風呂は結構古く、床はガタガタ、緑のコケだらけでした、ご飯は量も多くて美味しかったです、コロナで仕方ないけど、お出迎えもなければ、部屋の案内もなし、迷子になりました。大浴場は平日で貸し切り状態でした、家のお風呂より、ぬるかったです。
投稿日:2022/5/10
部屋最高に良かった
部屋の感じも、ホテルのスタッフの皆様もとても良い対応して下さっております。子ども達もみんな喜んで、「また行きたい!」って言われてました。温泉も気持ちよく、何度も入りました。次は夕食付きのプランを利用したいと思います。
投稿日:2022/5/10
うどんはやっぱり最高
3家族の恒例の旅行ー
うどん作り体験を孫たちに経験させようと思い香川へ!
こちらの旅館は立地もよく金比羅山にも徒歩で行けるので、便利でした。
夜ご飯のうどんも美味しかったです
投稿日:2022/5/10
何度訪れても最高です。
今回は、両親も一緒にお邪魔させて頂きました。
何時来ても、良いお宿です。
スタッフの対応も丁寧ですし、料理もお風呂も最高です。
女将さんのおもてなしもいつ来ても心地よい気持ちになります。
両親は、初めてこの宿に宿泊したのですが大満足だったようでとても喜んでいました。
帰るときには「また来たい」といつも思います。
また、家族で宿泊したいです。その際は、宜しくお願いします。
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/9
ゆっくりと落ち着けました。
家族4名で利用しました。食事の質や量ともに十分でした。部屋も十分な広さがあり、静かでゆっくりできました。
投稿日:2022/5/9
とても良かったです。
結婚記念日の旅行で利用させて頂きました。部屋はそう新しくないですが
綺麗に管理されていて良かったです。
露天風呂付きの部屋に宿泊しました。周囲に遠慮なくコロナも気にする事無く入浴出来ました。
浴槽の上あたりの木の部分に、小さいキノコが何個か生えていたので
少し気になりました。
食事は個室で、女将さんがわざわざ挨拶に来て頂き
食事も美味しく大満足でした。
投稿日:2022/5/6
3月に母と2人で初めて泊まってすごく良かったので、今回父親の誕生日祝いと退院祝いを兼ねて、私と両親が12.5畳+ツイン、私の娘家族が12.5畳+6畳で予約しましたがちゃんと隣同士にしていただいててどちらもトイレが2つ洗面台が2つありめちゃくちゃ広くて景色も最高でした。 手術後まだ足がおぼつかない父親が1人で男風呂に入るのが不安だったので浴室担当の方に介護用のイスをシャワーの所に置いてくださいってお願いしたら父親が入ってる間ずっと見てくださってたみたいで大変助かりました。 部屋に座椅子がありましたが父親が椅子の方が立ったり座ったりしやすいのでお願いしたらちょうどいい高さの椅子をすぐ持って来てくださってゆっくりテレビ見ながらお茶が飲めていました。 夕食の伊勢海老も今までに見た事無いような大きさで大変美味しかったです。 お風呂もどれも広いので密にならずにのんびり入れました。 10階展望風呂から見た日の出は最高でした。 琴平の他の旅館もいくつか泊まった事ありますが琴参閣が1番綺麗で広くて豪華でサービスもいい割にリーズナブルです。 父親も孫たちもとても喜んでいいお祝いになりました。 ありがとうございました。 また琴平ねぷたの時に予約入れました。 最後に唯一残念だったのが食事の時の個室が寒くて暖房かけてほしいってお願いしたらエアコンの調整中でかけれないって言われた事です。次は暖かくして食事しに行きます。
投稿日:2022/5/4
2度と行かない
ハイレベルとは思えない。サービス、料金、料理のレベル、見た目味付け、全てにおいて不満足でした。
2度と利用したくないと思いました。
投稿日:2022/5/3
いつも最高
こんぴらに来たらいつもここです。
風呂、部屋、ご飯と最高です。
今回は夕食個室で食事にして頂き、担当の仲居さんもとても良い方で大満足でした。また宜しくお願い致します。
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/2
ゆったりおおきなお宿
とても大きなお宿でよかったです
でも宿の中をたくさん歩かないとお風呂や食事にいけなくて
ちょっと大変でした!
つぎはヤドンのお部屋に泊まってみたいなぁと思いました!
投稿日:2022/5/2
最高!
母、娘、孫の4世代6人での初めての利用でした。小学生の孫の料理もお子様ランチに変更して頂けて、料理は美味しいし、夕食は個室を用意してくれてるし本当に助かりました。朝はバイキングだったので孫達は大喜びでした。蜜は気になりましたが…ある程度は仕方ないですよね…周りの部屋の音も全く気にならないし…綺麗だし本当にいい思い出が出来ました。母親は大満足で良い親孝行が出来ました。また利用したいです、
投稿日:2022/5/2
4回目の利用です。
今回は県民割とポイント割を利用して激安で宿泊させて頂きました。お料理、お風呂、接客等、大満足。前回はお部屋をグレードアップして頂けたりと、毎回期待以上のサービスです。これからも機会があれば何度でも利用したいお宿です。
投稿日:2022/5/1
チェックイン予定時間よりかなり遅くなり焦った旅行。いつもなら温泉に入って夕食というパターンですが、浴衣に着替えて最終入場ギリの夕食になりました。チェックイン時のフロント方の対応が今一つで、一度利用あるなら館内説明はいいですねと省略しようとしたので、当館利用は2年も前だったし数多く旅行してるから館内説明頼むと、聞き取り辛いまあまあの早口で…聞くんじゃなかったとモヤモヤ感。前回はツインで今回は和室。やっぱり部屋にはいったら靴やスリッパ脱ぎたいので和室で正解。沢山の旅行客でしたが、温泉もうまいことすいてたし、朝食バイキングも込み合うことなかったです。ありがとうございました
タロさん
投稿日:2022/5/1
近場で温泉に入ってゆっくりしに来ました。
お部屋の変更を事前に電話したのですが、正規料金の追加料金になってしまうので諦めました。じゃらんのプランで選んでおくべきでした!お部屋は清掃されてて綺麗でしたが古い臭いがして、お部屋のお風呂が臭かったです。
夕食朝食ともに同じ担当の方で、綺麗な方で丁寧な説明でよかったです。飛天閣の個室夕食だったのでゆっくりできました。
賑わっているホテルなので、チェックインは少し時間がかかり、朝も早めの出発でしたが、みなさん観光で早く出るのかフロントは少し混み合っていました。
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/30
館内が広くて迷子になりそうでした、、。何か高そうな大きな皿やら壺やらがたくさんおいてあり、おいくらくらいするのか凄く気になりました。夕食は量はしっかりありますが肉はランプ?天ぷらは揚げたてなのはよいのですが海老はよくある身がしっかりしてないやつでちょっとガッカリでした。鯛釜飯とデザートのしょうゆ豆アイスは美味しかったです。お風呂はとても広く、薔薇風呂も良かったし転倒防止のマットがありリラックスできました。朝食は出発までに時間がなかったので急いでいただきましたが、どれも味付けもちょうど良くゆっくりできなかったのが残念でした。特におからコロッケは温かく、サクサクでとても美味しかったです。売店も広く、品揃えも良く、照明も明るく見やすかったです。また機会があればゆっくりと滞在したい宿でした。
投稿日:2022/4/30
温泉がよかったです。
初めて宿泊しましたが、温泉がとてもよかったです。子供も喜んでいて
又、機会があればぜひ泊まりたいと思います。
投稿日:2022/4/30
子連れにおすすめ
館内は、人、人、人。この日は団体客がおおく、お風呂も芋洗い状態。朝食会場も長蛇の列。もう少し、コロナの分散対策をしてもいいのではないかと感じた
投稿日:2022/4/29
以前より、テレビドラマで何回も見るし、テレビCMで流れているのでいつかは行きたいと思っていました。去年予約していたのですが、GoToが中止になりやむ終えずキャンセルしました。それから1年間ずっと楽しみにしていました。金額は割高なので料理、温泉を期待していました。しかし、料理は写真と全く違い、ガッカリしました。温泉は種類も色々あって良かったです。近県なので、また来たいと思っていたのですが、もぅ来ることはないでしょう。最後に接客だけは良かったです。
投稿日:2022/4/29
親子旅
二回目の利用でしたが、今回は前回より良かったです。部屋もきれいで広いし、夕食もおいしかったです、朝食はおいしかったですが、もう少し手の込んだメニューとうどんも増やしてほしかった。部屋に加湿器もほしかった。タオルを濡らしておきました。
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/25
5回か6回目ですがいつ行ってもゆっくりでき飽きのこない御宿と思います又行きたいと思います又行きますよ
テレビのドラマで初めて拝見し一度は行きたいと思い一度宿泊してから病みつき
なりましたまたいきたいです
投稿日:2022/4/24
県民割
今回県民割と、ポイント割引で激安で泊まれました。
お風呂はバラのお風呂があり、いいお湯でした。
夕食はお肉が付いていたけど、中々火が通らなく少し残念でした。また機会があれば是非利用したいです。
投稿日:2022/4/24
夫婦旅行
琴参閣は2回目ですが、2回とも満足でした。2つ建物をつないでいる、回廊の両側の展示物は、見事でした。接待も良くできていました。
投稿日:2022/4/24
おもてなし、気遣いが最高!くつろぎの宿
コロナ禍の時季、衛生に注意しできる限りの対応いただきました。色々と温泉地に足を運び心と体の洗濯に行っているのですが、やはり近辺では琴参閣が一番ゆっくりと落ち着けることができる気がします。生きている限り100泊まで挑戦いたします。
投稿日:2022/4/23
立派な建物で玄関入り口も広々していました。チェックイン受付後、手に持っていた飲み終わりのカップを「捨てておきますよ」とスタッフが言ってくださり、気が効くなぁと感心しました。
玄関の館から讃水館まで少し距離がありましたが、様々な展示が施してあり、楽しみながら部屋まで行けました。
特に連れ添った案内は無く、荷物も自分で部屋まで持って行きます。お部屋は清潔で、夫婦2人で丁度いい広さです。客室露天風呂の洗面台もとても清潔に清掃されてました。ただ、露天風呂の床のすのこが一部外れた状態で、下のボイラーが丸見え。こちらで、すのこをはめましたが、確認不足が残念でした。
お風呂は時間帯が夕飯時だからか?貸切で、のんびり過ごせました。男性風呂もほぼ貸切のようでした。
脱衣所にいるスタッフの方が大変親切、気さくな方で、とても心地よかったです。風呂場入り口に自由にとれるタオルがあるのが、出た後すぐに体をふけるので大変便利でした!
朝食は、なんだか修学旅行の朝のような、少し貧相だと感じてしまいました。お料理もどれも冷めていて、残念。些細な所に気が利く旅館だったと思います!
ことひら温泉 琴参閣
詳細情報・予約へ