宿番号:322116

ケーブルカーで始まる旅☆豊かな緑に囲まれた 絶景で 静かな宿

伊香保温泉
渋川駅より伊香保温泉行バス→終点「伊香保温泉」より徒歩10分(「伊香保榛名口」が終点の場合は徒歩5分)

人気の露天風呂付き客室と美味に和む宿 かのうやのクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 4.5
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.5
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

みえさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
春旅行☆《竹》会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ロビーが素敵

露天風呂付きのお部屋のお湯の温度も丁度よく、気持ちよかったです。ロビーにある椅子やソファーが素敵で、そこで小鳥を見ながら飲むコーヒーは何とも言えず癒されました。

男性/60代 夫婦旅行

ヒロさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

新緑の景風流が最高

バースデープレゼントに「そらの庭」をはじめて利用しました。
駐車場から宿の玄関まではケーブルカーで登ります。新緑の青々とした中を移動するのは清々しい体験でワクワクしました。
玄関ロビーラウンジ等の館内施設は重厚な雰囲気で椅子やテーブル、特に囲炉裏がとても素敵でした。
部屋は名前の通り景風流で、眺めの良い部屋からは遠くの山々が見渡せ、5月だというのに雪景色の山頂を見ることができ感動しました。
客室露天風呂は2人がゆったり入れる大きさで、錆砂利洗い出しのレトロな雰囲気は素晴らしく、適温の温泉に、朝昼晩と表情を変える空色を眺めながら入るのは最高に癒されました。
食事は朝夕ともにダイニングで頂きました。季節感のある食事で美味しく、ボリュームも多くとても満足できました。
スタッフ皆様のきめ細かい対応、部屋からの景観、客室露天風呂、料理等、素晴らしいサービスを頂き忘れられない想い出となりました。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

勝ちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【5月厳選】ビューバス(温泉)付客室☆かのうや流満腹論!極上牛尽くし会席
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ケ−ブルカ―に・・・

行ってみたかった宿 良かったです。静かで目の前には高台で岩肌の見える庭がとても綺麗です!部屋のお風呂も温泉でゆっくりくつろげました。お料理も美味しかったです。又、時期の違う時に来たら感動すること間違いなしです。秋の紅葉も綺麗でしょうね!

女性/50代 友達旅行

てるさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

露天風呂付き部屋最高!

車を駐車場に停めてからロビーに入るのにケーブルカーに乗り上がって行くシステムがとても素敵でした。
お料理も品数が多く堪能出来ました。

女性/30代 夫婦旅行

りさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【訳あり】竹会席 2,200円割引+貸切露天風呂サービスプラン★大浴場は利用できません
ダブル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

貸切家族風呂無料は魅力的

夫婦での伊香保旅行の際に泊まりました。
伊香保の奥の方にあり、静かな場所でした。
大浴場が使えないためか、貸切露天風呂無料のプランでしたが、その他家族風呂は常時無料で夕朝と楽々入浴できました。わざわざ部屋風呂付きのお部屋でなくても、ゆっくりと温泉を楽しむ事ができました。
また、妊娠中のため生物を避けたお食事を提供していただけて、ありがたかったです。

女性/30代 恋人旅行

まりさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

緑が多い時期も最高です。

スタッフさんの対応、お部屋、お料理等々満足したサービスを受けられ素敵な旅行となりました。どうもありがとうございました。
宿の位置が石段のちょうど頂上付近で、移動がしやすく、昼・夜とさくっと石段へ出かけられて大変便利でした。朝食を頂いた後、浴衣のまま出かけ開店直後の勝月堂さんの出来立ての湯の華饅頭を食べれたことが嬉しかったです。
宿までの移動でケーブルカーに乗った時や、河鹿橋付近を散策した際も青々とした緑にとても癒されました。紅葉の時期も綺麗だと思いますが、新緑の時期もおすすめだなと感じました。
お部屋についている露天風呂は想像より広く、のびのびと入ることができ雰囲気も抜群でした。客室数もそう多くなく、館内も落ち着いた雰囲気でしたので静かな空間が好みの方にはぴったりのお宿かと思います。

女性/50代 恋人旅行

ちびさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【プライベートダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能◇露天風呂(温泉)付客室
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

露天風呂付きのお部屋

露天風呂付きお部屋だったが景観はあまり良くなかった。そこだけが残念
ロビー等とても雰囲気があり素敵でした。
食事も満足でした。
伊香保の階段まですぐで歩くのが苦手な私でも楽しく伊香保を満喫出来ました。

女性/50代 夫婦旅行

かめさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】かのうや流満腹論! 極上牛尽くし会席
ダブル 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

良い宿でした。

はじめて利用しました。
野分という温泉付きのお部屋でした。
お風呂は2人入るには十分な広さで温度もいつ入っても適温で良かったです。
ご飯もとても美味しかったです。
マイナス面は少しトイレが臭ったの位です。

男性/20代 恋人旅行

れのんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

都会の喧騒を忘れられるいいお宿です

GWど真ん中に利用させてもらいました。
まず前日に電話にて宿泊確認と駐車場の案内がありました。
当日駐車場へはナビ通りスムーズに到着できました。
駐車場から旅館まではケーブルカーでの移動でした。乗り場には案内人の方がいましたが、あまり愛想のない人かなと思ってしまいました。旅客が最初に対面するのだから、もう少し物腰柔らかくてもと思いましたがセキュリティ面ではこのような人が良いのかななど取り留めのないことを思ってしまいました。
ケーブルカーを乗る際に車のキーを預かられました。後日チェックアウトの際には車が出やすいように移動されていたのはありがたかったです。
しかしながら、駐車場の立地の問題で車が葉っぱや花びらだらけで汚れてしまうのは少し残念ではありました。
またチェックインの説明は丁寧にしていただき、呈茶もありました。その際の昆布茶がとても美味しく感動しました。
お部屋までも部屋付きの方が荷物を持って案内してくださったので助かりました。
お部屋はとても広く、古さを感じさせないほど清潔にされていました。シャープの加湿空気清浄機が導入されおりとても助かりました。トイレも温水洗浄便座で、トイレ空間もリノベされており綺麗でした。
お茶菓子として湯の花饅頭が用意されており、美味しくいただきました。
お部屋からは山々を眺めることができました。
部屋付きの露天風呂は湯船にもシャワーにも温泉を利用している点はとても素晴らしいです。湯船は源泉掛け流しで、夜も朝も気持ちよく利用できました。露天風呂の明かりをつけると虫が寄って来てしまうという案内もありましたが、雨戸を閉めることができるので、夜でも虫を気にせず明かりをつけて利用できたのは助かりました。朝は雨戸を開けて入りましたがこれもまたとても癒されました。
食事は朝夕ともにダイニング食でしたが、山々の景色を眺めながら食事ができました。量も多くとても満足できました。特に夕食の上州牛のすき焼きと鮑のポワレはとても美味しかったです。
夜は浴衣で石段街まで散歩もしました。山の上の方の旅館なので、石段の頂上の神社まで歩いて10分程でつけました。
時期が時期なだけあり、伊香保の石段街はとても賑わっていましたが、旅館はとても静かで、ゆっくりくつろぐことが出来ました。
ありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

さとみさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゴールデンウィーク

今回2度目の伊香保温泉、ゴールデンウィークで混雑の中、かのうやさんで、ゆっくりした時間を過ごせました。部屋に露天風呂が付いていて、景色も良かったです。

女性/20代 家族旅行

ちーちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
春旅行☆《竹》会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

4階から直接伊香保神社や河鹿橋が行ける所

家族旅行でお世話になりました。
不満な点
・夕食時、食席の担当スタッフの方の食事説明が早口で何を言ってるかわからなかったです。食事の対応も食事のめにゅーの説明も原稿を読んでいるような雰囲気でした。
・夕食時、食べ終わった食器を何も言わずに下膳したり、下膳できる食器が無いか頻繁に食席に来ていました。
・ただ、食事の提供は効率が悪かったです。飲み物提供から食事提供まで待つ時間が長く感じました。
・大浴場が15時〜開いていたので、16時過ぎに入った所、温水プールかと思ってしまうくらいぬるかったです。
近くにスタッフさんが居たので、お伝えした所、「ボイラーの調子が悪い」との事。機械なので、仕方ないのですが、それなら事前にお湯の温度を確認して、調整出来次第オープンの方が良いと思いました。
(スタッフさんにお伝えした後、早急に対応していただけたので良かったです。)
その後は、温度も調度良く、ゆっくり入れました。
良かった点
・4階から直接、伊香保神社と河鹿橋へ行ける所です。
365段の長い階段を登る事に意味があるのかもしれませんが、なかなか辛かったので、直接行けるというのは嬉しかったです。また、祖父も居たので、階段を登るというのは中々酷な環境だったので、助かりました。
・17時にチェックインの予定でしたが、観光を早く切り上げた為、チェックインの時間を大幅に早めました。事前に連絡し、了承を得て、向かいました。15時に客室へ案内との事だったので、それまでの間はロビーで待たせて頂きましたが、定刻より早く客室へ案内して頂けました。
1泊2日の家族旅行でしたが、良い思い出となりました。
ありがとうございました。

女性/30代 夫婦旅行

すずさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
ダブル 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

丁寧な接客と温泉の質が良かった

夫婦で利用しました。ケーブルカーが新鮮で、スタッフの方も丁寧親切に接客いただきとても気持ち良く利用出来ました。

女性/50代 夫婦旅行

yokoさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
かのうやスタンダード!季節の「美味」を味わう 《竹》会席プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

鳥のさえずりと川のせせらぎ 静かでゆっくり過ごせました

露天風呂が改修中でしたが、貸切露天風呂はお湯が熱すぎず45分の貸切時間ゆっくり過ごせました。3つの家族風呂は無料ですが、窓などないので、せっかくなら貸切露天風呂をおすすめします。
食事は多すぎず、少なすぎず、味も濃すぎず丁度良い量とあんばいでした。ただ、せっかく山に行っているので、鮑や蟹よりも川魚を炭火で頂きたかったなと思いました。
ロケーションは伊香保神社、河鹿橋へ徒歩5分圏内ととても良く、足の不自由な私でも散策を楽しむことができました。「かのうや駐車場」と入力して行くことをおすすめします。

女性/60代 夫婦旅行

トシちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

カランからお湯が出なかった!

露天風呂付客室に泊まりました。
早速、身体を洗って入ろうとしたら、お湯が出ず、フロントに電話しても素っ気無い対応。きちんと謝るでもなく、夕食もいい気分では食べられませんでした。
一番高い部屋だったのに‥非常に残念です。

女性/20代 恋人旅行

みさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
南館【温泉(白銀の湯)付】客室◇かのうや流満腹論!極上牛尽くし会席
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また伺いたいです

はじめて伊香保温泉を訪れましたが、素敵な旅館に宿泊でき、思い出に残る楽しい旅行になりました。
ケーブルカーで旅館まで運んでいただくのははじめての体験でした。
石段街へも旅館から歩いて数分で行くことができたので、観光したい方にもおすすめです。
夜ご飯はお肉のコースでしたが、ボリューミーでどれも美味しかったです。
また、お部屋に温泉がついているのと、家族風呂の利用もできるので温泉にたくさん浸かり、リフレッシュすることができました。
また機会があれば是非伺いたいです。

女性/30代 夫婦旅行

みぃ0413さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
本館◇素泊まりプラン(食事なし)★チェックイン20時まで
ダブル 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

静かにゆっくり楽しむことができました。

伊香保温泉は初めてだったのですが、とても素敵なお宿に泊まれてよかったです。
石段街にもほど近く、ゆっくり見て回ることができました。
お風呂は個室の家族風呂を利用させていただきました。自分たちだけのスペースでお風呂に入れたのがよかったです。
他の利用者の方の声が全く気にならないくらい静かな環境でゆったり過ごすことができました。また利用したいです。

男性/30代 夫婦旅行

ひめさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
謝恩プラン◇かのうやが誇る「露天風呂(温泉)付客室」を特別価格にてご提供
ダブル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

斬新なタイプの露天風呂付き客室

露天風呂付きの客室で、大自然をひとりじめできます。
畳に布団ではなく、ベッドのみの小さな寝室があります。また、寝室とは別に2人掛けロッキングチェアのあるリビングスペースもあり、ゆったり休日を過ごせました。

男性/40代 夫婦旅行

あっちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】かのうや流満腹論! 極上牛尽くし会席
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

満足出来ます!

初利用で、露天風呂付きの望月に泊まりました。掃除が行き届いており、快適でした。
浴槽も広く、ゆっくりと温泉を堪能出来ました。
スタッフの方々の気遣いも素晴らしく、また利用したい宿です。

男性/40代 夫婦旅行

ゆうやさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
南館【温泉(白銀の湯)付】客室◇かのうや流満腹論!極上牛尽くし会席
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
2

自然の中にあるので

十分に施設を活用していないのでなんとも申し上げられませんが、室内風呂は窓を開けて開放的に入ることができますが、せめて稼働できる網戸をつけてもいいかなと思います。夕飯は200%満足できました。

女性/40代 夫婦旅行

みーちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
謝恩プラン◇かのうやが誇る「露天風呂(温泉)付客室」を特別価格にてご提供
ダブル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
5

榛名湖に行きたくて

前回、伊香保に宿泊して、榛名湖でワカサギを食べて美味しかったので、また榛名湖に行きたいなーと思い、かのうやさんに宿泊させて頂きました。
車を駐車場に停めて、ケーブルカーでフロントに。部屋はとても凝っていて、清潔感がありました。部屋の露天風呂も大人2人で入るには十分な広さで景色も良くいつでも適温で何回も入らせて頂きました
食事は期待した程ではなく、普段大食いじゃない私達でも少し物足りない感じでした。
お部屋がとても良かったので、次は食事のランクをあげてみようかなと思います
朝食も今ひとつ物足りない感じだった
食事も美味しくない訳ではなく美味しいけど、最後に肉に肉と続くので間に魚でもあれば凄く良かったのになぁという感じです。
でもお部屋と部屋露天風呂はとても良かったのでまた行きたいと思えるお宿でした

男性/60代 夫婦旅行

ヒデぼーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
かのうやスタンダード!季節の「美味」を味わう 《竹》会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆったりとくつろげる空間

ゆっくりとした時間の流れの中で、地元の材料で工夫を凝らした美味しい食事と肌に優しい温泉を味わえるのが最高です。年齢とともに食べられる量が少なくなりますが、ここでの食事は適量です。胃に優しい感じです。残念だったのは、工事中で露天風呂に入れなかったことです。工事が終わったら、また、お邪魔します。

男性/70代 夫婦旅行

けんさんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
春旅行☆《竹》会席プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦でゆったり過ごせます

ビューバス付きの部屋303号室を利用しました。
自由にバスに入れるので便利だと思います。リラックスできました。河鹿橋や伊香保神社もすぐ近くの立地です。
ちょっと気付いた事ですが、室内用足袋を履いて畳の床を歩いて足袋の裏を見たら少し汚れがついてました。掃除機のかけ忘れかな?
いずれにしても快適に過ごせました、また泊まりに来たいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

あひるさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
謝恩プラン◇かのうやが誇る「露天風呂(温泉)付客室」を特別価格にてご提供
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉露天風呂付き客室で温泉三昧

駐車場から可愛いケーブルカーでフロントへ。
チェックイン時には美味しい昆布茶の振る舞いが。
石段街散策や湯元の伊香保露天風呂へは宿の四階にある出入口から湯元通りへ出て数分歩けばOK。
石段街の最上部・伊香保神社の境内を経由して石段を降りていくことに。
戻りで石段をのぼるのがつらい場合は巡回マイクロバス(伊香保タウンバス)一乗車100円を利用すれば宿すぐ近くまで楽に戻って来られます。
歩いてすぐなので、昼間と夜それぞれ異なる趣きを気軽に観に行くことができます。
駐車場は舗装で無料、防犯安全対策のため夜間は施錠とのこと。
大浴場は終夜入浴可、露天風呂は改修中で利用できず。
家族風呂が複数あり空いていれば追加料金無く利用可能。
15時から夕食前までのタイムサービスでジョッキなどで提供の湯上りビールがお値打ちでいただけると案内が出ていました。
アルコール類の自販機も館内にあります。
浴衣はサイズは豊富ですがデザインは選べません。
散策は浴衣に下駄・草履で。
温泉露天風呂付きの有明という部屋を利用しましたが、和室とベッドのある洋室があり広々。TVもそれぞれの部屋に1台ずつ。館内フリーWi-Fiあり。大きめの冷蔵庫も。
サービスのコーヒーはUCCのポッドタイプで美味。アールグレイも。お代わりはフロントで購入可能。
備え付けの緑茶も上等なもので美味。
用意してあった温泉饅頭も美味でした。
部屋の檜の露天風呂は湯元通りを見下ろす向きにあり、山の斜面の木々の若芽の緑が綺麗でした。
透明で無臭の刺激の無いお湯は、短時間の入浴でも身体がしっかり温まり。
洗い場のシャワーの水量は弱め。最上階の六階だから?
備え付けのスキンケア・ヘアケア用品も低刺激で、肌が弱い私にはありがたかったです。
部屋のドライヤーも風量がそこそこあるタイプ。
部屋のトイレはウォシュレット。
食事は和食。出汁のレベルがすごく高い!美味しいです。
夕朝ともにご飯とお味噌汁はおかわりできます。
朝はラウンジの暖炉や囲炉裏に火が入っていて趣きもありじんわり暖かく。
野鳥を眺めながら、また、蔵書をめくりながらゆったり過ごせます。
スタッフの方々、丁寧であたたかい接遇で、心地良く過ごすことができました。
ありがとうございました。

女性/60代 家族旅行

はるさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】 南館・ビューバス(温泉)付客室&人気の竹会席で贅沢リフレッシュ旅♪
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

静かな宿

2回目の宿泊でした。
一回目は、普通の和室のお部屋でしたが、今回はビューバス付きの和洋室にしました。
お部屋は広くてツインベットのお部屋と和室の二部屋ありました。窓からの眺めも良く 館内も物音一つ感じなくて静かにゆったり眠れました。ビューバスも温泉で窓を開けると山が見えて鳥の囀りも聞こえて最高でした。
家族三人で泊まりましたが、皆 大満足でした。
至れり尽くせりのお部屋で、洗面台も二つあった点も良かったです。
お食事も前回同様 満足しております。
少ない従業員さんでやりくりしているのかも?しれませんが、皆さんテキパキと感じが良かったです。
また、伊香保にきた時には泊まりたいと思います。

男性/50代 夫婦旅行

まー君さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】かのうや流満腹論! 極上牛尽くし会席
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

うーん…

初伊香保温泉で伺いました。ケーブルカーでの入館と物珍しさにちょっとワクワク。チェックインです。先のお客さんが、チェックインしている時、担当仲居さんが、前に棒立ちで上から見下ろす形でした。私達の仲居さんはそんな事はなかったのですが、ちょっとね…。入室後、さっそく大浴場へ。まぁ、塩素が強い!今までで一番の強さに辟易、その後は、部屋の露天風呂にしかはいりませんでした。夕飯は美味しくいただきました。お部屋も古さは否めないものの、清潔で、何よりベッドのサイズの大きさがよかったですね。のんびり、ゆっくり眠れました。朝食はまぁまぁでした。石段街が定休日だったので、シフトをギリギリに抑えたのか、全体的に手薄感がありましたね。ハード面での加点が、ソフト面で相殺されたかんじでした。ちょっともったいないなと感じたお宿でした。

女性/40代 夫婦旅行

chagyuさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】かのうや流満腹論! 極上牛尽くし会席
ダブル 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

露天風呂付きのお部屋が最高!

部屋付き露天風呂から見える月がきれいでした。
夕食も、たくさんの量で、とても美味しかったです。朝も、目の前の山を見ながらの朝湯を楽しみました!
このお値段で温泉付きのお部屋に泊まれるのはお得です!

男性/40代 家族旅行

きよさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

母親を連れて

母親を連れて初めて利用させて頂きました。
なんと言ってもフロントに行くまでのインパクト!駐車場からフロントまでケーブルカーです!宿内も静かで和モダンの造りで大変落ち着けました。夕食も手の込んだ品々…すごく美味しかったです。朝食も地の物を使った体に良さそうな品々で満足です。
時間が出来たらまた伺います。

男性/50代 夫婦旅行

しんじさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】かのうや流満腹論! 極上牛尽くし会席
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉旅行

伊香保は何度目かですが、1番よかったです。
ロープウェイでテンション上がり、部屋も良かったですし、料理も美味しくて、満たされました。

女性/60代 家族旅行

どんぐりコロコロさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
露天風呂(温泉)付客室◇【ダイニング食】至高のプレミアム会席《そら》を堪能
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理最高でした

高齢の認知症の父と娘の2人旅で、父にゆっくりお風呂に入って欲しくて、露天風呂付き客室に泊まりました。料理はとにかくどれも美味しくて、残さずいただきました。朝食に出た黒豆の納豆はわさびとタレで美味しく、ご飯をお代わりしてしまいました。風呂は着いた日も翌朝も露天に入りましたが、意外と寒くなくゆっくり入れました。晴れていて良かったことと、マッサージ機もついていて日頃の疲れが取れました。
部屋は間接照明や扉に凝っていたのですが、場所が分かり難かったり、トイレの照明が暗かったので、満点評価にしませんでした。

男性/50代 夫婦旅行

にこにーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
本館◇【平日限定】早割21◇スタンダード《竹》会席プラン
ダブル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

心身の癒しにはいつもこの宿

3度目の利用ですが、いつも安めのプランを選んでいるが、気持ちいいお風呂、丁度良い部屋、何よりも優しい接客、このまま変わらずに続けていってほしい。私たち夫婦には最上級の丁度良い宿です。

ページの先頭に戻る
[旅館]人気の露天風呂付き客室と美味に和む宿 かのうや じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川駅

エリアからホテルを探す

群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川駅

近隣駅・空港からホテルを探す

小野上駅 | 小野上温泉駅 | 金島駅 | 渋川駅 | 八木原駅